• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

多くのプレイヤーを死に至らしめたとして
有名な星砕きのラダーン

ラダーンはHPが半分になると、自身が隕石と化して
プレイヤーに向かって落下する

それを利用して、ラダーン戦の舞台となる
エリアの端っこ、海側に向かう

海は途中から崖のようになっているため、
プレイヤーがそこに落ちればプレイヤーが死ぬ

それは、敵も同様




2022-04-11_07h22_22
2022-04-11_07h22_32
2022-04-11_07h22_26
2022-04-11_07h22_35
2022-04-11_07h22_40
2022-04-11_07h22_42
2022-04-11_07h22_44
2022-04-11_07h22_47
2022-04-11_07h22_49


このプレイヤーの攻略方法が海外でも話題になり、
外国人からのリプが殺到している




この記事への反応

重力使いも海に落ちるのかぁ〜

是非ともこれは実践したい

ダイナミック入水…www

【悲報】ラダーンさん、ダイナミック入水自殺してしまう

初見殺しの 壮大な第2ラウンド開始の合図なのに 溺死させないであげて... ->

隕石アタックでダイナミックに溺れるとはラダーンは色々ネタにされますね🤭

Good fu○k this boss

hahahhahahha YEEEEESSSSSS



関連記事
『エルデンリング』に登場するあの強ボス、実はダクソ3のボツキャラだった!?ソウルシリーズの謎が7年越しに判明!

【衝撃】『エルデンリング』、一度も攻撃せずクリアする方法が発見されてしまうwwwww 「◯◯を使えば大丈夫」




ラダーンよ、卑怯とは言うまいな



B09TKVGK64
遠藤達哉(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:32▼返信
エフェクトがうるさくて何が何だかわかんねーよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:32▼返信
クソゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:33▼返信
これNPC召喚しないで水際でラダーンのHP半分にしないといけないから結構難しいぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:34▼返信
情報古くね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:35▼返信
今度からこうやって倒すプレイヤーが増えるんだろうね~
それで、
『ラダーン雑魚すぎ~』という人が増えるんだ折るな~
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:35▼返信
フロムゲーでみんなカナヅチなのってなんか設定でもあんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:36▼返信
カービィの方が難しい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:36▼返信
隻狼さんなら泳げるのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:36▼返信
これには初代アイアンゴーレムさんもご満悦
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:37▼返信
ACfAからやってるファンへのサービスでしょ(適当
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:37▼返信
腕に自信が無く、
勝つためなら何でもする
ゴミクズ以下のプライドしかない人用の救済措置。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:37▼返信
わろた
初見じゃメテオ知らないしまず気付かないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:37▼返信
うーんこれ2週間前くらいじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:38▼返信
ズシズシの実の能力者?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:39▼返信
まずマップ端っこまで戦闘継続しつつ移動する事が可能なそれなりの猛者でないとお試しも難しいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:40▼返信
貴様らには水底が似合いだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
果たしてこれで勝ってイキれるのだろうか・・・?
戦いに勝って自分に負けた感じ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
みんなでタコ殴りにした方が楽しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
ガバガバどころかスカスカ。クソゲーの末路
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
ラダーンが乗ってる馬健気だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
下手な奴はこの状況に持っていくことすら出来ないからセーフ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:41▼返信
だいぶ前から知られてたろこれ
結局第二まで削る必要ある上にある程度場所固定で戦わんといけないから、あんまり実用性はないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:42▼返信
せっかく見つけたこういう攻略法もどんどん潰していくんだろうな。
クソゲーだわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:42▼返信
坩堝の騎士もこんな感じでよく落下死する
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:42▼返信
こういう自由さ楽しいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:43▼返信
こんなんだからマレニアに勝てないんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:43▼返信
※11
個人プレイが基本のゲームにプライドもクソもない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:43▼返信
>>1
総プレイ時間30分
ノーダメージでクリア可能
一度も攻撃せずクリア可能
ボスが勝手に死ぬ ←new!!

クソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:43▼返信
楽をして基本を疎かにしたツケはミケラの刃さんに回るんやで
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:44▼返信
※29
レベリングと助っ人プレイでどうにでもなるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:44▼返信
坩堝に関しては自殺させるのが推奨な気もする

基本足場悪いとこにいるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:45▼返信
味方総動員させた方が楽でしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:45▼返信
火の巨人も落下死させるのが楽だしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:46▼返信
今回の敵落下しにくくなってるけど
一部の攻撃モーションはガバガバで落下していくな
まぁこれはラダーン戦のフィールドかなり広いし
普通に戦った方が早そう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:46▼返信
夜の騎士も自殺するし

みんな病んでんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:47▼返信
KOTY受賞
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:47▼返信
ラダーンもマレニアも聞いてたほどじゃなかったけど
エルデの獣は本っっっ当に害獣だった…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:47▼返信
>>29
赤獅子騎士オウガ&蠅たかり「「おっそうだな」」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:47▼返信
堕ちてくる瞬間のターゲットが自分じゃなくてはダメなので、たくさん召喚できるNPCを一人も召喚してはならないし、灰も召喚できない。
一人で半分はHP減らさないといけないし、敵を端っこに誘導しながら戦う必要もある。

これ、初心者救済というには難易度高すぎでは?
普通にNPC召喚しまくってタコ殴りしたほうが楽。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:48▼返信
※26
ストーリー上倒す必要ないしな
こんな倒し方で満足するやつがまともに戦うとは思えん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:49▼返信
ボス落下はソウルシリーズ伝統だよなw直さない事も多いし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:49▼返信
海っぺりってかなり距離あるけどラダーンの猛攻を凌ぎつつそこまでおびき寄せるの?
NPCも実質呼べないだろうし
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:50▼返信
ブレワイの劣化パクりゲー
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:50▼返信
やっぱり河童が最強かー
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:50▼返信
死を司る神の従僕だろうと、神そのものだろうと、重力というこの世の万物の根源たる力には逆らえない
重力は非情なのだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:52▼返信
楽に倒したいなら仲間呼んでナイフ類チクチク投げてるだけでだいぶ削れるよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:52▼返信
せっかくのラダーン祭りだもっと楽しめ!
この世は楽園!悩みなんざ吹っ飛ばせ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:52▼返信
科学の銀河帝国の需要の 学習の銀河帝国の需要の
科学の銀河帝国軍の需要の 学習の銀河帝国軍の需要の
科学の銀河帝国の供給の 学習の銀河帝国の供給の
科学の銀河帝国軍の供給の 学習の銀河帝国軍の供給の
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:54▼返信
星砕きの異名を持ち重力を自在に操る最強のデミゴッド
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:54▼返信
ラダーン祭りの共闘NPCってその後だいたいプレイヤーにぶっ殺されるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:55▼返信
下方されたり戻ったりもう完全にネタボス
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:56▼返信
悔しがらずにPC版やろうぜ
つかなんでPS憎し発症してんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:56▼返信
ラダーンより犬の方が凶悪だわ、出現率多いし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:56▼返信
>>50
巫女以外は全員殺せるね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:57▼返信
※52
ヒント:豚はキチガイ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:58▼返信
ぶっちゃけラダーンはマレニア並みに強化していいと思うがな
純魔にとってはアデューラが序盤で取れなくなるけどあんだけぶっ壊れてんだから取得は終盤でもええでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 10:59▼返信
豚は狂い火の灯台から降りた方がいいよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:00▼返信
おもしろーい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:00▼返信
ラダーンはラニに関わるから強化は大問題

インチキ腐女子はオマケだからトロフィーとったら別にどーでもいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:00▼返信
パッチを強制的に参加させてやりたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:01▼返信
>>56
あんまり強くすると雑魚が発狂するし隠しで全盛期ラダーン用意して欲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:01▼返信
DLCで傷を負う前のラダーンと戦えたらいいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:03▼返信
ダッダーン

