• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


一度撤退したが再度デカイビルに入ってくる
アキバの駅前マクドナルド









お隣のバーガーキングが再出店をお祝い

・・・と思いきや





2022y03m31d_192036599



店のデカさよりもだいじなこと。




前回の撤退時のバーキンの煽り

関連記事
秋葉原のマクドナルドが閉店。その2件隣のバーガーキングから愛あるコメント! → 感動と思いきや縦読みで畜生すぎる隠しメッセージ発覚wwwww


41aadce0-s
4a2d6103





この記事への反応



またやってんのか 笑

バチバチやん

トムとジェリーみたいなもんなので
仲 良 く 喧 嘩 し な


SNS受けする一連のマーケティングキャンペーン。
ペプシもそうだったけど、チャレンジャーだからこれくらいはやらないとね。
逆にコカ・コーラやマクドナルドの横綱っぷりが際立つとも言える


本場アメリカでも昔バーキンが「平和を願って一緒にビッグマックとワッパーのコラボバーガー出そうや!」って働き掛けたのに対してマック側は「ワシらの利益減るやん(誇張表現)」的な対応したりとかしてるししゃーない

流石にこれはひどいw

同業他社だから表面はこんな感じだけど
休憩中によく行き来してお喋りするくらい仲良かったしコミケの時期とか一緒に頑張ってた


いいぞもっとやれ。

否の声もあるけど、こういうの普通お互い示し合わせてやってるよな
じゃなかったら前のもフォントやら合わせて出来ないだろうし


バーキンとマックはこういう関係なんだからどんどんやって欲しい




しかし客はどっちもうまいし気分や期間限定メニューでどっちも通うだけである





B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3







コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:31▼返信
やっぱロッテリアよ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:32▼返信
馬鹿なことやってねぇでうちの県に出店しろ!!!!!!!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:32▼返信
ゴキが任天堂煽るようなもの。常に負けてる方が声がでかい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:33▼返信
「私たちの価値」というダブルミーニング
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:33▼返信
店のデカさより”も”だいじなこと???
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:33▼返信
バーキンに文句言うのは
ヒール役のレスラーにガラが悪いって苦情入れるぐらい
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:34▼返信
マクドナルドは平常通り営業 フランチャイズ店閉鎖に反対
3/31(木) 15:19配信 AP通信

 モスクワ、ロシア、3月31日(AP)― ロシアのウクライナ侵攻に反対する西側諸国の制裁が相次ぐ中、ファストフード大手マクドナルドは3月8日、ロシア国内にある850店舗を一時的に閉鎖、営業を停止すると発表したが、その内の100店舗余りの店舗がこれまで通り営業を続けている。
 ロシアメディアによると、ロシア国内のマクドナルドの大部分は直営店だが、一部フランチャイズ店のオーナーらは閉店に反対。鉄道駅や空港の店舗はこれまで通り営業を続けている。
 「何も変わりませんよ。当店はフランチャイズ店ですから、通常通り営業しています」というオーナー。
 その言葉通り、市内のレニングラーツキー駅のマクドナルドは、イートインやテークアウト客で今日も賑(にぎ)わっていた。
8.ネロ投稿日:2022年03月31日 20:35▼返信
クソ記事からか

