大盛残したら1万円没収、人気ラーメン店主の思い「覚悟を持って食べてほしい」
記事によると
・大阪府吹田市内にある人気店「ラーメン工藤」が、店のルールを守らず注文したラーメンを残して走り去った客がいたと報告ツイートした。
・その上で、今後は「大ラーメンを注文するお客様には¥10,000お預かりします。完食後返金します」とツイッターで宣言し、話題となった。
・これについて、なぜこのようなルールを設けたのか、「ラーメン工藤」の店主に話を聞いた。
・「ラーメン工藤」は柔麺専門の二郎系ラーメン店で、店主の工藤丈明さんによれば、並盛でも「普通のラーメン屋さんの2.5杯分くらいある」という量が出されるとのこと。
・並盛は一杯880円(税込)だが、大盛(大ラーメン)でも追加料金は取っておらず、どちらを注文しても値段は同じであり、これについて「お客さんにお腹いっぱいになっていただくということに対して同一の料金を取る」スタンスだということを説明した。
・この価格設定について、「人よりたくさん食べる方はどうしても食費がかかってしまいます。僕もよく食べる側の人間なのですが、それは大変だと考えていて。たくさん食べる人でも食費のことを考えずに楽しく気持ちよく食事していただけるように思い、(並盛でも大盛でも)同一の料金でやっています」と語った。
・大盛を注文する際に1万円預かることに決めたことについては、「(食べきれない量を注文するという)無謀なチャレンジをする人がいなくなればいいなというのが一番の目的です。ですので、過去にうちのお店で大盛を食べきったことのある方などからは、(1万円を)預かるつもりはありません。あくまで、大盛の量を把握していないにもかかわらず注文しようとする方のみを対象にしています」と説明した。
・1万円という金額設定は高額に思えるが、工藤さんは「これを1000円にしてしまうと、1000円払って残してもいいんだなと思ってしまうのではないか」と低額にはしなかった理由を明かした。
・1万円を預けたうえで大盛にチャレンジし、完食すれば1万円は返金する。残してしまった場合は、「お残し禁止」ルール違反として、1万円を返さないつもりでいるとのこと。
ラーメン工藤です。
— ラーメン工藤 (@ramenkudokisibe) April 12, 2022
夜の部は18〜22時まで営業いたします。
昼の部で「お残し禁止」のルールを了承の上注文し残して走って逃げた方がおられました。
今後常連様以外で大ラーメンを注文するお客様には¥10,000お預かりします。完食後返金します。大変心苦しいのですがご理解の程よろしくお願いします。
以下、全文を読む
この記事への反応
・一律料金一万にして完食チャレンジ成功で返金とかにすれば角立たないのに
・英断。3万円預かってもいいくらい。
・財布の中に1万入ってるかとかは置いといてこれはお店のルールなのだから文句があるなら行かなければ良いだけ😀
・色々意見が書いてありますが、「常連じゃない人が大を頼む」なので、条件なしで大を頼みたい人は通って覚えてもらえばいいだけというとても簡単な話だし、だいたい文句言ってる人は最初から行く気がないというのが世の流れ。
・二郎系の店で働いたことある人なら分かると思うんですが、二郎行き慣れてない男子大学生数人組とかだとイキって(店員の注意喚起すら振り切って)大頼んで爆死する奴が1人くらい混ざってたりするので、工藤の(学生が持ってなさそうな)1万円預かりというシステムは意外と合理的まである
・これすげぇ嫌だな
私はここまでピリピリしながら食わなきゃいけないようなラーメン屋には絶対に行かない
・そんな殺伐としたシステムにするならやめればええやん。
大体食品ロスや環境保護が叫ばれるこの令和の時代に馬鹿みたいな大盛りラーメンで話題作りってのも時代遅れ。明治になっても頑なにちょんまげと刀刺してた人みたい。
・いわゆる二郎系(二郎インスパイア)あるあるなのがもやし大量盛り無料とかなんだが、麺増量も無料ってのはあまり見ないな。値段引き上げるか、それは嫌なら倍価格にして完食したら半額にするとか、色々手段はあるとは思う。
いきなり一万円ズドンでは信者以外近付かない気がしますね。恐怖感で。
・自分の思い通りにならないと制裁犯すとかまじキモい
・店側の事情も十二分にわかるけどこれはきっつい。
前食ったのはヤサイマシマシだけど大じゃなかったはず…
ヤサイマシマシをやめればいいが二郎系=野菜なのでヤサイは譲れない。
どうしよう。極楽湯ついでに行きたいのだが…
大人しく並にしようか。
【【画像】とあるラーメン屋が『○○盛』というのを出している → 実際に注文したらすげーもんが来たんだがwwwww】
【【えぇ…】二郎系ラーメン屋に弁当を持ち込んで食べ、ラーメンを残した客現る。店長が悲しみのツイート】
個人的にはいいと思う
嫌なら行かなければいいじゃん
嫌なら行かなければいいじゃん

事前にちゃんと断ってるんだから別にいいと思うわ
文句いってるやつらなんなん
SNSのネタや身内ネタでふざけて頼むやつが多いんだろ
好きにさせろって
言う連中が意外と多いのが意外だわ
どういう教育受けたらそんな考え方になるのかがワカラン
行った店がこんなサービス(?)してたらめっちゃ嫌
それで食べられないと没収って、これ売り上げに入るのかどうか
>嫌なら行かなければいいじゃん
ほんとこれ(´・ω・`)
別にええやろ。嫌なら行かなきゃいいだけ
サービスで大も同料金なのは素晴らしいと思うけど悪意のある客もいるからね
無料で「大」に出来るからってそれやって喰い切れないバカが悪いんだし
残すともったいないしね
なんでや工藤
嫌なら行かなきゃいいだけだしな
まあ行ってた店がいきなりこんなことしたら行かなくなるけどね
何も問題ない
並んでまでラーメン食いたいと思わなかったし
最初から1万円+ラーメン代でチャレンジで賞金で一万円にしとけ
食いきれなかったら高額払うの
二郎って蠅るの?
これな
二郎に限らず大盛りの店は映える
今度は吐くまで無理に食べ続けてゲロまみれになるのがオチ
この記事イチのクソコメ間違いなし
金もらっても行かねぇよwww
残当
ラーメンに限らずだが廃棄にも金掛かるんだと理解させた方が良い
こんな面倒なことやるなら替え玉1回無料でよくね?なんかダメなの?
走って逃げるとか恥ずかしくないのかよ
なので一万円は兎も角産廃料を請求するのが正当だろう。
人気なのは認めろよw
客層はアレかもしれんが
味変?店出て別のもの飲むか食べればいいのに
ラーメンの価格を1万円と表記しなければならない
これをよしとしたら価格表記がぐだぐだになって色んな詐欺紛いなことができる
どうせ行かないし
あんな熱いもん一気に胃に入れて平気なのかね
並で他店の2,5人前なら俺だと並でも普通にキツイわ
普通の胃の持ち主なら一度にラーメン2杯と半ラー頼んだりせんやろ
金払ったらその食い物は自分の物だと勘違いしてる人が多い
お金払ってんだからいーじゃん!
とか言い出すアホがいるんだろうな
それだ素晴らしい
店側も嫌なら他店行けぐらい宣言して欲しいわ
若者に腹一杯食べてほしいという店主の善意は立派だけど
セーフなら好きにすりゃいいんじゃね
売上に入れると税金面倒だから
ポッケに入ってそう
「行かなきゃいい」では根本的な解決にはならない
いや自分の物やろwww
常連とか関係ねー
あと
>一律料金一万にして完食チャレンジ成功で返金とかにすれば角立たないのに
ほんこれ
最初から写真を撮るだけの目的だろ
走って逃げるぐらいだからもともと完食する気は無い
食べられもしないのに大頼んで残すようなマナーのなってない奴ばかりなんだろうな、批判してる奴って
フードロス云々言ってる奴はアホかな?
どういう法律に違反してると思ってんだwwww
廃棄に一万もかからねーだろ
ちんたら食ってると冷めてまずくなるたろうが。なにを言ってるんだ。
法的には金を払って店の物を食べさせて貰ってるに過ぎない
所有権は店の物
食えないくせに大盛り頼もうとするアホは並盛に誘導されて、やっぱ並盛でも充分すぎたわってなるんだろうし
大盛り以外は保証金取って無いならそこまで騒ぐ程のことでも無い
そもそもまずければ残すし残しちゃダメとか意味わからん
持ってなかったらどうすん?有り金全部預かりますって言うのかな
二重価格は典型的な違反
普通に大盛りは千円か二千円上乗せして常連さんにはこっそり安く出した方がいいような、千円じゃあかんって言ってるようだけど
いきなり大頼む人なんてそもそも完食する気なんてないからね
SNS用に写真撮ってほぼ食わずに帰る
帰ってたこ焼きでも食ってるんだなって追い出されるな
普通逆だろ
並を一回でも食べた客になにかしら配布して、次回からそれを提示できなければ大盛りは提供不可にすればいいだけ。
食えるのが分かってる奴は免除って事だよ阿呆
なんで初見で大なんだよ
普通並だろ
入店したら いらっしゃいませー1万持ってますか? って聞かれるんかw
ちょっと面白い
関西の二郎系はやたら上から目線の話題が尽きないな
客の同意を得てからの取引でしょ
何が犯罪になるの?w
いやならいかないだけだし
ちなみに俺だったらこんな店いかない
お前のような店をなめてるクズがいるからだろ。
味を知らんってことは新規客だろ
新規客なら並盛でも普通のラーメン屋の2.5倍相当の大盛り量だってことを知らない可能性が高いってことだろ
なら並盛に誘導された方が良い結果に繋がるだろう
根本的な解決はアホが忠告無視して無謀な注文をしない、に帰結するんやから、初見で頼むなら1万預けろ嫌なら頼むな、来るなで解決やろ
普通の量で頼んでやむを得ず残すってなら分かるけど、大盛頼んで残す奴、必要以上に頼んで残す奴は中国人かよって思ってる
初見で大盛り注文するほうが頭おかしいやろ
さらに上の大盛なんてチャラい学生とかには絶対完食できないだろ
で済むなら法律なんていらねーんだよ
皆が言ってる様に嫌だったら頼まないか行かなければいいだけ
金払ってるわけで食う食わないどうでもいいやん
ウィルスミスの暴行とか肯定してそう
逆やろ
同じ料金なら大で食べられるかとりあえず注文してみるやん
常連なのに食えない奴からも取れよ阿呆
こういう奴が大ラーメン残すんだろうな。そして聞いてないってキレるw
不味くて食えないなら分かるけど大盛り頼んでおきながら腹一杯で食えないは罪
初見大盛りなんて他の飲食店でも普通にいるが
そういう店には券売機のところに注意書きがあるだろ馬鹿
しねーよバカ
大の正規料金決めて完食で返金でいい
結局金がほしいだけ
注意書きした時点で二重価格ちゃうやろ
いねーよ
麺と具のみ完食ならいけるけどスープ込みだと無理かな
初回は大盛り頼めませんというシステムにすれば良いだけでは
同じ料金なのにやらない方がバカやん
店の入り口にはラーメンの写真がある
店が狭いから他の人のラーメンが見える
それで量が推測できない間抜けは1万取られるんだよ
大なんて頼まないしどうでもいい
それとは別に1万円預かりにしてるなら二重価格だよ
従いたくなければ行かなければいいし、大盛頼まなければいい。
他人の家に行って俺は靴脱ぐ習慣無いから土足で上がるわなんて通らないだろ?
その家にはその家のルールがある。
これを上げると既存の顧客の損につながるので
信用が測れない初見の客に遊びで大盛りされるのを防ぐための罰則を提示しただけでしょう
なんの問題も無いね
二郎こわいからインスパイアしか行ったことないわ
価格表示が880円のままで1万円徴収は違法だろ
一万円じゃなくてよくね
購入券受け取る時に食べれるかどうか必ず聞くからな
初見だから分からないだろとか言ってる奴はものを知らなすぎ
それを大食いでもない人が頼んで残すのは罪
時間制限まで設けてはないでしょ
いるからこういう事になってるんだよなあ
お前みたいな馬鹿をなくすためのシステムだろ
何で罪なん?
嫌ならやるなよそんなサービス
事前に麺量何グラムか分かって食えるか食えないか判断つかないってヤバない?
だからちゃんと食べきれる人だけ得するサービスに変えたんだろ
なら初めからその1万円で売ればいいだけだろ
?
どこが馬鹿なん?
おまえにためのサービスじゃねえんだよ
何で罪なのかって聞いてるんだが
お前が初だったようだな
1万円預かるとか笑う
欠陥システムだと思うけど
完食賞金1万とか言っとけば
かどたたないのに
何でもかんでもインスパイアって言葉使ってる奴阿呆だな。
ラーメン二郎総帥(本家)→ラーメン富士丸オーナー(ラーメン二郎赤羽店が脱退)→ラーメン荘&夢を語れグループ創業者(元ラーメン富士丸西新井大師店店長)→ラーメン荘歴史を語れオーナー→ラーメン工藤(歴史を刻め本店で修行)
と修行関係を辿っていけば本家に行きあたる。
食事のマナーが汚いとかヒカルと一緒やんww
え?わかるやろ?
知能無いの君?
バカは書き込まないで
そう
普通に大の料金分でいいよね
胸を張って金を払ってんだから文句言われる筋合い無いと言って欲しい。
フードロス対策になるだろう
ほら答えられない
食えると思って頼んで残す人もいるやろ
チャレンジしないとわからないのに、ちょっぱなから徴収とかマジでヤベーはこの店
ラーメンの価格をはじめから1万円にするしか無理
通常は禁止でどうしても食いたい人はって事だろ。
店の気持ちも解るわ
イキリバカは感謝しろよ
残さずちやんと食う人からは取らないって事だぞ阿呆。
食えると思って頼んで買えなかった人
を意図的に無視してる頭の悪いレスやな
残りは持って帰ってツマミで食う
調べたら提供された時点で客の物ってあるで
何で食べ残す前提ガイジはこんなにブチ切れてまで大盛を食いたいんだよ
普通は金欲しかったら大ラーメンを高額にするだろ
料金変わらんやん
常連さんと常連さんに紹介された人しか入れないお店もたくさんあるし
それで採算とれるし
その嫌な思いをさせたくないなら
初めから1万円取らなきゃいいだけだろ
食えると思って無理だったから~なんて理由にならねーよボケ
せめてリンクの記事くらいは読めや
だけど、残すな
叩いてるの一人だけだぞ
ちゃんと食うと言って注文して実際は食わないのは不履行よな。
叩いてない定期
産廃に1マンの価値なんてないだろこれも頭悪い書き込み
確かに
10万でもいいよな
並盛でも普通の2.5倍の大ボリュームな店の大盛りを自信満々で食えると思ってる時点でガイジ
仮に食べてる途中で具合が悪くなったとかの場合でも、常連とかいう曖昧なルールで客の中に差が生まれるような内容にするのは凄く気持ち悪い。
そういう人に食べきれないと思うなら並みを頼んでねと釘をさしてるだけで
このくらいやってやっと馬鹿を抑止できる苦肉の策よ
だから頼まなきゃいいじゃん
何が問題?