ボヨヨンボヨヨン
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:06▼返信
まだ弱体化に文句付けてる奴がいるのか?
ラダーンは序盤のボスなんだから序盤相応かつマレニアの腐敗でボロボロって設定相応の強さになっただけだろ
それでもデミゴッドの中では上から数えた方が早いくらいの強さなんだからいいだろが
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:07▼返信
苦労したからこれは笑う
66.ラダーン投稿日:2022年04月11日 11:07▼返信
・・・いや卑怯やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:07▼返信
また調整項目が増えたのか。もう無理だろこの戦技ぶっぱゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:08▼返信
ここが凄いぞ!ジェネラルラダーン
・部下が腐敗した土地から逃げ出さないくらい慕われてる・武人として最後を看取ってくれるぐらい熱い友人がいる・愛馬のために重量魔法覚えた・世界のために星を止めてる
ここがせこいぞ!マレニア
・武人気取りで負けそうになると自爆・大切な人まんまと誘拐されてんのに地下で爆睡・助けにも行かず褪せ人相手にアタシツエー・第二形態にきっちり自我あって自爆は任意でやってると判明する・ほぼ全裸なのに話題にならないくらい嫌われてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:09▼返信
結果だけ見れば間抜けだけどそこまで持っていくのが大変だろこれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:09▼返信
ラダーンはDLCで超強化して
倒しても倒さなくてもいいポジションでお祭りキャラとしてやれば
もっと人気出てたと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:09▼返信
>>67
戦技ブッパ野郎が純魔に勝ってるの見たことないわ
やっぱり魔術は正義
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:11▼返信
ミケラ編DLCまだかよ
あくしろよフロム
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:11▼返信
スイッチ版の勝ち
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:12▼返信
駄目だなこの糞ゲーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:12▼返信
>>72
主人公がミケラだから永遠に来ないね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:13▼返信
>>59
別にレベルあげればどうとでもなるんだから強化すんのはいいだろ
それよりそこらのモブ雑魚より伝説ボスのラダーンの方が弱いことの方が問題
設定上ではデミゴッド最強なのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:13▼返信
ちなみに海じゃなくて崖の方におびき寄せて崖から落下死させる方法もあるよw
そっちは体力MAXの状態でも出来るからもっと楽w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:13▼返信
>>73
任天堂信者は無理して話題に加わらなくていいよ
ただでさえ気持ち悪いんだし
79.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年04月11日 11:14▼返信




