• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







これは草







ハリウッド関係者が『ハリウッドあるある』
を発表するNetflixの番組をたまたま観たんだけど、

「キスするとき雨降りがち」とか
「逃げる女ハイヒール履きがち」とか、
あるあるのクオリティがバカ高くて、

しかも本物の映画素材で答え合わせしてて最高だった
「主人公は葬式遠くから見がち」が1番笑った





ハリウッドを斬る! ~映画あるある大集合~ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81440982
Q09N0PGr







司会のロブ・ロウと、フローレンス・ピュー、
アンドリュー・ガーフィールド、
アンディ・マクダウェルらが映画の"あるある"を解説。




この記事への反応



横に逃げた方が早いのに縦に逃げがち。も追加で。


でも ジャガーノートの爆弾の赤か青かを切るシーン大好き

ダイナーでコーヒー飲みがち


日本人役がエセ日本人

確かに笑えた



これはいい暇つぶしになりそう


B09WHP7PDN
川原礫(原著), 河野亜矢子(監督), 戸谷賢都(デザイン), 廣瀬清志(編集), 梶浦由記(その他), LiSA(その他), 松岡禎丞(出演), 戸松遥(出演), 水瀬いのり(出演)(2022-07-08T00:00:01Z)
レビューはありません

B09VSGF486
燦々SUN(著), ももこ(イラスト)(2022-04-01T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:01▼返信
フェンスに囲まれた学校に子供の下校時に車で迎えに行きがち
2.投稿日:2022年04月01日 03:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:01▼返信
ロシア人敵になりがち
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:02▼返信
黒人が名誉の死を遂げがち
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:02▼返信




     お前ら3時だぞ
   さっさと寝ろ、それか死ね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:04▼返信
3時に寝がち
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:05▼返信
お前らの願いは?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:05▼返信
イケメン俳優がオッサンになったら無双映画撮りがち
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:06▼返信
>>7
はちまの閉鎖と
はちまに携わる
全ての者の不幸
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:06▼返信
ムカつくこと言われたらワンパンしがち
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:07▼返信
お前ら仕事は?
12.投稿日:2022年04月01日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:07▼返信
中国から助っ人来すぎ
中国人に配慮した配役に変更されすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:07▼返信
自ら人気のない所に逃げがち
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:09▼返信
>>12
👩🏿‍🦲🫲🏿👩🏿‍🦲
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:09▼返信
1は大作なのに
2は役者から監督まで知らないこと多すぎ、もちろんつまらない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:10▼返信
3作目辺りでクソになりがち
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:12▼返信
目で演技しがち
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:12▼返信
なんでジブリの記事消したの( ^ω^)・・・?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:14▼返信
ユニバース化に意欲的がち
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:15▼返信
最後が序盤のシーンに繋がりがち
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:17▼返信
1人で無双しがち
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:20▼返信
決めセリフを言ってラスボス倒しがち
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:21▼返信
>>20
そしてマーベル以外は失敗しがち

DCヒーローは集合もので惨敗
ユニバーサルなんて1作目で失敗しちゃった
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:21▼返信
ネトフリたまにオリジナル番組でも面白いのあって好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:22▼返信
アジア人配役必ず死にがち
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:24▼返信
リメイク、リブート失敗しがち
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:34▼返信
>ダイナーでコーヒー飲みがち