たかが、秋葉原やとさ笑
また、殺傷事件起きたら少しは楽しめんのにな♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:37▼返信
いや両方食ったことある奴ならわかると思うけど。
バーガーキングのワッパーに勝てるハンバーガーが1つもないのがマクドナルド。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:37▼返信
近所にねえから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:39▼返信
クーポン使えばマックと同じ値段でワッパーのセットが食えちまうからバーキンのほうがいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:40▼返信
>>9
お前とはいいワッパーが食べれそうだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:40▼返信
うちの近所にどっちでも良いから来いよ
コンビニくらいしかねーんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:42▼返信
人気ねえから広がらねえんだよマイナーひれくれガイジ企業w
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:42▼返信
>>3
任天堂のほうが負けてるんですがwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:43▼返信
>>5
日本語わからない人?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:46▼返信
書いた本人が気づいて欲しくてツイートは悲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:47▼返信
煽りをパフォーマンスにするなら派手にやってほしいわ
縦読みに仕込むのは地味でこそこそした印象
雑魚が大物にちょっかい出してるみたいで小物感が際立つ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:50▼返信
近所にバガキンが3店舗も出来たわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:52▼返信
うお、揺れた。地震か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:53▼返信
バーキンのバーガーは大好きだし一度ここの食べちゃったらマックのなんか食べる気しないんだが
正直この店舗のこの煽り嫌いだわぁ
絶対にこの店舗だけでは食わん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:54▼返信
撤退というかビルの寿命が来て解体してたんだよなあそこのマック
でも見たら今度のマックは2階?に出来ている感じなんでいまいちかも
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:57▼返信
地震来たしマジさいあくなんだけどー
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:58▼返信
日本のMcとバーガー王もこんなにバチバチやってんのな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:58▼返信
ワッパーはたまに食べると美味しい
でも出てくるのに時間がかかるし、そもそも店の数が少なくて気軽に食えない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:59▼返信
ワッパーのほうがバーガーとしての完成度が最高なのよね
常設のクーポンでクッソ安いし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:59▼返信
>>3
バーキンはスペゴリの事馬鹿にしたり、SIEから頼まれてPS5の新情報発表日の公表ツイートしてたからニシくんはバーキンアンチなのかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 20:59▼返信
あの国関わってるんじゃなかったっけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:01▼返信
飯テロ記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:02▼返信
>>9
ビッグマックにシェイクのストロベリーの組み合わせにはどんなハンバーガーも勝てないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:07▼返信
サヨみたいな煽りだな
32.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月31日 21:07▼返信





                                     雑魚乙♪
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:09▼返信
>>15
任天堂の勝チ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:10▼返信
>>8
中央通りの話とか昭和通りの人間にはどうでもいいことだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:12▼返信
バーガーキングの方が5億倍うまいけど家の近くにない
店舗増やさないと勝てないと知ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:13▼返信
>>1
体に悪いものを食ってんなぁ! って思う程のtheジャンクフードバーガーが食べたい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:15▼返信
負け惜しみじゃんwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:15▼返信






                                    モス行くわ♪
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:15▼返信
>>36
ケ.ツ.毛バーガーキング
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:19▼返信
ご安心下さい。モスバーガーコリアは日本産食材を使用していません
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:20▼返信
ロッテリアの方が美味しい
他は犬の餌
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:24▼返信
そんなくだらない事して遊んでるからお前らはいつまでもマックに勝てないんだよ?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:31▼返信
昭和通りのほう用事ないからどっちも行かんわ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:33▼返信
>>39
在日トンスルバーガーのことバカにするなニダ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:36▼返信
プルコギバーガーある方が勝ち!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:37▼返信
またバーガー菌具の宣伝かよ
別に死に損ないジジババじゃないしマックで間に合ってるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:37▼返信
店がねえンだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:39▼返信
バーキンの満足度はマックより低いけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:40▼返信
バーキンがうまいとかなんの冗談だよ・・・w
味覚終わってんなw
まあジャンク食ってるやつなんてそんなもんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:41▼返信
どうせどのバーガー屋もラッピに勝てないんだからさあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:43▼返信





                            モス最高♪
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:44▼返信
俺はレタス食べてるし 体にいいものを食べてるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:45▼返信




54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:46▼返信
近所に無いってどんだけ田舎なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:46▼返信
私たちの価値
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:51▼返信
日本のバーキンは中身ロッテリアだろロッテリアが旨いって何の冗談よ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:55▼返信
バーキンはうまい。モスとは違うジャンクな旨さがある。
マック食べたいとはならないな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:55▼返信
バーガーキングなんかダサいな
モスとどっこいくらいダサい

