チェンクロの後継作で真のRPGらしいシンクロ
関連記事
【【速報】チェンクロ後継作『シン・クロニクル』をセガが発表!!これが真のRPGなんけ…? : はちま起稿】
セルランも振るわず、今のところ1年も厳しい状態
現状を顧みて開発から「ダメなところなおすから」
レターが3週連続で公開
『シン・クロニクル』開発レター vol.1 | NEWS | シン・クロニクル
https://sin-chronicle.sega.jp/news/2022-04-05-01/
『シン・クロニクル』開発レター vol.2| NEWS | シン・クロニクル
https://sin-chronicle.sega.jp/news/2022-04-14-02/
『シン・クロニクル』開発レター vol.3| NEWS | シン・クロニクル
https://sin-chronicle.sega.jp/news/2022-04-22-01/
ユーザー間ではこれが「命乞い」と言われてしまう
真のRPG
— ひよこ (@mekki_lv100) April 22, 2022
2回の命乞いでは助からないと見てか3週連続で命乞い開発レター公開 pic.twitter.com/jJq1940Q63
そういえばシンクロは命乞いしてたけどペプバン?は上手いこと軌道に乗ったんやろか
— かみにん (@myonseirouga) April 16, 2022
シンクロくん、真PGとか言われてるの草だしPレターが命乞いとか言われてるのヤバいわよ
— だじー(🤖🐤) (@FacadeKresnik) April 15, 2022
この記事への反応
・シンクロくん命乞い早いっすね
・シンクロガチャが渋い!スキチケが渋い!オートが無能!はやく命乞いしてくれ
スマホゲーなのに略称がシンクロでまったく検索できないのもまずそうだよね・・・
こないだなんて遊戯王のシンクロフェスに全部もってかれてたし
もう名前変えたほうがいいのでは
こないだなんて遊戯王のシンクロフェスに全部もってかれてたし
もう名前変えたほうがいいのでは

それで結果がこれじゃもう何もかもダメ
日本のスマホゲーほんとしょうもないのばっかり
やっぱSEGAのゲームってクソだわ
チェンクロの方がおもろい
日本の言うなや。SEGAだからダメなんだ
全てのIPを過去にする
全部取得してたら数百万かかるわ
スクエニのゲームも生ゴミだけどそれ以上なのがSEGA
それが「見捨てないで」とか言うとか
光差す道となれ!シンクロ召喚!飛翔せよ!
ブターダスト・ドラゴン!🐷
家ゲーみたいな面白さ取り入れようとして失敗してる
成仏せよ
セガは早く潰れてどうぞ🤪
流行るわけ無いじゃん
これやるなら
宣伝もゲーム運営もシステム作りもイキリオタクみたいなで痛々しい
つーかまた後ろ向きキャラのアートビジュアルかよ
客商売なクセに客寄せにもならねえ売り方してればそら誰にも知られずにひっそり逝くに決まってるw
ドラクエまで殺した
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ウマ娘のモデル見るとマジでスクエニのソシャゲですらゴミレベル
今200万ダウンロードログインボーナスやってて石は配ってるで
問題はストーリーの「キーキャラクター」なるものの数が多いことや
別に攻略にそこまで問題はないけどコンプするとなるとかなり金がかかるから嫌気が差す
社内体質なのか決定権もつ幹部が馬鹿なのか
ちょっと進んで会話とか昔のムービーゲーかよ
しかもクロニクルワード獲得とかいう変な演出入って余計にダルい
一番笑ったのは始まってすぐ特攻倍率3000倍をやったとか
キャラデザは好きなのにゲーム性とストーリーシステムがう〇こ過ぎてアンストを決意
そういうゲームファンが嫌悪する下らないものを推しているから
信用が無いんだよ
向こうはわかりやすい「成功した方」だからだろうな
取り戻そう、真のロールプレイングゲームを。
スマートフォンで。
ファルコムかな?
アクアプラスじゃなかったっけ
真の仲間
うっ・・・頭が・・・
ああそっちだったか
すまん間違えた
スクエニも
どういう戦略会議でこーなったんだ
クロちゃんかな?
