若い人すごく忙しいけど、TwitterとかYouTubeとかTikTokとかスマホゲーのデイリーとかマンガアプリとか、毎日のスキマ時間をちまちま奪う技術が発達しすぎ+大量発生しすぎていて、「総体としては暇なのに死ぬほど忙しい」になっている、という話をしていた
— 🍣 (@refeia) April 20, 2022
若い人すごく忙しいけど、TwitterとかYouTubeとかTikTokとかスマホゲーのデイリーとかマンガアプリとか、毎日のスキマ時間をちまちま奪う技術が発達しすぎ+大量発生しすぎていて、「総体としては暇なのに死ぬほど忙しい」になっている、という話をしていた
インターネットが全体的にやばい感ある…
— 🍣 (@refeia) April 20, 2022
アプリによる可処分時間の奪い合いみたいなのが始まってるんじゃ…ってじっちゃんが言ってた
— たね (@TanestarP) April 20, 2022
スマホが身近にあることによって何もしないで心休める時間がほぼ消えた。
— ぷに🐤英語学習検索エンジン運営 (@puni_english) April 20, 2022
ヨガや呼吸法などを時間を作ってやらないといけないほど隙間時間が奪われてますね。
わかる…1日1話ずつ漫画読まなきゃだし、今月ツムツムが推しイベントだから課金で体力無限で遊ぶし、並行で推しゲームだし、そういえばこないだ買ったポケモンひとまずエンドロール?みて止まってるからやらないとだし、でもインスタもTikTokも Twitterも気になる。ああ忙しい。
— カカ (@kakakaori05) April 20, 2022
不意にスマホ忘れると、めっちゃ時間が余る。前に忘れた時、時間を持て余すから本買ったわ。
— yu (@yuyouryou) April 20, 2022
ぼけ〜っとする時間持つのも時には必要かもしれん😅
私は決して若くはない中年ですが、最近 Vtuber の配信を見るのに はまってしまい、
— テリーさん (@terry35639) April 21, 2022
スキマ時間が殆ど無くなりました。
スキマ時間にTOEICの勉強してたはずが…
この記事への反応
・心を亡くすと書いて忙しい、、
・人生が暇つぶしで忙しい
・スキマ時間がなんとなくで奪われてますね…
取捨選択しなくちゃ
・それ!!!暇なのになんか忙しない
・若くないのに該当しすぎて笑う
・絵を描くために、音だけで楽しめるYouTubeチャンネルと、時間泥棒能力の低いソシャゲとTwitter以外やめたのが一昨年だった
・めちゃくちゃこれになってる 0時過ぎが忙しさのピーク 暇つぶしのはずやのにやること多すぎて忙しいのほんまに馬鹿みたい
・「時間の使い方が上手い」というのは「スキマ時間の使い方が上手い」という意味だって昔聞きました。
大半の人からスマホ等を取り上げても余った時間を有効活用できるようにならないのはそのせい。
・いつも不思議に思っている事!
時間の使い方、自分の磨き方が変わりましたね。
・任天堂も言ってたけど、SONYが競合じゃなくて、人の睡眠時間が競合って話してて、サービスの進化とともに人の時間はどんどん奪われてると思うな!ただそれがその人の幸せなら全然いいけど!
ほんとこれ!たまにスマホ断ちするとホッとする・・・

どう考えてもそんなもんやるくらいならゲームやったほうが良いと思う
ソシャゲプレイして「◯日以内にレベル幾つに到達」の条件を達成したらポイントもらえるやつね
攻略サイト見ながらでもかなりギリギリに設定してあるから気を抜くと失敗するし、その失敗はそれまで費やした時間が完全に無意味なものになるから失敗できん
全部やるのは不可能だからできないのはあきらめろ
少し時間が余るくらいにしとくことをすすめる
ギチギチだとしんどい
1週間後大量に見てないSNSを見て辞めたくなって
自由な時間と心に余裕が生まれますよ
エルデンリングやればいい
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
暇じゃ無いまとめサイト民なんかおらんやろ
何の同情もできんわカス
お!
