• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

新庄剛志ことBIGBOSS監督はこれまでにない
演出をアピールしているとして色々話題になっているが…



開幕4連敗を達成してしまう
これに対し、BIGBOSS監督は…



「まぁだ始まったばっかしやん」

これにより、ネット上では様々な声が出た















この記事への反応

"遊び"でやった福岡3連戦は、それなりに試合になってたけど、"真剣勝負"の札幌開幕が手も足も出なかったって、案外BIGBOSSの思う通り、若手主体だとガチガチになったら機能しないって本質突いてるのかもね…

近藤が自分の責任ってんならあそこで一ゴロじゃなくヒットなら、って事を言うしか無いわなw

阪神も連敗中

あと頑張って139連敗してギネス記録作って下さい。

去年の優勝TEAMでさえ50敗以上負けとる
まだまだこれからや


期待しかない

こういうトーンのコメントがいつまで続くか

新庄さんと選手みんなが勝って喜んでいる姿を早く見たいと思うよ。





でも、新たなスタイルでいきなり4連敗はちょっと不安になりますよ…







コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:41▼返信
阪神「せやな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:41▼返信
どうでもいい
BIGBOSSはやめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:42▼返信
アンチ乙
1年目は優勝目指さないと公言してるから…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:42▼返信
中ボスじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:42▼返信
大口叩くだけだったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
ただのお遊びなんだし気にせず好きにやれよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
ぶっちぎり最下位で即クビだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
清宮が痩せれば勝てる
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
勝負の世界では勝てなければ台無しだろ

最初の内は負けてても良いというアホがいるだろうけど

そういうやつはニワカだから直ぐに飽きて見向きもしなくなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
なんでビッグボスなん?
別にでかくもねぇし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
次の監督は誰?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:43▼返信
日ハムの経営層は年棒あがるから優勝してほしくはないやろ。
話題になって客がきて、そして優勝しない。
それが最上や。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:44▼返信
こうなる事は分かりきってたやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:44▼返信
歯めっちゃ白いなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:45▼返信
まだ始まったばかりだ
慌てるような時期じゃない😵
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:45▼返信
話題性重視で何が悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:45▼返信
昨年最下位でもおかしくなかったような5位ですし・・・そんなすぐには変わらんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:45▼返信
4年目の矢野には言わんのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:45▼返信
コイツが監督なら負けても文句言われなさそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
BIGBOSSってキャラを演じてるからポジティブキャラ演じないといけないしつらいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
ビッグマウス
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
連敗しているだけ
選手が弱いだけなら問題ない
選手にやる気が無いのが最大の問題だ
盛り上がっているのが世間だけで選手は新庄を白い目で見ている現実を報道しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
もうちょっと煽り勉強した方がいいよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
敗退ズ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
※10
なんか勘違いしてるおじさんいっぱいいるけど、商売なんだから儲けを出せる方が正解だよ?
勝つことは客を呼ぶ方法の一つでしかない
どんなサービスでも新参をにわか呼ばわりする老害が一番不要な存在
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:46▼返信
勝負に拘らないって予防線張ってたから大丈夫だろ
で、それを帳消しに出来る様な面白いゲームを見せてくれてんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:47▼返信
???「つーか これからっしょ?」
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:47▼返信
な?俺の言ったとおりだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
俺達のビッグマウス!
ヒットポイント(ゼロ!(合いの手))
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
試合見てないからわからんけど選手のモチベーション次第じゃね
絶対勝つぞって思ってないならもう可能性ないやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
新庄が優れた名将でも今の日ハムで優勝するのは無理でしょ
勝ちを捨てて選手の育成に専念する戦略は正しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
日ハムは当初の予定通り稲葉を監督にすべきだったな
新庄は客寄せパンダにはなっても采配こなせる監督業は出来ない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
ビッグボスもそうだけどそれ以上に打線がヤバい
近藤以外1軍レベルの選手がいない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
選手追い出しておいて新庄のためだけの本拠地オープニングに7000万使ったんだろ
その金あったら補強出来てるよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
はじめの一歩の一歩みたいに最初ぼこぼこにされて後でカウンターやるのが見せ場だ
なんて思ってねーだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:48▼返信
サムネをグロ画像にするのやめろって
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:49▼返信
試合には勝てない、収益も上がらない、結果一年でクビ