オクトーバーフェストとかでもグラスのデポジットって名目で¥1000くらい取ってるし
嫌なら行かないか大盛り頼まなきゃいいだけじゃん
条件が正当に提示されてる上、当人同士が納得して契約成立してんなら問題ないやろ。
これを「大盛同一料金」って書くの景品表示法違反じゃないの?
実際は同一料金から一万円上乗せまで変動のある料金設定だろ?
消費者庁コラボやね
食い切れると思って頼んで残した人の意思を無視してるね
これも頭の悪い奴の書き込み
食いきれないのをわかってて頼む奴には罰金でいいと思うが
昔の2chならそういう迷惑クズは容赦なく晒されまくってるよ。
私はここまでピリピリしながら食わなきゃいけないようなラーメン屋には絶対に行かない
こいつみたいな客が来ないようにするためのものだから店側の判断は正しかったな。
食おうが残そうが客の自由。金貰っといて残すなとか何様だよw
残されたんなら不味いもん作ってるんだなと自覚して反省しろカス。
こういう事しないと何も変わらんやん
ここでぎゃーぎゃー言った所で何も動かない
大の正規料金取って完食したら並との差額キャッシュバックでよくね
気に入らないのなら普通盛り食えばいいだけなんだから
持ち帰りおkなの?
もう行かなきゃいいじゃん
メニューにあるのものを頼まなければいいだろってすげえ頭の悪い書き込み
じゃあ初めからメニューに出さなければいいだけだろ
あのさ、ラーメン屋で1日に作れるラーメンの量は無限じゃないんだよ
お前が無駄に注文したせいで後から来店した人が売り切れで食べられないことになるの
わからんか?
無知は罪だぞ
食べきれず残すのなんてもったいなさ過ぎるからな
フードロス絡みで賛成してる馬鹿はコンビニの廃棄見たら発狂しそうだな
完食できるまで席空かないけどええんか?
何の不履行?
大抵こういう傲慢な店って後々悪評で客来なくなって潰れてるけど
辛いやつも大盛もそうだけど、バカほど食いたがるから質が悪い
馬鹿避けとして機能するなら大正解
残す奴がおおいなら初めからメニューにのせなければいいだけ
店側が傲慢なだけやん
頭悪いなこいつも
金持ちワイ1兆円置いて1億杯ぶ食い逃げすることを決意
ちょっぱなから挑戦するクズがヤベーだけだろw
お前が達観した所で具体的に行動してるラーメン屋以下
景品表示法違反
?
その分の料金払ってるやん
説明せんと客から一万円預かれんやろ。それでも一万円渡す奴にだけ大盛り出すんやから何の問題あるんや。
寿司やでシャリだけ捨ててる奴とか、アイス買って写真撮ったらそのまま捨ててる奴とか問題になったし
頼まないと本当の価格が分からないシステムw
普通盛りと大盛りの価格が違うならそれでいい
店のサービスで同料金にしているのに残すんなら大盛り頼むなって話なんだが
お前は読解力皆無か
という願望ですかw
だってこういう店って大抵後で泣き言ほざくんだもん。
嫌なら来るなって言ってた癖に客来なくなったら、泣き言恨み言
店に文句言ってる奴は
出された物はしっかり残さず食うっていう作ってくれた人に対しての最低限の礼儀も何もない馬鹿
最近傲慢って言葉覚えたのかな?
残さず食べるなんてのは結果論
食べれると思って頼んだ人の意思を無視してる
完全に違法
ガチの池沼の方ですね
書き込まないでいただきたい
なんらかの法律に触れていたら叩くし、触れていなかったらお店の勝手
もし、法律に触れているなら、信者の「嫌なら行くな!」は通用しない
そうだな、一万払えばいいよ
ここまでしないと馬鹿を抑止できないんだな
これが不満だから行かねぇよって言うなら店の方も歓迎だろう
そんな馬鹿には来てほしくないだろうからな
景品表示法違反だね
人によっては1万円の商品を無料と偽って販売してる
食えない奴は頼むなって言ってんのに嘘ついて頼む奴が悪いだけ
対価は払ってるから残さないのは礼儀ではない
不味い料理だったとしても全部食うんか?
人質取られるのが嫌なら常連になるのも手だろう
ほんとこれ
ダメなら行かな~い
中国人だろ
残すのが金持ちの証
なお同じ料金なら大の方を頼むのが当然だろって貧乏根性丸出しだが
実際お前のようなクズが来ない方が客層も良くなっていいんじゃね?
本当のバカは注文して完食するまで居座る
挑戦じゃなくてメニューに初めからあるんだから
頼めるようにしてるのは見せ側だろ
これと頭の悪い書き込み
大盛の価格を高額に設定して完食しましたら○千円進呈のチャレンジメニューにすれば
嫌味なくていいと思うけどな
真っ向からケンカ売るスタイルは賢くない
1万円預かるなら口頭ではなく表示も変えないと違法だよ
それはお前の思い込み
食べれると思って頼む人だっている
頑張って食べてその結果残してしまった場合でも取られるとか普通に違法
それだけでなく、写真を撮るだけ撮ってほとんど残すみたいなクズもいる
食券機に量を掲示したり、写真を貼って量が多いことを分かりやすくしていてもこうしたバカが出てくるからその対策だろ
クズラーメン屋にはお前のようなクズ信者がお似合いだな。
そう
やむを得ない用事で途中退席するケースもあるし
正規料金設定すればいいよね
メニューにのってるんだから
食えると思って誰でも頼める権利や意思はある
ガイジはお前
大喰らいのやつは二杯目頼むか麺だけお代わりしろ
訴えればええやんw
残したら一万円返してもらえませんでしたーてな。ほんと頭悪いな
普通初見の店で大盛頼まないよね
じゃあ食いきるまで何時間もかけりゃいいだけだしそういうの点を想定し考えられない時点でアホ過ぎる
行かなきゃいいじゃんでは解決になってない
メニューにあるものなんだから
食べれると思ってる頼む権利は客側にある
そういう意思に対してお金をかけるのは普通に道徳的にも法的にも問題あり
料金同じなら頼むやろ
訴えたら普通に勝てる案件で草
違法もクソもねぇだろ…
フードロス対策とかSDGsとか言ってる奴も大賛成だろ
別に問題ないよ
商品やサービスより明らかに罰金のほうが高額な事例はいくらでもある
駐車料金やレンタル料なんて罰金のほうが高額になる
事前に条件を提示してお客もそれに同意して利用しているわけだし
店内撮影禁止にすりゃいいだけ、お残しは持ち帰らせれば良いだけ
すでに客が代金払って購入した物に、店側が罰金取る権利など無い
俺もそれ思ったわ
普通にチャレンジメニュー扱いにすればいい
メニューにあるし食べれると思って頼む人もいるでしょ
頼まねーよ
貧乏根性の乞食の考えは知らんが
ここでしのごの言ってないで訴えればええやろ。馬鹿なんか?
何の強制力もない無駄なルール
行った事ない店でいきなり大盛り頼むのもどうかと思う。
店側は初めて大盛り頼むのに一万前払いさせるくるい多いよって教えてくれるだけ優しい。
バカをナメてはいけない
残さず食うという契約
駐車やレンタルはあくまで貸してるだけだからなぁ
すでに客が購入済みの物に罰金課せられるのか?
お前みたいなアホが多いからこういう制度を設けたんだろ
はちまで違法違法言ってたって何の根拠にもなって無いぞw
もっと有意義に時間使ってもいいぞ
食えると思って頼んで美味しくなくて残す人だっているだろ
メニューにある以上その権利を店側はうばってはいけない
だから初めから載せなければいいと言ってる
大食いチャレンジで失敗時は高額料金頂きますってサービスが普通に有るんだから法的には問題ないでしょ
勿論事前にそのことを告知する必要は有るが
貧乏だろうと金持ちだろうと同じ料金なら多い方選ぶやつはいるよ
店と客との契約の問題だから、商品に対してかかってる契約じゃないんだろ
注意してもやらかす前例があるんだから店側も対策せざるを得んわな
-チャレンジャー全員写真撮影
-成功者は掲載の可否選択可能
-失敗者は掲載の選択権なし
横からだけどまずくて残す場合だってあるし、
写真で見たときは食べれると思ったけど、やっぱ無理だったってなる人だっているだろ
そういう人の意思を無視してるよ君
ってか、並盛りで普通のラーメン屋さんの2.5杯分くらいある時点でおかしいわw基地外かよ
トイレ掃除が大変になるよ今度は
お前の人生に絶対無関係なのによくそこまでイライラ出来るな
すげえよお前 すげえ暇人だよ
見えてる地雷を踏みに行くわけないやんアホなんか
店側が大盛り頼んで残すバカな客が増えて嫌な思いしたから、こうなってんで?
大盛りだって本店のシステムそのままパクッテるだけやんけ
これって違法駐車なのか?w
並でさえ量が一般的なラーメンの2倍以上ある二郎系の店で大盛り頼むのは流石に無謀としか言いようがないわ
食えると思ったけど「食えなかった」は客側の瑕疵なんだわ
店側からしたらそんなもん理由にならんだろ
頼んでみないと食べ切れる量なのかどうかわからないから普通に不親切だと思う
お前一人がクズなだけなのに気づいた方がいいよ。それができないからクズなんだろうけど。
このルールが嫌なら並で通い詰めて常連になればいいだけやん
駐車料金やレンタル料金での罰則金にはちゃんと上限が有るぞ?
100万円罰金と書いてあったからと言って100万円を取れるわけじゃない
まぁ大盛りラーメンで1万円が適法かどうかは微妙なところだが・・・
こういうのは大体原価の何倍以下なら問題無いと判断されるから
ちゃんと盛り具合で差をつけて料金上げるとかもうちょっと最適な手段取ればいいのにやる事が極端
1万円罰金ってのは店側が思ってるより相当やばい行為
まあ捜査は入るだろうね
食えないくせに食えるから盛れという詐欺師対策なだけで並で残すのはしゃーないってるだろw
一万円出させても無謀な人間は現れるぞ?
Twitterで信者に囲われて勘違いしちゃってるんだろうな
その時間他の客が使うことを想定して出される損害を合理的に計算された金額しか請求できん
一般市民が罰金はどうやっても無理
常連は客側もどれくらい出るか分かってるし店側もどれくらい食えるか分かってるからだろ。
じゃあ大盛りの提供辞めれば良いじゃん。
デブ常連も減ってWINWINだろうが
それでも残すバカが湧いてくる、挙句に残して逃げるバカがいるからこの措置かよ
大盛りでも同一料金でやっているなら店側にも保険が必要や
インスタとかユウツベ見ていると本当に食べられないのに大盛りにする奴が続出するんだわ
並盛りでは全くインパクト無いから食えないのに大盛りにする奴が
お前みたいな知恵遅れは来ても邪魔なだけだから来ない方がいいってタイプの店。
これ思った
大盛チャレンジ枠の挑戦料にすればいいじゃんね
普通に大盛頼もうとしたら1万渡せと言われて納得する奴いるのかっていう
完食で賞金10000円にしないとダメだろ
客に商品が渡ってる時点で取引先成立してんだから
客がどうしようが勝手なんだよ
むしろ店側の瑕疵
客側からしたらそんなもん理由にならんだろ
こいつも頭悪いかきこみ
常連からは預かってないだろwww
あくまでメニュー分かちょっと上乗せした代金だけどな
1万も取るようなら警察呼ばれてもしゃーない
無謀なことをするバカは初見の奴ばかりだったってことじゃね
これでいいと思うけど1万財布になかったらチャレンジできないの痛いな
本当に1万徴収するのであれば警察案件でしょうね
納得できないなら普通盛頼むか、この店で食わなきゃ良いだけじゃん
野菜食えよ
横からだけど
商品が客に渡ってる時点で客のものなんだよ
それに対してあれこれ文句つけるのは店側の瑕疵なんだわ
客側からしたらそんなもん理由にならんだろ
半分ぐらいでギブアップするやつ見ると、
金の問題とかじゃなくてなんでお前大盛り頼んだの?って残念な気持ちになる正直
違約金の扱いだと思うが金額なんかに限度があるはずだけど
なら食いに行って警察呼んでみたら?
何もやむを得なくないだろ
ここでも既に提案されてるように
チャレンジ制にすればいいだけ
初めから1万円奪うのは全然違うだろ
客は客でしかない。
こんな無名の店に常連(笑)なんて殆どいないだろ
なんなら券売機に350g以上は残すの禁止って書いてあるからな
日本語読めない奴なら理解できずに頼んで残すんだろうけど
食えると思って頼んで結果的に残す人もいる
お前はそういう人がいることを無視してる
だから論理破綻してるんだよ
典型的な頭悪い書き込みマーキングと👎
違法性がある時点でルールの範疇じゃないんですけど
普通に大盛値上げしたらええのに
トイレで吐けばいい
食えもしないのに大盛り頼む方がダメだろ
食べ物を粗末にするなって親に教わらなかったのか?
違法性について詳しく述べてもいないのにドヤられてもね
関係あるよ
ないと思ってる頭の悪い人間マーキングと👎
って思い込みたいのねw
大盛り頼んで完食出来ないとその落差にガッカリするんだよ人ってw
何コイツ少食のくせにカッコ付けて大盛り頼んでんだよって
じゃあゴキブリも大切にしろよお前は
大盛りチャレンジみたいに罰金じゃなくて正規料金を徴収するってテイにすればいける、普段はサービス料金ってことにしておいて
まぁその場合は原価と比べて余りにも高すぎるとダメだが
パクリじゃないでしょw
どうせ何も対策もしないでこんな犯罪みたいなことやってるんだろ
無謀とか話じゃなくて
食べれると思って頼む人がいるのは事実
そこを無視しちゃダメだろ
こいつも頭の悪い書き込みなんでマーキングと👎
大盛の量がどれだけか知らんけど350gって結構な量だよな
大盛頼んでおいて半分以上残すような奴がけっこういたってことなのかコレ
お前ゴキブリを食うのか。すげえな!