だからもうPS5とかも不要なんよな
起動時間が長過ぎてしかも家でしか使えない
全くやる気も起きんなったわ…
古戦場から逃げてきた
股間が臭いです
だから貧乏なんだろ貧乏暇なしってさ
ん〜〜………
今の学生はそうはいかないのかね?
倍速世代の若者達には丁度良い
普通の漫画読んでも時間掛けたくないから大して内容頭に入らんし
効率良く短時間に読むのが目的だからね
〇ツイ主だけ
減らせば良いじゃん・・・生き物としてゴミなの?
そっちに時間割いて他のことに手がまわらない忙しい
ってアホなこといってるだけ
ゲームのデイリーウィークリー目標なんてちまちま時間奪う技術っていうが完全にノルマだからなあれw
おっさん世代はテレビ見て時間つぶしてたしそれよりマシじゃね?
それを忙しいとは言わない
忙しくなるほどならやめれば良い
忙しいというか一般的には単なる時間の浪費だと思うけど
起動時間マッハやろ………
てかゲームよりまとめサイトや掲示板書き込んだり見るの止めた方がええで
テレビはまだ自分の知らない知識とか得られる可能性あるけど
スマホゲーのデイリーはマジ作業でしかないぞ
子供だった頃の自分が今の時代に来たら間違いなく引きこもるもの
5chでくだらないこと書き込みながら昼夜逆転の生活してるわ
楽しくなければゲームじゃない
病気だよ
やめた時の解放感を味わう為にやってるとこあるな
たいてい一週間もたないが元からゴミで遊んでると思うと中々趣のあるゴミだなって
ホントに忙しくなるほど必要とされてる人間なんて数少ないwww
金を巻き上げる手段がネットだけだからだよ
これが無けりゃもう少し人生頑張れたのかなと
貧乏人からは、小銭や隙間時間を搾取する
ソシャゲじゃとっくに言われてることなのに、はちまのライター達はまるでわかってなかったんか
若者だけじゃないぞ
問題なのは消費者が金の消費を発生しないものばかりが発達していく事だ
それで忙しいと言うならやらなくて良くない?
これに気づいた時点でやるのやめた
朝起きて一番にやる事がスマホ開いてスタミナ消費
頭おかしいでしょこんなん
現実逃避で忙しそうだな
逆に、飽食できてしまう現代には適応できないから、と聞いた。
娯楽もこれと同じで、過剰に摂取できる今の状態は本来は不自然で、思わぬ弊害があるのかもしれない。
だから質が悪い自己がないつまらない新卒ばかりなのかー
今年は初仕事で残業するような根性あるやつがいない
縛りになり始めたらお終いやね
忙しい時はバッと切れるくらいの関係が一番良い
核戦争始まったら積み上げてきたものおじゃんだし
やる気起きないのもしゃあなし
脳疲労や睡眠不足、自律神経失調症がそれかもね
後鼻漏や血管運動性鼻炎とかも自律神経失調症から来てるって言われてるし
それともスキマ時間にやってるそれは趣味活動じゃない俺の趣味はもっと高尚なやつだ
と自分に言い聞かせてるまだ本気出してないだけ系の痛い人?
そのほとんどがソシャゲのデイリーというこの世の地獄
あの頃はネットやってる人をヲタク扱いして
ネットの楽しさを理解しようとせず笑ってたヤツも
今は四六時中スマホから手放せないってヤツばかり
あー忙しない💦
オフで遊ぶ家庭用ゲームだと土日にまとめて平日はやらないとか、自分のペースでできたけど
ソシャゲは毎日それなりに時間つぎ込まないと効率悪いから、人生の時間を無駄に消費することになる
基本無料でリアル詰んで時間あるやつほど現実逃避でソシャゲだけでなく
SNS、掲示板でクソレスして忙しいという状況になりがち
なくても困らないということだな
ソシャゲのハート回復したから遊ばないと勿体ないとか訳の分からんその心理状態がおかしいと気付け
まとめサイトでニュース漁るのも止めたいが便利でつい
スマホ2台タブレット2台で11個。PCで1個。
家にいる時はこれを机に並べて平行操作して日課をこなす。
なんて無駄な時間を過ごしてるのだろう!!
と思ってるんだけど止まらないタスケテタスケテ
攻撃的で強い言葉を使うが誰よりも未熟な存在