新興宗教で信者たちに戸別に布教活動をさせている教団は、それで新たな信者が増えるなんて期待していない。住人に冷たくあしらわれ、自分たちの信条に共感してもらえず傷ついて帰ってきた信者たちを優しく包み込み、教団への帰属意識を強めるのが目的なのだと聞いて、頭のいい奴にはかなわないと思った
— 更科悠乃@「快傑令嬢」カクヨムにて連載中! (@yuno_sarashina) April 2, 2022
新興宗教で信者たちに戸別に布教活動をさせている教団は、
それで新たな信者が増えるなんて期待していない。
住人に冷たくあしらわれ、自分たちの信条に共感してもらえず
傷ついて帰ってきた信者たちを優しく包み込み、
教団への帰属意識を強めるのが目的なのだと聞いて、
頭のいい奴にはかなわないと思った
まさにコレが現実に起きるのですね。 pic.twitter.com/kdhGNp0Vmw
— been makoto (@BeenMakoto) April 3, 2022
テロール教授の怪しい授業でも解説していましたね、そこの所。
— やま (@yama_53) April 3, 2022
この記事への反応
・社会から自発的に隔離・隔絶させる手段……
・僕の家にもたまに来ますけれど
「結構です」とにべもなく断るのは
その教団に加担していることだと思うと。ちょっとあれですね
・逆に信者を温かく迎え入れれて悩み事を丁寧に聞けば……!
・頭のいい人間って恐ろしいな!
今、カルトについて小説を書いているので、勉強になります。
・なるほど!
こうやって取り込んでいくんですね。
色々謎な行動だった事柄が、
計算されたプログラムってのが、怖い。
・正しい者は迫害されるという教典の構図を再現し、
ああ、確かにそうだと歪んだ解釈をし高揚する。
・日本でいちばんトンデモだった
“あの”新興宗教の教祖も
なんかあんまり賢そうな外貌ではなかったですけれど、
そういうことを理解していなければ
組織なんて大きくできないんでしょうね。
カルト教団は自分達の
胡散臭ささえ利用するのか…恐ろしい
家に勧誘が来たら優しく説得し返すのが
実は効果的なのか…?
胡散臭ささえ利用するのか…恐ろしい
家に勧誘が来たら優しく説得し返すのが
実は効果的なのか…?

平日にはちまに居る
社会のゴミ共を取り締まる
正義のヒーローだ!😡
訪問してる時に広い視野で周り見れば必ず監視員がいてチェックしてる(訪問部隊とは別に)
その宗教に入ってる時点でもうどっかで傷ついて教団に優しくされたからやし、訪問布教なんてやってる時点でどっぷり浸かってるやろ
俺もたまにこういう誰かから聞いた架空の新事実みたいなの妄想するけどちょっとツメが甘いな
木下優樹菜も早く死なねぇかな(笑)
書いてあることそのままだろ
宗教勧誘させると、その人が周囲から孤立してしまうから
「優しくしてくれるのは教祖様だけ」という追い込まれた状況が完成されてしまう
ただ普通に優しくするだけじゃここまでいかない
ちゃんと仕事して身の丈に合った生活をして死ねるように頑張るわ
理由は精神的にイジメるため。
やったなお前らwそーいうの得意じゃんw
あ、アフィは切るんで大丈夫です。
「優しくしてくれるのは教祖様だけ」という追い込まれた状況が完成されてしまう
だからもう完成されてるから新興宗教なんかに入信して勧誘までやっちゃってるんだろ
冷静に考えろ
こいつが適当に考えた妄想だろ
うるせぇハゲ
小林早く死なねぇかな(笑)
口がクセェぞゴキブリ
ちょっと考えりゃわかるだろ
なんでこいつがそんなこと知ってるのか、なぜこいつにそんなこと教える奴がいるのか
新興宗教の内情を知ってる奴なんているわけないから適当言ってもバレない
そんなん飛び交ってるのがSNSだぞ
口がクセェぞゴキブリ
まとめて通報しました
あなたには あいするひとが いますか
断る俺らは賢く振る舞ってるようで、向こうには「計算通り」だったんやな
宗教に流れてきた人は元々極限だったわけじゃなく
友達や先輩に誘われてとか、行ってみたらサークル感覚で案外楽しかったとか
ライトな理由だって多いよ
宗教勧誘の時点ならまだ段階的に2つ目か3つ目じゃないかな
で勧誘で変な目で見られて周囲から孤立したところで最終段階一歩手前
カルトが信者獲得を狙ってないとか嘘だよ
結束は固まっても信者を増やさないと上納金が減って干上がるから
幹部が信者が増えないことを容認してるとかない
カルト扱いされてる教団の幹部が贅沢三昧の豪勢な生活してることでもわかるだろ
あいつらにとっての最優先は信者の結束よりもカネ
99.99%が引っかからないとしても0.01%のアホが引っかかってくれたらそれでビジネスが成り立つ
そんなこともわからないバカが結束を高めるためとか聞いてかしこいとか感心してる
やってみろチンパンジー🐒
つまり気にせず冷たく追い返せばいいってこと
カルトのやり方は結局成功してない
任天堂信者がまさにそれwww
超低脳ボッタクリハードと手抜きのリサイクルソフト普及で皆に正論を言われ、返す言葉も無いから意味不明、具体性皆無の単語を吐きつつゲリラ戦を、連呼するだけ。
劣等感でズタボロの所をマリオを動かすだけで救われるそんな洗脳の毎日送ってるのがブタちゃんな訳www
任天堂警察の照れ隠しですか?
