• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】Xboxの基本無料ゲームの中に広告を表示させるプログラムを開発中 早ければ今年10月~12月に導入か


ソニーがゲーム内の広告掲載を検討中との報道

t894ewa4t89a


記事によると


・先週、Xboxが基本プレイ無料のゲームにさらに多くの広告を挿入することを検討しているとの報道があった。

・今回、PlayStationも独自の広告プログラムをテストしていると報じられた。

・Advertising Insiderによると、ソニーは課金やバトルパスのほかにこの新たな収益化手段を導入することで、開発元に基本プレイ無料ゲームの開発を促したいと考えているという。

・ソニーの目標は、Xboxのプログラムと同様に仮想世界の競技場にある看板に現実世界の広告を載せるなどゲームになじむ広告を出すとしている。

・また、広告を視聴したプレイヤーに対し、アバタースキンなどのゲーム内アイテムで報酬を提供することも検討しているとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

ソレいいな!似たようなのはデスストのモンスターエナジーがやってたし、サブスクみたいにプレイの途中ですが…とかにならなければいいと思う!

これはいらない ゲームはじめる時のUnreal Engine もゲーム会社の名前すらもいらない はやく起動してくれってなる

圧倒的没入感って嘘だったのかな?興醒めするからマジで止めてほしい。
グランツーリスモやっててTOYOTAとかのネーミングライツ的な看板ならまだしもTOSHIBAとか書かれてたら俺事故るよ。


PSHOMEだったかな
個人的に好きだったよ
また始めたらいい
時代が追い付いてきたよ


アホくさい。買い切りのゲームに入れんなよ。入れてもオプションで見る見ないを選択出来るようにしとかんと誰もゲーム買わんくなるで。すっかり広告は邪魔なものとなってるのにツベとかに広告打ってる企業も謎やし、ギャラええんか知らんけど好感度下がるだけやのに出ているタレントも謎

こうなると思ってた😩ヤダヤダ!
って、ガセじゃないよね?🤨


自社が出すゲームにということなのかしらそれともPSの仕組みとしてなのかな?
何れにせよ広告はセンスがいるよなぁ


自分は雰囲気や見た目を重視するから、世界観を壊さないように自然に導入できるならいいと思う。





個人的には、その広告がプレイを妨げることじゃなければ入れていいと思うよ







コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:32▼返信
今日はシコルスキー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:32▼返信
任天堂さんもすぐつけそう…こういうのだけ早いから
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:33▼返信
PS5で任天堂が宣伝する日が来る
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:33▼返信
基本プレイ無料ならええよ
PSプラスのフリプとサブスクはやめてくれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:33▼返信
ゴキブリブーメランで草ァ
ソニーの広告はいい広告だから!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:33▼返信
PS5は3万円
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:34▼返信
基本無料ゲーなんてやらんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:34▼返信
無知無知ポークw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:34▼返信
買えないから関係ない話
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:35▼返信
卒業が近い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:35▼返信
タイバニみたいに企業広告前提のデザインならともかく
くれぐれもゲームの非現実に現実世界の持ち込むなよ
タイトル画面行くまでの飛ばせないテロップすらうざったいのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:36▼返信



追従しないなら任天堂がハブられるだけだからw


13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:36▼返信
ゲーム内に看板やら商品置くぐらいならやってもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:36▼返信
龍が如くが最適解だと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:36▼返信
>ソニーの目標は、Xboxのプログラムと同様に仮想世界の競技場にある看板に現実世界の広告を載せるなどゲームになじむ広告を出すとしている。


箱のと全然ちゃうやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:37▼返信
任天堂ハブwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:37▼返信
IGNJがソース?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:37▼返信
ちまきちゃん、それは難しいぜ

読み込み速いPS5でどこに広告挟むよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:37▼返信
基本無料はスマホで十分なんだけど取り込みたいんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:37▼返信
※15
これ無視し
ぶーちゃんイライラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:38▼返信
その前にPS5買えないんだがww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:38▼返信
・アホくさい。買い切りのゲームに入れんなよ。入れてもオプションで見る見ないを選択出来るようにしとかんと誰もゲーム買わんくなるで。すっかり広告は邪魔なものとなってるのにツベとかに広告打ってる企業も謎やし、ギャラええんか知らんけど好感度下がるだけやのに出ているタレントも謎

