• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

3/30発売の週刊少年マガジンより

※未読の人はネタバレ注意













鷹村さん、減量してないベストコンディションで
一歩と本気でダッシュ勝負して互角

一歩は両手両足に重りをつけていると言うのに…

※なお現役時代酷使された身体の疲労は
引退して回復へ
トレーナー経験を経たことから
ボクシング知識や戦略面も向上


関連記事
【悲報】『はじめの一歩』、現時点でネタ消化率はまだ半分くらい! 一歩の現役復帰はほぼ確定




  


この記事への反応


   
体に蓄積された疲労を逃して
強くなった(元に戻った)って展開はまあ納得出来るけど
何年かけるつもりやねん


作者はただでさえ筆が遅くてページ数も少ないのに
ツイッターという最悪のおもちゃを与えられて
ツイ廃になってる模様
編集部はマジでSNS禁止させてくれよ
病気持ちの冨樫よりたち悪いわ


ワンピースやコナンはまだ
風呂敷を畳もうとする意志を感じられるけど
はじめの一歩は完全に絶望的
本当に死ぬまで連載する気だぞ

  
周りの人間「コーチで視野が広がった今、
現役復帰したらどうなってしまうんだ・・・?(戦々恐々)」


次戦で鷹村負けて失明
→バトンは一歩に託された…!で復帰や!


パンドラかどうかって
MRI検査すればすぐわかるんやないの?


↑キニスキー博士の診断やから誤診やって
ジョージ自ら言うてたで





随分前の腕相撲でもほぼ互角で
脚力も勝ったとなるともう鷹村さん超えやん
復帰するのはもうわかってるんだから
早く現役復帰してくれませんかね


4058018038
地球の歩き方編集室(編集)(2022-07-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:33▼返信
で??
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:34▼返信
>>1
うおおおおおおおおおおおおおおおお!!
俺が来たぞ!お前らああああああああ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:35▼返信
もう誰も読んでないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:37▼返信
フリッカージャブの青年戦まで読んだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:38▼返信
ワンピよりおもろいの??
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:38▼返信
それより
なぜ25年ぶりに買ったのか気になる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:39▼返信
>>5
うん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:43▼返信
トレーナー編になってからマジで読むのやめた
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:44▼返信
一歩を読まなくなると言うことはマガジンを買わなくなると言うこと
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:45▼返信
>>7
なのにワンピより売れてないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:46▼返信
宮田君は現役なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:47▼返信
いや、9ページて…
一歩だけこういうのを許してんのが嫌いなんだよなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:52▼返信
>>9
マガジンなんて誰も買わない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:53▼返信
いつまでやんのこれ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:53▼返信
パンチドランカーを見逃すような医者なら誤診するから網膜剥離も見逃す・・・

症状とか疑いがまずあって、それを見つけるか見つけないかの話なのに
誤診で片付けるのはおかしいような。

16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:55▼返信
ツイッターでわちゃわちゃ遊んでる場合じゃねえだろジョージは
編集者はツイッターアカウント取り上げろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:56▼返信
鷹村に追いついたってことやろ?今まで鷹村ったら完全に化け物で誰もついていけなかったやん
一歩はスーパーサイヤ人化しとるんちゃうか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 07:58▼返信
千堂と間柴が世界挑戦するんだから二人ともチャンピオンになれなくて一歩が挑戦するって流れだろ
展開は分かってるんだから待ちなされ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:03▼返信
15年前くらいからロードワークでの一歩は鷹村に肉薄してたやろ
腕相撲も互角やったし、フィジカルは前々から引けを取ってない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:05▼返信
復帰はツキノワグマをワンパンKOしてからだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:06▼返信
誤診で実際は何ともないってライバル誌のサンデーでH2が30年前にやったネタやんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:09▼返信
>>2
ついにお前が来たか❗️

これは俺も現役復帰するしかあるまい!