止めはせんけどクソつまんなかったぞ
悪の秘密結社、任天堂ですねw
教祖はアホでもいいんだぞ
だからまず報われてない頭のいいだけの大学行ってたやつを取り込むんだ
出来れば3人
これで勝ち確定
あいつらがそんな深い事考えてるわけねーだろ。
無視一択。
じゃあどこで信者増やすんだよ
宗教施設から出てくんな
駐車場に車停めて降りようとしてたら近づいてきて勧誘しようとしてくるし、
それを冷たくあしらったら、その場で南妙法蓮華経唱えだしたからな。
訪問したければ事前にお知らせして許可を得てからお伺いすれば良いのです。
宗教のおかげで入学できました と
知ってる人だったからか、冷たくあしらったりはせず丁重に断ってたけど
心の弱い人間なら騙されてたのかねぇ
まぁ宗教は例外なく詐欺ですわ
まぁレアケースではあるだろうけど
新興宗教の教祖や幹部も以前は他の団体に所属していたりするわけだから、身を持って体験済みだろ、こんな程度のこと。
なにも頭がいいとか、そんな話じゃないわ。
罪悪感とか情とかが邪魔してできないってだけだろ
ホリエモンとかヒカルとかへずまもその口なんだから
人間性を投げ捨てられるかどうかしかない気がする
現実を突きつけられて聖典で救われる
決算でも企業ランキングでも惨敗なのに聖典ファミ通では完全勝利
現実がアンチとか生きてて辛そうだな
やっぱはちまコメ民てアスペ多い証拠やな
あんなプロフェッショナル軍団には関わらない方が良い
詐欺電話その他を言い負かそうとして勝てるとは思わない方が良い
誰でも良いから自分に手を差し伸べてくれる人に惹かれるんだろうな
補助金もらえて無償化できればよし、できなくでも日本社会と対立させて差別されてると思わせられるだけでもいい
信者が離れないよう定期的に活動させて終わった後にオフ会や飲み会でも企画することで自分の居場所はここだと錯覚させる
トップは信者を増やすことなんてそこまで重要視してなく今いる信者を簡単に抜けさせないようにしてるだけっていう
自分達は一般人と違うと意識が強すぎてドン引きした
流石に何十回も勧誘されて来たけど入信する気は一度も無かったわ
最後には数年後にガンで死ぬぞと言って来たが10年以上経ってピンピンしてるわ
創価ってあの無駄な自信が気違いレベルなんだよね
そうして彼らは、孤独を恐れて社会から断絶していくわけですか。
やっぱり自分を守るためには「真に利己的な孤独」にある程度耐えることができる必要があるのですよね
自分が来世でいい思いしたいという俗物的な欲求なのかな
自分が正しいと刷り込まれたら進んで警察活動してくれるとか安い印象操作だよね
入ってみたら分かるんやない?笑
って感じで帰すのか?
布教活動をさせることで何か特別な『使命』とやらをやってる気にさせる
マルチ系は回転率高いからちょっと違いそうだな
稼げるぞーと言われてうおおおって意識高い系になって行動するけど簡単に結果は出ず金失って冷めて辞めてる印象
その信者の人生の責任とれないでしょ
更にて事だろ。
勧誘させて家族親族知人以外、道行く人からすら蔑視の目で見られる状況を作って更に精神的に孤立感を強める。
カルト教団が信者を獲得する描写と社会を排撃する描写がやたら上手くてなスカイリムには闇が多い
住人に冷たくあしらわれ、自分たちの信条に共感してもらえず
傷ついて帰ってきた信者たちを優しく包み込み、教団への帰属意識を強めるのが目的
ロシアにも言えるんだよなあ ロシアを制裁で締め付ければやればやるほど狂信的プーチン信者や過激なナショナリズムがでてきて過激で強固な思想団体が生まれる
ナチスドイツも第一次大戦の賠償で落ちぶれたドイツ人が生み出した
顕正会だな
〇 他人の感情が読めるが全く良心が無いヤツ
経済制裁 → ロシアが態度を変えれば緩和される
ドイツの戦後賠償 → 態度を変えても減額されない
DVやるヤツは恋人に普通にやってるよ
実は結構無能なんだろう
今いる議員は全員信用できない
右も左も真ん中もだ
宗教や訪問販売は確率の作業なんやで
「こんなもん誰も入らんやろ」と思い込んで極小確率を
無いものとみなしてるお前らが騙されてるんや
お前がそういう思い込みの宗教にハマっているだけ