「うんこは出すものではなく、落とすもの」肛門科専門医がトイレで3分以上頑張ってはいけないと力説するワケ
記事によると
・平田肛門科医院院長は「理想のう○○を出すには自律神経を整えることが大切だ。トイレに入って3分で出なかったら、諦めてトイレを出た方がいい」と語る。
・そもそもう○○は自然に出るものであって、出すものではなく落とすものだという。
・3分で出なかったら、諦めてトイレを出よう。
・う○○が出ないという理由で、一喜一憂しないほうがいい。
・自律神経を整えよう。
以下、全文を読む
この記事への反応
・うわっ、毎回10分くらい籠っている。
・特にコンビニとか3分以内でお願いします!
すごく長くこもる人がいるけどみんなのトイレとして後の人の事も考えてほしい。
こもるならたくさん「大」があるトイレでお願いします。
・頑張ってはいない。
自然に「お出でなさるのを待つ」のに時間を要するだけ。とても3分ではその状態にはならない。
そんな短時間で終わっていたら結局半時間後とかにもよおし始めてしまい我慢するはめになる。そっちの方がお腹にとっては「いけない」事ではないのか?
・出ないのにトイレで頑張ると言う経験が殆ど無い部類に属している方なので、寧ろ羨ましいです。どちらかと言えば、急な腹痛に襲われて、間一髪的な事がかなり多い方なので。
・高校生の時はストレス性の便秘…20代は快便傾向でしたが30過ぎてから便秘dayが多くなり…と思いきや急に改善!本当過去を振り返ると便に振り回されてる人生ですよ。
旅行中は酸化マグネシウムを一錠だけ飲んで旅行中の忙しい時間もスムーズな便を心掛けたりで便の実験は終わらん。
・日頃から水分、繊維、運動と腸活に気を配り、便意の限界まで待ってトイレに駆け込めば、まさに滑り出す、落ちていくという感じだ。落ちていく勢いによって腸内に負圧がかかる感覚を覚えることすらある。
やべぇ…5分以上踏ん張ること多いわ…

家でも会社でも漏れる寸前まで耐えて、限界寸前でドババー!!!!が気持ちいいんだ
ズボン脱いで座ったら自然に出る状態になったらトイレ行くんじゃないの?
トイレから出ろって書きたかったのか
日本語勉強してねバイトくんwwww
トイレから出たらトイレだったってことじゃね?
ネットから離れた方がいい
食物繊維取れ
温めてもいいから牛乳飲め
それだけで改善するから
便意感じてても出口までは全然来てなくてすぐ出ない人は多いみたいだよ
自分もすぐ出る方だから何いってんだとずっと思ってた
自然にキレるまで待つ方が、肛門もきれいなままになる
うんこ製造機としてなかなかいい仕事をしていると我ながら思っている
童貞でもいいけど処.女は捨てとけ
って出るんだから長時間は仕方がない
それ
それ気を付けた方がええで。
真夜中にカチカチで出ないが腹は激痛三時間で死にかけたで。
ロシアロリに直腸洗浄をかけてから浣腸器でゼリーの溶液を注入して、固まった後にアナノレゼリーを出させるシチュに憧れるんだろ?w
日本人が作ったのこの記事?
わかる
2度それでトイレにたどり着けず漏らしたけど、わかる
日本人の7割の人は牛乳飲んだら下痢ピーになる人たちなのだから(成人後)
SwitchProで完全版
あかんやん
時間たつと固まって悲惨な目にあう
腸が縦にのびて、ぶりゅるるって、う○ちが下にすとんで落ちる感じ
それで便意が来たらトイレにぶちかます
ならん奴はどうしたらええんや
頭血管切れるぐらい踏ん張ったら💩飛び出してそれ以降正常に戻ったがなんだったんだアレは😭
3日に1回くらいしか(大)便意ないけど便秘だって感じることはまったくない
毎日出さなきゃ便秘だって強迫観念捨てるべし
記事として完結させろよ
「諦めてトイレに出ろ」
トイレはきっとAVの隠語
任天堂とか好きそう
間違えやすいけど、これは温めてやれば元に戻る
何食って生きてるんだ?そもそもちゃんと飯食ってるのか?