馬鹿以外からはそのままの値段にしたいからだろ阿呆。
そうだね、これで悪評が広まって客足減っても、店はちゃんと信念貫いてこの試みを続けてね。
1000円なら問題なかっただろう
どう残そうが売買が成立してるんだから嫌なら最初から1万円の値をつければいい
自信のある奴だけ大盛り頼めばいい
300gは通常のラーメンの約二杯半の量ですって券売機に書いてるぞ
残すやつは読めないのかー
だからただ1万徴収じゃなくてチャレンジにしたらいいんじゃねって話なんだけど意味わかってる?
この店のやり方で渡せと言われたら食えると思ってても即出ていくけど挑戦料金ですと言われたら普通に渡すよ
だから1万円の値をつけてある程度食べきれたらキャッシュバックってことなんだろ
持ち帰らせりゃ良いじゃん
こんな融通きかない飲食店ってラーメン屋くらいじゃね?
聞かれても食えると言い張って撤回せず結局残すクズが多い
俺はこの店に行かないし絶対大を頼まないから1万円取られる可能性0なので何も困らない
このルールの何がダメなのかわからんわ
ドレスコード有りの店があるように、ルールは店が決めて良い。
ゴキブリは食えるぞ
でも食わない
腹がいっぱいだから食わないのと同じ事だろ
日本語も読めないアホが暴れてるんだよな、ここ
納得できないなら普通盛頼むか、この店で食わなきゃ良いだけじゃん
完食したらタダみたいのだとよくあるけど完食してもここはとるんか
これからお前の主食はゴキブリでいいな
で食べたら1万円賞金
景表法としても賞金10万円までなら問題ない
マシマシ、賄い飯、餃子ぐらい頼んで、気持ちよく完食していたら「今日は大盛りチャレンジしてみない?」な流れになるだけよね
イホウダー
店行かなきゃいいだけそれが批判になる。
のびるし冷めるラーメンを持ち帰るって時点でキチガイ
固形物じゃなくて一度手付けた汁物ってテイクアウトできる店ある?食中毒の観点から無理じゃないの?
罰金取るならリターンも用意しろよ
詐欺じゃね?
誰もそんな事言ってないのにいくらなんでも妄想先行しすぎだろwww
行った事もないのに捨て垢で違法だーって書いてそうだなw
躾悪すぎてドン引きしたわ
たかがジャンクフードでおおげさだよな
ラーメン屋ぐらいだろ店の実態と意識がこんな離れてるの
二郎インスパイア系なんて意識の低さの極致みたいな食いものだろっていうw
だならこんなズレたことをやる
そして当然顰蹙をかってるわけだ
???
俺はゴキブリ食わないし食えないものは残すよ
ただ行かないだけ。
そういう奴は最初から大頼むなって散々言われてるのに未だに理解できないのがヤバすぎw
お前は自販機とでも話してろ
具体的なんの法?
価格設定に制限なんてあったっけか?
それだけでしょ
客でも何でもない一部のキチガイが暴れてるだけで客からの顰蹙はかってないよ。
リターンは飯だろどアホ
二郎系行っても茹で前で200g程度まで減らしてもらってギリギリ無
大なんて無理だわ
誰も味の話なんかしてねーぞ??
何で碌に知らないのに会話に入ってこようとしちゃったの?
普段人と接してないからコミュニケーションの取り方わからなかったの?
原価厨?
顰蹙っていうか常に批判先探してる暇人が食いついただけだろ?常に完食してる常連からしたら何も困らん
会話になってないのは擁護してるデブや常連どもでしょ
あいつらも結局エコーチェンバー拗らせてるだけだから、世間一般の「やりすぎ」「正当性がない」といった
店側に対する至極真っ当な疑問の声が理解できないんだよ
チー牛の決まり文句「これ犯罪なんだけどー」
他に批判する言葉が浮かばないから法律に頼る
そして何罪かも書かない
先に1万預かるはシステムとして浸透してないので新規客からすれば正直意味が分からんから説明を毎回ちゃんとしないとただのめんどくさい店に思われそう
騒いでるのは野次馬だしな
自分には関係ないのにとりあえず叩きたいってフェミと同類よね
食べれると思ったからだよ
それ以外にないから
ゴキブリ食うから大切にしろと言ったんだろ。頑張って食えよ、お前。
気分悪くなったり体調崩しても残すなってか?外道が。
注文したら一万円預かって無理にでも食わせるとかアホだろ
その客が食事中や食後に死んだら訴訟不可避で言い逃れできんぞ
いちいち汚れた金(全員万札だと思うなよ)預かったり返したりするのは手間も衛生面も問題ある
大盛りじゃなく替え玉無料にしとけよ
お前が会話できないゴキブリって事はよく分かるwwwwwww
いや新規客なら普通に並食えよと
気分悪かったり体調悪いのに大盛り頼むなよ、馬鹿か?
敗北宣言おつ。
お前のような馬鹿は迷惑だから外食しない方がいいよ。
????
俺はゴキブリ食わないよ、食いたくないから
食い物を粗末にするなって話がおかしいと言ってるんだよ
マズイラーメン無理して食えと?鬼畜か?
自分でしないの?
最初から大頼まなければ良いだけだろ知恵遅れ。
そりゃあ食えなかったってのは結果論やからな。結果論であれこれ語るのは頭の悪い人の典型だね
食えると思って頼む人がいるのは事実。ここを店側が疑うのはどーみてもよくないだろ。
味が悪くて食えなかったり、並は美味しく平らげれたけどやっぱきつかったって人もいるわけで
そう言うの完全に無視してるからバカなんだろ擁護者は
食ったら体調良くなるかもしれないだろ
わざわざ大盛り頼む奴は絶好調だろw
こういう奴を弾きたいんだから正解だな
そんな胃腸が弱い奴はそもそも二郎系に入るな
正論
店側の行為に合理性がない
初めての店で大盛頼んでマズいって言い訳してたらマジもんだな
キチ
これだわな
結局店側が傲慢なだけなのを
それを客側のせいにしてるからちゃんちゃらおかしいって話なのに
初めて入る店は並食って様子見るって知恵は働かんのか?
お前みたいな店側の思いを汲み取れないアホを店に来なくするためだよ
ちなみにここは行列ができる人気店です(笑)
君頭悪いでしょ
多少値段を盛る事は問題無いが10倍もの価値があるとは言えないし
嫌だね、何勝手なルール作ってんの?ゴミクズ野郎
いきなり普通から大にする選択肢以外の細かい増量してあげた方がもっと良いと思うが
同じ料金なら多い方頼むやん
他力本願寺
自信がないなら並にすればいいだけだし
チャレンジ料みたいなもんでしょ
どっからどう見ても客の責任しか無いが。、
自己満足・承認欲求のための装置という点に関して、大食いはSNS時代よりも前から存在するし
よく分からんけど普段大食いの奴は基本大盛を頼むのが普通じゃねえの?
別に大食いの新規客がいないわけじゃあるまい
ハナからメニューに載せておく方がおかしいシステムだわ
何で?
美味しいもの食べたら元気になるやん
一時預かるとはいえ利益として計上しなあかんのちゃうの
だから先に払うんだろ阿呆
残してるから一万円会計に乗せますって店に対する言い分だわそれだと
誰かコンサルつけてやれ
逆だろ
残されるのが嫌ならメニューにのせるな
注文しなければいいだけってのは何度も出てるのに頭弱いの?
それあなたの感想ですよね
一万円の根拠がない
うん
これやね
結局これなんだよなあ
自分がやれよ
2回も行けば常連だなw
大盛りチャレンジ料金無しにしろよwww
どんだけ貧乏根性してんだよ普通は頼まねぇよ
メニューにあるのに頼むなとか意味不明
お前のような日本語の会話も通用しない一部のキチガイのために他の人に迷惑をかける事になんだろ。阿呆かお前。
想像力のない馬鹿に再考するチャンスを与えるいい店に見えてきたわ
見た目的に並じゃ少ないと思って大頼む人だっているだろ
券売機に書いてる日本語も読めない奴ならそうなんだろうな
残されたくないならメニューに載せるな
行きもしない奴に認められなくても店側はノーダメージ
ネットでシャドーボクシングしてて楽しいか?
そんな事言いだしたら、店が大盛り無くせば良いだけとも言えるんだわ
訴えれば勝てる場合もあるってだけでしょ?駐車場の無断利用の罰金は裁判まで持っていったら実際の被害額を計算し直して妥当な金額まで落ちたってのは聞いたことある。
店主も一万円が欲しいわけじゃなくて、馬鹿の抑止力作りつつ、サービスの根っこ変えたくないんだろうから最悪一万円全返しになってもこれを打ち出すこと自体に意味はある。
金持ちだろうが貧乏だろうが同じ料金なら頼むだろ
確実に食えないとかならまだしも
頼まなければいいだけ
そもそも俺は行かんが(次郎系とか豚の餌やろ・・・)
フードロスとかそう言う問題じゃない
食べられなかっただけで、1万円奪い取られることに根拠がない
腹すかせた学生とかにはサービスしたいんだろ
要は残さなきゃ良いだけ
メニューに注文できる条件かいてるのに店を騙して注文する詐欺師がいるって事よね。
中国とかは大食いや残す行為は既に禁止になってる
何買うにしても価格表記とは別の条件がないか注意深く確認する必要がある
この店主がやろうとしてることはラーメン価格を1万円にすればできるんだからいいじゃん
ただ売り上げ1万円分の税金はちゃんと毎回払ってね
自信あって食べられなかった人もいる
値段自体は並みと同じと店側は設定してるのに
1万とる法的根拠や権利がない
甲子園近くの激安大盛りのカツ丼?のお店、それでやめたよな確か
まあ、普通料金で大盛無料だからといって、食えないのに大盛注文して残せばいいやと食べ物粗末にするやつはじごくへ落ちろ
そういう意味では店長の意思は分かるのだが、言い方と 食事を楽しみたいという観点から金取ってお店をやるべき人物じゃない。生きる為に食わせてやるから文句いうなという 食を楽しむのじゃなく生きるための義務としている考え方ね
残す奴、店長どっちもゴミということで
文章も読めないの?誰もルール作ってねぇだろ
行くなら絶対に残すなよ
それは店の勝手なんで文句言われる筋合いはない
それに不満があるならお前が帰ればいい
客の責任は受け取った商品に対してメニュー価格を払うこと
残す残さないではない
ならマナーや客の意識どうこうじゃなくて結局金欲しさじゃん。
法的根拠や権利がないって思うなら行かなきゃ良いだけ
残さないという約束で注文してそれを反故にしてる事への罰金だろ。
それが一万ぶんどるという法的根拠がやい
根拠は注文時に同意する特例メニューだから
周知もしてるハイ論破
法的根拠がない
今の時代10000円札なんて持ち歩いてないことも多いんだよ
よっぽど馬鹿な客がいたんだな
メニューに載せなければいいだけ
価格を1万円に設定して、完食できたら賞金9120円渡すって方が良いんじゃね?
店への苦情や文句言うのも自由。お前が止める権利など無い
おまえら優しいな
食品ロスを無くそうとしてるこのご時世にそんな考えしてるって古いな
それ以前に周りの大人が躾に失敗してるな
こういうアホな客に嫌気がさしたんだろ
つまりはそういう事
こういう小学生レベルのバカもいるから接客業って大変だなぁ
1000円だと1000円払って残していいんだとイタズラで注文するクズが出そうだからって10000円にしたとあるだろ。
法的根拠がやい
罰金払ったら食べずに帰ってもええんか?
1000円だったらマジでそれして帰るから1万にして抑止しているだけで別に1万なんて店的には端金だろ
帰ればいい?そりゃ帰るだろ
1万円は払わずメニュー価格値だけせ払ってな
1万円になんの法的根拠もないから払わなくてもいい
大盛りでも食えるけど不味くて食えないって場合はどうすんだよ?そもそも一般人が食えないもんをメニューに載せんな。
てか、こんな店には入りたくないから勿論看板に書いてあるんだろうな?
学生から一万円預かろうとすんな
逆に言えば最低一万円以上財布に無ければ駄目って事だろ?
法的根拠がない
だからこの記事の制度ができたんやろ。何も考えずに大盛り頼む奴も一万円人質にって言われたら一旦考えるやろ。
それでも頼む奴なら多分食べれるし、食べれずに一万円取られたら裁判でもして取り返せばええやろ。
ボッタクリ違法店で通報しました
常連の学生からはとらないだろw
反対意見を言われるのが嫌ならまとめのコメント欄に書き込みなんてしてるな
嫌ならチャレンジしなければいいだけのこと
それとも裏で店主が残飯食ってんのか?w
法律的にグレーとかじゃなく完全にアウトだもの
ただ店側の気持ちもわかるよねって話してるだけでしょ?
むしろ接客業やってる奴からしたら
この店のやってることが明らかにおかしいってわかるが?
お前は店側が神様で何しても許されると思ってる客は神様の天邪鬼バージョンか?
毎回毎回極端だよお前みたいなニートって
むしろ接客業やってる奴からしたら
この店のやってることが明らかにおかしいってわかるが?
お前は店側が神様で何しても許されると思ってる客は神様の天邪鬼バージョンか?毎回毎回極端だよお前みたいなニートって
別に文句言うなと止めてないけど?
好きなだけ文句言えばいい
それを無視するのも店の自由だし
ただ、その調子でヒートアップしすぎると営業妨害で訴えられるかもしれんぞ。気をつけろよ
完食する気なくても大盛り注文する権利はあると思う阿呆が多いんだよ
1万程度でビビる胃袋なら並にしとけ
普通の並が350gと一般的なラーメン店よりはかなり多い。
並で残すのはしょうがないけど大にしろと言って残す奴は許さんという方針
10万だと持ってない場合が多くね?
食べれるかわからない大盛り頼むやつ多いんだな
注文時に条件提示してどの辺がアウトなの?
言い切るなら具体的に
接客業やってたがお前の頭がおかしいのは分かる。
残さず食えって声明だけでフードロス無くなるなら苦労しないだろ
ルール明示してるなら挑戦したい人だけすりゃあいい
何が言いたいのか意味不明
行くのも行かないのも勝手だし、行って頼んで不味くてのこしても
メニューに書かれた値段だけ払うのは必須で
1まん払う法的根拠はないから払う必要もないってことだね
それやと1万円に消費税が反映されるんよ、本体価格が実質800円高くなるってこった
1万払えルールがメニューに書いてあったらどうなるのそれ
長文を書けば書くほどバカが露呈するからやめとけw
何が問題なんだか。
食品ロスを無くすのは結構だが
それと1万円奪うなは別な話
バカだから話すり替えんとついてけねえか?
