• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ブルース・ウィリスさん、引退発表 失語症と診断 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

ghjigu


記事によると



 「ダイ・ハード(Die Hard)」シリーズなどのアクション映画で知られる米俳優ブルース・ウィリス(Bruce Willis)さん(67)が、失語症と診断され、俳優業を引退することになった。家族が30日、発表した。

 家族はインスタグラム(Instagram)への投稿で、「ブルースは以前から健康上の問題を抱えており、最近、認知能力に影響する失語症と診断された。その結果、熟考の末、ブルースは自身にとってとても大切なキャリアを離れることにした」と説明している。

 米メイヨー・クリニック(Mayo Clinic)によると、失語症は会話や読み書きを含む言語能力が低下する病気で、脳卒中や脳外傷により発症することが多い。

以下、全文を読む






B011KFL1GA
ブルース・ウィリス(出演)(2015-10-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5



この記事への反応

   
めちゃくちゃ好きな俳優さんなだけにショックだぁ。。。

ダイ・ハード6を楽しみにしていたが
・・・うん、仕方ないよね(´・ω・`)


病気ゆえの苦渋の決断ですか…
確かにお歳もお歳だし、失語症は俳優にとって致命的ではありますが…
それでもまだまだ色んな映画の最前線で見ていたかったです…
ゆっくり療養して欲しいですね


失語症とは……。
これは御本人が一番ショックなのは確実やね。
せやけど、失語症はリハビリ等を焦らず、かつ根気強く行い、
言葉以外にも交えてコミュニケーションを取れば
改善されるさかい、
今は無理でも、いつか再び銀幕の前に
ウィリスはんが現れる事を願ってますで。


ブルース・ウイリスの失語症、辛かろうな。
せめてひとの言葉の理解はできるタイプの失語症だろうか。
ドラマ『ブルームーン探偵社』をNHKで観ていたのはいつごろだろう。
たぶんアメリカの俳優で
この人好きだな、と思ったのって彼が初めて。


アルマゲドン大好きで何度も観ました。

伝えたい言葉は5つ
「I'm glad to see you!」



悲しいなぁ…
ブルース・ウィリスさんのつらさを思うとなお悲しい
ご快復を祈ってます



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:04▼返信
ジョン・マクレーンは唯一無二の良いキャラだったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:06▼返信
やはりハゲは疾患が出やすい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:07▼返信
ワクチンの後遺症
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:07▼返信
この俺に髪の毛なんて似合わない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:08▼返信
ゆっくり休んでくれマクレーン
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:10▼返信
最近の若い子はハゲバンクのCMでしか知らないようだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:11▼返信
いいハゲだったな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:12▼返信
だれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:13▼返信
残念・・・
野沢那智のマクレーン好きだったなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:13▼返信
日本が大嫌いなのに、日本で人気の俳優さんだったね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:14▼返信
ハンスはどうしたの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:14▼返信
男ってのは髪の量で決まるんじゃないハートで決まるんだ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:16▼返信
原発性進行性失語か
失語症というよりは認知症の一症状だから改善はほぼしないと思うよ
というか失語出てるならもうそこそこ認知落ちてるんじゃないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:17▼返信
『永遠に美しく』という映画で、髪の毛多いんだけど、
何の予備知識もなく観ると、ブルースウィリスとは判らないんだよね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:18▼返信
フィフスエレメントかっこよすぎて惚れたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:18▼返信
23年まで出演してた作品多数あるんやな
急に症状進んだんかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:24▼返信
>>11
日本人は馬鹿だからね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:28▼返信
ダイ・ハード6も中止になってたし
どうでもいいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:30▼返信
>>11