無料ゲームでって書いてあるだろw
というかMSのネタが出てきたら、ソニーも同じような事を検討してるンダーとか胡散臭いなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:38▼返信
まぁ、金出す側の味方ではないけど
ぎりウザいぐらいじゃないと広告いれる意味ないだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:39▼返信
本体無償配布で広告出せばいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:39▼返信
全部ロシアのプーチンが悪い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:39▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:40▼返信
こち亀で似たような話があったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:40▼返信
スマホゲーみたいに1ゲームするたびに数十秒の広告が表示されるやつがウザいのは分かるけど
> TOSHIBAとか書かれてたら俺事故るよ。
これは全然分からん
実際のレースでも車関係ない広告いっぱいあるけどそれ見るたびに「広告しやがって!」ってイライラしてるの?
頭おかしいやろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:40▼返信
パワプロの球場みたいなものをやるってことか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:42▼返信
ゲーム内背景に出るくらいなら(スポーツ系や関連性高い物)問題ない、基本無料ゲームならある程度なら仕方ない。が、
プレイの度に全面広告挟んだりする事やフルプライスゲーム(値段が大幅に下がるなら兎も角)はありえないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:43▼返信
広告うぜーソシャゲかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:44▼返信
eスポーツとか広告だらけやん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:44▼返信
どうせならDLsiteとかの広告全画面表示させてお茶の間を凍りつかせて貰いたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:44▼返信
任天堂はこんなことしない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:44▼返信
ふざけんな!
やめろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:45▼返信
ゲーム内広告というのは開口一番「これはジオニック社の陰謀だ!」とデュバル少佐がヅダを宣伝する
そんな笑える宣伝にしないと反感喰らうからなソニー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:45▼返信
無料乞食向けなら別に良いが購入したやつに入れたらps6は買わないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:45▼返信
という事は絶対に任天堂も後追いで同じことするぞ
しかも最初は「絶対にしない」と言っておいたうえでな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:45▼返信
無料ゲーで広告料取れるならいいんじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:46▼返信
ゲーム内広告は過去にやっているゲームがあるし
今更騒ぐようなことではない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:47▼返信
文句言ってる奴は目くじらたてるほどのことかね
1億総貧乏時代なんだから、タダで面白いゲームが遊べるようになればそれで良いじゃん
貧乏人が何贅沢言ってんだか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:47▼返信
GT7だって看板広告あるしCM流すとかじゃないならいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:47▼返信



豚は広告どうこうじゃなくハブられるから関係ねぇじゃんwソースは原神


44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:48▼返信
メタルギア3とか4とかタイアップしてたのに有料だったじゃんー
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:48▼返信
中古対策と同じ流れじゃん
MSがやると言って批判され「ソニーもやるんだがー」ってMSがFUDするの
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:49▼返信
ゲームが台無しになるだろ広告なんて
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:49▼返信
世界観ぶち壊さなければいいわな
むしろ現代の街を舞台にしてるゲームなんかはリアルの広告あった方がいいまである
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:51▼返信
>>1
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:51▼返信
こち亀で必殺技をすると広告がドアップで写る
ギャグがあったけど現実になるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:52▼返信
PShome復活してほしい。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:52▼返信
ソニーは前から特許持ってるけど実装してないからなぁ
対抗策として持っとくかみたいなノリだと思いたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:53▼返信
でも吉○屋とかく○寿司みたいなのが入ってるとタイミング次第では顰蹙買いそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:53▼返信
龍が如くもタイアップとか言って実在企業を出してるけど
あれだって広告みたいなもんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:54▼返信
MS ゲーム中広告流す
PS 仮想世界の競技場にある看板に現実世界の広告を載せるなどゲームになじむ広告を出す
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:54▼返信
ホントアイデアパクるのだけははえーなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:54▼返信
ベセスダみたいに課金を促すためにゲーム内アイテムを売る広告を無駄に贅沢に作って
プレイヤーからその労力をバグ取りに注ぎ込めや!とReditで総ツッコミされる位に広告頑張れば?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:54▼返信
>また、広告を視聴したプレイヤーに対し、アバタースキンなどのゲーム内アイテムで報酬を提供することも検討している