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:55▼返信
>>1
マクドナルド「効いてる効いてるwww」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:56▼返信
元のホットドッグ、返せ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:56▼返信
>>3
任天堂の方が負けているのに煽る意味があるのかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:57▼返信
>>15
確かに株の大暴落だけは任天堂大勝利だなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:57▼返信
>>4
その時点で分かるしな。余程マクドナルドが怖いのだろうし
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:58▼返信
>>6
悪役の方が早く人気者になれるのでバーガーキングは悪の道を選んだのだろう(秋葉原限定かも知れんが)
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 21:59▼返信
こういうノリは海外だけでやってろ日本では寒いうざい
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:01▼返信
プロレスってバレてたやんこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:04▼返信
>>54
銀座にマクドナルドもロッテリアもモスもKFCもあるけど、
バーガーキングは秋葉原まで行かないと食えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:08▼返信
底辺貧乏人はマックだけど
上級国民はバーガーキングや
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:08▼返信
これアメリカ本社の命令でやってるんだよな?
民度の高い日本人がこんな低俗な煽りなんてする訳ないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:08▼返信
ロシアから撤退できずに世界中で叩かれてるバーガーキングさん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:13▼返信
外階段って事は一階にレジ無いのかな
路面店じゃないと売り上げ落ちそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:20▼返信
バーガーキングは運営が変わりすぎ
今の運営も出資は海外の投資会社
いつ丸ごと売られるか分かったもんじゃ無い
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:22▼返信
最近初めてバーガーキング食べたが味が濃かったな
日常的に食べるのはつらいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:24▼返信
こうやって取り上げられることで勝ちとも読めるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:35▼返信
バーキンじゃ実力で一生マックには勝てない
マックが自滅する以外に勝利はない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:36▼返信
バーキン近くにできたから初めて食べたけどマックより高いけど
味に大差なくてボリュームが少なかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:51▼返信
アメリカに住んだことのある人が
日本に来ると そのハンバーガーの小ささに カルチャーショックを受けると言う

78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 22:58▼返信
>>76
Jrサイズ食べてボリューム少なかったとか言ってないだろうな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:00▼返信
しかし勝算あるのかな・・・秋葉マックは?
期待していたアフターコロナの観光復活はウクライナ戦争勃発が過去の話にしてしまったのに?
間違いなくあの戦争はどうなろうと日本経済を再起不能にする痛手を日本やアジア圏に遺すぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:03▼返信
さすがにバーガーキングは不味いやろ。
バンズもパッサパサ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:03▼返信
えらい上からだな

私たちの勝チtha(さ)
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:06▼返信
仲が良いからこそできる技やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月31日 23:12▼返信
ぶっちゃけ味も大差ないし言われてる通りの食べ物の素材なら
バーキンの圧勝だわ。
マクドももうモスと大差ない値段だし、新商品で上手い事釣ってるだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 00:25▼返信
バーガーキング一度は食べてみたいけど活動範囲でお店を見たことがない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 01:13▼返信
近くのバーキン潰れて悲しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 01:37▼返信
マック一階に無いのが厳しそうじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 02:00▼返信
バーキンボロ負けやから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:03▼返信
これ全部裏で電通がやってるんだよ( ^ω^)・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 03:37▼返信
プロレスやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 05:21▼返信
バーキンも大して味は変わらんやんけ
思い上がるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 06:23▼返信
なんと煽ってもバーキン何て行かないから安心しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 07:24▼返信
マックは近場にあるけどバーキンは遠くて困るw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 08:21▼返信
>>56
もうとっくに売られて今は香港ファンドじゃなかったか
それも売りに出されるとか最近ニュースでみたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月01日 10:16▼返信
マックは大人のクリームパイとかいう日本人には分からんだろうが超卑猥なネーミング商品売ってたから。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 12:53▼返信
仲良しか?

直近のコメント数ランキング

traq