それに対してセガは自分たちの作ったキャラとか
声優、コラボしているタレント、クリエイターを優先する
そういう姿勢をユーザーに見透かされている
だから売れない
FGOがあれだけ売れまくっているのもFate、型月のキャラを総動員してユーザーに性奴隷のように媚びさせているからだよ
セガはそれが出来ないから落ちぶれている
俺みたいなモテボーイを束縛するな
リリース前はめっちゃ面白そうとか言われてたのにダメだったのかw
NGSはセガの大黒柱的存在なのだが!?
何でイケると思ったんだ
今時のスマホユーザーなんて「操作する楽しみ」なんて
全く求めてない脳死だから、そこはちゃんとしとかないと
「取り戻そう、真のロールプレイングゲームを。
スマートフォンで。」
アクアプラス
「ゲームをスマホからとりもどす」
真のRPGはRPGだからグラ手抜きしても怒られないとセガは思ってるのかな?
セガはただ金が欲しかったんだろうな
出来がゴミじゃ稼げもしないけどな
Vにんほりたいなら世界観を大事にして数年経って盤石になってからんほれよ
それでもぶっ壊すから嫌われるけど
「一本道」とは話がまた別だと思うのよ
ボーダーブレイクとかサ終が近いと思われて、課金は香典とか言われてたぞ。
運営自身が選択肢ミスってるのが皮肉効いてるな
肝心の龍スタも名越居なくなってどうなるか分からんし
ただ今のレッドオーシャンなソシャゲ業界は、悪くない程度で成功出来るほどに甘くないのも確か
ウマ娘なりFGOなりに課金してる連中が、今まで手に入れたガチャ資産を捨ててシンクロに移る程の魅力があるか?って言われると、まぁ無理だよね
あと事前にヘイトを稼ぎ過ぎたのも痛かったな
正直、これは諦めて、新しい企画で仕切り直した方が良い気がする
セガがアクアプラス以下なの草
国2の開発運営連中みたいなのが幅聞かせてる会社なんだから当然か
まるで映画のようなドラマティックなゲームを作れば
ユーザーは感動してくれてゲームも売れまくるとか勘違いしている野村、小島みたいな連中と同じ匂いがする
何が面白いのか分かんなくて
あれも1時間くらいで消したっけ
さて原神やるべ
ゲームとしてもだめだったがどうしてもお金が早くほしいんだろうな
国産スマゲーはもう流行ることないだろ
粗製乱造数撃ちゃ当たるが通用する時代ではない
目が慣れた今もう原神前みたいにクソゲーが売れることはない
崩壊3rdもやってよね!!
素直に世界的に受けているアトラスのペルソナの方向性を真似てRPGを作れば良いんだよ
なに自分らしさを未だに追求してんの
ゴミ拾い楽しい!素材集め苦しいけど楽しい!ガチャ激シブだけど課金出来て楽しい!
セガの希望は桜テロの時もこうだったけど、ユーザーはそんなの望んでねーんだよ阿呆が。学習しろ。
まずキャラに魅力がないと売れないよ
PS5版の開発もお願いします!
ハゲ国王の連中が幅を利かせてたのが悪すぎるね
奇跡的にユーザーのニーズとマッチしてればコアなファンを生み出すけど、だいたいはオ〇ニー見せつけゲーになるって印象
僕らが損をしてしまう
FGO運営がユーザーに媚びてるとか斬新過ぎる意見だな……単にIPの勝利なだけだろう。証拠に同じ運営でFGO以外は軒並み失敗してるんだし。
FGO運営の名言集貼っとくね
「FGOを楽しめない人間は、楽しもうという努力が足りない」
「今FGOを楽しんでいないユーザーは捨てる」
「ユーザー意見の様な外圧には屈しない」
「ユーザーに撮っとストーリーを進めてほしい。その為に、本当に不本意だけど石を配った」
フルオート付いていて課金一切しなくてもトップと肩を並べられるならやろうかな
無理
むしろ原神は廃課金者に辛い仕様
無課金や微課金が1番バランスが良い
ほぼソロゲーだから
トップとか気にしなくていいぞ
NGSはこれだけやらかし大炎上、ゲームとしても運営としても大失敗しても運営はお隠れしたままだし
ユーザーアンケートで非常に好評が2%しかない驚愕の結果なのにそのアンケート中に
社長は決算で「ボリューム以外不平不満は聞こえてこず好評」とユーザーの悲鳴を封殺して株主に大嘘ついたからな
セガは上から下まで腐ってる
セガ社員様お疲れ様www
大事なゲームが溺死しているのを呆然と見つめていろバーカwwwwwwwww
これ一本でしばらくやっていけるだろ
国2のハゲ共と同じレベルで草
Fate様様やな
同じく真の冒険()って言っていたNGSもどうなりましたか?