これはPS5のゲーム中にPSボタンを押したときのメニューに組み込めそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:55▼返信
F2Pのゲームならまぁ
ゲーム内広告看板とかロード画面に出すくらいならいいかなってくらいかな
世界観とかプレイの邪魔にならなければね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:55▼返信
基本無料のにつける分にはええんちゃう?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:55▼返信
>>55
看板の広告なんて昔からやってるだろキチガイ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:55▼返信
アライズ初期バージョンみたいに露骨に雰囲気損ねるのなら怒る
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:55▼返信
世界観ぶち壊しの広告出さねえとやってけないところは大変だねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:56▼返信
ソニーがやる広告は綺麗な広告だからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
アレだけ叩いてたゴキちゃんの手のひら返し酷えな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
広告は1時間おきに全画面で表示され、30秒以上見ない消えず、広告なしプランを月500円(+税)これだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
ゲーム中に開発者募集垂れ流すゲームもあってだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
映画だっていろんなスポンサー集めるんだしありなんじゃねえのって思ってた
龍が如くもそうだけど、タイガー&バニーとかアニメでもやってるし
企業協賛とかありあんじゃねえの。GTAやウォッチドッグ内で適当に作った広告出るより本物でたほうが面白いし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
バカ豚w
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
こち亀で見たゲーム内広告のやりとりが現実になるのか…
70.投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
家庭用の有料ソフトはもはや任天堂しか売れないんだからプレステは広告掲載無料ソフトのみでいいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
xboxに続きpsもゲーム内広告か
この流れに任天堂は追いつけるかな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:57▼返信
馬鹿が発狂してるがPS3であったんだっけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:58▼返信
>>65
ロード中に流せばいいやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:58▼返信
すでにフルプライスソシャゲ作ってるソニーは先んじてるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:59▼返信
パクるの早www
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:59▼返信
MSがなんか批判されるようなことやると必ずソニーに押し付ける流れ前も見たわw
箱1の中古対策とかなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 17:59▼返信
やっぱりパクったか
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:00▼返信
まともなのは任天堂だけだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:00▼返信
PS5コケすぎてやべえからなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:01▼返信
そもそも一社で数十億や100億越えの開発費まかなうのは無理よなぁ
うまくセンスがあるようにいれるなら良いんじゃね。
コカ・コーラとユニクロとか参加早そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:01▼返信
ストリートファイターの富士通とかVFのジャワティとか昔からある
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:02▼返信
PS5売ってるの一度も見たことねーわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:02▼返信
結構前に、ゲーム内広告の特許とってただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:02▼返信
ロード中に流せば良いって言うけど
そんなこと出来るのはクソ長ロードのゴミハードだけだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:02▼返信
>>48
○○○MSの時の記事○○○
>ゲームプレイ体験を妨げない方法
スマホゲーみたいに飛ばせない広告が頻繁に差し込まれるようになったら最悪
MSはマジで慎重になってほしい
○○○今回のソニーの記事○○○
個人的には、その広告がプレイを妨げることじゃなければ入れていいと思うよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:03▼返信
>>80
違うぞライフサイクル型が一番儲かるからだろ
フォトナ、cod、原神などFF14もだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:03▼返信
ストVみたいに自然に紛れ込ませるやつやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:03▼返信
ゴミハードは性能が低すぎてCMを流すなんて事すらできないよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:03▼返信
>>86
やはりぷれーすてーしょん信者さんは頭おかしいんだなww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:03▼返信
>>85
だからわざとロード時間長くするんだろ
CMみたいなもん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
いらないって言ってるやつは開発費出してやれよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
>>89
こんなんですら誇り出しちゃったか…w
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
現代的な街作る時に実際と同じ広告あるのは大歓迎だけどな
パクリとか変な名前よりよっぽど
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
とっくに特許取ってるソニーに対して池沼豚がパクリパクリ言い出すのって本当笑っちゃうよね
任天堂がWiiリモコンでソニーの特許丸パクリしてフィリップスとの裁判でもソニーからパクリましたって証言してたのに
ソニーがWiiリモコンパクったって盗人猛々しい主張ずっとしてるしw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
>>90
まあ今の時代にプレステやってる人なんてマジでやばい奴しかおらんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:04▼返信
誤タッチをわざと誘発させる様な広告多いし、30秒見たのに広告閉じれなくて報酬貰えないとかもあるんよな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:05▼返信
なんかな ゲームしとるときに広告がいきなり出るのなら
嫌だな… 広告の商品買わないし… 表示のオンオフできるならいいけど…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:05▼返信
自演豚w
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:06▼返信
>>96
pcとswitchあればps5とかいらんからな
まあpc買うお金がない中学生とかはps5の方がいいかもしれんけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:06▼返信
俺たちはCMが見たいんじゃない!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:06▼返信
基本無料ゲームの一部には導入されてるだろ
何でハードメーカーが主導するんだ
IGNJがまともな記事書くとは思えんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:07▼返信
またソニーが先に考えてたけどMSにパクられちゃった系か
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:07▼返信
>>97
誤クリック狙いとかはちまやんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:07▼返信
龍が如くのタイアップとか程度なら別にいいけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:07▼返信
これもうPC一択じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:08▼返信
>>100
使命感でやってるの?
それとも仕事?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:08▼返信
>>102
そりゃハートメーカーもゲーム作ってるからやろ
自分達の作ってるゲームに導入するんじゃね?って噂なだけや
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:08▼返信
MSの真似ばかりですねソニーは
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:09▼返信
>>95
箱の記事であんだけ暴れてたから長文で何言っても無駄なの草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:10▼返信
>>100
今の中学生はスマホあるからそれで十分だろ
だからPS5全然売れてないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:10▼返信
>>110
ソニーが特許持ってることに反論できないの草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:11▼返信
全てをパクっていくスタイル
GAFAMに憧れてるのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:11▼返信
>>57
デザインにもよるけどそこにもロゴとか入ってたらタイバニみたいで面白いかも
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:12▼返信
【日本重視】Xboxゲームパブリッシング部門が日本チームを拡大。国内メーカーと提携したゲーム開発を促進か
Matt Smith氏のチームは、トップクラスのデベロッパーと革新的なゲームを手がけているという。
Xbox Game Studios Publishingが日本で技術スタッフを募集するということは、日本のデベロッパーと協力しておこなう新作ゲーム開発を、今後強化していく考えがマイクロソフトにあるものと受け止められる。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:12▼返信
>>109
真似じゃなくてサードのマルチ展開のソフトでもう決まってたからなし崩し的にソニーもマイクロソフトもやる流れだろ
後追いにしては早いし
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:12▼返信
起源主張は恥ずかしいよゴキちゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:12▼返信
>>64
そりゃ話が全然違うからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:13▼返信
>>100
switchなんてガラクタいらんだろ
PCあればPCだけでいいわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:13▼返信
速報 ついに今週末からPS5が通常販売を開始
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:13▼返信
豚が無知なだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:13▼返信
>>115
MSは最近また日本重視してるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:14▼返信
ストVって広告多いよな
やるなら無料ゲーだけにしてくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:15▼返信
>>89
ゴミハードにはむしろ三分くらいのロングバージョン来るんじゃない?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:17▼返信
基本無料のソフトの中でなら好きなだけ広告やればいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:17▼返信
基本無料ゲームなんだけど課金で広告剥がせるとかやるのかな
どちらにせよゲームの途中に無理矢理CM突っ込んで来なきゃ大体は我慢できる
Youtubeの広告とかマジでウザいからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:17▼返信
PS4新品売ってない
なぜか中古が新品と同額で販売されてて購入やめた
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:18▼返信
>>115
本田翼とかスケバンとかの二の舞いかな?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:18▼返信
>>115
お、おう‥
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:18▼返信
PS3の頃にもこんな話あったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:19▼返信
龍が如く『今更?』
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:19▼返信
>>15
Xboxは「レーシングゲームやオープンワールドゲームの看板」などに広告を掲出することを計画しています。

