• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第25回~『インフルエンサーの闇に迫るわよ』~ - Peachy - ライブドアニュース
200x150


記事によると



・そんなにフォロワー数が多くないインフルエンサーたちが、シャネルとかの新作バッグをインスタのストーリーに載せてるのが不思議で仕方がない

・だいたい、そのバッグと一緒に「Thank you」って書いてある

・ブランドから宣伝のためにバッグをもらって、それをインスタに載せてる(こういうのを「ギフティング」っていうそうです)というわけなんですけど、そんなにフォロワー数がいないからそれほど宣伝にならないと思うし、だいたいシャネルのバッグとかって50万とかするわけですよ。コスパが悪すぎて宣伝活動として成立してないし、「え、君、なんでこれもらえんの?」と思わざるをえません。

・ってか、「Thank you」ってなんやねん。「これよかった」とか「買いました」とかじゃなくて「Thank you」ですよ? 「Thank you」なんて、そもそもフォロワーに向けて書く必要がありません。

じゃあ、誰に対する「Thank you」なのか? パパではないのだとしたら、それは新作をギフィティングしてれたブランドに対しての「Thank you」になると思うんですけど、でもそれはあくまで表面上の建前であって、本音の部分は「私はこのブランドさんからもらえる立場なんだよね」というライバルインフルエンサーたちへのマウントなんだと思います。

以下、全文を読む

この記事への反応



きゃりーぱみゅぱみゅ氏がインフルエンサーマーケティングの闇というか、ステルスマーケティングの本丸を一網打尽にしてる切れ味の良い記事。

詰まる所、今後インフルエンサーは自身にサービスや商品がないと生き残れないと思う。

アーティストはSNSでの影響力が強ければPRなんかしなくてもグッズや音楽が売れる。

実はこれ発信する人が何者であるかでスタンスがだいぶ変わるんだよね。今はもう視聴者は見抜くから、誠実に商売するのが大事。


広告代理店の方とか詳しそうな話題ですね

キレッキレ。こういうの大好きです


これ、すごく評価されてて、内容的に言いたいことは全部分かるし確かに闇も多いんだけど「一般人で影響力ない子たちなのに意味わからん」っていう、インフルエンサーの闇に取り憑かれてる子になってて、客観視ができてないように思ってしまったのは私だけ、、?





ふしぎだねえ


B09MMG9VXQ
アトラス(2022-04-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B09WR1Z333
青山剛昌(著)(2022-04-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:01▼返信
いんきんたむし⬇️
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:01▼返信
>>1ハングレ馬鹿
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:04▼返信
誰?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:05▼返信
ステマ禁止法さっさとしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:06▼返信
フシギダネ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:08▼返信
たかが鞄でよくそんなに争えるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:08▼返信
VTUBERでもそうだけど馬鹿をたくさん集められれば商売になるのよ
彼らは色んな人が宣伝してると欲しくなるらしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:08▼返信
きゃりー姐さん社会派の道に行きなさるんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:10▼返信
電通様が率先してステマしてる後進国では禁止されることはありません
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:11▼返信
>>1コメントやめろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:12▼返信
こいつ自身もそういう胡散臭い所から出てきてるから詳しいんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:15▼返信
もう若くないから貰えないもんねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:16▼返信
まーた知らん風潮が出た
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:17▼返信
ティーガー (ドイツ語
ティーガー (ドイツ語)