残す客が減るんだからロス減るだろ
脳みそ入ってんの?
プッ、こんな所の書き込みで営業妨害で訴えられる?www
実例出せよゴミwww
はちまの書き込みから逮捕者出たことあんの?www
何が言いたいのか意味不明だな頭悪いおまえも
行くのも行かないのも勝手だし、行って頼んで不味くてのこしても
メニューに書かれた値段だけ払うのは必須で
1まん払う法的根拠はないから払う必要もない
これだけの話だよ
食品ロスを無くす手段として1万円預けるギミックを思いついたのだから別の話じゃないよね
じゃあ訴えればいい
俺の店じゃないんでその辺はどうでも良いからな。ガンガンやれ
だったらそのバカなメニュー無くせば解決だね
残したら一万円取られるシステムなのに、そんなシステムの存在しない並盛を頼まずに大盛りを頼む理由は?
並盛は不味くて残しても金取られんのやぞ。その前提で大盛り頼んで残す奴は納得行かなけりゃ裁判でもして取り返せよw
何が言いたいのか意味不明だと思うなら小学国語からやり直せ
具体的にどの法律に違反してるんですか?
この店で食う人間が減っただけだろw
代わりに他の店でフードロスが発生してるだけの話だ。バカじゃねーの?
いったうえだのこして払うことに正当性があるかと言う話だぞ
行かなければいいとかそう議論の放棄。つまり、敗北宣言を聞きたいわけじゃない
そして正当性はないから、当然裁判になったら客側が勝つという単純な話だよこれは
その調子でヒートアップしすぎると、だ
日本語が不自由みたいだからよく読もうな
ほんとこれ
常連や完食達成客からは取らないって書いてありますよ
正論
並盛りでも食える気せんわ
だな
その上でネット上でたくさんの批判受けてるって分かってないからな擁護者は
コメ欄じゃなくて記事で答え出てるしまともな頭してたらタイトル分かるけどな
何の法律に違反してるんですか?
そこに正当性がないから大多数から批判されてるんだろ
バカだなほんとお前
うっざ。実例も無い妄想出して口挟むなよ。黙ってろ。
警察『民民の話は裁判所でお願いします』よな。
気持ちは分かるが、店側があえて食べ切れない量や状態にしてしまう事も出来るんでちょっとやり過ぎ
一杯一杯重量測って見せて無いんでしょ?
客は偉いと勘違いしてる馬鹿が騒いでるだけだしな
いやほんとに意味わからんぞお前の頭の悪い的外れなコメントは
行くのも行かないのも勝手だし、行って頼んで不味くてのこしても
メニューに書かれた値段だけ払うのは必須で
1まん払う法的根拠はないから払う必要もない
これだけの話だよ
店が提示したルールを理解して客が契約するかどうか決めるので
正当性があるとかないとか全く関係ない
一方的でもなければ不条理でもない
見てきたけどあの程度で長文って思うお前の方がアレだぞ
食べたいやつだけにおかわりさせろよ
ニチャア
で 1万円預けることがメニューに書いてあったらどうすんの
払うの 払わないの
この程度で長文って
お前がたった100文字程度すら頭に入らないバカなだけやん
国語の授業とかどうしてたんだこのバカはw
反論できないからレッテル貼りで勝負wwwだっさwww
違法駐車は100万頂きますって立て札で本当に100万取れると思ってそう。
後学のために明らかという法律上の瑕疵を書いてくれや。みんなイホーイホー書く割には誰も根拠示さんのやもん。明らか とまで書いてたのは今んとこ君だけやから教えてくれ。
PCでカタカタレス飛ばしてイキるなよ
言い逃げみたいでみっともねーわ
他の店で出禁食らっとけ
この場合は 長くなるほどボロが出る という指摘なので
問題の文章が長文にあたるかどうかという話ではないのでは
なんか思考ロックしてんのか知らんけどそもそも俺の大食いの前提が違ってそうな返信しかしてないな
俺の大食いの奴は普段から肉1kg以上食ってるような奴なんだけど多分俺が何を言っても理解しないだろうからもう返信しなくていいよ
貴方の日本語不自由な点を棚に上げられても困るんだがな
よく読まなかった君が悪いだけ
この記事の件もよく読めば店主の意図が理解るし、迷惑かけ無いためにも協力すればいいだけの話
見かけで客を判断してんのなら大柄な客だけ対象にすれば良いのにな、流石に何様かと
ばかじゃねえの残すの容認じゃねえか
おーおー反論出来なくなったら、悪口雑言か?
言い返せない雑魚が最初から噛みついて来んなよ。
ラーメンの料金分は払ってるのに残したら1万返されないなら
ただ単にキモいラーメン屋じゃん
ラーメン以前にお金のことなんだと思ってるの?
って当たり前が分からない人多すぎないか?
沢山食べる人の負担を減らすって思いで大盛据え置きにしてるだけなんだから
価格を上げるって事をせずに無謀な馬鹿を減らす為の方策だから、正当性は十分だろ
???
残していいじゃんそれなら
大柄だから食えるとは限らんぞ大柄なめんな
つまり…100万円分の料理を注文だけしてそのまま帰っても良いってコト?!
一万円じゃなくてよくね
二郎系も迷惑DQNが多いイメージだからトラブルにならないのかね?
そもそも頼まなければいいだけの話だし
その看板にブツブツ言ってるのがこの記事とお前なんだよ
まあこんな店俺なら行くの絶対嫌だから行かなけど
でも出されたもの残すほうもどうかしてる
味の保証が欲しいなら最初は並を注文して次から大を注文したらええだけやん
そもそも一般人が食えないものでもないやん、残したら罰金で話であって
豚の飯ごときに何を罰金と思う気持ちも分かるけどお前の叩き方は斜め下過ぎて話にもならんわ
明らか とまで書いてええのか?匿名とはいえ営業中の店に対して『明らかな犯罪行為』ねえ。
君すごいな。、
でも 30分で帰れると思ったけど帰れなかった に駐車料金というペナルティを負わせる現実がまかり通っているでしょ
そもそもそんなチャレンジ企画をやらなきゃ済む話じゃね?
黙ってろよ
1万なら残して良いって事になるよな。
こうして記事にもなってるんだから、金持ったクズが湧いたらどうすんのかね?
あと大は最初値段高めに設定して(量多いから高めでもいいでしょ。店主の意向にそぐわないけどそこは仕方ない)、一度でも食べ切れたらカードとか渡して、それを提示されたら大でも通常価格で食べられる
ってシステムを導入するだけでもいい気がした
何罪か書いてから言えよ
それはそれ
これはこれ
あれは借りてるだけだし
商品は受け取った時点で成立してるから的外れ
並盛でも普通の2.5倍(普通で茹で前160g×2.5 =400g)あるんだからそんな言い訳通用せんだろ。
おーおー威勢だけは良いなぁ
世界的に食糧危機が迫りつつある今、たくさん食わせるなよデブ製造所か?
単にお前が それはないわー と思うか思わないかという主観的な話だってことですね
それはシンプルに駐車時間が長引けばその分の使用量の損失を地主に与えるからだよ
完全に別の理由
なんでそんな話も分からんの?
としか思わん
そんな数字だけ見せられて納得すると思ってる方がいいわけだろ
食えると思ったやつもいるという客の意思はまず前提でそこを否定しちゃいけないだろ
それに対してお前ほんとはくえないだろwと疑ってしかも1万という根拠のない値段を残しただけで奪い取るなんて法的な正当性はどこにもない
ただまあこういう勘違いした店主の店には行きたくないけどな
同意したんだから瑕疵があるのは客の方
払えると思ったけど払えなかったで債権消えるか?
全メニューそうってわけじゃないんだから
違います
違うケースなので結論も違うと言ってる
対価はもう払ってる
星の数ほど店はあるんだから好きなところ行きな
↓
大盛を頼むなら一万預かります。
なぜなのか…
あと最初高めに設定した分の金額は次回から引いたらすれば
プラスマイナス0だし、常連さんの痛手にはならない
「一万返さない」っていうのは他に何も方法を考えないで、新規客の気持ちも考えない、客を脅してる行為になってるから心象が悪い
思うけど客席に実物大のサンプル模型でも置けば良いのにな。あと客をドカタ DQN限定にするとか そしたら文句言う客減るだろ
それを言いたいなら店主が、そいつは食べ切れるはずがなかった、を証明せにゃならん
法的な問題を指摘するなら当り前の作業でしょ?
利息とか払わなそう
金ないなら大頼めないよな
一万円払って食えずに帰っても裁判で取り返せるって言いたいんやろ。なら客にもデメリットねえだろ。店も一万円取られるかもしれんってことで逆に冷静に考えてもらえるんやから目的達成しとしな。
ちな、違法だとは全然思わんが、叩いてる奴が違法だと(根拠も示さず)思い込んでるんだから議論にならん。
それを言ったら悪質訪問販売はすべて合法化されるよアホがw
利息とるって事前に言ってるん?
どんなサービスルールも行き過ぎたカス共のせいで規制廃止になると迷惑するよな
普通その前に納得できないメニュー頼まないし、無駄に文句言ってる奴がそこまで実行する度胸無いと思うけど
食いきれない奴があまりにも多いんだろ
もっとシンプルでいいんじゃない?
1.5倍、2倍、2.5倍をメニューに乗せて、段階的にクリアした人じゃないと次に行けない、とか。数字はもうちょい考慮していいと思うけど
極辛系はそういう風にしてるとこあるよね?ココイチとかも最初からMAXは頼めないはずだし
それ禁止だったような
んなもん店の勝手じゃん
それはもう二郎系インスパイアではないんよ
あとこの店主、たくさん食べる人にたくさん食わせるのを慈善事業っぽく騙ってるけど
デブは食う量減らして健康にさせるのが一番だろ。偽善者が。
言えんやろ。記事読め。
1万円返さないなんてトラブルの元だろ
払わなけりゃ大盛りださんだけやろ。てか帰れや。
サービス料でボッタくる店に文句言えよ
あ、そんな度胸ないかw
口に含んでトイレで吐かれるわな
料金外のルール作ってる時点で内容が何でも正当な商取引ではないし、事前に通達してなおトラブル起こす奴が居たらやべーのはそいつじゃん
残してもええと言っとるんやろ。胸を張って残したらええ。
逆にコスパ悪くて他の店行かれるだろ。激辛店と違って二郎系は店多いから客の取り合いしてるし。
トラブルになるようなルールを設けるのもやばいよ
頭わるそう
食べきったら大盛無料
って感じの表記にすれば違法にならんのかな
普通に並頼んだらいいんじゃない
嫌なら行かない頼まないを越えてわざわざトラブル起こしに行く奴以外にやばい要素無いだろwww
極論「値段が高いと思った」だけで暴れるようなもんじゃん
ならんとしても本人がやりたいと言ってることからかけ離れてるやろ
>正当な商取引ではないし、事前に通達して
それを払わせる行為は
詐欺っていうだよw
ただ店側の対抗策もまた非常識な時点で、客層は店のレベルを反映してるんだなぁとしか思わん。
おう、営業続けとる店に『完全にアウト』言うなら、当然根拠あるんじゃろうの?教えてくれや。
仮に客が減ろうとお前らが心配する筋合いはない
サービスしてるのに怒るほうがやばい
了承して金出さないと提供されない商品が詐欺だと思うなら暴れてみりゃいいじゃん
実際1万円は帰ってくると思うが、まともな神経ではできないだよw
何で一万円なん?
行ったうえでのこして1万も払うことに正当性があるのかと言う話だぞ争点は
行かなければいいとかそう議論の放棄。つまり、敗北宣言を聞きたいわけじゃない
そして正当性はないから、大多数から批判をくらってるし
当然裁判になったら客側が勝つという単純な話だよこれは
食いきれない位客が腹いっぱいとか、店主は大満足だろ?
逆に店主が客に金払っても良い位なんじゃねーの?
ラードって牛脂じゃないの?
行ったうえでのこして1万も払うことに正当性があるのかと言う話だぞ争点は
行かなければいいとか暴れればいいとかそう議論の放棄。つまり、敗北宣言を聞きたいわけじゃない
そして正当性はないから、大多数から批判をくらってるし
当然裁判になったら客側が勝つという単純な話だよこれは
ポイントになる条件をデカデカと書いてある上にその場で払えなきゃキャンセルしてくれる悪質訪問販売の具体例をどうぞ、無能ちゃん
残されたときの精神的苦痛代じゃね
コスパ悪いって言うけど、そんなの最初の数回だけの話じゃん
信用さえ得られれば後は問題ないんだから、それぐらいは我慢して受け入れないと
と言うか、残すやつが実際にいて、店は迷惑を被ってるんだから、客も店に迷惑かけ無いよう協力していいと思うけどね
普通のメニューでやって罰金にしたら二重価格による景品表示法違反だよ
店側は客にサービスを提供しない権利が有るから
客は嫌なら嫌と言っていいし、店はじゃあ帰って下さいと言っていい
それ以上に何を求めてるんだ?
指しか動かしてないお前が偽善を語るなよ
せめて「疑ってすみませんでした」って土下座して返してほしいよな。
それが何で一万円なん?
薄めでって頼んでた女性がこれが薄目?って驚いてた
ラード(英: lard、伊: strutto)、豚脂(とんし)は、調理に用いられる豚の脂肪全般。
ぎゅ…牛脂!?これは脳みそラード塗れだわw
1000だと払って残されるからでは?
お前はネット上のレスバで勝利()したいのかもしれんけど着地点は店と客の問題以外にねえよw
嫌なら行かない1万円預けても食いたい奴は行く そしてお前は家の中でなんか勝手に荒ぶってる
それだけの話
ツイッターと匿名でしかイキれないゴミが騒いでらァwww
これ法的に引っかかるよなぁ、みたいな事する前にちょっと考えろって
普通にラーメン代としたらそれでも高いくらいだろ
何で1000円で満足しないの?
レスバ敗北宣言でイキってると笑われるぞw
店を批判する理由ないからな。並盛2杯は残しても金取られんのに、わざわざ一万円払って大盛り頼んで食べきれん奴が悪いやろ。
お前…そんなミエミエの餌に食いついて検索コピペとかかわいいな
大盛り辞めた方が残さない対策として有効だぞ
何でそういう方向には動かないの?