こうなれば伝説だな、悪例の
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:49▼返信
「約束通り全敗北したぞ!さあ核発射を止めるんだ!」

「良いセンスだ!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:49▼返信
良かったのはエアバイクでの登場しカない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:50▼返信
監督も駄目だけど日ハムの選手見るとまともな監督なら断るくらいの選手層だし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:50▼返信
秋くらいに勝って「待たせたな!」って言う前フリかもしれん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:51▼返信
監督だけ目立ってるチームw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:51▼返信
アソコもBIGBOSSか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:51▼返信
勝利より楽しい思い出作りみたいな部活感
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:51▼返信
もともと糞雑魚チームだったの忘れてない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:52▼返信
ゴミやん クビでええなこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:53▼返信
※11
お前だって、ゴミのくせに人型じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:53▼返信
はじめから「楽しんでやる」「勝ちにはいかない」
っていってて、それについて盛り上げてたろ
いざ連敗して文句でだすっててめーらがおかしいやろ
負けも楽しめ。

な?www
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:53▼返信
勝てるなんて誰も思ってなかっただろうけど、弱いくせに目立とうと変わったことをするのは醜いからやめてほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:53▼返信
昔の西武みたいにいくら強くても不人気なら意味がない

弱くても人気さえあれば勝ちなのがプロ野球なんです
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:54▼返信
今までの最高12連敗らしいからまだいける
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:54▼返信
ハンケチ王子を客寄せパンダにする栗山
自身が道化を演じて客を呼ぶBIGBOSS
どちらも集客に貢献してるから有能だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:54▼返信
最初から出来る奴だなんて思ってないからw
期待されてると思ってた?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:54▼返信
>>10
監督に至っては契約次第じゃね?
初年度から優勝しなけりゃクビって契約はそうそうないでしょ
そこ考えれば今は連敗でも契約更新できれば十分ぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:54▼返信
でも勝敗で賞金が出るわけじゃないし要するにどれだけ客に金を落とさせるかが重要なわけでしょ?
負けても飽きずに客集められればそれでいいんじゃない?いつまでできるか知らんけど。
日ハムの勝ち負けで買い物でハムソーセージ買う買わないを決めないでしょ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:55▼返信
日本ハムは話題になれば勝ち負けなんてどうでもいいんじゃないの
野球なんてもう誰も興味ないからこうして話題作らないとだめなんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:55▼返信
今年の大洋ホエールズと比べるとちょっとなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:55▼返信
パフォーマンスだけのボス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:55▼返信

就任最初の1年は結果を出さなくてもいいんだって、自ら事前に予防線を張るような発言をしまくってたんだから、勝てなくったって全然OKでしょ^^
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:56▼返信
勝つに越したことはないけど人気が出れば別にいいんじゃね?あかんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:56▼返信
選手の実力で目立ってくれたまえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:57▼返信
選手が活躍した所で結局全部新庄が話題持ってくんだからモチベなんて上がらないんじゃね?
ヒーローインタビュー受けてもちょろっと選手の事聞いた後は、監督は~~監督は~~の質問で埋まるのが目に見えてるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:57▼返信
新庄って勘ピューターって言われるけど実際は結構な理論派でしっかりした根拠があってやってたりするんだけど
このTV出まくってた時期に判明したのは話を聞くと「なるほど確かに!」ってなるけどいざ実践させるとかなり外すって事
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:57▼返信
※61チームのモチベとかに影響出るだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:57▼返信
楽天だって当初は酷いもんだったけど、優勝もした。
2桁連敗は他球団でも過去あるし、どうなるかなんてわからん。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信

客寄せパンダとして期待以上に働いてくれてるんだから、経営陣はそれだけでも十分に満足してるやろw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信
このおっさんビックボスとか自分で言ってて恥ずかしくならないんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信
あの戦力で戦えっていうのも可哀想ではあるが、ザマァ4連敗
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信
50代なんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信
>>61
勝てないのに監督人気だけ上がってたら選手腐るし多分最悪な循環していくと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:58▼返信
>>5
ダメジャー将軍の方がしっくり来るw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:59▼返信
勝ち負けどうでもいいならジャニーズとかアイドルを選手にすればいいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:59▼返信
新庄ファンには悪いがイマイチ信用できんわ
ショーン・Kと同じ雰囲気を醸し出してる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:59▼返信
実績ゼロのうちからBIGBOSSとか言ってる時点でアホでしょ