医者いけ
oh...マジか
俺、全行程終えるまで10分弱かかってるんじゃが
肛門が割けてヤバくても無理にでも出さないとな
疲れるし
お腹痛い、みたいなのを感じてトイレ入るけど出ないってことなのか、そもそもなんも変化を感じてないけど「とりあえず貯まってそうだから出しに行かなきゃ」的な感じでトイレ行っても出ないって感じなのか?
出始めるまでが3分って意味よおじいちゃん
便意と共に一気に開放するのだ
便秘の人は今日こそ出ろ出ろ~と願いながらトイレに行くってことかな
体全体にかかわる
便意と共に一気に開放するのだ
全身全霊をかけて「ふん"ん"!!」とかまして出なきゃそれは負け試合よ
必死にひり出しても消化不良にしかならん
5分も粘る奴ってのはオートミールを食べてない奴なんだよ
野菜でも何でも色々食べないと不調になるでしょ?オートミールも一緒だよ必ず食べな
結構いるんだな
急な腹痛に備えて出しておきたいのよ
「3分踏ん張っても一発目のブツが出なかったら」と理解したんだけど
うんk固すぎて痛い
白菜たくさんもらったから毎日食ってるけど改善した気もしない
長年クセにしていると身体が衰えてくる40代あたりから肛門~腸に負担かかって腸がちょっとはみ出ちゃう脱腸気味人多いんだよ
トイレに篭ってスマホやるくらいなら死ねよって思うわ
ミヤリサン飲んでおけ
便が落ちてくるまで暫く座ってる事はちょくちょくあるね
あーちょっとウンk出るかも?みたいな軽い感じでトイレ行くといくら踏ん張っても出ない
知り合いの爺さんトイレで亡くなった。
出続けてる
とりあえず運動、これマジ大事
気持ちよく出ることがある
トイレで出ないことに焦るのが一番ダメだわ戦略的撤退は重要よ
部屋に戻って一息ついたらすぐ出そうになってまた戻るのも面倒
一度その障害を起こしたら一生付き合って行く事になるんだからな
「変に気張るな」これは大事だぞ
夏は水分補給が普段よりしっかりできてるからじゃね?
冬場は乾燥してて水分不足になるけど夏ほど喉乾かないから結果水分不足で詰まることあるしな
それとも本当は漏れそうでもないのにトイレに籠もってるの?
糞したいって感じて便座に座ったら数秒でブリブリ力入れなくても出てくる。
起床直後にベット横に置いてあるウォーターサーバーの白湯1杯が効いてるような気がする。
が、そこから10分くらい籠る事は多い。
毎回トイレがギリギリで困る
踏ん張るなどということはない
毎回、脱いだ瞬間に大噴火してる
お前らニートと違って社会人や学生さんは通勤通学時間とかあるから少しでも催したらトイレ行かなきゃならんのだよ
めちゃくちゃ出たいわけじゃなくても無理やり踏ん張って出してるんやで
過去に1度ぐらいしか無いな
トイレに入りながら水分取って本を読んだりしてたら
自然と緩くなった
出ないときはリキムではなく水分を採るほうが良いと思う
食べたら、即出る。食べたら出る
正常な人はそう成っていくはずだよ
途中の駅で降りても良いし
車通勤ならコンビニくらい有る
最寄りのトイレを探せちまうんだ
それでたまにいぼ痔になるわ
いぼ痔治ったと思ってもまた便秘で踏ん張ったせいで再発する
自分は痔になって結局手術したからな、診てくれた医師が大腸肛門病学会の指導医で術後は綺麗な形に戻ったけどね
手術の為に肛門に注射を何度も打つのだが、肛門は敏感な場所だからそれがクソ痛いんだわ
それも局所麻酔だから手術時に範囲から少し外れた個所の組織を切られると少し鈍いが切り裂かれてる痛みを味わえる
悪い事は言わないのでトイレでは踏ん張るな……
ただ個人差があるので
ただ個人差があるので
毎食野菜を食べてなんとか対抗してる
ヨーグルトを毎日食べておけば秒速でいくらでも出る
ヨーグルトだけを信じなさい
自然に出すのが一番良い
静岡県民は1分で済ますってマジ!?
オイラのオヤジが直腸がんになったわ。
オイラもヤバい。
冬場も水分補給いるらしいな。
快眠快食快便という。はよ寝よ。
ネトヤンサラリーマン電車ですんなよ