フードロス対策とか綺麗事言ってるけどさ、結局は金でしょ。綺麗事言って誤魔化してるようにしか見えんわ。
本人がその金額が妥当だと思ったからじゃね?嫌なら裁判すれば?
で、君になにができるの?
君がもし店を潰せたら俺はユーチューブで顔出しして土下座して100万あげるよw
払うべきなのは「のこしてすみません」の1万じゃなくて
料理自体の値段(並と同じ)やろ
後者払わなかったら無銭飲食だから客側に問題ありだが
前者になにも法的根拠も正当性もないんだよ
馬鹿だろおまえほんとささっきから
流石に餌でも牛脂は無いだろ。ガチ知恵遅れレベルだろこんな事言う奴。
自分が1000円でラーメン大出す店作れば?
あなた高いと感じる店見つけたらひとつひとつなんでこの値段なんですか?満足できないんですか?って聞いて回ってるのかい
その常連ももっといい店ができたらいなくなると思うけどな
書き方にもよるとは思うが残した場合だからなるか怪しいんじゃね?
所謂大食い系の失敗したらと変わらない様な気もする
一般的に使われとる日本銀行券で1番高額やからやろ。誰もが返してもらわんと困るって思う金額設定せんと抑止力としての効果薄いからや。
そりゃ、大盛りをやりたい、大盛りを辞めたくないから、だろ
嫌なのは残すやつの話であって、残す人が居なければ何も問題ないんだから
残しても1760円で済む。
お前が言ったのは客が了承した時点で客の瑕疵だって事でしょ?
言い返せなくて主張を慌てて曲げるなよ低学歴ちゃんw
だから大柄が入店した時点で対象とみなすって事だよ、自信無いなら入らなけりゃ良い話。
自信ニキはここでぐだぐだ議論してないで試してみりゃいいよ。
裁判で勝てる(確信)なんて話をここでしても議論に終わりはこんやろ。
じゃあ残さなかった人には完食を疑われた慰謝料出して欲しいもんだな。
見ず知らずの人に嫌疑掛けて一万円預かっておいて詫びも無しか?
慰謝料出してくれないなら一万円預けたくないお前には
大盛り頼まない自由があるよ
大盛り同額で出してるような店主が意志を持って一万円取り上げ続けられるとは思えんしな
迷惑電話は偽計業務妨害罪で訴えればいいし
食い切ったら次回半額にしてくれないなら一万円預けたくないお前には
大盛り頼まない自由があるよ
傲慢な奴はムカつく。そんだけ。
じゃあ事故や事件だって直接関係無いのに憤慨するなっての?
キミはアレなんか?
100円が返ってくるコインロッカーで「俺が鍵を持ち逃げするとでも思ってるのか!」とか言っちゃう阿呆なんか?
店に言えw
傲慢だという妄想を元にこれが事件だと判断するお前が危ない奴だってだけだから憤慨するな
そう言ったルールにお互い合意の上で店選びをすればいいだけの話
好意で大盛り出してんのに面白半分で頼んで残すような奴らが大量発生したらこういう対処もありだと思う
それに対して執拗に客でもない奴らが絡んでるのは意味がわからん
昔外食で恥かいたとか何らかのトラウマが作用してる気はするが
食えるかどうかわからないなら並頼めばええだけやね
並と大盛りは料金同一だぞ
食いきれるなら普通にメリットあるし、十分では?
事故や事件でもなければ傲慢でもないでしょ
民法上なんの問題もないことなのに飲食店ごときがお客様にルールを課すなんて傲慢だとでも言いたいんですかねえ?
なんかお外でつらい思いをした奴がキレ散らかしてるとしか思えないよなwww
絶対こいつら外食しねえだろw
お前の感情なんぞ知らんわ。こっちの管轄ちゃうから勝手にしとけ。
法的に問題あるならいずれ指導か逮捕されるからあんま興奮すんなって
今日は結論出ないから
この店は食い切らないと金戻ってこねーじゃん。金が戻ってくるコインロッカーに例えるとかアホか?
悪質クレーマーで怖い。
他人に謝罪を強要してしまう自尊心を拗らせた現代が生んだモンスター
逃げてて草
お前のその考え方がすでに傲慢だろ
じゃあ口挟むなボケが
自分から絡んで来ておいて何が勝手にしとけだよ。頭湧いてんのか?
お前は誰かと1vs1で戦ってると思ってるかもしれんが
敵は割といっぱいいるからまず落ち着けw
コインロッカーも鍵戻さなきゃ金返ってこないから同じやで?
無料のロッカーにしたら中身入れずに鍵かけて鍵捨てる迷惑野郎が出てくるのは阿呆のお前でもわかるやろ?
敵とかいきなり統失発揮しだして草
精神わずらってるキチゲエおるやん
民法上契約自由の原則というものがある。
当然店側が罰金を取ろうが、それを示した上で両者合意のもと契約が発生した時点でそこに法的な問題は一つもない
むしろ客側が罰金を支払わなければ債務不履行になるんだけど
お前もしかして個人の契約においても全て法的根拠がないと結べないと思ってる???
バカ丸出しの素人だなあw
キモすぎる
だったらそもそも大盛りのシステムをやめろ
二郎大盛はどう?
草
この店主が傲慢なのはこのスレ内だけでも散々既出だけど
俺も同じく気に食わないって意思表明の何が傲慢なの?
アンタの一文じゃ何も証明出来てないんで、ちゃんと文章抽出して指摘してね。
契約は何でも自由ってわけじゃないよ
だからクーリングオフとかもできる
ラーメン屋に並んでる奴らの底辺感が無理
個人間の取引において事前に示された条件に合意して契約をしてる以上なんの問題も発生しねえよ知恵遅れどもが
己の無知を恥じて死ねよ
コインロッカーは借りてるだけ
ラーメンは客の所有物です
この違いが分からん知恵遅れ
契約自由の原則って名前だけだすんじゃなくてきちんと対等にむすばないといけないことを書こうね卑怯者君w
契約を結ぶ当事者の中には、「雇用主と労働者」、「事業者と消費者」など、
必ずしも対等な関係とはいえないものがあります。このような関係におい
て「契約自由の原則」を貫くと、力のある者に有利な契約ばかりが成立する
ことになりかねません。そのため、労働者や消費者といった立場の弱い者を保護する観点から、一定の関係においては、法律によって契約自由の原則の例外が設けられています。
のこしただけで1万が正当かどうか法的根拠しめそうねw
100円200円ならともかく、10000円取るというのは公序良俗に反するからアウト
よぉ豚
ちなみに消費者の利益を不当に害するような契約を結ぶことはできません
これは消費者契約法に反しますから
バカ丸出しだなあ知った被ってる素人w
いかにもヤクザ崩れのラーメン屋がほざきそうなセリフwww
この馬鹿
100倍返しで論破されてて草
その消費者が最終意思決定する契約だぞ
ラーメン如きの無駄な知識身に着けてるお前が一番のアホだよ
違法という根拠も示せたやつも1人もおらんがな。
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
でてこいや馬鹿wwwwwwww
なぁ陰キャ
契約は基本的に両者合意の元であれば自由であってんだよバカ
民法上「禁止」になっていなければどんな内容でも特記事項として設けることができるんだから
で、この件に関してなんらかの禁止事項に当てはまるんですか?
無料にするとお前みたいに迷惑をかけて開き直る阿呆が出てくるという点では同じやで?
契約を結ぶ当事者の中には、「雇用主と労働者」、「事業者と消費者」など、
必ずしも対等な関係とはいえないものがあります。このような関係におい
て「契約自由の原則」を貫くと、力のある者に有利な契約ばかりが成立する
ことになりかねません。そのため、労働者や消費者といった立場の弱い者を保護する観点から、一定の関係においては、法律によって契約自由の原則の例外が設けられています。
のこしただけで1万が正当かどうか法的根拠しめそうねw
ちなみに消費者の利益を不当に害するような契約を結ぶことはできません
これは消費者契約法に反しますから
バカ丸出しだなあ知った被ってる素人w
公序良俗の意味わかってますか???
反社会的な行動を強いるような債務を科すようなことを禁止するだけであって、ローカルルールとして1万円払わせるのは何にも反してねえよ
知ったかぶって知らない単語を使うと恥かくぞw
倍々とは別の部分で「カネを預かる」とかいう身勝手な自分ルールを客に強いるのはどう抗弁しても無理筋
契約自由の原則にも、例外はあります。 特に、ビジネスにける契約の場合は、なんらかの形で、契約自由の原則が制限されることがあります。 例えば、会社と従業員との関係のように、圧倒的に力関係に差があるような場合は、会社と従業員とが、あまりにも会社側に有利な=不合理な条件での契約を結んでしまう可能性があります。
逃げてないではやく1万に正当性があるか法的根拠しめせって知ったかぶりの素人w
このコメント欄でラーメン屋養護してる奴が大量に湧いてるが、やっぱりラーメン好きって知能が低いんだな
大盛り頼む奴が悪いの一点張り
道にウンコ置いて踏んだ奴が悪いと言ってんのと同じ
わしがキレるなと言ったら我慢するんか?
意味のないこと聞くからやw
んで絡まれたくないなら書き込むなや。
怒られたとか
苦しいぞその言い訳は
あきらめろお前の負けや
絶対大阪だろと思ったら案の定で草
↑
この標識を示したうえで、実際にカネを徴収した場合、裁判では負けるんだよな
で良いんじゃね?
足りないならもう一杯頼めば良いだけだし
それを例外もあるとちゃんと教えてあげてるまともな人がいて
はちまっておもしれーなw
消費者契約法の第何条何項に個別具体的に記載されてるのか詳しくご説明いただけます???
消費者契約法ってのは消費者が商品に関する情報を知らないから説明すべき最低限のことを説明することや、契約方法の最低限のルールを定めたものであって、これに関してはなんの関係もねえんだわバーーカw
それでも尚チャレンジしたい人向けだろなにも問題ない
チャレンジ料だと思えばいい成功したら返ってくるんだし
そもそも自信が無いのなら普通盛りで十分な訳で
これに文句言ってる連中って店で注文したら
問答無用で一万円を預ける事になり異常な量のラーメンを出される形の
だまし討ちみたいにするとでも勘違いしてんのかね
苦しいぞその言い訳は
例外があることもしらなかった無知はあきらめろ
お前の負けや
夜までは無理や。
「お残し禁止」とか自分勝手なルールを貫きたいんなら、まず国のルールに従ってからにしろという話
残されるのがイヤなら、最初から大盛の料金にするべき
契約自由が原則だから法的根拠なんて示す必要はないんだよバーカw
お前が上げてる例ってこの件と何の関係もないよな?
これが違法性があるというんならそれを記載した文言をお前が引用しなきゃいけねえんだよ
類似の契約文言で債務不履行に対して、乙が支払った対価以上に甲が賠償義務を負うような文言なんて珍しくも何ともないのに違法だとか言い張ってる低脳やばすぎんだよなあ
のこしただけで1万とるというのが正当であるという法的根拠を示せばいいだけよ
これができないなら不当な契約条項に該当する
苦しいぞその言い訳は
例外があることもしらなかった無知はあきらめろ
お前の負けや
食い切れば問題ないし、文句あるなら並盛り頼めよ。
気に食わないなら店に行くな。そういう客ははなから来なくて良い客だから。
罰金1万円の説明を受けた上でラーメン大を頼んでいるのだから双方同意の契約が成立します
例えば大人のお店で罰金と説明を受けた行為を行った場合と同じです
あまりに高額な罰金については公序良俗に反するとして減額されますが
1万円ではそこまで高額な罰金とは言えないでしょうね
は??
1ミリも理解してないのかな?俺が例外ないなんていつ言いましたか?
契約自由が原則であり、禁止されていたり、別途義務が課されてない限りは何をやっても自由
だからこの件に関してそう言った禁止や義務を個別具体的に示せと言ってるだけなのになぜそれを頑なにに拒むの?
違法なんだよな?具体的な法的根拠説明してみろよ
比喩って頭の中身出るな
大盛りは初めての場合は避けろって言ってんのに避けないからだろ
こっちにウンコありますよって警告してんのに、自ら踏み散らかして行くってのが正しい
金払ってんだから自由やろとかぬかしてる連中って
当然転売屋も擁護してんだろうなぁ
あれも法的には問題ないしな
だから言ってんだろ契約自由が原則だって
禁止されてないなら何やっても良いってのが民法上のルールだよバカ
これはやっても良いですよなんて個別に法律に載ってるわけないでしょ?ガイジ?
法律の建て方理解できてなさすぎでしょ
のこしただけで1万とるというのが正当であるという法的根拠を示せばいいだけよ
これができないなら不当な契約条項に該当する
第九条 次の各号に掲げる消費者契約の条項は、当該各号に定める部分について、無効とする。
一 当該消費者契約の解除に伴う損害賠償の額を予定し、又は違約金を定める条項であって、これらを合算した額が、当該条項において設定された解除の事由、時期等の区分に応じ、当該消費者契約と同種の消費者契約の解除に伴い当該事業者に生ずべき平均的な損害の額を超えるもの 当該超える部分
契約自由の原則って名前だけだすんじゃなくてきちんと対等にむすばないといけないことを書こうね卑怯者君w
契約を結ぶ当事者の中には、「雇用主と労働者」、「事業者と消費者」など、
必ずしも対等な関係とはいえないものがあります。このような関係におい
て「契約自由の原則」を貫くと、力のある者に有利な契約ばかりが成立する
ことになりかねません。そのため、労働者や消費者といった立場の弱い者を保護する観点から、一定の関係においては、法律によって契約自由の原則の例外が設けられています。
のこしただけで1万が正当かどうか法的根拠しめそうねw
判例あるからな。だから裁判すればええと思うで。全額は無理にしてもほぼ取り返せるやろ。
考えずに大盛り注文する奴の抑止力にするのが大目的なんやから、目的はほぼ達成できるやろ。
横からだが、今回のは任意契約だからガチで裁判までいかないとわからなくね?判例とか無さげやし
言った証拠も頼む
でなければただの陰キャや
のこしただけで1万とるというのが正当であるという法的根拠を示せばいいだけよ
これができないなら不当な契約条項に該当する
逃げてて草
わかるよ
罰金で普通のラーメン代以上はとれない
例えば店主がものすごく不味く作ることも考えられるからな
その後に損害賠償請求されたら今度は不法占拠してる側が確実に負ける案件だけどな
まぁ駐車時間が1万に満たない場合は大丈夫だろうし
そもそもその程度の損害の範囲でならば裁判起こす人が居ないだろうけど
残すの年1人いるかいないかだからそれは根拠にならなくね?