せめて日本シリーズ3連覇くらいしてから言ってくれ

このままじゃBIGBOSS=最下位大魔王みたいな意味が定着しちまうぞ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 13:59▼返信
根本的な味の改善をしないで
有名人を起用したり
人気アニメとコラボしまくったりしている
くら寿司みたいな球団だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:00▼返信
新庄は"持ってる"から…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:00▼返信
>>68
恥ずかしくならないような人間だからこそ、お前の人生とは雲泥の差、いや天地の開き以上の成功者なんやぞ?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:00▼返信
やっと栗山が去ったと思ったら宇宙人新庄が監督とか。熱心な日ハムはイライラがおさまらんやろな~
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:00▼返信
新庄監督にしてる時点で結果よりエンタメ取ったんだから想定通りだと思うよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:01▼返信
目立てばいいだけなら別に野球である意味ないけど別にいいんじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:01▼返信
新庄がBIGBOSSとかやめてほしいわ。サジェストが汚染されてるような感覚
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:01▼返信
>>79
日ハムファンな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:01▼返信
そもそも勝ちたいなら最初から新庄に監督をやらせたりしないだろ
新庄に期待してるのはショーとしての野球だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:01▼返信
そら元から弱くて負けまくってるチームの選手に負けてもいいなんていう監督付けたらこうなるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:02▼返信
監督なんてポジション要らんだろ
横から余計なことを口出すだけので選手をイラつかせるだけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:02▼返信
>>78
おwビックボスの信者がいて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:02▼返信
弱すぎると冷めちゃうから
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:03▼返信
プレイでも勝敗じゃなくて面白路線で行けば良いんじゃない?
全員新庄マスク付けてプレイしたり、背面キャッチで取ろうとしたり
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:03▼返信
マジかよ!?
スネーク最低だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:03▼返信
※78
そういうセリフを抜かしていたガクトは詐欺で海外に逃亡したけどな
そう言えば新庄も仮想通貨のCMに出ていたな
こいつもバックに反社がいるんじゃあねえの
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:04▼返信
日ハムとにかく打てないんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:05▼返信
監督辞めたら政界に進出しそうだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:05▼返信
こいつすぐ辞めるっていうから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:06▼返信
代打!!オレをやってほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:07▼返信
やっぱ日ハムファンはイライラしてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:07▼返信
>>81
やっぱり野球人気も斜陽ってことなんやろねw

普通にやってても客の絶対数は確実に減っていくだけやろから、いろいろ試さなんとなw

そういう意味では新庄を起用してBIGBOSSに投資した日ハムって、他球団にとっても様子見させて貰える有り難い存在やろねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:07▼返信
相手を論破するといいながら論破されるような馬鹿が人気なんだよ今は
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:08▼返信
アレレ~?
本拠地帰ってから本気出すんじゃなかったんですか~?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:08▼返信
>>98
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?^^
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:09▼返信
持ち上げたメディアも責任あるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:10▼返信
なにも成し遂げずに終わる
大言壮語なハシゲの同類
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:10▼返信
>>91
どうしてそこでこの話題に一切関係のないガクトの話を持ち出すの?wそんな見え見えの詭弁なんていらねーよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:11▼返信
野球って社会人にとってなくなってほしいよね なぜかって上司の機嫌よ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:12▼返信
指導も並、采配も並
ファンは過度に期待しなければいいのよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:12▼返信
ふざけてばかりいる人間は大成しないという教訓を子供たちに見せれてよかったじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:13▼返信
SMALLBOSS監督と揶揄される前に勝てると信じてるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:13▼返信
結局新庄が一番稼いで終了の予感
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:13▼返信
ハルウララ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:14▼返信
LITTLEBOSSやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:14▼返信
Nゾーン
ビッグマウス
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:14▼返信
こいつにまともな采配ができるイメージないのだが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:14▼返信
監督変えたぐらいで強くなった苦労せん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:15▼返信
まあ世代交代失敗して厳しいチームだから誰がやってもこんなもんかもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:15▼返信
監督変わっていきなり勝てるわけないじゃんw
選手の育成って結果出るの1年は待たなきゃ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:16▼返信
試合の内容より
今日は新庄なにをするのか!?しか放送されてないのよなぁ、、、
そのくらい野球って話ことないんだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:17▼返信
どんなに今年は育成だからとか思っても贔屓のチームの成績悪いとやっぱそのシーズンは野球見なくなるからなー。やっぱ勝つって大事。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:18▼返信
道民ですらスタメンが誰やオマエは?
状態やからなあ。数年は鍛える期間じゃねーの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:19▼返信
BIGBOSS采配で勝っても勝てなくても、それだけでプロ野球自体が世間から注目してもらえるのなら(ついでに客足も増えれば尚更)、日ハムだけにとどまらず球界全体にメリットがあるから、結果新庄が例え「勝てなかった監督」で終わったとしても、その役割を十分に果たしたと評価されるだろう。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:20▼返信
現役時代もぱっとしない雑魚イロモノやし
監督じゃ無くて応援団とかにしとけば良かった
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:21▼返信
もともと日ハムはズタボロじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:21▼返信
野球なんて楽しくやってればいいんじゃねえか
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:22▼返信
審判全員解雇して全部カメラにするくらいじゃないと変われない。
しないのは八百長だから。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:23▼返信
ゴミッチ(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:23▼返信
選手たちが結果を出さなきゃいけないって気持ちが大きそう