                       ゴミゲーをゆとり化させるとこうなる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:14▼返信
UIがスッキリして素晴らしいとかいっといて
ステータスアイコンとゲージまみれなんだが何だいこれは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:15▼返信
フロムってデバッグしないの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:17▼返信
>>80
消したきゃ消せるの知らないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:18▼返信
>>76
ラダーンより強いモブ雑魚ってなんだっけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:19▼返信
>>50
例外はパッチだけか
そもそも呼び出しても戦闘に参加せずに逃げ帰るけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:20▼返信
>>3
誘導が結構手間なんだよね。
逆に安定して誘導出来るやり方が見つかればって感じでもある。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:22▼返信
>>37
昨日、エルデの獣まで行った俺、害獣と言われる所以を理解する。
いや、数戦しか出来てないが害獣過ぎる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:22▼返信
にゅうすいって読んでそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:24▼返信
YoutubeにCan You Beat Elden Ring WITHOUT Attacking? (Pacifist Run)って動画あるからそこの7分30秒以降にラダーン落下死のやり方が出てる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:27▼返信
※83
馬並の速度で走りワンパンしてくる大熊
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:28▼返信
>>87
あってるよマヌケ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:29▼返信
俺が最初に見つけたけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:29▼返信
※89
あいつ眠りの壺一発で寝るから楽勝
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:29▼返信
>>84
パッチも殺せるよ
最後の最後に
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:29▼返信
こんなの発売前から知ってたし
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:30▼返信
NPCなし一切なしで覚醒後も普通に戦った身としてはこういうの悲しくなるね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:31▼返信
ゼルダはバグいっこもなかったすごい任天堂
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:32▼返信
>>57
自殺教唆
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:33▼返信
>>82
そういう問題じゃないだろ論点ズラしが
現実観ろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:33▼返信
※96
フィールドにオブジェすらなかったけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:34▼返信
※5
これやろうとすると普通に倒すより難しいぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:34▼返信
泳げるボスいないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:34▼返信
RTAで使えそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:35▼返信
>>83
王族の幽鬼
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:38▼返信
実際にこれをやるがどれだけ難しいかわからないところでエアプかどうかがすぐにわかるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:38▼返信
>>98
なにお前バカなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:39▼返信
>>1
まだフロムゲーは泳げないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:39▼返信
※103
そいつがラダーンより強いとか無いだろ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:48▼返信
条件が揃ってないと出来ない物を記事にしてもなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:49▼返信
>>89
雑魚で草
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:50▼返信
>>92
苦戦するって言ってる奴の八割工夫が足りない奴な説
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:53▼返信
デミは倒す順番で強さ変わるとかでも良かった気がする
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:53▼返信
>>103
どこで会ったのか忘れるレベルで楽勝してたわw
氷結の針の所の奴か
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:53▼返信
マレニア「」
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:54▼返信
とうの昔に知ってたけど、情報遅すぎひん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:54▼返信
知らわんwスイッチでやれないクソゲーなんてw
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:54▼返信
>>19
ポケモンのことかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:54▼返信
>>108
裏技とかバグってそういうもんやないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:55▼返信
>>90
読み方によって意味が変わるんだぞマヌケ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:57▼返信
>>117
これ実際にやるくらいなら普通に倒した方が楽
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:57▼返信
こんな労力の割りに全く面白くないネタなんかいらねえんだよ
隠し道くらい見つけてから言え
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:57▼返信
※103
そいつ祈祷の回復でHP半分の割合ダメージ与えられるから超楽勝
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:58▼返信
ラダーン祭りの出店で食った腐敗の眷属の串焼き美味しかったよ
赤い腐敗ドリンクとスゲー合う
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 11:58▼返信
マレニアさんも分身とハエたかり連発してるだけだ勝てるらしいし、今回はちゃんと初心者に配慮してるな!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:00▼返信
ラダーンなんてエルデの獣に比べりゃ優良ボスだし・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:00▼返信