何が違うんだ????????
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:19▼返信
ユーチューブドリームでキッズ達勘違いしてるけど
個人ならまだしも企業が広告料だけで開発費もろもろ賄える訳ねぇって
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:20▼返信
ちょっと違うけどサッカーゲームとか実際にゲーム内にスポンサーとして広告出したりしてるんだよな
そういうのはありだと思うけど
クソスマホゲーみたいに常にバナーが出てるとかいうのは勘弁
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:23▼返信
ソニーっていっつもXBOXのマネばっかしてんなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:24▼返信
基本無料だどこで元を取るかが問題になるんだよなあ
中盤くらいまで無料でやれて、気に入って続きをやりたい人だけ残りをダウンロードするために金を払うシステムの方がいいと思うけどなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:24▼返信
>>15
同様って言葉を辞書でひいてこいwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:25▼返信
海外はルートボックス批判あるから色んな金策しなきゃならんねんな〜
マルチのロビーなんかに表示されるんかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:26▼返信
現代や近未来が舞台やったら、街角の看板とかつかえばいけると思うけど
それ以外はどうすんだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:28▼返信
楽しいゲームは課金するし課金で消えるんなら別に良いよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:29▼返信
もう今の時代はソフトそのものより課金(DLC)の方が売り上げデカいからF2Pゲームに力を入れるのは当然
ちなみに任天堂の全ソフト売上(ソフト+DLC+有料オン)よりソニーのDLC単体の売上のほうが上なんだよね