なまじ楽しむ練習に慣れていないから、楽しい分結果を求められる日本のサラリーマン。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:23▼返信
やっぱイチローが監督やってればな、新庄はこんな物でしょ、ただ派手にしただけ
127.投稿日:2022年03月30日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:24▼返信
※119
そう自覚出来てて本当に割り切ってるんなら、勝てないことを文句言われて言い返す必要自体なくね?
スポーツで勝てなきゃそれだけで一定量文句言われるのは常で当たり前なんだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
プロ選手って「誰も俺を見てない」って状況だとモチベガクッと落ちるからなぁ
新庄はそういうの一番わかってると思ったけど真逆だったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
勝つ気がないなら高い金払って選手雇う意味なくね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
なんでもいいよ
負けても勝っても話題になる時点でスゲェよこの人
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
結果出ない監督が目立ちたがりって迷惑過ぎる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
デヴ川は言われたらちゃんと節制したので新庄もチームを率いる覚悟を見せんとな
日ハムの平常運行として開幕調子づくと何でもない事でケガ選手増やしてガタガタになるエンドだから
スロースターターでもええやろ?
今はね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:28▼返信
>>1
優勝どころか勝ちも目指さないなら草野球でもやってろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:29▼返信
高校野球じゃなくてプロなんだから負けたら叩かれるのは当たり前ですな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:29▼返信
野球なんて誰が監督やっても同じだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:30▼返信
まぁ球団からしたらただの客寄せパンダだし、
本人も目立ちたがり屋で気持ちよくなってるし別にいいんじゃね
こんなのについていかないといけない選手は可哀想だけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:30▼返信
いつまで言ってられるか見ものだな。笑
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:30▼返信
まるで任天堂でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:33▼返信
最下位堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:33▼返信
戦力的にAクラス入りすら厳しいので目立ってチーム宣伝全振りって感じだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:33▼返信
勝っても新庄にしか注目がいかない状況だもんな今
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:34▼返信
>>137
こんなのについていかないといけないファンも可哀想です
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:34▼返信
就任前から数年は低迷する言われてたろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:34▼返信
「明日は勝つ!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:35▼返信
勝てば許されるけど負けたらそりゃ言われるよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:35▼返信
新庄がいつまでもでしゃばってるからや
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:36▼返信
まだ始まっていないから大丈夫
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:36▼返信
栗山時代の見慣れた顔がいなくなって知らない顔ばかりになったしな~
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:37▼返信
優勝する気ねえって言ってたしヤバいとか筋違いだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:41▼返信
新庄に期待するのは
コロナの閉塞感を打ち破る経済効果
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:41▼返信
このままだとイキリ入場だけが印象に残ってしまうぞーッ!
ワイはあの空からやってくるパフォーマンスとかアホっぽくて好きだけれども
勝てばかっこいい・革新的、負け続ければただのイキリ・その分を増強に回せ
となってしまう
まあつまりは勝てば官軍負ければ賊軍。勝ってパフォーマンスを是にして♡
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:41▼返信
ワイ阪神ファン。
新庄を攻めたいけどブーメランになるから黙り
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:42▼返信
そもそも勝つためにやってないんでしょ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:42▼返信
結果として負けるの許すが、勝ちを目指さないのは許されない
負けてもいい試合なんて存在しない
球場に足を運んで応援してくれてるファンへの裏切り