そんなことがー


あったのかー
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:18▼返信
見てくれてありがとうやないの?
アメリカのスピーチとか見てると最後のくくりはthank youなんだが・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:20▼返信
情報商材とかが絡んでそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:23▼返信
いいぞもっと噛み付け
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:23▼返信
エンサーはあらゆる意味で現代社会の欠陥だと思うわ
誰でも目指せてターゲット次第ってのがね。アホを取り込めれば生活が成り立つ
あらゆるジャンルに一定数のアホが居る
現代は司令塔みたいな人が多数いすぎて色々めちゃくちゃなんだよな。情報社会とはよく言ったものだと思う
いつか誰も興味を示さなくなるか情報を統治する物ができたらどうなるんやろ。これは正しい、正しくないやいい物悪い物、面白い面白くないを評価できるような物をブランドとして確立できるかもしれん。真偽は置いといてね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:23▼返信
キャバ嬢がパパに買ってもらってThank youなんじゃない?
複数のパパに同じもの買ってもらって、1個だけキープして残りを売るという別の闇が存在するけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:24▼返信
どこでもしょうもないマウント合戦やってるんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:25▼返信
自己紹介かな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:25▼返信
売値が50万というだけであって、原価は安いんじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:27▼返信
>>15
提供元に対してのthank youであって
SNS見にいってるファン達には言ってないぞ
提供ステマやPRでしかないのに、それを隠して
thank youで濁してるのが気味悪いと言われてるんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:28▼返信
え?つまり自腹で50万のバッグ買ってthank youって書くことで、「私はこんなビックブランドからステマの依頼が来るほどのインフルエンサーなのよ」ってアピールしてるってこと?
すげえ自己顕示欲だなバカじゃんただの
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:28▼返信
価格はロゴマークに9割とか言われる業界だし原価(宣伝費)はクソみたいに安いよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:28▼返信
効いてる時点で向こうの思うツボ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:32▼返信
いやいやお前さん前にステマして散々炎上してましたやんけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:37▼返信
嫉妬にしか見えない
発想の出所が嫉妬心でしかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:38▼返信
ブランドとは数百円で売ってるようなもんにロゴつけてウン十万円で売り飛ばす簡単なお仕事
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:40▼返信
原価で語れてない上にセンキューは買ってくれた人に対して&「私は買ってもらえる立場自慢」だろ

嫉妬心がこじれて色々間違ってますよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:40▼返信
自己顕示欲のバケモノには自己顕示欲のバケモノをぶつけんだよ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:41▼返信
Qだいたいシャネルのバッグとかって50万とかするわけですよ。コスパが悪すぎて宣伝活動として成立してない


Aだいたい原価は50万円もしないんですが?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:42▼返信
ただのTシャツにsupremeって書くだけで1万以上でバンバン売れるんだから脳汁止まらん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:43▼返信
老けたな😭
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:48▼返信
>>27
だからこその説得力、ってヤツでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:49▼返信
バッグは一応しっかり作り込んでるので原価数百円、数千円ってことはない
グッズ系やプリントするだけのTシャツは原価安くてぼろ儲け
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:49▼返信
自前で作ったモン渡してるのに50万そのままコストかかると思うとか頭悪すぎない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:49▼返信
上とか友達から降りてくる反政府タグってなに?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:50▼返信
そんなにフォロワー数が多くないインフルエンサーたち

いきなり矛盾してて草、コラム書くより国語勉強した方がいいよ、ぱみゅさん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:52▼返信
何様なんだよ
そもそも宣伝としてやってるのか?単にこのバッグ買ったから見て~ってだけじゃないのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:54▼返信
この人パヨクだっけか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:57▼返信
>>37
しょうもない揚げ足取ってるお前の方が頭悪い
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 04:59▼返信
なぜ女性は自分が甘い汁吸えなくなったら元居た場所を攻撃し出すのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:00▼返信
>「Thank you」なんて、そもそもフォロワーに向けて書く必要がありません。
別にいいだろ、見てくれた奴に感謝しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:03▼返信
YouTuberとかさしてフォロワー数いなくても業界向けの発信してると広告結構やってるよな
3000人ぐらいでももう商品とか渡してレビューして貰ってたりする
でも商品一つあげる+少しの賃金?だけだし広告効果は結構あるだろうなと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:04▼返信
おばちゃん若い女が嫌いなんか?(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:04▼返信
ニコ生主の頃の血が騒いできたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:05▼返信
ありがとうも言えない奴にはなりたくないな
フォロワーの中にくれた相手がいるのかもしれないし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:06▼返信
そんなにイキらんでもええやん
一般人相手に草
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:08▼返信
>>3
ネットのテンプレしか書き込めないあなたは"誰"?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:09▼返信
>>2
全角ニキほんとすこ
52.ナナシオ投稿日:2022年04月14日 05:10▼返信
>>10
因みに俺は買いも予約とかも一切しなくても毎回必ずPS5、スイッチ等新作ゲームソフト&本体がタダでもえらる立場に居たりする…