解除に伴うって文言が記載されてるの見えてます?
解除に伴ってますかこれ
何から?
ならこの制度自体いらんだろ
大盛り分の材料費
廃棄にかかる費用
傷ついた店主への慰謝料
のこしただけで1万とるというのが正当であるという法的根拠を示せばいいだけよ
これができないなら不当な契約条項に該当する
それは消費者契約法の原則の説明であって個別具体的にこの件が消費者の利益を損なうなんて記載がどこにあるんだよ
ましてや法定の契約じゃなくて飲食店での契約だし
それに1万かかるという根拠がない
言えるよ
並の金額から想定される大の料金以上はとれない
合意しとる前提やからやろ。
明らかに違法なら合意すんなやって話やろ。
んで最悪合意したけど違法って話なら裁判所でやれ。
ここのレスバで解決する問題ちゃうわ。
はぁ…。一般人が食えなくてノリで注文したら残すから一万円預かるって言ってんだろ?一般人でも食える量ならもともと必要はない。馬鹿は文字すら読めんのか。知能が韓国人並みだな。
廃棄にも金かかるからやろ
一万円とっとるやん
両者の同意が成立している以上公法に縛られるものではないんだよなあ
文句言ってる奴は情弱か
>合意しとる前提
その合意が対等じゃないから
どこにのこしただけで1万とる法的な根拠があるんだよ
はやく逃げてないで示せって
取ってない
客が同意して預けてるんだよ
完食しないことが解除にあたる
だから罰金をとってるわけだろ?
契約を結ぶ当事者の中には、「雇用主と労働者」、「事業者と消費者」など、
必ずしも対等な関係とはいえないものがあります。このような関係におい
て「契約自由の原則」を貫くと、力のある者に有利な契約ばかりが成立する
ことになりかねません。そのため、労働者や消費者といった立場の弱い者を保護する観点から、一定の関係においては、法律によって契約自由の原則の例外が設けられています。
のこしただけで1万が対等な契約か、法的根拠しめそうねw
なら一万円はおかしいわな
そういう考え方がもう無理だわ
残したら罰金とられるじゃん
そで1万とられることが対等な契約か、法的根拠しめそうねw
そう思うで。だから裁判するくらいなら初めから自分の食える量把握しとけって思うわ。
一万円で裁判したい奴はもうどうしようもないからすればええやんってだけ。
法的な根拠しめせてないな擁護派は
逆に不当だという根拠は提示されまくってるがw
じゃあ何があっても返せよ
民法上の解除の意味調べるくらいの最低限はしてから出直せwww
事前に周知させて客が意思決定してるからね
それで有効とは限らん
法的に問題があれば無効になる
それと同じようなもんだろ
どこに根拠があったのか聞かせてくれや
食って貰えるだけ有り難いと思えよ
契約を結ばない自由もあるし並を注文する自由もある訳だが
いったいどこが「対等じゃない」のかな?
対等じゃない
対等だと言うなら根拠を示せばいい
問題があるかはお前が判断する事じゃない定期
自己顕示欲のあふれ出しちゃうこんな世の中じゃ…
のこしただけで1万とるというのが正当であるという法的根拠を示せばいいだけよ
これができないなら不当な契約条項に該当する
あの頃は食い切ったら賞金出したり記念撮影とかあったがな。
罰金だけとか誰もチャレンジしねーよ
豚の餌を食べるのは豚
餌を食べさせていただくのに残すなんて許されるわけないだろ
対等な契約か法的根拠示せって意味不明なこと言ってるの理解してる?
消費者契約法ってのは、対等でない契約とは〜であり、その根拠はこれですと示した法律であって、OKなものはいちいち書いてないぞ。
消費者契約法で個別具体的に無効や取消しができると示された契約に該当するなら、1万円の罰金は不当に当たるんだからそれを示すのは違法だと主張するお前の側だぞ
そのヒョロガリが自尊心傷つけられて根に持って暴れてるんやろなぁ
嫌なら行かなければいいだけ
???
合ってるよ
解除だよこれ
料理来てからやっぱり要らないと言うことを考えてみるといい
ほんま馬鹿やな。
いちいち法律に全ての取引行為についていちいち『これが合法です』って書かれとるわけないやろ。
どれが違法とは書いとるがな。法律読んだことないんか。
合意した取引の無効を主張すんなら裁判して審議すればええやろ。
何回も説明さすな。
ホント頑張ったけど少し残すとかならまあいいんでないの
対等じゃないだろ
対等だと言うなら逃げてないで速く根拠をしめせばいいじゃん
バカ乙
適法なものの法的根拠を示せと言うなら、「ありとあらゆる法律において禁止されてないから適法である」以外の回答ないだろ
最初からそうなんだけど何故か違法だって暴れる陰キャが笑う
こいつはトラウマ抱えてるんだろう
先に条件を提示した上で注文するのは客の自由だし、注文した時点で契約成立だろ
アホなんか?お前
食べきれたら9000円キャッシュバックで問題なく店主の希望する通りになるんだからいいじゃん
店の売上に対する税金が大変なことなるかもしれんが店主の希望なんだから仕方ないこと
必ず大を食べなければならない訳ではなく
量の多くない並を選ぶ事もできる状況で
罰金の説明を受けた上であえて大を選んだ
なぜ「対等な契約」じゃないのかな?
なら廃棄に一人当たり一万掛かるという内訳を提示して下さい
過剰に取ってるなら不当な取り立てです
>注文した時点で契約成立だろ
のこしただけで1万とられるのが本当に対等な契約だという法的根拠をしめせ
アホなんか?お前
俺が何回か言ってるけど大が普通に値上がりするけど食べ残しもできる店と比べてこの店で大が残されることの損失が一万円請求するほど多くなるわけがない
よって不当
嫌なら行くなよ
どうしても屈服させたいマン多すぎだろ
のこしただけで1万とられる理由がないだろ
あるなら逃げてないで法的根拠をしめせって
何で大盛りだけなんだ?
横だけど対等な条件じゃないと思うならなんで契約結ぶの?強制じゃないよ?釣りだよね?
お前心底低脳だな
飲食店での契約ってのは料理の提供とその対価の支払いだろ
それを解除するってのは料理を提供しなかったか、対価を支払うことを「事前に」拒むかのいずれかの場合に起こること
この件は料理提供されて口つけてる以上解除どうこうの話ではないんだよ
付帯事項の履行にかかることだから契約解除に関する条文持ってきたお前は最高にアホなんだよ
その場合消費税変わらんから店は赤字になるのでは
大盛の料金設定するとか残したら持ち帰らせるとかでいいやろ
残されるのが嫌だから
では何で並は残しても金取らないの?
食品ロスや残飯処分が建前なら、並を残す連中も同じペナルティ受けなきゃいけない筈だが?
そういうルール決めんのは店側の自由だし、告知された上で注文すんのは客の自由なんだから対等だろ
だいぶ頭悪いだろお前
材料費+廃棄料+悲しくなった店主への慰謝料
その契約(のこして1万払うこと)に法的に正当性があるかと言う話だぞ
契約むすばなければいいとか、行かなければいいといってアホと同じで議論の放棄。つまり、敗北宣言を聞きたいわけじゃない
はやく逃げてないで法的に正当性があるのかしめせよ
それはこの話に関係ない
法律が不対等な契約に制限をかけてるので
イキって背伸びしてないから
その内訳を店画側は公表してないやん
沢山食べたいだけなら並2杯頼めばいいし。
その内訳を店画側は公表してないやん
客が残したら一万円取りますって契約に同意して注文してるからだよ
アホなんか?お前
慰謝料の金額の根拠は?
店主の裁量だから
てかその建前は誰がいったの?店主?
不等な契約って言えなくなったから話を変えることにしたの?
お前都合の悪い部分見えないフリしてんの?
適法であることの法的根拠は「ありとあらゆる法律で禁止されていないから。根拠は日本にある法律の全て。」で終わりなんだわ
それが違うと言うならどうぞ個別具体的な根拠を示してください
不対等な契約であるとする根拠は?
客が同意しても店が一万円取っていいとは限らんのだよ
のこしただけで1万とられるのが本当に対等な契約だという法的根拠をしめせ
アホなんか?お前
それに対しての批判もこれまた自由なんだよな
批判が嫌ならそれこそ鍵垢にするとかツイッターに書かなければいいだけ
交通違反の罰金の内訳公開しろやぁ!ってお巡りさんに噛み付いちゃうの?
お前こそ都合のわるいことは見えないのか?
のこしただけで1万とられるのが本当に対等な契約だという法的根拠をしめせ
速く逃げてないで
美味けりゃ腹一杯でも食えるけどな
正当性がないと思うなら裁判で決着してこい
ここで議論しても最終的な答えは出ない。
逃げてて草
やっぱ根拠ないんだな
示されてんじゃん。
この世にあるありとあらゆる法律において禁止されていないことが根拠です。
何度言われたら適法な行為はいちいち法律に示されてないってことが理解できるんです?
話通じないのかな?
ここでコメ欄相手にしたって何も変わらんのだが
言えない陰キャだからここでしか騒げないってのは知ってるけど(笑)
ニートなら社会人じゃないからセーフかも知れないけど
客が同意してるからだろ?
水一杯2000円取ろうが最初に客に提示した上で注文するなら
お前がいくら対等じゃないって喚き散らしたところで対等な契約だぞ?アホ
お前かまってちゃんだったのかよ
寂しいのか?ゲームしろ。オンラインゲームやると友達できるぞ
対等な契約www
逃げてて草
やっぱ最後まで根拠しめせないんだな
ずっとそれ言っとるが不当だと思うなら頼まなけりゃええやろ。
食べ切れる奴には関係ないし、常連からは金取らんのやから『いつもなら食い切れるけど今日は無理だった』みたいな特殊条件からも金取らんやろ。一万円取られたくないって喚く奴には並盛提供して終わりやろ。んで常連になって大盛り頼めや。
回避方法あるのに、見える地雷踏みに行って法的根拠だとか(しかも裁判所ならともかくまとめで)喚かれても
ああ、なるほど大盛りを並と同じ代金にしたは良いが、それで注文増えたんで引くに引けなくなって
こうして脅しを仕掛けてる訳か。
そしてペナルティの無い並二杯に誘導すると。
なるほど上手いこと隠れ値上げ成功って訳だ。
その制限てのは本件に関して言えば具体的にどの法律の第何条何項に書いてるんですか?
特殊なパターンではお金取らないためだろう。
それを決めるのは裁判所であってお前じゃないよね?
これは一理ある
水一杯2000円取ろうが最初に客に提示した上で注文するなら
お前がいくら対等じゃないって喚き散らしたところで対等な契約だぞ?アホ
ここのレスバで勝っても店のルール変わらんかったら違法連呼奴の負けやで?
「ハハハ!ウチのラーメンを完食できたものはまだ一人もおらんわ!1万円は俺のものだ!」
というニュービジネスを考えた
おっしゃるとおりです
1000なら任天堂倒産
客が水道水に2000円払ってもその店で飲食することを望むんならそりゃ対等な契約だろ
高級店と豚の餌場を同一に語んなよマヌケ
対等なを使ってるあたりで笑ってるんだけどバカは気づかんかw
法的に何か違うんですか?
店側が値段やルールを決めるのは自由だし、それに従いたくないなら注文しなきゃ良いだけの話
どっから見ても対等だろ
でも不満が噴出してんじゃん今まさにここで
理解力低すぎて草
レスに中身なくなってきたね
頑張れ!
店と客の契約って意味ではどんな店でも同じだろ?
違うって法的根拠は?
ガイジが1人でわめいてるようにしか見えないんだけどw
お前のような知恵遅れを馬鹿にして楽しむのも自由だから好きにしていいって事だな。
残さないって契約を破ってんだからしょうがないね。
自由意志で契約しといて不当な契約で違法とかガイキチやん。豚に法律が理解できないのは仕方ないけど、せめて黙っておいてほしいね
二郎大盛はどう?
残して廃棄するのにそんなかからんから無理
頭つかえ馬鹿
上の方で水がどうとかたとえてるやつおるが、裁判でもそういうぼったくりバーとかで「一般的な料金水準を大幅に上回る水準である」ってことで客側が勝った事例があるから
売買契約を何だと思ってるんだろう
学力低すぎじゃん
1.契約は原則自由
2.中には個別法で禁止されたものもある
3.2に該当しないものは全て適法
つまり、これが違法だと主張するなら2に該当することを示す必要があるけど、1000以上コメントあってそれが一つもないw
んで、この店のやってる一見さんへの対応、人種で客に対する対応変えてるのと何が違うの?
これが〇〇人一万円なら大問題になってるだろうな。
いやお前が使ってるからそのまま返してんだけど
ひょっとして自分がバカだって気づいてくれた?
残して廃棄するのに1万もかからんのだから無理
頭つかえ馬鹿
上の方で水がどうとかたとえてるやつおるが、裁判でもそういうぼったくりバーとかで「一般的な料金水準を大幅に上回る水準である」ってことで客側が勝った事例があるから
預かり金や保証金て珍しくもなんともない普通の契約なんだけど
それ本気で言ってるならマジで勉強してw
知ったかぶりの馬鹿が時間かけて箇条書きにしてたけど速攻論破されてて草
だっせえなあお前wwwww
残さないって事に一万円を取る根拠の提示をお願いします。
処分費用?材料費?
では並を残す人からはそれらの費用を取らないのは何故ですか?
悪魔の証明求めてる時点でレベルはお察し。
アドバイスするなら、せめて条文の一つでも持ってこい。
信頼性だろ?