156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:43▼返信
優勝目指さなくてもいいが、それはあくまでも球団にとってそれに替わりうる利益が上がる事が大前提だからな
勝てない儲からないじゃゴミだぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:46▼返信
選手層が他のチームに比べてワンランク下やからな
打つ方はともかくとしてせめて中継ぎ一人絶対的信頼のおける選手がいないと厳しいよ
これまで全試合終盤で力負けしていることが全てを物語っている
有原と秋山をすぐにメジャーから呼び戻せ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:46▼返信
新庄的には野球のエンタメ化が目的だから
勝ち負けにこだわってないんだろうな
面白ければそれでよしという感じか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:48▼返信
金をドブに捨てる気か?
(こいつのアピールの為に)
何千万掛かってるのか、わかってるのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:48▼返信
焦ってパワハラとかしそう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:48▼返信
>>99
来年の本拠地で本気を出すので、今年は1年を通して無理をせず怪我人を出さないことが目標になります
コンクリートにカーペットを敷いた河川敷以下のグラウンドなんで大目にみてください
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:49▼返信
4連敗とかなかなかできないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:50▼返信
新庄持ち上げてたアホども息してる?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:52▼返信
>>159
ドローンでBIGBOSS飛ばすだけでめっちゃ儲かるんだぞ
濡れ手に粟の商売だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:53▼返信
勝率ゼロということはこれ以上下がることはない
新庄アンチども息してる?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:53▼返信
選手共がまだ新環境に適応できてないだけや。新庄スタイルが馴染んだらボロ勝ちするから待っとけ猿共
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:54▼返信
口だけ番長に改名すべき
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:54▼返信
ジン 「アイツは勝つ気も負ける気もない アイツはただ楽しみたいんだ」
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:56▼返信
>>164
経費考えたら赤字だわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:56▼返信
BIGZAKOにならんようにな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:57▼返信
メタルギアのパクリじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:58▼返信
勝つこと目指してないとかいってなかった?
目立てばいいってだけでしょ
楽じゃん 目立つことしてれば成績関係ないんだから
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 14:59▼返信
勝つ必要ないなら相手チームのかませ役になれば良いと思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:00▼返信
SMALLBOSSやんw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:03▼返信
いきなり辞任しても面白いからへーきへーき
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:04▼返信
野球に詳しくないので開幕4連敗がどれ位ヤバいことなのか分からないが、全部終わってからコイツのスタイルを全否定してやる方が面白いだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:04▼返信
BIGBOSS…名前負け
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:04▼返信
高給取りの主力を切りまくって戦力ガタ落ちだものな
参入1年目の楽天に近いくらいチーム力落ちているんじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:05▼返信
全敗とまではいかなくとも歴史的大敗で記憶に残るチームにしてほしいw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:06▼返信
これは今までの積み重ねの弱小チームなので新庄の責任ではない。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:08▼返信
プロがそんなんでいいのって感じ、球団上層部が黙ってなさそうだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:08▼返信
シーズン100敗の大台1961年の近鉄越えを期待している
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:09▼返信
勝ったら負けと思え
いつまで負け続けられるのか?
本当の勝ちは連敗を積み重ねた先にある
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:10▼返信
清宮を4番にする時点で采配の才能はないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:11▼返信
なんかくすりやってそうな顔
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:11▼返信
>>176
特別珍しいことじゃないんで何とも言えん
ただこいついなかったら今年の日ハムはマジで人気という面では終わってただろうな
新庄ばかり話題になるのは新庄以外の要素で何も話題にならないから
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:12▼返信
>>153
阪神はスアレス居なくなったとはいえあの戦力で体たらく
ビッグボス以下かもしれんなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:12▼返信
>>181
上層部はまず金稼いでくれなきゃ困るので
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:12▼返信
「明日からみんなも歯、白くしようか?」
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:12▼返信
こいつ大嫌いだからザマアやわ
まあ日ハムファンはご愁傷さま、というか新庄居なくなってもGMが癌という絶望っぷり
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:13▼返信
勝ち負けにこだわってるようでは二流だからね
重要なのは試合を通して何を得られたか
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:16▼返信
くだらないパフォーマンスをする前に結果を出してほしいよね、時間の無駄だしファンもそこまで望んでないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
今年は負け犬を演じる道化を見に来る客で採算を獲ろうっていう球団のビジネスモデルなんでしょう
たまに勝つから始末が悪いってねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
新庄は勝てなくていいっていってるけど、そりゃあオマエはそれでも給料貰えるからな
先発投手なんかはキャリア潰されてお先真っ暗やで?
いくら防御率よくても0勝だと1年棒にふったようなもん、生涯100勝とか目指してるなら今すぐにでも他球団に移籍したいだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
>>134
スモールボス
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
開幕○連敗なんて真面目にやって他球団も二桁くらいあったし別にええんちゃう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:17▼返信
野球ってどんだけ戦術練っても個のパワーで勝てなきゃどうにもならんやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:19▼返信
今はろくな選手いないし新庄が監督になってよかったよ
もしかしたら大谷が日ハムで成長できなくてメジャーに行けなかった未来もあったかもしれない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:20▼返信
ぶっちゃけホークス戦は、普段通りの投手起用してたら3連敗してなかったと思う
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:20▼返信
自己顕示欲と承認欲求の塊
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:20▼返信
>>4
全敗でもいいんですか??
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:21▼返信
アンチが騒ぐほど新庄に注目が集まるんだよなぁ…
この連敗も新庄が意図して仕組んでることだってわからないのかな?
ほんとうに哀れだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:21▼返信
結局は勝ち負け以上に興行でどれだけ人を集められるかだし
阪神っぽい応援したくなるチームを目指すなら良いんじゃないか
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:25▼返信
なにか成し遂げてビッグボスっていうなら、ああそうだねってなるけど
これじゃ、Bも出てこないよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:26▼返信
やっぱりパフォーマンスだけの人間
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:26▼返信
どこにワクワク出来るんだよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:27▼返信
プレーオフの巨人よりマシ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:27▼返信
そもそもチーム自体が最弱ですし
何度監督を変えても結果に伴わなかったから『彼』が監督になった