>>66
成仏しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:00▼返信
NPC召喚する楽しさがないから却下
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:02▼返信
>>118
覚えたてなのを披露したいのか知らんけどどっちでもいいんだぞ間抜け
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:07▼返信
英雄のガーゴイルも余裕で崖から飛び降りるよな
ラスボスも開幕近寄るだけで棒立ちになるし
今作こういうバグ多すぎる
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:08▼返信
ラダーンは一人で立ち向かって鬼強くてビビったんだけど、後から召喚ゲーだった事に気付いて更にビビった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:10▼返信
10点満点だけはないゲーム
メディアどんだけ買収されたんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:13▼返信
海は崖と同じ判定だから崖際でこのデカブツと戦うのは極めて困難だよ
つまり実用的な方法ではない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:14▼返信
必死に叩いてるのは同業者ってほんと?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:14▼返信
もうとっくにクリアしてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:16▼返信
ネタな倒しかたを攻略と勘違いしてる奴は頭固すぎだろ。
リアルで人を笑わせた事無いんやろな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:16▼返信
>>5
誘導なんて逆に難しくて出来ない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:16▼返信
>>132
この神のゲームを唯一遊べないハードがあるでしょ? つまりそこだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:17▼返信
※128
敵が戦闘中落ちてお亡くなりになるのは基本仕様だろう
ラスボスが動かないのはバグだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:18▼返信
「怨嗟の鬼」もバグ技で倒す人がたくさん居たけど
むしろバグ技の方が難しくて普通に戦った方が早かったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:25▼返信
最近のゲームってこんなんばっかだよね
デバッグ作業をしてればすぐに見付かるようなレベルの不具合が当たり前の様に残ってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:26▼返信
※137
信者らしいイカれた擁護だな
英雄のガーゴイルは水道橋のエリアボスな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:28▼返信
※139
エルデンリングは特にひどいな
魔力の返報バグ直さないとホストが見えない攻撃で即死だからマルチが完全に終わってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:29▼返信
※135
画面端に走れば誰でも出来る
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:30▼返信
ラダーん泳げないのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:32▼返信
ポケモンと違ってバグに優しいなお前ら
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
>>37
ゴリ押しですすめてた人達が詰まったてのが真相なのかもね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
※140
ドヤ顔で言ってるが
英雄のガーゴイルのいる場所言われてもだからなんだよ
普通に倒したから知らんけどあいつもおっこちるのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:33▼返信
攻略進めてライカード普通に倒しちゃうと火山館のイベント全部なくなるのもバグレベルよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
こういうのは周回の楽しみにやるもんだとおもってたわ
楽だとかそんな理由で最初から使う人もおるんやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:35▼返信
※146
おめーがエリアボスをザコ敵とかと一緒にしているエアプのフシがあったからだよ
あいつは普通に崖にそこそこ近いだけで特大バックステップで落下死する
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:36▼返信
水没派フロムの花だから。
ホワイト・グリントじゃなくても狙っちゃうだろ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:37▼返信
>>132
バグ多いのは事実であって
そもそもたいして売れてないから
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:38▼返信
腐敗した樹霊シリーズもHP50%の時の聖爆発の時にダウン入ると死ぬまで動かなくなるバグは修正されたんか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:39▼返信
>>144
バグ、、、?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:40▼返信
>>127
駄目ですw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:41▼返信
これはフロムさん修正できなさそうw
海を作ったフロムさんが悪い!
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
PC4版とPC版のマルチが切断やフリーズで地獄なのも記事にしようぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:42▼返信
>>98
現実見た結果各々で必要のない表示が消せてスッキリさせられるのは素晴らしいなと思いました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:43▼返信
>>156
\PC4/
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:43▼返信
>>139
不具合ではなくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:44▼返信
これ発売当時からあったじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:44▼返信
>>154
ダメじゃないですw
調べてまた来ましょうそれが学びです
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:45▼返信
クソみたいにバグやフリーズ山積みなのにやたらメディアはそこに触れないよな
自演返報は普通にマルチ環境破壊してる
道中マルチでやるホストが誰もいない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
隻狼のエルデンリング版やりたいです
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:46▼返信
塔のラトリアでとあるNPCを神の怒りではじき落としてアイテムゲットしたのを思い出した
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:47▼返信
神の怒りでクソホスト落下死させるの楽しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:50▼返信
入水に元々自◯の意味入ってるからこの書き方モヤモヤするな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:51▼返信
ラダーン戦は仲間たくさん召喚できるから苦労しなかったけどな。
初回撃破できた。