一見さん以外お断りの店なんぞいくらでもあるし、なんならドレスコードを設けてる店もあるけど差別でもなんでもない
反論できないからって話逸らすなよアホ
頭悪いのバレバレだぞ
残して廃棄するのに1万もかからんのだから無理
頭つかえ馬鹿
上の方で水がどうとかたとえてるやつおるが、裁判でもそういうぼったくりバーとかで「一般的な料金水準を大幅に上回る水準である」ってことで客側が勝った事例があるから
キチガイ一人が連投してるだけじゃん。
店側の損害以上やそもそも損害に成ってな場合は実は払う必要無いけど
預け金ってなるとどうなんだろうな
食べ切れれば値段を通常価格までディスカウントする様なもんだし
実質食べ切れたら無料、失敗したら金を払う大盛りチャレンジと似たような形式にも思える
水一杯に2千円取りますって決めんのは店の自由だろ
根拠がなきゃ自由に決められないなんて法律はない
うんうん、そうだね、じゃあ裁判所行ってどうぞー(笑)
材料費や廃棄量だけならそこまでかからんけど
捨てることによる料理人の慰謝料とかあるだろ
返さなかった時点で罰金になるんだから無理やて
精神的苦痛と店主の裁量
原価厨みたいな頭の悪さだな
一見さんお断りの店も、ドレスコード設けてる店も罰金なんか取ってねーんだよダボが。
能無しがチンケな反論すんな。失せろ。
頭の悪いガイジいじって遊んでるだけだよ
残さないって条件で増量した契約を一方的に破棄したことだけど頭大丈夫?ダメなのはわかり切ってるけど。
そりゃ違法なことでもやるのは自由よ?
法はそれとは別個に責任を負わせるだけです
慰謝料の金額の法的根拠は?
そんな前から、、、。
お疲れさんです。
>捨てることによる慰謝料
これがおかしいんだよ
この理屈なら並とかのこしても罰金取らなければいけないし
スープとかも残しちゃいけなくなるし一貫性がなくなって正当性がそこなわれる
だからそんなクソみたいな取ってつけたような言い訳は裁判では通用しないぞ
かかるとしたら材料費と廃棄量でお前が言うようにそんな1万もかからない・よって店側に非がある
もしもの場合のサービス料
これは店が自由に値段設定できるし、事前提示と了承により、ぼったくりのような違法にならない。
スマイル1000円でもええんやで。
食べきれない場合は定価1万円になりますで良いんじゃないの?
豚
貧乏人には用はねぇ!
単に一万円で売るならいい
罰金にするのがいけない
じゃあ並を残す人からもちゃんと罰金取れよ
チンケな反論すんなって主張は反論できなくなったら人種差別ガーとか言い出すアホに言えよw
法外な金額ではない、以上
楽しくなってきた感はある。
その場合料理の相場以上は取れない
>この理屈なら並とかのこしても罰金取らなければいけないし
>スープとかも残しちゃいけなくなるし一貫性がなくなって正当性がそこなわれる
正論だなあ
まいどまいど擁護は論破されてるけど恥ずかしくないのかねえ
法外ではない根拠は?
なんでその程度分からんチンパンがおるん?
税務署になんて説明する気なんだよ
法的根拠を示せよw法的根拠くんw
食べ残しに対する罰金をやってる店はここだけじゃないし、任意契約であって禁止したり罰したりする法律はないぞ?
そうなるに至った背景があるからなんの問題もない
店主からしてなんの不合理性もなく、それを契約する自由が客にあるのだからなんの問題もない
店主への謝料量で上積みされてる➙並でもとらないといけなくなり正当性が損なわれる。故に法的根拠なし
廃棄や材料費➙1万もかかってないw
店擁護はが負けたw
他がやってるからセーフ理論は底辺がしがちなやつなので注意したほうがエエでw
問題があるなしはお前が決めることじゃない定期w
法的に間違ってるならそれで決着つくじゃん
それだけじゃ対等じゃないから消費者契約法があるんだよ
残した都に対する店主への謝料量で上積みされてる➙並で残してもとらないといけなくなり正当性が損なわれる。故に法的根拠なし
廃棄や材料費➙1万もかかってないw
店擁護はが負けたw
やりあってるやつ少し落ち着いたら?w
ちょっと必死過ぎるぞw
コメ稼ぎのバイトなら有能ではあるが
残したら一万円取る合理性がない
なんでぼったくりバーと一緒にするのか理解できないけど、それと同じだと思ってるから話が通じないんだろうな
それで?
食べ残しは一万円取りますって店が違法である根拠は?
バカか、ぼったくりは客の承認得てないから罪なんだよ。事前に説明して、客も全て納得して払ってた場合の事例はないぞ。
何が違うん?
ぼったくりの判例(今回と違う)で勝った気でいる間抜けだw
消費者契約法 九条の1
全く分かってないなお前
人種差別に置き換えたら反論出来なくなったのはお前。
例え話に置き換えただけなのに、何訳わからん脳内フィルターかかってんだコイツ
客に対しての事前に料金の明示、同意、強制性
冷やかしで食べ残す客に対する抑制効果
一万円取られるなら食べきれないやつは頼まない
食材の廃棄も店の労力も軽減される
これのどの辺に合理性が無いんだ?
トッピングなんか要らないと思った。
野菜マシなんか絶対食えないし、カラメなんかしなくても十分濃いし、アブラはよく分からん。
こんなの週一で食ったら死ぬわ
騙そうが騙すまいが契約は
その程度の民度の人たちなんだよ
的外れすぎて何言ってんだこいつと思われただけって事にき気づこう。
反論できなくなったから人種差別に話をそらしたのはお前だし
人種差別云々に関しては何の問題もないって説明もしている
レスつけるたびに頭悪いのバレてるけど大丈夫?
店が料金を説明して、客が納得し了承を得ていた場合はぼったくりとは言わない。
言ってしまえば、「これはただの水道水ですが1000円です。買いますか?」と聞かれ、客が納得し「買います」と1000円払っても、何も問題にならない。洗脳や詐欺なら別だがね。
第90条
「公の秩序又は善良の風ぞくに反する法律行為は、無効とする。
騙してるのはちゃんと説明してる店側じゃなく
嘘ついて契約しようとする客側って事ぐらい分かろう。
詐欺は詐欺だろ
予め条件を提示した上で客が注文するっていう任意契約を詐欺呼ばわりする根拠を出せよ低能
今はやらかす客を叩ける風潮だからって、店も調子に乗ってんじゃねーの?
問題になるよ
第90条
わざわざ喧嘩腰な対応しなくてもやりようあるだろ
取るの取らないの?
民度低い奴が速攻民度低い返ししてきて笑ったんだが
食えますと嘘ついて大を作らせる客が詐欺師って事じゃねえの。
それだと消費税で店か客が損する
低いのはお前の知能だよ。
そう思うなら並盛頼めって話やろ。何回も言われてまだわからんのか。
メニューにあるから食うだろ
馬鹿なのかおまえはw
君コインロッカーって見た事ある?
ツイッターでもここや他のまとめサイトでも批判のほうが多いのになにいってんだこいつ
残されたとして何の詐欺被害が出たんだ店に?
被害の弁済で一万円を払うならその被害額は具体的に何だ?頭悪いなぁお前
残さない事を条件に注文できると何回も書かれてるのに日本語読めない知恵遅れさんかな。
そんな物は並のラーメンでも起こる事
大盛りだけに罰金を取り立てる根拠になってない
合理性のカケラもねーよアホンダラ
コインロッカーの理屈は成り立たんよ
食べ残しで一万円の損害は発生しない
残すのは客の自由
1万取る法的権利はどこにもない
大盛り10,880円です!
うーん
算数というか数の数え方から勉強しなおした方が良いよお前。
それだけの理由で一万円はとれない
全然違うが。
両者全ての条件に合意の上で成立した契約を覆したいなら裁判所いけ。って話や。
え、君まさかネット上だけが世間だと思ってんの?
やばくね?
気に入らないならそんな店いかなきゃいいだけなのに許さない!とかw
ラードばっか食ってると頭悪くなるんだなぁw
あ、法的根拠はないですw
じゃあラーメン屋が正しいって声どこで聞けるか教えろよ
まさか完全ホームの店内とか言うなよ?w
ネット以外で話題になってないだろこんなラーメン屋
しかもネットの口コミ過小評価するとかお前いつの時代の人間?
冬眠でもしてたんかジジイぎゃはははwww
残したら違約金として預けた10000円を持ってっていいって条件で契約したんだろ。何言ってんだ。
両者合意の上での任意契約が不当であるとする法的根拠は?
けどそれは、できるってだけで違法ではない。
罰金の額は損害額を超えられない
契約自体が無効
それでも罰金取るなら冷徹な店にも程がありますな。
>>1120
それは詐欺にだまされた人が騙されて仕方なかったねって泣き寝入りしてるアホの意見と変わらん
違法だから無効なんだよ
パチの三店方式を警察が許容してる理由は、客が契約で手に入れたものを客がどうするかは自由、故に売買を禁ずる事は出来ない、だ
ラーメン出した時点でそれはすでに客の所有物
金だって一万円以外に定価が支払われてるなら、そのラーメンの状態に店は権利を持たない
故に出来るとすれば廃棄の分の金を取る、次から出禁にする程度のもんだ
違法ではないけど法スレスレの道を渡るブラック飲食店って事ですね。
その契約が無効だから一万円は取れない
ガチでずっと1人がわめいてんだなw
キモすぎて鳥肌立ったわw
バカすぎるだろ。
民事で負けたやつは皆犯罪者か?
???
何でそう思うの?
「無効にする権利がある」ってだけだあほ
マジで店の関係者かキチガイ常連か?
それはもう店に聞いてくれ。
わしならこういう条件なら、まず常連になるまで大盛りは頼まん。リスクがデカすぎる。(そもそも二郎系なぞ行きたいとも思わんが、それは別の話)
違う
単に無効
なので一万円取ったら最悪犯罪者
契約事態は合法、申し出により返金可能ってだけだぞ。
因みに違法な場合は払う義務が無くなる(全額返金)
ラーメン屋でよくある前払いだとしたら「逃げた」は正確じゃないだろ
後払いなのけ?
キチガイアンチが一人で暴れてるだけだろ。
ここまで頭と日本語が不自由な奴はそうそういない。
いや、合法じゃない無効
つまり契約自体が成立しない
おまえの妄想ではそうなってるんだろうな。
どこがどう合法じゃないのか言ってみな。
自分にゃ関係ないだろうにw
違約金は損害以上とれない
取ろうとするのは無効
それただの食い逃げだよな
先払いにすりゃいいだけで、食い残し一万円とは別次元の問題だわ
チケット転売だって規約に書いて契約しても客に強制する権利はないからわざわざ法整備したんだぞ
多分、元々食券前払いだけどルール破ったから罰金取られると思って走って逃げたって話やと思うで。
それもあって一万円預かるシステム考えたってことでしょ
妄想で法律自作すんなw
まぁ、頭ラード詰まってるから思考や言語に異常きたしててもしょうが無い。
妄想だという根拠は?
お前はゴキブリが詰まってるんだったなwww
妄想じゃないんならちゃんと法律になってるところを上げてみろや。
決まってないから何かある度にああだこうだもめるのにw
底辺ラーメン屋と底辺客か
いつも争ってるな、こいつら
いい笑いもんやで
ならその客追い詰めて罰金取れよと。
一見さん全てを疑いの目で見るのはあまりに行き過ぎた思考じゃねーかな。
別にどうでもええわ
消費者契約法九条一号
何の根拠にもなってないね。
そう思う根拠は?
納得されてないからこうして記事になって賛否両論と言われてると思うんですが
並盛りで2.5人前の?
わしに言われてもな。
まあ、1人を追いかけ回すのもコストかかるし、店主の思考自体理解はできるで。むしろ同じ値段だからってとりあえず大盛り頼む奴のが理解できん。
実際何の根拠にもなってない。
そう思う根拠を聞いているんだが?
納得しないなら並盛が出てくるだけの話やろ。
店でも客でもない完全部外者で知恵遅れの前がが納得するかどうかなんて全く関係ない事なんだけど。
逆にどうやればあんなのが根拠になるとおもってるのか聞きたいんだけど。
特に店側が騙して契約させようとするんじゃなく客側が店を騙して契約させてる状況で。
どこがどう問題に?
買ったラーメンの権利は客のものなんだから残そうが何しようが、店が何かを騙された主張なんて出来ない
言葉遊びすんなアホに見えるぞw
嫌なら行かなきゃいいだけだろ
残さず食べたら一万円を返すし、食べられなかったらそのまま返しませんけどそのかわり大盛りを提供しますって契約やろ。勝手に契約内容変えんな。
んで、それが無効だってんなら裁判所でどうぞ。ここの管轄じゃねぇわ。
お前友達いないだろw
正しいけどつまらねえもん一緒にいて。
残さず食うと言う契約を反故にしてるんだから騙してるよ。頭弱いんですね。
一万払えばいいだろ。それがいやならてめぇでいろんなリスク考えて並み頼め。そんなこともわからないのw
その契約には店が要求出来るだけの法的根拠がない、詰まるところ違法契約という話をしたんだろうがバカがw
じゃあ一万とろうがとりまいが店の自由。食えもしえねやつがイキって頼むな。普段豚のエサ食って満足してるようなやつが。
法的根拠を作らないと違法請求にしかならないんだってのよおバカさん
テレビでけしからん放送していたとして見なきゃ良いで済まないでしょ。その為のBPOなんだし
自信ないなら並にしとけ
店を客の間の自由契約に法的根拠www
説明されてないとかそういうのなら争点になる事もあるけど説明されてるのに後でごねてもなw
お前記事読んだ?見かけで選んでるなんてどこにも書いてねえぞ。
お前が何の根拠もなく違法とか喚いてるだけですよ
だからそれで話が済むなら、チケット転売防止法を整備する必要なんて無かったんだよクソバカがw
がんばれーw
何の根拠も無いから何か騒動起きる度に後から色々作ってるんだけど知恵遅れだから分からないんだろうなww
自由契約にも制限がある
消費者契約法九条一号
もう作られてる
お前の妄想はどうでもいいよ。
妄想じゃない
今回のケースだと消費者契約法がある
ラーメン屋擁護してるやつはラーメン好きだと決めつける短絡思考。おまえ、たぶんアホだろw別にラーメン好きでもこのやり方はおかしいって思うやつもいるだろ。
何の根拠もなってないよ。だから携帯の解約やらチケットやら新しいネタが出る度にどうすればいいか揉めるんだよね。
事前にきっちり説明があるんなら
聞いてて感じ悪いのは確かだが、そういう奴は行かなきゃいいだけの話だし
だから残して一万払えばいいんじゃねえ。
飲食店なんて昔からあるじゃん
根拠になってないという根拠は?
だから消費者契約法でどう制限されてるのか具体的にいってみろ。
違約金は損害分しかとれない
根拠がないから新しいネタが出る度にどうすればいいとかガイドライン決めてるって事ぐらい理解しよう。
どこにそんな根拠が?
新しくないじゃんこんなネタ
で、根拠は?