不思議だねぇ…?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:10▼返信
きゃりーぱよぱよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:12▼返信
自分で曲つくれないのに「アイドルじゃなくアーティスト」を自称する事にこだわってた桐子さん……最近みかけないと思ったら……
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:14▼返信
最後まで読んでしまったけど女らしい糞みたいな内容だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:17▼返信
>>1
金持ちオッサンの肉壺になってその精子がバッグに変わるんや
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:19▼返信
要するになんで私に送って来ないのよ?って事やね
上から降りて来たり友達から周ってくる反政府タグばかりで嫌になっちゃうわね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:21▼返信
そもそもフォロワー数多くないインフルエンサーってなんなんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:24▼返信
きゃりーぱよぱよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:27▼返信
大人なレディw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:35▼返信
ステマ禁止法はさっさと制定すべきよね
先進国で無いのなんて日本くらい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:35▼返信
私より知名度が低いインフルエンサーがブランドバッグもらってるのが許せないってこと?
そりゃキャリーみたいな色物キャラにブランドもんあげても意味ないからな
まあそんな微妙なインフルエンサーに本当に配ってるのかも謎だけど
芸能人で稼いでんだから自分で買えよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:41▼返信
そういうお前が弱小?インフルエンサーにマウントとっとるやんけw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:42▼返信
シャネルからバッグももらえないぱみゅぱみゅさんは
その木っ端インフル以下なのでは…
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:50▼返信
ガーシーがまっけんゆーのステマ案件ビジネスがどうとか言ってたな
税金払ってないんじゃないかとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:51▼返信
自分は叩かれたのに、世のインフルエンサー達がのうのうと同じ事してるのに腹立つんだろ。
世間って自分が見えてなけりゃそれでいいからな、有名税ってやつだ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 05:55▼返信
無名よりも数字持ってる私に案件もってこいよって?
とはいえインフルエンサーとかいうものは根こそぎ淘汰されるべきなのはそのとおりだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:00▼返信
素人みたいな糞ユーチューバーが発売前に玩具やゲームをもらえたりな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:02▼返信
三球師匠知らんのかい

地下鉄をどこから入れるかわからんくで夜眠れなくなってまうで!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:03▼返信
こいつって検察法改正の時に反対発言したことを上から降りてきたってバラしちゃった人だっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:14▼返信
自分からクレクレやってるんじゃない?
自称有名youtuberがsteamのゲーム制作者にタダでゲームやらせろって言うのと一緒
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:22▼返信
弱小アカウントにブランドバッグ1日(撮影だけなら1日も必要ないか)レンタルする商売人くらいは居そうだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:25▼返信
>>37
売り切れるくらい人気のアイテムをわざわざ素人に配る意味とは
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:26▼返信
パヨパヨさんそっちの方向にキャラ変か
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:26▼返信
コイツ完全に消えたと思ってたけどまだ生きてて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:26▼返信
いや、貰ったからお礼いっているだけだろ
それをマウントって捉えるのは完全に被害妄想です病院行きましょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:27▼返信
>>76
文章読んだ?読めた?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:27▼返信
そういう後ろ向きなこと言っているから案件貰えないんじゃね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:28▼返信
>>77
>本音の部分は「私はこのブランドさんからもらえる立場なんだよね」というライバルインフルエンサーたちへのマウントなんだと思います。