なら、監督だけのせいにしても意味ないですよね
もともとチームが弱いことが大前提、その上で誰が監督をしても変わらない

だから、今までにいなかった変な男を一時のお祭り感覚で監督にしただけでしょ(ファンの認識もそうよ)
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:29▼返信
プロとして真面目に野球したいならば日ハムには絶対入団したくないね
今の高校球児にとって新庄は崇拝の対象でもないし
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:34▼返信
2008巨人が開幕5連敗で優勝してたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:36▼返信
ダサすぎるに尽きる
せめて一年目は大人しくしとくべきだったな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:36▼返信
身売りして四国にでも新球団作れ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:38▼返信
打てないのは仕方ないけど走塁ミスでチャンスをふいにするのは良くないね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:40▼返信
折角北海道で定着してるんだから四国は行かんだろ
ヤクルトにどうや?って言っても東京からは離れたくないみただしw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:40▼返信
>>208
なにもかもダサい
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:43▼返信
N党から出馬しろ
新庄、お前見込みあり
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:43▼返信
次は「まだ1年目だろ!」をお待ちしています
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:47▼返信
期待通りだわ
この調子でどんどん行って欲しい
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:49▼返信
>>207
日本シリーズの事を言ってるんだと思うけど
それリーグ優勝したあとの話だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:51▼返信
>>214
いやそもそもファイターズは東京から北海道に行ったんやで、何いっとんのや
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:53▼返信
連敗記録作ろうぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:53▼返信
そもそも今年の日ハムは育成期間と割り切ってるんだろ?
それはそれとして面白い試合は見せて欲しいから今の所つまらんわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 15:56▼返信
なんで不安になるんだ?他人がやってる試合やんけ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:01▼返信
無能采配で負けてるくせに言い訳するな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:05▼返信
馬鹿そうだしこうなるのも分かるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:10▼返信
今年は阪神日ハムが最下位だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:17▼返信
結果が全てだから
まだ過程の段階であーだこーだ言うのは違うと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:25▼返信
勝っても選手の活躍じゃなく新庄とかいうどうでもいいオッサンがいかに目立ったかしか報道されないだろうし
負けてもまず新庄の目立ちぶりしか報道しないクソマスコミだからなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:26▼返信
そろそろふざけたパフォーマンスも許されなくなるで
ああいうのは勝ってこそだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:26▼返信
セラミックマン
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:28▼返信
>>1
監督変わったら選手の能力がすぐにどうこうなるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:28▼返信
この人に監督としての手腕を期待してた人とかおるんか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:33▼返信
電通産の新庄を指導者に据えるなんぞ野球舐めてる証拠

