日本海にひらり 運転免許更新書類、2800人分紛失 焼却で持ち帰るも強風で|社会|地域のニュース|京都新聞
記事によると
・京都府警運転免許試験課は7日、京丹後署で受理した運転免許更新手続きに関する書類約2800人分を、業務を委託する府交通安全協会が紛失したと発表
・書類には申請者名と電話番号が記載
・府警の説明では、免許証交付後に署内で破棄する決まりだったが、今年2月下旬、同協会の60代職員が京丹後市内の自宅で焼却しようと持ち帰った。
・段ボール箱に入れて小屋に置いていたところ、3月26日に強風で中身が吹き飛び、約2800枚が日本海などに散逸したという。
【京都府警】焼却するはずの書類1600枚、強風で飛ばされ紛失https://t.co/7WAkf59dPH
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 8, 2022
運転免許の更新時に申請者が提出した文書約1600枚を紛失したと発表。今年3月26日の強風で書類が吹き飛び、うち1200枚は署員らが発見したが、残る1600枚が未発見のままだという。 pic.twitter.com/cZQx7cGUqq
以下、全文を読む
この記事への反応
・色々すげえな
・自宅で焼却🤔🤔
家が燃えなくて逆に良かったね
・業務上で入手した個人情報を自宅に持ち帰ってる時点でアウト。さすがは警察の天下り団体の交通安全協会
・いや、これそもそも「職員が廃棄しようと自宅に持ち帰った」時点で個人情報保護の観点からアウト!
・んな大量の個人情報を紙でシュレッダーにもかけず、自宅に持ち帰れる職場ってなんなんだよ😇交通安全協会には入ってないけどこれからも入らなくて良さそうと思ってしまった。個人情報の横流しとかないと良いね
【京都府警「府内で盗撮が相次いでいるから、『盗撮』で検索している人限定で特定の広告を配信するわ!」 : はちま起稿】
凄まじすぎるな・・・

日本最高!
反省もしねーと思う。
せめて優良運転者だけでもオンライン講習と
免許証を郵送で受け取れるように改善しろや
プリンは無職
公務員とか無くせよもう
申請書類は基本的に館内のシュレッダーに全てかけるって決まりだろ
なんで持ち帰ったし
紙媒体アンドFAXは最高峰のセキュリティだったはずなのに・・・
昔ある仕事したけど、あそこのアナログっぷりはひどい
東は神奈川だけど。
こんなのその場で懲戒処分だろ
監督責任で上司もキッチリ首にしろや
手元には既に何もありませんて言い張ってるだけでしょ
署内で破棄って決まってるなら当然そのための設備もあるんじゃ
そら説明できない様な悪さしてるのを誤魔化してるだけだから
ならしゃーないな
やらかし3大警察ってイメージ
証拠あるの?
「罪じゃなかった」
「罪だけど」
「罪じゃなかった」
1200枚は拾えていたんだな
続きは有料のクソ新聞サイトに騙されたわ
しかし、ダンボール箱に入れた状態の2800枚全てを吹き飛ばす風って
竜巻でも発生したの?
ねぇ、警察?
売り飛ばしたんじゃないの?
さっさと切って財源にしろ
このタイトルつけたやつは馬鹿なのか?
無くしたって言ってどっかに流したんじゃないの
コロナ対策できちんと換気してたんだろう
観光大国日本!!!!
自民党です
何千万円入ったバッグをひったくられたってやつみたいに
しなつひこのかみ
実際には中国ロシアのスパイや
ヤクザ連中に売ったんだろ最低だな
間違いなく売ってるだろ。
個人情報を何だと思ってんだ?
> 運転免許証の更新時講習は、都道府県の警察から外部団体に委託されている。多くの都道府県では、交通安全協会が随意契約で、長年に渡り独占的に受注してきた。
委託業務として正式に受注した物だからそれは問題ないだろう
さすが任天堂のお膝元だ
不都合な証拠を処分しただけ