被害妄想全開じゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:33▼返信
若い女の子の「読モ」とか「インフルエンサー」への憧れは独特で理解しがたいものがある
「プロのモデル」や「芸能人」ではなく、自分でも頑張れば手が届きそうな存在だからフォローするのよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:33▼返信
SNS頻繁に更新してる奴なんて承認欲求強い奴なんだから当然やろ。これが闇ならSNS自体が闇だわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:34▼返信
こんな下らない事に拘っている時点で落ち目な証拠
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:36▼返信


共産党の犬   ねたみ  そねみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:43▼返信
>>パパではないのだとしたら
売春を言い換えてるだけのパパ活だが、流行らせたがってる気持ちの悪いミンスのパパでもいるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 06:47▼返信
貰ったとしたらメーカーがブランド維持のために廃棄する分の一部を回してるんじゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:08▼返信
借りたり買ったのに貰った風を装うやつがいるよねって話だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:11▼返信
千球
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:13▼返信
きゃりーぱよぱよが言ってもなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:16▼返信
インフルエンサー()なんていなくなっても困らんわ
害悪な存在の方が多い
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:21▼返信
>>72
何人かが集まってレンタル代を割るんじゃない?
タワマンでも大勢のインフルエンサー()が集まって個々に撮影してる画像あったよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:25▼返信
他人のささやかな食い扶持を潰そうとする、いやな女。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:30▼返信
自分もそうやって稼いできたくせに
落ち目になって広告価値なくなったら
今度は他人の足を引っ張ろうとする
性格悪いよなこいつ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:31▼返信
何言ってんだこいつ
なんでそいつが貰ったって断言できるの?
妄想なんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 07:40▼返信
そんなにフォロワーが居ないインフルエンサーとか言ってるけど
きゃりーぱみゅぱみゅが目にするレベルのインフルエンサーなんだから、それなりに知名度があるんじゃないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:05▼返信
インフルエンサーとかいうステマ人
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:10▼返信
>>61
電通周りがステマで大きくなった会社だからね
原案作成しただけでも"自殺"させられるんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:11▼返信
>>8
生き残る道として、そういう方向も考えてるのかもね。
わざわざこんな、ほっとけよって感じの面倒臭いネタ書いてるんだから。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:15▼返信
性格悪いのがばれちゃうなww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:25▼返信
真剣佑のことか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:42▼返信
インフルエンザが何だって?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:44▼返信
元祖インフルエンサーがライバルに仕事を奪われてお気持ち表明
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:47▼返信
これがマウントをとってる文章じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:48▼返信
有名すぎると露骨感でるからな
1人の有名人より多数の弱小で流行りを演出
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:49▼返信
こいつこんなキャラだったか?
いろいろあって性格歪んだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 08:49▼返信
>>52
お金持ちのお家のこどおじさんかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:05▼返信
へぇ~
「サンキュー」なんて言うのが慣例なんだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:19▼返信
要は妬ましいと…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:45▼返信
SONYのパチもん被ってて草
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:49▼返信
要するにマウントのための自作自演だと…?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:55▼返信
>>55
「記事によると」をサラッと見ただけだが何が言いたいのか分からず危うく俺も罠に引っかかって原文読みにいくところだったぜw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 09:57▼返信
ツイッターだろうがインスタだろうがやってる人間の中身は大して変わらんって事やな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:16▼返信
インフルエンサーのアイコンだったのに三十路すぎるとやっぱこうなるのね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:25▼返信
それをきゃりーぱみょぱみょが言ってることに草草草
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:26▼返信
なんかイメージ崩れたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:39▼返信
不思議なのは桐子ちゃんやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:55▼返信
案件は指定タグを付けてくださいって指示があるんよ。だからThank youってタグ付けしてる訳。それすら知らないのとか恥ずかしい女だな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 10:58▼返信
訳:きゃりー「そんなゴミエンサーじゃなく大物の私に寄こせ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:16▼返信
んー。最近歌は歌わないの?(´・ω・`)