他の五球団は誇りと矜持に賭けて日ハムを徹底的に潰して欲しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:38▼返信
うるせーなぁ~スロースターターなんだってばよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:43▼返信
>>2
面白ければそれで良し
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:43▼返信
>>3
スネークなら良いのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:44▼返信
>>201
ビッグボス「歴史に残るのでオーケー」
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:44▼返信
>>5
雑魚では
239.ryoraku投稿日:2022年03月30日 16:55▼返信
野球見ないので、たかがオープン戦ごときの連敗とおもってたので、開幕戦かよ!?と驚き。新庄さんの派手な演出は勝利あっての価値があると思っています。新庄さんのモットー?である「野球を楽しくプレイ」にすることで肩の力ぬけてのびのび勝利に導くかなあ?と思っていましたが、そうはいかないのか?やはりビジネスという気持ちで心身ともに限界まで集中を高めることで、勝利をもぎとっていくのでしょうか。いくら始まったばかりとはいえ、これ以上の連敗は優勝は赤信号だとおもいます。まあ本人は優勝狙ってないといっていますが、新庄さんのことですよ?内に秘めている思いはきまっているじゃないですか。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:58▼返信
試合の勝ち負けより、いかに自分が目立つかが重要なビッグ・ボス(笑)だから仕方ないw 今のところは立派に客寄せパンダになってるから、役割は果たしてるんじゃないか?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 16:58▼返信
もう諦めな、
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:02▼返信
言い難いけど案の定無能
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:09▼返信
本番は来年新球場からだからw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:10▼返信
こんな阿呆の指揮下で最低一年過ごさなきゃならない選手はお気の毒
245.ryoraku投稿日:2022年03月30日 17:10▼返信
日本野球は地味なスポーツなのでなにかしらの派手さは必要だとおもいます。ただ、彼のように光る衣装着やドローンバイク演出は面白いんですが、実際のプレイとは関係ないのがとても違和感感じるんですよ。あくまで個人意見ですが。その派手なパフォーマンスをプレイに直接結びつけることできないか、いろいろ考えたんだけどなあ、なかなかね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:13▼返信
「いろいろ考え」る前に改行の仕方を覚えた方がいいですよ
お爺さん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:14▼返信
BIGBOッシュート
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:23▼返信
偉そうな口叩いててコレかよ このまま開幕終了にならなきゃいいがな
栗山のが良かったなんて言われんようにな
選手に偉そうな口叩いてたんだから見せ場くらい作れよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:23▼返信
ビッグボスどころかミニボスにならなきゃいいけどなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:31▼返信
野球の中身より新庄の入場のほうだけ話題になってるのが………な
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:31▼返信
次に今年が終わる頃にはまだ一年目だろと言う
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:32▼返信
端っから勝つ気の無いプロ球団をみて喜ぶアホなんていねぇだろ
ファンが離れて行ってとんでもない結果に終わるのが目に見えている

とはいえ球団はそれを容認して新庄に任せたんだから、どんな結果に終わろうと新庄に責任を取らせるのはお門違いだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:33▼返信
明日こそ勝つ!! からの~
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:35▼返信
ビッグマウスはやめてやれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:36▼返信
もしかして:リトルザコ❓
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:38▼返信
まぁ、自分が目立つ事ばかり考えてるド素人だからね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:39▼返信
小さいサムネ社員がR4に見えた
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:44▼返信
遊びだから~と言って負けるのがクソダサいんですが
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:45▼返信
もう野球はプロレスと同じような道をたどるのみだろうし好きにやらせておけよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:47▼返信
勝たなきゃ給料上がらん
活躍しなきゃ給料上がらん
成績残さにゃ給料上がらん
選手からしたらこれほど迷惑なクソ上司はおらんやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 17:48▼返信
なにも話題にならない阪神はどーすりゃええねんw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:18▼返信
※261
守護神が話題よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:27▼返信
日ハムって誰か強い選手いるの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:36▼返信
なるべくしてなった結末
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:46▼返信
>>261
阪神は客入るからまだマシ