消費者契約法にある
だからそれは法整備しないと基本的に客が買った商品の扱いに責を追わせられないってことだろ
なんで今回は客の責任にできると思ってるんだこのバカはw
あほすぎw
なにお前、メニューにあるものいつも全部頼むの?鯖アレルギーなのにメニューに鯖があったら頼むの?
いつもそんなか好きなものだけ選んで食べてるんだから、それと同じように大以外を選べばいいって話なんだけど。バカにはそれすらも理解できないんだな。
残すなと言われてるのに残すの前提で頼むのは人間としてひどく歪んでませんか?
あと店側もお客選ぶ権利ありますし
今ここでぐーたら言ってる人はそもそも行きませんし
無いよ。
何でそう思うの?
契約の問題の話と何度も言ってるけど頭弱いんだな。
残さず食うと言う条件で調理の請負契約してるのにそれ客側の都合で勝手に反故にしたって事。
実際無いだろ
その場合の違約金請求に上限があるんだよ
消費者契約法九条一号あるじゃん
いいぞ頑張れ
全然関係ない店の話だけど担々麺頼んだら糞酸っぱい奴出て来て食えんかった事あるよ。人によって食えないもんがある。
そんな人のための並な
なんで違法と自分で思う契約しとるんや。
ホンモノの馬鹿なんやろな。
食えるなら量多いほうがいいだろ
並は味同じなんで最初はそれどうぞ
まずそれ食えって事になるわな
大盛が多すぎるんじゃないの?2.5倍もあるとか普通思わんだろ
無料なんだし、そのくらい自営業なんだから問題ないだろ
量食える奴が同じ料金なのに少ないの頼めって糞過ぎやな。
二郎系好きはガイジばっかやな。
その根拠求めても一回も出せた事無いよね。
なってないよ。何回書いたら理解できるんだ知恵遅れ。
馬鹿か?
馬鹿か?
他の店行けば?
残念ながら、
初めてで大盛りにしたら一万円預かる
とは言ってないんだよなぁ…
何時間も暴れてた法的根拠くんはこれが言いたかっただけなんだよなぁ
残さず食える量だけ頼めと言われてるのが理解できないお前が知恵遅れなだけだよ。
その契約の問題で済むなら法整備なんぞいらんだろって言ってるんだろうが
究極馬鹿かコイツ
店が上から目線なんじゃなくお前が最底辺にいるから誰がどこから見てもお前が下に見えるってだけ。
自由契約なんだから無理だと思ったら契約しなけりゃいいだけ。
そもそも客が店を騙して契約した詐欺行為だろ。本当に知恵遅れだなお前。
1万もってないと食えないのは底辺ラーメン屋で大丈夫なのか?とは思う、しかも現金
まあ社会人なら1万くらいもってるよな?
やっぱり意味が理解出来てねぇんだなコイツw
権利とか義務とか少しは社会に出て学びなさいよw
ごめん、お前のような知恵遅れ馬鹿ニートと違ってちゃんと社会人してるから。
全く学んでないから客が契約を反故にしても問題ないとか勘違いしてんだな、お前。
もしそれが本当なら、契約内容の瑕疵の有無について議論を全くしようとしないってことは
契約するような業務とは縁遠い底辺職だって事でしょ?w
実に残念な人だねw
なってないという根拠は?
消費者契約法九条一号
例えばクーリングオフ知らない?
まあどっちかっていうと並1杯ごとにスタンプ押して何個たまったらくらいの方が世間の反発はないだろうなってのは思う
食いきれなかったら普通に大としての料金するだけでよくねと思う
たまに変な改行されてるのってなんで?
普通の店の並盛との比較写真掲載するべき
ここは日本だぞ
ラーメン屋が正しいよ
ネタで来られてしまう
量を把握していないと思うならわかるような工夫をしろよな
ATMって知らない?
文句言ってるやつは行かないし
やっかいが来なくなる以外は変わらんやろ
税務処理はどうなってんの?
契約の問題だからセーフって謎理論を底辺職のバカが言ってたでw
罰金千円にしなかった理由読めばそうしない理由わかるだろ
注文するときに説明すんだから問題ねえよ
店も客も酷い…普通の人が行く様な店じゃない。
一度食べ切れたからと言って次も食べ切れるかは分からんのだし
誰に対しても先払いで1万円、完食で返金にしない理由がわからん
もう誰か通報したんかな
関係者っぽいのが擁護してるけど
こういうのは庇っても逆に燃え広がるだけやろw
なんで問題ないと思うの?
迷惑な馬鹿が消えるんだから
・・・小銭込みで1万円でもいいのかもめそうだし返してもらったのが1万足らねぇって理由でももめそう
+1000円ぐらいでもええやろうに
グラムで書いとけや
ラーメン店なんて幾らでも有るんだから他を利用すれば良いんだしアホな選択したもんだ😔
客がそれに合意して注文するなら無事売買契約成立。双方合意の上での契約なんだから何の法律にも違反しない。
客がそれだと注文したくないってのなら注文しなきゃいいだけ。単なる契約不成立で何の法律にも違反しない。
契約内容は事実上「大盛り+10000円。ただし間食すれば10000円割引します」と同じなので契約内容も公序良俗に反するから違法とはできない。
何も説明せずに大盛り注文させて、完食できなかったら会計時にいきなり「+10000円払え」ならぼったくり居酒屋と同じだが、そういうのじゃねえだろこれ。
チャレンジ精神どころか最初から残す気の怖いもの見たさで頼んでる奴も当然いるだろうし大部分とは思うけど
常連以外の、それこそ出禁になってない人は初回では2.5人前相当だろうと並盛で満足するか適正量はわからん
同じ値段なのに少ない方を頼んでみて食後に足りなかった時の悔しさを知らん訳でもなかろうに一見さんに味合わせるのでは綺麗事じゃん
金儲けになると思ってるおまえがアホだよ
行列店の上に一杯作るのに20分かかる店でおかわりなんてできるわけねえだろ知恵遅れ。
段階を経て増やせば良いのにいきなり大を頼む知恵遅れがいるからだろw
アホことやる奴にだけダメージが行く感じ
それのどこがどう根拠になってるのかなんども聞いてるけど一度も答えられた事無いよね。
内容も分からずにてきとーに言ってるだけの知恵遅れだから無理なんだろうけどwww
どうみても、いくら注意しても無謀に行くようなアレな奴がいるからだろ
飲食店でクリーングオフとかやっぱ頭弱いんだなお前wwwwwwww
謎なのは飲食店でクーリングオフとか言い出す知恵遅れ馬鹿ニートの発言全てぐらいだろwwwww
大盛りじゃ無い普通のラーメンを頼めば良いだけだぞwwww
ここでいう大は普通の客が一回目で頼むようなメニューではないぞ
素人がいきなり頼むのは無謀って普通に店から警告される
それを無視したバカがいたからこんな事になった
これ損害賠償の話じゃないからそもそも適用されないぞ
プロの大食いでもない限りいきなり注文するって普通は無いと思うので
ヤバい奴避けにしかならないだろうしそこは大丈夫だろ
マシは店の誠意なのだからこちらも誠意をもって頼むべき
遊び半分で頼むような連中には断罪は当然
普通は中マシマシですら完食できる奴は半分程度なんだ
途中で食べるのが楽しくなくなって苦痛に感じてきても食い切らないといけないチャレンジに逆にしてるじゃねえか
アホじゃねえの
麺茹に20分かかるのに替え玉とかできるわけないだろ阿呆
日本語が崩壊してるぞアホ
誰も通報してねぇよw
誰かしたかな?じゃねーよおめーがやれば?w
普通のラーメン頼んでいつも若干物足りなく感じるけど
大頼んで残してしまったらどうしようというのが頭よぎって大頼めないでいる
じゃあゴキブリも食えるから粗末にするなよ
食うのはお前ぐらいだろw
よくわからん味の大盛をいきなり頼むバカがいるんだねw
無理矢理金奪い取ってるんじゃないでしょ。
食えないのに無理矢理大盛にしろと駄々こねるクズ客がいるだけですよwwwwww
並で残すのはしょうがないって事でいいの。
大盛にする時に注意されてるのにそれでも大盛しにしろと言って残すクズが問題って事。
もし残した場合は後から請求するの?
二郎系はプラ券使用が多い(文字を読まずに色で判別できるから離れた所からでも見える)
でそういう券売機作ってるのが既に一社しか無くそこが……
常連は顔とどの程度食える人間か覚えられてるんで顔パスって事ですよ。
同じく残してるのに常連だから請求しないのは法に触れないの?
どこに触れる要素が?
そもそも馬鹿みたいな注文して残す奴は常連になれないだろw
当事者同士が納得した上でやってるなら何の問題もないよ
騙したりして取ったりすると犯罪だけどそういうわけでは全く無いのに何か問題が?
残すとか情けない上にもったいない
書面残せばな、口約束というのはいくらでも反故に出来る
こういうことするなら張り紙等で掲示するし、すでにツイッターで告知した上でこのような話題になってるので、契約内容の周知はすでに行き届いているとみなせる。
また先に保証金の一万円出した時点でしっかり「口約束」した証明になるから客がゴネても絶対無理。
ゴネたとしてもその主張は「一万円払うなんて聞いてない」じゃなくて「一万円返せ」になる。
問題の一万円は店側の手元にある以上、書面にしてないことで有利になるのは店の方。契約うやむやにしたら店が一万円返す義務だけがなくなるからな。
何が言いたいかというとお前は馬鹿ということ
店の言い分もわかるし、売上より食品廃棄のコストのほうが上回って店潰れたんじゃ本末転倒だ
この辺つけ麺と違う所だね
若い人は勘違いしやすいんじゃないの
そもそも本当に二郎の大盛食いたい奴等にとっちゃ残すなんて選択肢は無い。食えない奴は小マシマシで頼むだけだろ
契約は口約束でも成立するんで反故にはできません。やっぱ頭おかしいなお前。
いねえよアホwwwwww
そもそもスープ飲まねえようにとレンゲ置かないようにしてんのにwwwwww
嘘つきはタヒんだ方がいいなwwwwww
お残し禁止は常連一見関わらずルールや。請求せんとは書いてないな。
叩かれるほどの内容ではないよね
店の負担で料金同じで提供する訳だから、遊び半分で残す気満々の人はお断りってのは当然でしょ
甲子園の大盛り点も「インスタばえ~」とかで注文して、ほとんど食べずに残して帰る連中のせいで無くなったニュースがあったね
チャレンジメニューとサービス大盛りは違うという事に気が付けない、知能の低い人が増えたのだね
頭悪すぎるのは未だに的外れな事言ってるお前の様な知恵遅れだけだよ。
普通に考えれば大盛り頼んで少し残すのが正しいと思うんだが。
ちなみにこれで取った1万円はどう税務申告する気なんだ?
こっそり懐に入れて脱税か?
自分で量を指定すればいいだけ。知恵遅れのお前の言うことはどこも正しい事は無い。
お腹空くまで店内に留まり続ければいいんじゃね?
すげぇなw
最近のインスパイア系はグラム単位で麺の量指定できるんだwww
いや、普通に考えたら残すの禁止ってルールの店で残さんだろ。最悪残すやつがおったとして『正しい』はないやろ。
税務申告の話は知らん。本文に書いてないんやからここで聞いても店主がどうするかなんて答えようないわ。
大盛多過ぎるなら普通頼んで腹八分目で満足しとけ、食い物残す方が悪
すげぇ自己中心的な「正しさ」だな
フードロスが問題になってるこのご時世によく言えたもんだ
と聞かれたことあるな
なんかもう店と客の意地のぶつかり合いみたいなとこあるやろ
初めからミニとか頼んで残すなら文句言われんよ
>普通に考えれば大盛り頼んで少し残すのが正しいと思うんだが。
育ち悪いな・・・
お前の食べ方見て気分悪くしてる奴、山ほどいると思うわ
つまりお前は歩く害悪
・量はどれくらいですかと聞かれたときに実際の料理か写真を提示する
この2つを守ればあとは好きにすりゃいいわ
コメントで喧嘩してるのが謎すぎる
店が請求できるのは廃棄手数料+大盛りの分(並の1.5倍なら+0.5倍まで)
お前の普通は世間にとって異常だから
そういう奴らよけでしょ
常連客には何ら問題なし
インスパイアってのも間違いだが麺量は50g単位で指定できる。
しなくていい。そもそも二郎系はスープ飲まないのを推奨してる。
絶対食ってやるって客と絶対沈めてやるって店員がお互い意地になって
店員が1800g出すがそれを客が完食。しかし腸閉塞になり病院送り。
なんて事件もあったから無理に食い過ぎるのは注意な。
根拠を出せない妄想はやめた方がいいよ。
勿論こういう事をやらなくて済むのが一番だけどね
無断駐車罰金1万円とかってのも違法だからな 駐めてた時間と付近の相場分以上は返せと判例も出てる
完全に的外れすぎてワロタwwwww
無断駐車罰金1万円ってのは損害賠償で実際受けた損害、駐車場相場分だけじゃなく止められてたせいで業務に支障が出たとかあればその分とか弁護士費用なども足した額になりますが
駐車料金60分5000円とやるのはそういう条件と納得した上で止めたという事で問題ありません。
純粋に食べ切れると思って大盛を注文する客にそんなリスクを背負わせるくらいなら、思い切って大盛を廃止したほうがいい。
そもそも大を食うのが普通って人間にリスク云々を感じてる奴居るか?大を食うのはチャレンジじゃねーんだよ。それじゃないと腹一杯にならない、満足出来ないから頼んでるだけなんだよ
何で自分が今食べられる許容量も認識できない状態でチャレンジとかしようとする馬鹿に合わせなきゃいかんのだ?例え減量明けで腹減ってても胃が空っぽの状態でいきなり大を食おうとしたらうまく消化できない事ぐらい知識でも実感でも学んでないの?そんな馬鹿がチャレンジしたいなら一万払って馬鹿やってろって話だろ
大盛りサービスしてもらって残すようなクズは日本の村社会では人権無いんで…
デカ盛り店に来て自分で注文した大盛食えませんでしたは草通り越して日本人か疑わしいレベル。
>・大阪府吹田市内にある人気店「ラーメン工藤」が、店のルールを守らず注文したラーメンを残して走り去った客がいたと報告ツイートした。
大阪府…あっ(察し
あと大盛りの食品サンプル展示な。
替え玉ってそんな気楽にできないんだよ
博多系とか細麺はすぐ茹でられるからできるけど、二郎系は12分とか茹でるから替え玉は無理。
お前みたいな権利意識の強いガイジはアメリカにでも移住してくれ