ミュージシャンは歌ってなんぼだからこういうのは冷める。売れてないんならごめんなちゃい(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:28▼返信
貰ったフリじゃん。

って言いたいんだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:36▼返信
>>116その可能性はないよね
だって彼女も貰う側だから。
だから貰ったことない無名エンサーが「thank youって書けばステマ認定してもらえるんじゃ。」ってやっとるだけ。あとは原文通りでマウント戦
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:38▼返信
普通に考えて「そんなにフォロワーのいないインスタグラマー」に
わざわざ売れてるシャネルが提供宣伝を依頼しないと思う
自分で買ったんやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:47▼返信
あー、なるほどね。 見栄を利用したマーケティングってことか。
A子がブランドバッグの新作ギフティングマウントしてきてくやしい、私(B子)も自費で購入してマウントしたろ!
C子がB子を見て同じように購入。そういう連鎖が起きるわけだ。
インスタ蠅って人気ある人のマネばっかりするからこういうマーケティングが成り立つんだねぇ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:55▼返信
こいつこんなこといいうのか
アホキャラじゃないんだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 11:58▼返信
※6 ステマは海外の先進国ではほぼ100%違法だよ 普通に逮捕されるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:12▼返信
とりあえずキャリーはめんどくさい人だってことだけは分かった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:20▼返信
見てくれてありがとうの意味ちゃうんか?
企業に対してではなくて
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:21▼返信
なんの才能も無いのに大手企業から金貰って商品宣伝に加担してるのはお前も一緒だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:37▼返信
まずブランド物のバッグが原価で50万すると思っている時点で何も説得力ないんだが…
こういう実際はボッたくった値段で売っている事にすら気付けないアホばかりだからブランド物は儲かるんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:39▼返信
イメージ悪くなるって分かってるのになんで芸能人はSNSでグチるかね、
このグチによるイメージダウンで仕事が減るって分かってるのに。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:40▼返信
>>85
市場価格が50万でも原価が2-3万とかだからだろ
ブランド品なんてパワーストーンだとか胡散臭いグッズと一緒だぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 12:58▼返信
山九のスポンサーでもついてるんだろ?(適当)
あそこも車体にthank youって書いてあるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:00▼返信
>>127
なんの才能も無いように見えても売れたんだからそれはもうそういう才能だよ
そうやって嫉妬心で叩くような奴には理解出来まい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:06▼返信
>>122
そういう話してんだけど文章下手なのもあるが、ネット特有の有名人は叩きたい病の奴が
多いからちっとも伝わってないね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:08▼返信
この馬鹿女何言ってんだ
嫉妬に狂った哀れな底辺無能女w
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:21▼返信
宣伝してくれたら報酬とは別に製品もあげますって案件はいい案件だと思うけどなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:56▼返信
でもこの人の曲いまいちだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 13:57▼返信
インフルエンサーのフォロワーも正直Vtuberのカオナシどもと変わらん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 14:04▼返信
確かにそうかもしれんが見てくれてありがとうの可能性もなくはないし、お前一応歌手のくせにライブとかでサンキューとか全然言わない人?
賢く見せたいか嫉妬で狂ってるようにしか見えないんだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:40▼返信
(´・ω・`)ワイもPCパーツ貰ってるガジェットユーチューバーマジでうらやましい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 15:41▼返信
どうしちゃったの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 17:50▼返信
ステマ依頼されてる匂わせってことなのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月14日 20:40▼返信
※136
だから案件もらってないのに 貰ってるように装ってるんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 08:55▼返信
貰ったメーカー相手でも、それ(アピールしたい、見せたい物)を見てくれる相手でも何でもサンキューは別に良いじゃんって思ってしまうSNSやらない人間感
ギャラリーがいる前提で、いる立場になったと自覚してるとも
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月15日 16:31▼返信
ダミー嫁雇ってスパチャさせるのと何が違うん

直近のコメント数ランキング

traq