話はそれからだ…('ω'`)
まあ結局アクアプラスもスマホゲーに堕ちちゃったけどな
こんな大口叩いておきながらいまやスマホゲー頼りのメーカーとか一番ダサい
海外シェアでワンちゃんも狙えるし重課金者が釣れるかどうかで全てが決まるよな
だいたいCSで作るならソシャゲみたいなクオリティじゃ売れないよ
そもそも原神のキャラのtierが無凸〜2凸までが前提だしな
基本廃課金向けのコミュニティもない
やっぱり海外主体だとがちゃ脳成分薄くていいわ
同人流用の宇野とアイテム過剰要求の吉岡もセットで
なんならボリューム以外不平不満は聞こえない耳して自社のタイトルすら間違えるような里見もセットで
ゴミ拾いが真の冒険です
興味が無いオタクなら一歩引いちゃうよな
たぶん投げ銭してる金持ってる層を狙ってるんだろ
(PSOシリーズ20年くらい応援して何マン時間とかなりのお金使ったユーザーより)
やるゲーム無くね?w
(´・ω・`)らん豚も寄り付かないNGS…
2ヶ月目でこれじゃな・・・
対人ゲーやキャラゲーの類ならまだしも
完結型コンテンツのRPGでソシャゲ作る時点でユーザーが見えとらん
ガチャはユーザーにはデメリットしかないし無限にイベント走る負担とガチャ疲れ、サービス終わったら何もかも消えるしコンシューマーゲームと比べかかる金額も負担も段違いでクオリティは低いとデメリットしかない
課金のこだわりで炎上したカプコンは心入れ替えて買い切りゲー方針で成功している
コンセプト倒れのワルエク、イドラ、システム糞インフレ崩壊のes、炎上のサクラとセガソシャゲぼろぼろだし
ネトゲのNGSすらソシャゲ化して中身空っぽの超重課金ガチャや課金要素連発方針にしたし
?
エルデンにゴーストワイヤーにカービィとこの数ヶ月でいっぱい遊んだしこれからスプラ3にゼノブレ3と色々遊ぶから困ってない
キャラだけで売れるならFate/NextEncounterは爆死していねえよ
まああれはZeroがFateファンにゴキブリみたいに嫌われていたから失敗した部分もあるけど
今思えば発表の時点で終わってたんやね
それで上手く行った例が有るのか知らんけど
三月の初め位の開始だったと記憶してるんだが
旧国の時点でツイッターでも名指しで◯害予告する奴がいるくらい憎まれてるからなあ
◯害予告は逮捕しろよって思うが今も元気にツイートしてたわ
ホライゾン2とエルデンリングをようやくトロコンした所で
むしろPS+も含めた大量の積みゲーの消化だけで充分
しかもSwitchのモンハンサンブレイクとゼノブレイド3も数か月後に出るし
CSゲーやってたらスマホゲーなんて何の魅力も感じない
そもそもガチャが糞というよりガチャ自体が糞
ガチャという要素を入れたりソシャゲ、スマホゲーって時点で駄目なんだよ
それを真のRPGとか烏滸がましい
スマホで遊べるようなゲームしか出していないメーカーがスマホに堕ちるのは当然だろ
むしろあるべき場所に収まっただけだ
休日にやる事無くて可哀想
もしかして複数人を1人と思ってるのかこいつ…
真の冒険(爆笑)もある
旧国運営がなんもお咎めなしにのさばってるから
その分恨みもすごい
片や案件どころかメーカー自ら収益化しないでねって釘さしてきたにも関わらず
いろんなVがそれでもとプレイしだしたエルデンリング
セガは自社のハードで大敗北してPSに惨めにすり寄ってきた時点で終わっとるw
こっちは沢山喋るだろうか
セガの過去の偉い人みんなとんでる
インフレゴミのesに本編ファンタシースターのはずがただの国2外伝と成り果てたイドラ