そのダイナーはナイトホークスをリスペクトしがち 
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:34▼返信
>>1
そう・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:35▼返信
ヒロインとHしがち
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:35▼返信
>>16
長門「せやな」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:38▼返信
フィクションの空砲、万能説
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:38▼返信
ファイナル・ガールになりがち
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:38▼返信
カーチェイスで死者出すぎ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:39▼返信
カメラがひとみに近付いて終わりがち
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:41▼返信
悪党から銃を奪ったのに、安全装置外してない、初段送ってない
で、また銃奪われがち
メリケンが全員銃に詳しいと思ったら大間違い
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:41▼返信
ハリポタシリーズはマジでゴミ
あれ崇拝してる奴は病院行った方がいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:42▼返信
都会のポリスメン、ホットドッグorドーナツスタンドで買食いしがち
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:43▼返信
これであるあるのクオリティが高いと思ってるのは
映画あんま見てない証拠
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:43▼返信
二丁拳銃で、タマ当たりすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:45▼返信
日本人役で、チョnコorシナ人役者キャスティングしがち
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:47▼返信
>>38
それは主観だろカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:49▼返信
>>42
ダイハード
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:50▼返信
主人公を撃ち殺せてたのに手を上げろと言いがち
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:53▼返信
※40
昔Vシネで、ボディコン・ハイヒールの♀主人公が
走りながらデザートイーグルの二丁拳銃で悪党をばったばった撃ち倒す作品があった
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:55▼返信
日本で、富士山、原発、一般住宅街が1ショットで収まる場所がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:57▼返信
拷問シーンで敵が笑みを浮かべて下を向いて溜めた後セリフ言いがち
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:58▼返信
鍵のかかった金属扉のドアノブを銃で破壊しがち
死ぬわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:59▼返信
真田広之を無駄遣いしがち
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:00▼返信
>>45
チャンバラ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:00▼返信
ゾンビ映画はハズレがち
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:02▼返信
とりあえず、ムカつく日本人役にマコ岩松キャスティングしとけばいいと思っている
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:05▼返信
アニメや漫画の実写化がハズレがち
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:05▼返信
秘密組織とか警察とかがモブでザコ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:09▼返信
敵がBMW乗りがち
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:15▼返信
主人公、洗面台で自分の顔見つめ過ぎがち
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:18▼返信
渡辺謙さえ出しとけば、日本人への目配せは完了しがち
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:22▼返信
※54
警察軍とわず、特殊部隊がカンタンに制圧されすぎ
モブ扱いされるときの特殊部隊って基本アホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:26▼返信
ファック以外の台詞での感情表現忘れがち
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:26▼返信
とりあえず出しとけのジャッキーが最近は全く出ないがち
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:34▼返信
どんな激戦地に送られたアメリカ兵にも、
夜には必ず自分語りタイムが用意されがち
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:37▼返信
>>43
食いかけドーナツポイ捨てしがち
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:38▼返信
>>61
高確率で性格のいいスナイパー死にがち
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:40▼返信
絶対間に合わない即死級のダメージ受けた戦友のために
銃弾飛び交う中で衛生兵呼びがち
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:44▼返信
>>61
自分語りタイムでいい人だと分かる人は、それまで、とんでもない悪いウワサ飛ばされがち
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:45▼返信
原題:Attack of the Hollywood Cliches!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:47▼返信
序盤に悪い噂聞かされる人物ほぼ100%良い人がち
68.投稿日:2022年04月01日 04:48▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:50▼返信
超大金持ちが支持した解決法、大抵失敗しがち
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:54▼返信
最初から完璧なスピーチをするがユーモアの無いキレモノ、途中で大失敗しがち
最初はこいつもう駄目だろと思うようなバカ、途中で覚醒しがち
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:55▼返信
最初に親が学校に呼び出される子供、親を救う活躍をしがち
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:56▼返信
キスシーンでカメラがぐるぐる回るwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:56▼返信
めちゃスケベな友人、最後まで親友でいがち
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 04:59▼返信
敵の組織のボスが秘書的な部下から陰口叩かれている場合、命までは取られずに済みがち
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:11▼返信
>>37
ダニエルとイライジャ混同してら奴以外に多いがち
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:12▼返信
キッチンでセッをしがち
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:24▼返信
ヒロインがブスがち
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:27▼返信
脈絡なく始まるキスシーンからベットイン
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:28▼返信
>>58
いやそうでもしないと話が終わってしまうでしょうよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:48▼返信
深夜のベッドルームに緊急の電話が来がち
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:49▼返信
※64
そういうときだけ衛生兵無事にたどり着きがち
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:50▼返信
初手、ド派手なクライマックスシーンから始まりがち
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:50▼返信
戦場に唐突な女性キャラ参入しがち
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:52▼返信
アクション系の主人公、腰だめで撃ちがち
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:54▼返信
空中戦艦系のメカ、大体落とされがち
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:01▼返信
追われてるのに律儀に階段1段ずつ昇り降りしがち
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:14▼返信
倒した敵のまだ使えるはずの武器を拾わない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:17▼返信
槍持ってる人、大体負けがち
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:19▼返信
スターウォーズ、チャンバラで終わりがち
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:21▼返信
スタートレック、ワープしがち
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:23▼返信
※38
あれって巡回のサービスなんじゃなかった?
92.投稿日:2022年04月01日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:35▼返信
その任務は簡単に終わるはずだった・・・がち
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:44▼返信
告発記事とのバランス取りにネトフリの宣伝記事か
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 07:33▼返信
日本の町並みが中華街
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:01▼返信
別れてたカップルが復縁しがち
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:39▼返信
という広告記事
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:42▼返信
人よりペットや動物が先に異変に気付く
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:54▼返信
復讐を果たして人殺しても警察から見逃してもらえる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 09:09▼返信
気に食わないこと言うコメディアンを殴りがち
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 09:13▼返信
線路を歩いてると列車がきがち
きた列車とチキンレースしがち
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 09:45▼返信
日本人役が大体シナ人
日本が面白劇場
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:22▼返信
救援はヘリコプターできがち
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:29▼返信
出がらしのようなあるあるネタで一つも笑えん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 11:30▼返信
アジア人は差別しても許されがち
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:51▼返信
濡れ場シーンどちらも上半身はガッついてんのに下半身が紳士淑女のままになりがち
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 12:56▼返信
エンディングで最初いい感じの歌手の熱唱終わったらやたら暗いクラシックに変わりがち
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 13:02▼返信
ステマ必死だなネトフリ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 13:40▼返信
ロシア人が敵になるパターン増えるんやろなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 14:59▼返信
意外だが、ハリウッド的な演出を大量に使ったハリウッドデザスターのパロディ作バイオハザードシリーズで
主人公が死んだのはヴィレッジのネイサンだけである(自己犠牲で助かった娘が墓参はする)
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:16▼返信
ポリコレガチ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 16:38▼返信
危ない時に「やばい、まずい」って言いがち
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 22:56▼返信
面白黒人生存しがち
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:49▼返信
定番のオンパレードだよな
気付かないのはその文化圏にしか浸ってない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月05日 07:30▼返信
白人は人類・地球・宇宙の救世主w
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:05▼返信
今のハリウッド映画は
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:06▼返信
今のハリウッド映画は内容も関係者もファンも何か幼稚なんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月30日 19:07▼返信
>>117
ディズニーアダルトって欧米ではディズニー好きの大人を揶揄する言葉があるけどハリウッドもそんな感じになってきてる

直近のコメント数ランキング

traq