ラダーンで苦労したって人はワンパンで死ぬような状態で挑んだからじゃないのかね。
ラダーンの攻撃もボスの中では避けやすい方だし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 12:54▼返信
>>155
簡単に修正できるって。
普通に透明の壁を作ってボスだけは水や崖のとこまでいけないようにすればいいだけだよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:00▼返信
>>142
エアプがおったでw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:02▼返信
※167
まぁ実際物理カット100の盾と弱体されたとは言え鉄壁の盾あれば
自分がダメージ食らう要素ってないもんな
遺灰も使っていいなら普通に遠距離チクチクで死ぬボスだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:04▼返信
※169
水際でHP50%まで削って
飛び上がったら水際ギリギリに立つだけだからいうほど難しいか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:05▼返信
エアガイにはわからんだろうけどこれできるならそもそも倒せるわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:06▼返信
ライフ半分削る直前に海沿いに位置取っておけば、楽に入水狙えるんだが
これくらいは分かるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:06▼返信
というかNPC召喚しまくって遺灰使えば(使えたっけ?)普通に祈祷や魔術師ビルドならクソ雑魚じゃない?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:07▼返信
>>166
頭痛が痛いみたいかんじにならねえのかなとはおもうがじゅすいじさつは一般的に使われる正しい表現方法やからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:08▼返信
ラダーンは出血効果のある爪を装備してブンブン振り回してるだけであっという間に死んだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:09▼返信
※173
そういうこと
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:10▼返信
>>172
水に落とすのはある程度スキル必要だけど弱い奴がラダーンを簡単に倒すなら崖(?)遺跡(?)のとこまで誘導して落下死させる攻略法が既にあるしな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:11▼返信
落ちて死ぬのはまだいいわ
エリアから離れたからって急に消えて元の位置に戻るの醒めるからどうにかせえよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:12▼返信
>>171
遠いからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:13▼返信
落下死頻発はムダに広いオープンフィールドの弊害だわな
広くてもゲール爺戦程度のマップにしとけばこんな不具合は起きない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:14▼返信
※180
馬なら割と直ぐだが?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:14▼返信
>>181
別に落下死狙わなくていいんだぞ?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:15▼返信
獣の司祭やマルケスは落下死の報告例内の?
あったら爆笑なんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:15▼返信
>>182
遠距離攻撃されないように誘導するくらいなら普通に倒した方が楽だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:16▼返信
※183
強モブはもちろん狙ってなくても頻繁に落ちるボスがいるからなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:17▼返信
>>186
普通に遊んでてボス落下なんて一度も無いけど?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:19▼返信
※187
英雄のガーゴイルの落下死はかなり経験者いるだろう
仮に10%だとしてもこれって相当な割合だからな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:20▼返信
>>188
落ちなかったけどな
頻繁というほどでも無いと思うが
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:22▼返信
※189
今は修正されてるらしい
修正前はバックステップ攻撃=落下死状態だった
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:22▼返信
>>190
修正されてるならいいだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:23▼返信
※189
2匹相手にする時は崖方面にある突き出た岩を利用して立ち回る人が多いから
落下死報告が耐えなかった
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:24▼返信
※191
あくまで「らしい」ね
信者が嘘ついてる場合が多いから
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:25▼返信
※191
未完成で販売すんなってならないあたり信者だなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:29▼返信
※187
ケイリッドの大橋の上のドラゴンとか普通に落下死して萎えた記憶
獣の神殿のガーゴイルもちょっと端で戦うと勝手に落ちて攻撃できなくなって
プロロしたし敵のスタック多すぎてオープンワールドが害悪でしか無かった
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:30▼返信
>>194
今時修正してはいけないなら全ゲーム未完成だぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:31▼返信
※196
エルデンリングは限度を超えてるな
カーリアの返報バグは普通にマルチ環境破壊してるし
君エアプ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:32▼返信
>>197
限度?
ポケモン?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:33▼返信
※198
召喚時フリーズでデータ破壊してくるエルデンリングに比べたらポケモンなんか可愛いもんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:35▼返信
>>199
ポケモンエアプ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:36▼返信
絶対広めるな!戦灰透明バグ『カーリアの返報』が強すぎてヤバい!
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:36▼返信
うーんw
これはほかバグ放置からのフロム怒りの即修正来るなwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:39▼返信
ひでえボスだぜw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:39▼返信
ライカード倒すと火山館のNPCいなくなるのもどうにかならんか?
あれ攻略勢なら普通に引っかかるすげー罠だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:42▼返信
カーリア使ってる人になかなか会った事無いんだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:43▼返信
※205
海外マッチ許可の闇霊は高確率で使ってくるけどね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:51▼返信
さすがバグデンリングww
バグしかないじゃんww