任天堂ソフト売上高6340億円
ソニーDLC売上高6445億円
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:29▼返信
スマホでも無料で遊べるけど広告あり
広告外したかったらお金払ってねってのあるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:32▼返信
やってることがマイクソの後追いなの何なん?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:38▼返信
ゲームの内容、テンポとか世界観、雰囲気とか壊さないようなら、、、
あとyoutubeみたいに胡散臭いCMばかりにならないといいかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:39▼返信
ゲーム内広告はMSが起源!
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:41▼返信
>>115
360時代以上じゃ無いとカネドブやろな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:41▼返信
アキバーズトリップは入ってなかったかな?ロード画面中に。デスストはモンスターの缶あったからあれも広告だろうし
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:41▼返信
※141
急にどうしたの?
幻覚でも見えたん?お母さん呼んだ方がいいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:42▼返信
今日配信された侍ブリンガーがスルメゲーで面白い
安いしSwitchとSteamで出来るからおすすめ

あ、PS4版もあったかな
PS5版は無いけどwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:42▼返信
むしろレースゲーやスポーツゲーは広告あった方がリアルじゃないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:44▼返信
そういえばSwitch版のFIFAかなんかでPSの広告あったらしいけどマジ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:44▼返信
>>149
それいつまで続けんの?
まさかPS4のゲームはPS5で起動出来るって事すら知らん情弱?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:45▼返信
>>1
ソフトの価格を下げる事になる上にソフトメーカーも利益が安定するので良い事だな。動画と違いゲームの邪魔にならないところに表示させれば良いのだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:46▼返信
>>48
ニンテコンドーゴミッチー牛
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:46▼返信
>>152
PS4版はあるけどPS5版は無いとしか書いてないよ
なんで発狂してんの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:46▼返信
>>119
PCだけでニンテンドースイッチも遊べるしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:46▼返信
任天堂の広告宣伝費
2017年3月31日 +4.48% 487億2600万
2018年3月31日 +49.03% 726億1600万
2019年3月31日 +3.86% 754億2100万
2020年3月31日 +0.77% 760億300万
2021年3月31日 +11.11% 844億5000万
最近電通への工作費がモリモリ増えてるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:49▼返信
>>107
任豚は任天堂を駄目にしたソニーに恨みを持っているのだろう。ソニーは任天堂に謝罪しろとか言う時点で韓国人と同じだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:50▼返信
>>155
つまんねぇ煽りいつまで続けんだ
お前寒すぎるて
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:50▼返信
>>111
逆だよ。中学生はスマホがあるからニンテンドースイッチなど買わない(スイッチで遊んでいたら周りから精神発達障害者と笑われる)
しかも受験勉強もあるからゲームをする時間も無いしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:51▼返信
FF15みたいに不自然にキャンプ始めたり
やたら真っ黒な服ばかり着てたりとか不自然なことしなければいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:51▼返信
>>96
ヤバいゲーセン奴しか買わないのに売り切れ当然なんだなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:53▼返信
>>90
韓国人みたいにひらがなで「ぷれーすてーしょん」と書く奴から言われても説得力が全然無いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:53▼返信
ケンノスケ
27.113.230.60
106.133.210.21
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:53▼返信
5秒経たないとスキップ出来ないとかの動画かな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:54▼返信
ゲーム内の看板とかに広告付けりゃいいやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:56▼返信
>>166
君、頭いいな
168.投稿日:2022年04月21日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:57▼返信
何でこうGTといい快適に遊ばせない方向に持って行くんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:58▼返信
これ冴理亜が何年も前から企画提案してたことだぜ
メタバの発想も冴理亜発祥だからな
ぶっちゃけ遅せえくれえだ
この提案を無視してたスクエニはアレだけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 18:58▼返信
>>169
お前頭悪すぎ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:00▼返信
ただでゲームは作れねえしできねえんだから基本プレイ無料のならいいんじゃない?あとはですストとかmgs、りゅうごとみたいなコラボっぽいのなら
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:00▼返信