日ハムなんぞこのクッソ冷える中、高い燃料費出して球場来てくれるお客さんマジ神
負けが込んだらそんな続かないぞ、感謝と努力は常にしないと
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:48▼返信
>>262
沖縄の守護神のはずなのに速攻でX星人に操られてたゴジラFWのキングシーサーくらいのガッカリ守護神
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:51▼返信
古巣の阪神と一緒だしええやんw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:57▼返信
優勝狙うなら論外だけど、野球は同じ相手と連戦するから連敗の重みがサッカーのそれとは違う。
ソフトバンクが強すぎるだけ。
今日の試合で西武にも連敗重ねるようなら危機感を抱くべきだけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 18:58▼返信
オープン戦は好調とか聞いてたが
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:00▼返信
金さえ集まれば目標達成だろ。野球もビジネスだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:08▼返信
さすがに今日は勝つだろ?
今の西武に連敗するようじゃぁ、話にならない
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:15▼返信
この人の事だから「勝負は最後に笑った奴の勝ちなのさー」とか思っていそう
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:22▼返信
選手のヤル気をこれほどなくす監督もないだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:25▼返信
みんな期待してるのは最多敗数記録の更新とかだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:27▼返信
ビッグボスやなくビッグカスや
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:32▼返信
※32
いや新庄本人が選手として才能あっても監督としてはごみってことでしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:35▼返信
別にいいんだろ?もともと今シーズンは勝つつもりはないんだし。ハンカチに代わる人さえ居ればいい。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:38▼返信
自分がどう目立つかしか考えてなさそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:39▼返信
これからは丸大ハムにします・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:42▼返信
もともと弱かったとはいえ結果出せないと恥ずかしいよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:46▼返信

哀れやなぁなんちゃらBOSS🤫
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 19:50▼返信
FAKE BOSSの方がよくない?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:02▼返信
パリーグ脱退してプロレス団体に合流したほうが良いんじゃない?
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:13▼返信
西武一挙5点

開幕五連敗やな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:14▼返信
阪神も負けそう
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:15▼返信
新庄に負けた最初のチームになりたくなくて敵さんも必死やで
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:15▼返信
監督が悪目立ちして球団が空気ってファンの人らどう思ってるんだろな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:28▼返信
監督の圧が凄そう。
笑顔がすでにパワハラだもん。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:37▼返信
新庄には監督の才能がない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 20:52▼返信
人に厳しく

 自分に甘く

    びっぐぼす♥
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:01▼返信
駄目だったか
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:08▼返信
もう戦略も戦術も煮詰まってるから奇策で何とかなるわけねえわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:17▼返信
単なる大カマシ野郎だったな...
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:31▼返信
想定内wベンチが馬鹿だから野球ができへんのやw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 21:35▼返信
今日も負けたね〜。関西の某虎も同じく全敗してるけど。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:00▼返信
いつから新庄が有能扱いされるようになってしまったのか…
現役時代とか知ってて言ってるのかね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:39▼返信
優秀な人の上にたたない
例 イチ口ー、松井秀喜、中田英寿、デルピ工ロ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 22:51▼返信
いや悪いけど去年からやばかったし主砲も抜けたんだから予想通りだよ
だから勝ちなんて目指しませんって言ったんだと思うよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:06▼返信
1勝したら優勝ぐらい喜びそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月30日 23:20▼返信
日ハムは去年から全く戦力上がってないから誰もが最下位と予想してるけど
野球音痴の連中からも注目浴びてハードル上がってるせいで大変だな
それも新庄の狙い通りなんだろうけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 01:22▼返信
弱くはないけど、勝てるゲーム確実に取りこぼしてるからな
つまりは監督が悪い
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:00▼返信
ただのパフォーマーが副業で監督やってるみたいなもんじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 02:04▼返信
口だけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 04:16▼返信
スモール・ボス
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:18▼返信
日ハムて新城以外まったく目立ってなくて草。
もはや主役である筈の選手が新城の付き人みたいになっとるやん。

直近のコメント数ランキング

traq