遂に公開された呪術廻戦グッズ
どれも値段がドルガバで凄まじい
「ドルチェ&ガッバーナ × 呪術廻戦」| Dolce&Gabbana
https://jujutsukaisen.dolcegabbana.com/

グッズはこんな感じ

ドルガバ×呪術廻戦
— ◎ (@_mqm_____) April 14, 2022
トータルコーディネートの値段
・五条悟(\941,600)
・七海建人(\842,600)
・禪院真希(\817,300)
・狗巻棘(\689,700)
・伏黒恵(\668,800)
・虎杖悠仁(\442,200)
・釘崎野薔薇(\389,400)
・パンダ(\268,400) pic.twitter.com/NmEwzEqAPY




この記事への反応
・ドルガバと呪術のコラボ今見たんだけど、本当に申し訳ないけど五条悟毎度のこと期待を裏切らないほどの私服のダサさでオモロい、あの顔だからなんとか保ててる気もするけど本当に公式からいじられてるのでは?と思うレベルでダサい、本当にどうにかしてほしいマジで
・日本人のデザイナーに服のデザインさせたくないって言ってたドルガバくんが呪術とコラボしてキャライラストがでかでかと入った高額クソダサ服を売ろうとしてるの新手のギャグですか?
・今回に至っては【DG】のロゴの主張が何よりだせぇな・・・
・しまむら、アベイル、サンキューマートとの庶民的なコラボが得策!
・これは無理あるw
どっちに向けて出してるのか分かんないし
・値段を見て驚きましたわ・・・コラボするにしても皆さんのお財布に優しい感じのブランドと組んで欲しかったです(´Д⊂ヽ
・値段が現実的じゃなさ過ぎて、流石に手は出なかった、、、
これは財布吹き飛ぶわ

虎杖のジャージは冨樫のキャラが着てそう
それなのにコラボはするのか
金毟れるいいカモだってことかなぁ
ヨウジヤマモトとのコラボやったらまだワンチャンあったのに
値段は20年前と大差ねぇよ
ドンキにいる不良が来てるしだせぇ歌に日本人差別。ドルガバのイメージ最悪じゃねぇか。
ブランドがしぬとかなんとか言ってなかったっけ
なにでできてるんだ
監修してやるから送りやがれ忙しいから返しません
うまくデザインしそうなのに
キーホルダーとか見た目そこらのと変わらんやん
無地のコットン使ってこの値段とか激安だな
誰向けなのか謎ではあるな オタクは服なんて興味ないだろうし
買えねーよ
タカハシやろこんなの売ってるの
どの辺に金かかってるんだろ。貧乏人にはよぅわからんわ
クソダサいのに
普段どんな服買ってるんだよ