龍が如くだとスポンサーの店で買い物出来たりするよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:01▼返信
ソニーはもう採算とれなさすぎてヤバいからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:02▼返信
>>163
悲報
ゴキには皮肉すら通じない笑笑
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:04▼返信
コンシューマー事業やからMSとSIEは張り合ってる感じだけど、MSとSONYは裏では凄い協力的な深い関係が有る
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
>>143
これが本当ならMSの後追いで今もうテスト段階に入るのは無理なのでは?
発表がどちらが先かの問題でどっちも前から考えてたんでしょう
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
>>175
皮肉?皮肉になってないが
そもそもボキャ貧の豚が何か言っても煽りのセンスねーなって思うだけだわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
>>174
始業以来最高益なのに?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:12▼返信
こち亀にそんな話あったな時代先取りしてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:13▼返信
>>174
そんな企業が世界1位でスマン
10位の任天堂とやらはそうとうの地獄を見てるんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
>>148
負け犬任天堂の話をしてるだけだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
テイルズみたいに物語の余韻をぶっ壊す課金誘導メッセージをしつこく流すみたいな感じじゃなければいいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:15▼返信
>>122
日本にはXSXSを1%未満しか出荷しないのに日本重視とか草
日本メーカーのソフトをアメリカ向けに売りたいだけで日本のユーザーはめちゃくちゃ軽視してますよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:20▼返信
PSは広告出してもソフトの殆ど集計外レベルに売れねぇから費用対効果薄いよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:21▼返信
年内に発売日が決定しているソニー製ゲーム、1本もないのに?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
広告ブロックツールをPSstoreで売る奴が出てくるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:22▼返信
>クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
あの暗転ドーンのとこのホラゲなんだが脱Pしてて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
スポーツやレース系の看板広告とか、サイバーパンクな感じのOWでビルの壁面に動画広告とか
作品の雰囲気に合った広告で、制作側にも広告料行くならならむしろ歓迎
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
MSの時にソニーも真似するわこれとコメントしたらその通りになった
買収にサブスクともう二番煎じばかりだな
ソニーも落ちたもんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:23▼返信
サードもゴミの山だらけっていうPSW・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:25▼返信
中小ゲーインディゲーを馬鹿にしてるユーザーしかいない上にドマイナーハード級の規模の市場なんだから広告出しても数出るわけねーだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
※178
ストーカーおじボコボコで草
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:26▼返信
PSWが少しでも盛り返す可能性ってsplatoon並みの一般層(女性や子供)にぶっささる面白い新規ゲーが無いともう無理ってのはPS4時代から言われ続けてるからね、そしてそんな凄い代物は当然生み出せるわけも無く着実に終わりへと突き進んでる状態だしなあ。

ハード事業はもう終わりなのはPC参入公言で確定的だし切るなら切るでさっさと捨てりゃいいのにw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:28▼返信
>>194
ソニー売上高2.7兆円

任天堂売上高1.6兆円<PSWが少しでも盛り返す可能性ガー!

196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:28▼返信
でも これが プレイステーションのやり方 なんだよね!
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:29▼返信
確かにPS4ソフトは数出たのは確かなんだけど致命的に売れなかった結果が今に響いているのがな
売れたの本当にモンハンだけってレベルだったしな
前半戦は3DSに圧倒されて後半戦はスイッチに蹂躙された結果にしかならんかったのよね
そして残した結論は数揃えたところでヒット作が出なきゃ意味がないって故山内氏の残した言葉まんまの結果しか産まなかったと
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:31▼返信
どうせファンボは買わないんだし、広告出しても出さなくても同じだろ?
199.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年04月21日 19:32▼返信




                                 ゴミ捨てーション
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
まじめにやれよ
ファーストかよそれで
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:33▼返信
それで無料になるならいいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:34▼返信
ソニーもMSもゲーム業界の時流に乗って色々商売考えてるから売上が伸びてるけど
任天堂は古臭い事しかできないからSwitchがハードのライフサイクルでいう収穫期なのに売上が去年から伸びてないんだよね
そんなんだからMSにすら売上負けてプラットフォーマーで3位に転落するんやで
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:34▼返信
ライブサービスタイトルでもいいから、何か発表しろよと