この糞ゲー売ってブレワイやるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:54▼返信
>>106
セキロは泳げたからむしろ退化
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 13:55▼返信
>>6
西洋の甲冑着て泳ぐとか無理やろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:04▼返信
>>195
普通に戦って落下した事無いからなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:06▼返信
別に「正々堂々と倒さなければならない」訳でもなければ、「全員が絶対に正々堂々と倒さないといけない」湧けどもないからね・・・ 正々堂々と倒したい人は倒せば良し、「倒せればよい」のなら入水させれば良い、ただそれだけの話。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:25▼返信
>>207
お前持ってないじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:40▼返信
ブレワイの自分の持ち場から一定距離は慣れると、
ワープで定位置に戻るライネルの方がまだ優秀とは。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:46▼返信
理性失ってるから多少はね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:52▼返信
※164
( T) 貴公...
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:53▼返信
こんな風に寝耳に水みたいな攻略法があるゲームは良ゲー・・・ワロタw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:53▼返信
これは凄い凄い
よく、思いついたな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 14:59▼返信
こんなに早く過疎ったソウルシリーズ始めて
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:03▼返信
リポップしない騎士的な敵をスルーしてエレベーターに乗ったら、追いかけてきたそいつがエレベーターの穴に落ちて死んだのが2回あった
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:06▼返信
※219
お前、ソウルゲー初めてか?
よくある普通の出来事だぞ 馬鹿みたいだから2度とそんな話するなよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:09▼返信
追い掛けてきたラダーンが足踏み外して転落死する方が見ていてオモロイで?
落下死は全てに対し平等らしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:15▼返信
でも昔、ダクソの何作目だか忘れたけど高所にいる敵を遠くから弓で撃つと撃たれた敵がこっちに反応して足場踏み外して落下死してたのはアプデで修正されたよね?よくあることだからといって意図してそうしてるかどうかはわからない。219はそういうつもりで書いた。基本、敵も穴に落ちないように立ち回るし
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:17▼返信
エアプってマジで分かり易いw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:19▼返信
>>11
プレイしてないとわからんだろうが、腕に自信があるやつにしかマネできないよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:21▼返信
ふろむクオリティ~
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:21▼返信
>>93
最後の最後は勝手に死ぬやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:25▼返信
そんな手間かけるなら普通に倒した方がいいかなって
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:28▼返信
エルデン既にRTAで9分切られてて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:34▼返信
※228
グリッチだろ
グリッチで完走しても意味ないだろ
何が草なんだドアホ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:38▼返信
ボスが落下死するのなんてダクソ1の頃からの名物じゃん
むしろ「どれが落とせるのか」ってみんな試すくらいだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:39▼返信
※222
何作目とか関係ねーよ どのシリーズでも落ちる時は落ちるんだよ
エアプってお前の事じゃん 昔、動画見て話してるだけだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 15:39▼返信
※228
バグありつまらん
バグなしの記録が見たい
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:21▼返信
>>213
フィールドの大型はそうなるよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:29▼返信
>>216
君、寝耳に水って意味知らないだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:31▼返信
この記事見た人の中で3割くらいは「にゅうすい」と読んでそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:34▼返信
ダイナミックでキマッてるぜぇ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:47▼返信
※230
こういう信者が害悪なんだよなぁ
時限制イベントやアイテムといった悪習もこういう信者のせいで残り続けている
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:49▼返信
※220
害悪信者の代表みたいな書き込みでヘルパ生える
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 16:51▼返信
※219
昔はそれやると一点もののドロップアイテムも取れなくなるクソ仕様だったんだよな
一度しか戦えない敵だった場合取り返しがつかない
ほんとフロムってだけで許されてるだけのクソゲーなんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:00▼返信
※209
なんで全員甲冑着てると思ってんの?
初期装備で着ているやつなんて寧ろ1素性だけだが?
信者のこういう秒で否定されるアクロバティック擁護がほんと糞
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:02▼返信
>>237
時限イベントなんて他のゲームでもあるのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:07▼返信
※241
TESみたいに他のゲームの時限性は「イベントが発生した後に助けないまま放置した」
「相反する勢力の片方に肩入れした」とか必然性があるんだよ
エリアボスを当たり前のように倒したり一定の地域に足を踏み入れたり
NPCに話す前に落下死しただけでフラグがポキポキ折れたりはしない
さらにトロコンに関わるものに関しては時限性はタブーとされているがエルデンはお構いなし
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:10▼返信
>>242
エルデンはかなり余裕持たせてるぞ
酷いのはダクソ3
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:12▼返信
トロコンで時限タブーなんて初めて聞いたぞw
アクションとかどうすんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:14▼返信
※243
ダクソ3が酷すぎたのにエルデンでまだかなり残してるのが酷いんだよ
エリアボスを倒すと消えるNPCキャラ、侵入しなくなるNP闇霊に関しては
オープンワールドの構造上、一本道のダクソ3よりも理不尽
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:14▼返信
※244
100~200時間当たり前のゲームと同列に語るなクズ信者
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:15▼返信
※239
一度しか戦えない敵の場合、再ゲームすれば所定の位置にソウルは残ってるはずだが?
さては、お前もエアゲーだろwそれかクリア出来ずに辞めた負け犬かどちらかだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:17▼返信
※247
だから昔の話してるんだろ読解力ねーな
狂い火村の亡者かよ
というかソウルってなんだよ
ソウルは残らねーよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:19▼返信
>>245
火山館と灰都くらいだろ
大きい分岐
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:19▼返信
一番面白い王都が終盤入れなくなる上にエンディングにかかわる貴重品や
レア装備から色々消失するのはほんと何考えて作ってるのやら
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:20▼返信
むしろいつでもどこでも取りに行けまーすなんてクソつまらん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:20▼返信
※249
くらいだろって凄い言いぐさだな
2つとも最大クラスのレガシーダンジョンだぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:22▼返信
※251
自分に嘘ついてまで教祖をかばう信者の鑑
マリカ(フロム)はとっくに壊れてるのにまだ信じようとする亡者のよう
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:24▼返信
火山館とラニイベントの地下世界は適正レベルで挑めた人いないだろ
だいたいインフレ起こしたあとで消化マップに成り下がる
これもレベルスケーリングのないエルデン式オープンワールドの弊害
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:24▼返信
>>252
王都はそうだが火山館はイベントメインでダンジョンは大した事無いだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:28▼返信
※255
ああ見えて迎賓館から地下から聖堂奥から含めたらストームヴィル並だぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 17:36▼返信
※247
このゲーム、クリアするだけならモンハンより遥かに簡単だぞ
遺灰のレベル上げて召喚すればOK
マレニアは少し工夫いるけどまぁ裏ボスだし
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:05▼返信
そのうち買おうかなと思ってるけどめちゃくちゃ面白そうだな…旬のうちに買った方がいいか…でもPS5ないんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:16▼返信
※228
そういう事やってイキってる奴はゲームやめた方がいい
正直ウザいから、公開せずに個人で勝手にやっててほしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:33▼返信
わいの感想はアルター高原まではよかったけど
その後が水増し感凄かった
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:41▼返信
※250
終盤じゃなく最終盤な
もうクリアする以外無い状態じゃんラスボス前のセーブポイントに到達したみたいな状態じゃん
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 18:42▼返信
引っ込みつかなくなって無理してこの糞ゲー崇めてる奴いるだろうなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 19:19▼返信
無理して悪く言おうとしてる奴の方が悪目立ちしてるけどな
まあそんな奴どこにでも湧くけど、むしろそれこそ何が面白くてやってるんだかきもいなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 19:54▼返信
PS関連のネガキャンとか生産性の無い事ばかりしなきゃいけない程豚の人生がつまらないんだろうな
まあそういう奴を誹謗中傷するのが楽しいんだけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 20:06▼返信
>>10
水没王子ならぬ水没将軍ってかw
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 20:19▼返信
ゴキ「なんて自由度の高さ!神ゲーだ!」