ちな45
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:09▼返信
まだやってたんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:11▼返信
世界挑戦の条件、人外に着実に近づいとりますな。もうええやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:11▼返信
>>21
マジかよ?!さっそくバタフライで腰の療養してくる!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:12▼返信
>>3
トレーナー編は面白いぞ?
この前の間柴の元世界王者戦は全盛期レベルに熱かった
人間的にもボクサー的にも完成した感じ
一歩もトレーナー経験で多角的に考えてるし、今週の重り付けての鷹村抜きランニングは身体能力も更に上がり続けてる事を示している
次は猿とリカルドだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:14▼返信
引退してから何年たった?
このまま復帰しないって事は間違いなくないのは分かり切ってるがいい加減に話を進めろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:14▼返信
一歩がパンドラで引退した時に、トレーナー編なんか始めずにさっさと終わっとくべきだった
終わるべき時に終われずに、ただ惰性でずるずると迷走し続けてる漫画だと思ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:19▼返信
まだ復帰してなかったのかよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:27▼返信
はちま5ちゃんからの転載禁止されてるのに麻雀してた、それは八木、のやり取りなんJのスレから転載してるやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:33▼返信
別に元から鷹村と脚力遜色ないぞ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:35▼返信
アマプラにドラゴンボール、ドラゴンボール改、ドラゴンボール超
来てるぞ、全部で450話とかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:40▼返信
展開が遠回りしすぎ40巻は遅い
ワンピースと同じレベルまで落ち込んでいる
俺の中で鴨川会長の過去編で完結したことにしている
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:40▼返信
ボクサーとしては最強の鷹村だが、一歩もフィジカルは化け物で前からそんなに差はない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:42▼返信
沢村と再戦しないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:42▼返信
>>33
どっちも読んでるけど一歩は遠回りしてるだけで話は普通に進んでるし、一時期に比べりゃテンポも良いぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:43▼返信
>>35
沢村は完全に引退してトレーナーしてるし再戦はない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:45▼返信
>>26
何年かけてんだよ。って点てま批判されている。戻って来る展開はバレバレなのに勿体振りやがって苛々する。このままトレーナーで連載終了した方が意外性があって面白かったかもしれん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:49▼返信
>>25
バタフライって言うほど腰に負担を感じないよね。
キャッチャーってそんなに腰使うっけ?とも思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:54▼返信
板垣ってまだ鴨川ジムに居るの?板垣の試合とか絡み全然覚えてないけど、一歩の背後でめっちゃ悪そうな顔してたところだけ覚えてるw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 08:59▼返信
鷹村っていつ頃からか会長と一歩の関係を嫉妬する小物になったよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:03▼返信
まぁ正直一歩以外のキャラの対戦の方が全然見れるしこのままでいいんじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:04▼返信
>>40
天才とか言われてたのにここ最近は青木村ポジションまで落ちた
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:13▼返信
全然見てないんだが真柴の妹とはもう致したの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:25▼返信
もう次のウォーリーVSリカルドで最終回でいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:25▼返信
まだやってたのw
どこ目指してんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:28▼返信
>>26
そもそもトレーナーの一歩なんか読みたくないんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:31▼返信
※21
あれ、誤診どころか無免許じゃなかった?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 09:46▼返信
一歩のセコンド編て誰得なんだ?これで買うの辞めたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:02▼返信
>>49
×買うのやめたわ
〇最初から買ってない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:04▼返信
>>36
セコンド編やってる時点で意味が無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:12▼返信
あの爺トレーナー、マジで無能だったんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:12▼返信
本人も何描いてるのか分からないんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:14▼返信
鷹村が途中で発した「カチッ」という音の意味、今の読者には伝わらんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:15▼返信
文句言ってるのはもう読んでいない連中だけという
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:28▼返信
筋肉の描き方がロボットみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:35▼返信
単行本今でも買ってるけど、完全に惰性。

どんどん登場人物増やして試合も長くなって凄く冗長…。
残りの作家人生で何冊描けるかわかってんのかね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:36▼返信
134巻の表紙何か下手くそに見えるんだがもっと上手じゃなかった?筋肉とかもっと昔はムチムチしてた気がする
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:38▼返信
漫画描くよりツイッターの方が面白いから仕方ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:39▼返信
上にもあるが
ワンピースはこれから黒ひげと戦って終わりなのは間違いない
コナンもラムが出たり割と進んでる

はじめの1歩鷹村と抱き合ったり追っかけっこしたりほんまいつまでやんねん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:41▼返信
>>54
鷹村もそろそろ潰れて一歩交代で復帰
ジジイの夢を叶えてくれが目に浮かぶからはよしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:42▼返信
>>50
冗談みたいだけどトレーナー編になってから売上減ってTwitterとかでも買うのやめたは多いぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:43▼返信
最近全然見てへんけど一歩って引退したんか?
ボクシングネタ詰まったら一回総合やらキックやらに転向させても面白いんちゃうん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:44▼返信
>>36
いや読んでるけど進んでないだろ
ワンピースの方がまだ進んでるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:44▼返信
スピンオフ漫画が本編終了より先に連載されていると思いねえ
連載が終わった後にサブキャラのストーリーを読んでも「スピンオフだなぁ」としか思わんやろ?
本編に組み込んだら伏線も入れられるんや