もう本気でやる気ないんか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
VITAと同じだな
撤退準備に入ってる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:35▼返信
サードの独占タイトルも数少ないし割と本当にどうするんだろう
ソニーは今年は捨ててるのか
それともブラックフライデーに合わせてちゃんと隠し弾があるのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
>>203
「俺が知らないんだから発表してないに違いない」てお前は何様なんだよwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:36▼返信
VITAと全く同じ流れ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:37▼返信
しかしまぁほんとどうなってるんだろうね
ここまでファーストがやる気ないのは論外でしょう
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:37▼返信
年末商戦いつも何も無いじゃん
去年もだろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:38▼返信
レンティオと言うレンタルショップがPS5のレンタルを開始してる(既存利用者限定)。商品は新品ではなく点検済みリユース品で、転売崩れ品がこう言う所に流れているんだろうな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:40▼返信
そんなやる気ないファーストにボロ負けしてるMSと任天堂が余りにも哀れで笑っちゃう
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:41▼返信
プロダクトプレイスメントってやつか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:42▼返信
こないだ箱をめっちゃ批判したけどスマンなwまぁ、広告ぐらいええやろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:54▼返信
前からやりだがってたEAが喜んどるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 19:59▼返信
箱の時は叩きまくってたのに静かなもんだw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:03▼返信
「邪魔な企業」っていう悪いイメージつくリスクとかはないんかね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:05▼返信
没入感をウリにしてたPS5でそれやるの?
それ没入感を阻害しない?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:07▼返信
>>216
任天堂やMSに思うイメージだわ
買取保証で時限で独占したり無駄にスイッチでマルチになったり
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:08▼返信
ソニーがこんなに早く対応できる訳がない
MSが情報掴んで先出ししたと考えるた方がしっくりくる
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:09▼返信
>>215
そもそも昔からやってるだろゲーム内広告
今更だろエアプか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:14▼返信
ゲーム内の街並みに組み込むとか実在の商品をゲーム内にアイテムとして実装するとかいろいろやり方はあるでしょ
それやるとスクショとか制限されそうだけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:23▼返信
前からやってなかったっけ?
技術申請だけかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:27▼返信
まさかYou Tubeとかである飛ばせない企業広告みたいのじゃないよな?そういうのマジ勘弁。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:29▼返信
これは期待だわ
ソニーは新しい事に挑戦するから偉いわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:39▼返信
フルプライスで広告入れまくるんだろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 20:56▼返信
わけわからんソースでこんな記事書かれてもな
大方、MSが叩かれないように「ソニーもやるかもしれないんだガー」したいだけでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:01▼返信
>>213
ゲハってこんな奴しか居ないよなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:08▼返信
>>222
実際導入はしてないねただ申請は10年前ぐらいにしてた
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:10▼返信
>>215
特許申請自体はもうとっくの昔にやってたんでソニーはお前らチカニシみたいに無知じゃないんで
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:22▼返信
基本無料になったら、もう買わない
レトロゲームで遊ぶわ

舐めんなよ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:22▼返信
有料ゲームも広告入れて無料になる選択が出来るなら歓迎されるでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:24▼返信
基本無料でCM見てガチャ引けるようになるとかならあってもいいとは思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:37▼返信
ゲームの都市の中に現実の看板みたいなものとして広告が出るならリアルでいいと思うがな
メタバース目指すなら最初にこれやるだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:45▼返信
PS=パクステ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 21:46▼返信
メタバースかぁ
既に転売大失敗しているNFT出てきているしなぁ
不穏な空気を感じるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月21日 22:08▼返信
儲かるなら何でも良い
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:36▼返信
>これはいらない ゲームはじめる時のUnreal Engine もゲーム会社の名前すらもいらない はやく起動してくれってなる

PS5はそれ飛ばして目的のところから起動する機能ありますよね既に
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:07▼返信
逆手に取って敵をポップアップ広告にしてそれを消すゲームとかどうや?
239.ネロ投稿日:2022年04月23日 08:43▼返信
ハットリくんのハッタリにはみんな困ってます💢

直近のコメント数ランキング

traq