ゴキ・・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 22:24▼返信
※237
時限制イベントなんて君のような信者以外にはどうでもいいんですよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 22:38▼返信
>>258
自分は少し遅れて買ったけど、買えるなら早い内に買っといた方が良い
変に動画とかを見て知識を仕入れる分だけ初見時の楽しみが減るし、現時点でTwitch内でEldenRingの同接が56万人くらいいるから情報共有をしたりマルチで遊ぶ余地も出て来る

ソフト自体はPS4版とPS5版は1セットになってるから、PS4版を今買っておけば今後PS5を入手した時にPS5でPS5版としてプレイする事も可能
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 22:42▼返信
>>258
>>268への追記
PS4版はPS5版に比べて解像度やフレームレートで劣るけど、見慣れてしまえばPS4版も遜色無くプレイ出来る内容になっている
そもそも、このソフトを作っていた当時はPS4世代専用のソフトだったから
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月11日 23:24▼返信
カイドウみたいな自殺してるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月12日 05:31▼返信
フロム「アップデートでラダーンが泳げるようにします」
272.ネロ投稿日:2022年04月19日 08:37▼返信
Highway Xまでまだ1ヶ月もあるんか
いつもはアルバム発売が先やから余計長く感じるわ🏖

直近のコメント数ランキング

traq