でも引退してから長すぎるわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:47▼返信
>>63
宮田と戦うために最後に無理やり総合編やりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:49▼返信
鷹村の話だけ短期集中でやりきれって思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 10:58▼返信
現役復帰出来るだけの時間はとっくの昔に稼いだのにまだトレーナーやんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:20▼返信
それよりルフィ、ニカ状態から通常バージョンに自由に変化出来るんだな体力の消耗が激しいらしいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:25▼返信
まだやってたん?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:30▼返信
解散するJBCの代わりに1億払ってやれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:38▼返信
もう何処に向かうのかも分からない漫画
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:40▼返信
※69
ワンピースなんて誰も興味ないのに、それよりとか言って話変えんじゃねぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:50▼返信
いつまで戦うのですか
パンチドランカー?になっていませんでしたっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:54▼返信
※74
引退してるから戦ってはいないが?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 11:57▼返信
最近はラーメン屋でもマガジンや最新コミックスを置いていないから全然ついていけない
今いくつぐらいなん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:05▼返信
正直ピックアップするほどのツイートじゃないだろ
はちまの知り合いか?
ツイッタラー本人今ごろビックリ仰天だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:38▼返信
9Pとかマジ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:40▼返信
これで復帰したらリカルド余裕で倒せる強さになってそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:54▼返信
さっさと終われよクソ漫画
ダラダラ続けてんじゃねーぞ
もう終わった漫画なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:07▼返信
>>39
ずっと腰を曲げ座ってるのが負担になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:09▼返信
※6
めるるグラビアが欲しかったんじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:18▼返信
>>32
マジじゃん!デカした
超無くなってから復活早すぎワロタ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:20▼返信
>>38
一歩が現役復帰したら他のキャラクターを主人公に描き辛くなるからやれることやっておきたいんじゃない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:22▼返信
>>10
部数だけ面白さが解るとでも?
解らないから、たまに初版本とかに異様なプレ値がついたりするんじゃないかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 15:47▼返信
こうはなりたくないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 16:57▼返信
この手の無駄に長いだけのものは完結したあとにアフィ系のまとめで見りゃ5分で数十年分が読み終わるだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:20▼返信
朝昇竜の方がつええ!! が?一歩は、一般人殴ったんでしょ?
刑務所行から逃げ回り? プロライセンスもはく奪されない
そもそも?ボクシング界では?相当な汚名になるはずなのに?スルーして
乞食みたいな、母親放置してボクシングジムで遊んでいる! こいつゴミでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:38▼返信
まだ復帰してなかったのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:50▼返信
ちょっと待って
暫くみてない間に一歩引退してたの?
つか、引退したのになんでまだ連載してるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 19:25▼返信
>>11
しんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 21:18▼返信
まだよんでるやついてくさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 21:49▼返信
※90
負けマクリ、鷹村に、パンチドランカーと言われ、汚名が晴れて復帰戦でまた負けて?
本人が引退!と、が?ジム内での話?世間的には、なぜか話題になっていなくて?
何度も倒れてる、母親の仕事もなぜか?放置して、一銭にもならないのに?ボクシング
ジムで遊んでいる が?未練たらたら! 鷹村は? 会長の期待に応えられない一歩
を切った! と? 期待に応えられない=引退  こういう?感? 
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 23:38▼返信
ジャブを含めて全てのパンチがKO級だったのが今はデンプシーロールとか必殺技が当たらないとKOできないに代わって。
必殺技が破られたら負けるーーーという糞展開になった。つまらない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:12▼返信
>>90
最初から復帰させるつもりで引退させたから
ちなみに引退したのは4年くらい前やで
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:15▼返信
>>88
ちゃんと読んでないだろ?一歩は逃げるどころか自首したぞ。
でも被害者が被害届を出さなかったから事件にはならなかったんだよ。当事者達も何も言わなかったしな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:18▼返信
そういや、いつだったかリカルドvsウォーリーやるって話題になったよね

あれもまだやってないんだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:28▼返信
>>34
フィジカルは悪くないが、器用さとメンタルが致命的に悪い。腕相撲や競走みたいにフィジカルだけでゴリ押し出来るやつならタメを張れるが、それ以外が絡むから差が出る。
もちろん腕相撲や短距離にも技術は必要だが、2人とも本職では無いし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:31▼返信
>>40
いつか、宮田みたいに一歩と戦う為に鴨川ジムをやめる
そう思っていた時期が俺にもありました
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:34▼返信
>>31
重りつけて互角なんだから遜色無いどころか超えたって事やん
しかも現役中に、どころか引退してからだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月04日 22:07▼返信
ボンガロでも戦士に休息は必要って言ってたしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 01:30▼返信
青木タイトル戦やった後に一歩が世界戦2回やってからリカルドに勝負挑んで、勝ち負け関係無く宮田と最終戦(最悪スパー含めた非公式)
宮田戦後、鴨川ジムの練習風景で〆たら良かったんちゃうん?
板垣以外の鴨川ジム生は日本か世界タイトルマッチ経験して区切りとしては悪ないやろ
ほんまのジム経営やTwitterでつぶやいたら寅さんじゃないけどジョージそれをやっちゃあおしめえよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月05日 03:08▼返信
あの時ゲバラのカウンターで一歩死んで連載終了しとけば伝説の漫画になってただろうなあ

直近のコメント数ランキング

traq