俳優に内面なんて求めてねーよ
作品が面白ければ普通に評価される
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:34▼返信
失語症もジョークとして侮辱したら許されそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:37▼返信
なくしてるのは髪だろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:45▼返信
世界一運の悪い男・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:48▼返信
一方日本は言語能力のおぼつかない爺どもが醜く政治のポストにしがみつくのであった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 07:50▼返信
口呼吸をすれば自分の鼻息の音で周囲の音が聞きづらくなることを防げる
教えてもらったのがダイハードのマクレーン警部補でした
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:00▼返信
docomoのドラえもんシリーズ終わりかな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:07▼返信
シンシティのハーティガン役似合ってたなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:08▼返信
痴呆が進んだんやろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:20▼返信
誰?
知らんジジイをまとめるとかはちま も落ちたもんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:21▼返信
※4 ブルース・ウィルス と掛けてんのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:27▼返信
声や名ゼリフを思い出してみてもcv野沢那智のイメージしか湧かない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:32▼返信
日本なら吹き替えがあるから口パクで大丈夫だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:32▼返信
カオナシ役に期待
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:34▼返信
醍醐味(フィフス・エレメント)
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:49▼返信
やっぱりハゲは脳のリスク高いんやな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:52▼返信
>>29
知らなかったら調べるという、人には当たり前の行動が君は出来ないんだねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:57▼返信
引退してても世界を救うために事件に巻き込まれる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 08:59▼返信
脳に異常があると自分の意思ではどうにもならんのは辛いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:01▼返信
ブルさん…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:02▼返信
もう彼の新作映画は出なく成ってしまうのか
世界が少しつまらない世界に成ってしまうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:02▼返信
>>29
お前はアイドルしか知らんキモオタなんだから知らなくてもしょうがないと思うよ😉早く就職活動しろよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:04▼返信
>>18
日本に寄生してるお前が言うかねwwwそのバカの下でへーこらして働かせてもらってるんじゃねぇーの?www🤣
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:21▼返信
イピカイエ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:27▼返信
ちょっとショックだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:44▼返信
中国の反日映画に出るあたり落ち目だったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:46▼返信
えぇぇ・・・ドラえもん・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 09:59▼返信
90年代のハリウッドムービーを支えたアクション俳優が00年代に入ると微妙な映画ばかりに出演するの
ヒラコーが揶揄してたのはちょっとムカついてた
何だよブルースウィルスの精霊って
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:09▼返信
>>9
えっ?マジで言ってる?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:26▼返信
イピカイエ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:32▼返信
共産党の老人クラブが病にかかれば良かったのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 10:33▼返信
>>11
中国の方がもっと嫌いだけどね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:07▼返信
>>26
他で実写ドラやってたジャン・レノでええやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:08▼返信
もういつ死んでもおかしくないおじいちゃんだもんな
ゆっくり過ごせばいいんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:11▼返信
ワイ的にダイ・ハードは
1≧2>4≧3>>>5
やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:29▼返信
ヒーローのご褒美知ってるか? ないぞ? 撃たれるだけ
凄い奴だとか何とかカンとか、褒められるくらい……それで離婚
妻は俺の名前を忘れようとしてる 子供は口を利かない
たった一人で飯を食う そんな男に誰がなりたい……
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:41▼返信
コブラ死んでから出演作観てない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 11:43▼返信
ハゲでもかっこいい人の一人だったのにな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 12:02▼返信
>>56
わかる
他は泥臭さが足りない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 12:34▼返信
俺らには無関係だが人生ってわからんもんねー失語症かーこれがアルツハイマーに慣れば最悪な余生

生きてるだけでも感謝しないといけないんだな・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 12:37▼返信
まだ70前なのにな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 14:29▼返信
金ローでダイハード一挙放送かな?死んだわけじゃないので無理か
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 14:54▼返信
マジか・・・・かっこいい俳優なのにな
63.投稿日:2022年03月31日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 15:35▼返信
10人中2人はブルース・ウィルスって間違えてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 16:13▼返信
実は第6段で、ナカトミの本社のある日本を舞台にする計画があった
(日本で撮影するとは言ってない)
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 16:14▼返信
金は腐るほどあるだろうから安心
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 16:22▼返信
92F使うのやめちゃったよね
Px4に鞍替えすればよかったのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 17:24▼返信
ダイハードの世界一ツイてない男感はナッチーの吹き替えが一番だったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 18:08▼返信
金あるんだから脳を移殖したらいいのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 18:46▼返信
まあ最近は微妙な作品にしか出てなかったし
いいんじゃない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 18:53▼返信
人ってただの機能だよなあと無機物と変わらないんだと思い知らされる出来事だった
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:22▼返信
俺が一番好きな作品はThe Fifth Elementだな。
ダイハードもいいけど平凡なアクション映画じゃん、なんでそんなに持ち上げられてるのかなとずっと思ってた。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:39▼返信
※10
新盤は声変わっててキレそう、全巻買ったのにお前誰だよ状態
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:50▼返信
ウィルス・ミス と ブルース・ウィルス

ウィルスがほぼ同時に消えるとは・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 14:43▼返信
ダイハードにシックスセンスにREDにアルマゲドン
数々の好きな映画の主演してたから好きな俳優さんだったわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 14:45▼返信
>>54
お前とは気が合いそうだ
俺もほぼこれ

直近のコメント数ランキング

traq