こうやって好きなIPをボロボロに踏み躙られていくのは耐えがたい
もうセガのソフトは触らないし買わないし見たくもない
応援して支えてきたユーザーを馬鹿にして裏切る事しかしない
HDD吹き飛ばすわオフイベでユーザーに重火器向けるわ
自分の作ったゲームプレイしないわ
たかがゲームじゃないかと言うわ失言しすぎてメディア出禁になったPは未だにいるのにそれはないわー
ブレスオブクロニクル
ああ、やってみたい、真のRPGをやってみたい
そう思ったよ
4月前半の売上が無ければ1億すらいってるか微妙だったからな…
そのころの偉い人名越なんだが
そういう事をやる時は他の何かで余程プレイヤーが喜ぶ事をしないと
ソシャゲで真のRPGとか抜かすのもズレすぎて笑えないし
ゲームで二度と取り返しのつかない要素はかなり嫌われるのにそれを主軸に置いた時点でね…
むしろセガはあのクソハゲ連中をずっと運用してた大戦犯
名越や他の人は自分から逃げた
国2一派が今もいる時点でNGSが退社したから何だよって話になるわ
これもう公式で煽ってるだろ
シン・エヴァとかシン・ウルトラマンに便乗しようとしてる点も酷い
尚、シンクロと略されて検索にも引っかからない模様
疑惑止まりで真実は不明だけどPSO2で同人流用したり私物化してゲーム内でユーザー批判したセリフNPCに言わせてた悪名名高いシナリオライターが関わってるのでは?ってネットで見てしまってその時点で敬遠しちゃうよね
基本原神は自分のチームのメンバーのゲーム内活躍にもえる(萌でも燃でも好きな方でどうぞ)人が長く続く
アクションで或る意味不利すぎる戦闘でも敵を翻弄して勝つのが嬉しい人なら多分サ終まで続けると思うよ
個人的にシナリオや台詞回しに惹き込まれなかった
セガのソシャゲってまさにこういう連中に向けて作っているから売れないような気がする
真のRPGをだしたんですか?セガさんかっこいいですね^^
発表時の時点で「真のRPGてw」っていう反応ばっかりだったと記憶してる
キャラがしょーもな過ぎてセルランは落としていってるが元は回収出来たはず
同じキャラのなのにSSランク、Sランク、Aランク・・・みたいに分かれてるゲームって面白いのがない
なんかどれもこれもどこかで見たような同じことの繰り返しやらされてる感じがするんよな最近
オートないんだったらヘタレそうなので手を引きます
皆さんありがとう
本格派を謳っておきながら一般客にアドバイス求める飯屋があるかよ
完成してから出せ
何が真のRPGだよ
発表時からもう駄目だったんだからスパッと終わってしまえ
俺もヘブバンはイマイチだったけど、システム云々よりまずあの昭和ノリがきつかったわw
ことあるごとに主人公が頓珍漢なことを言って、相方が大声でツッコミを入れる的な
こういう導入部での引き込まれるようなBGMとシナリオを何で今の時代に出来てないんだってなる
ソリティア大会やろ
あんなクソ極めた大会に検索で負けるとか将来性なさすぎやろ
真のRPGとかビッグマウスを今のセガごときが冗談でも使うなボケ
結果ご覧の有り様だよ間抜けが
まあこうなるだろうとは思ってた
辞めてもいいけど課金はしてね
作者がえ?俺のネタがまだウケるんwww
って言うくらいだからな
たぶんゴジラとかエヴァとかから安易に頭にシンって付けたのだと思うけど、シンクロって単語はフツーにあるもんな
またセガかよ
予算が減って質が悪くなるとかあるから信頼性があるメーカーのじゃないと
よほどじゃないとレギュラー課金するレベルでは手を出せないな
黒猫の魔法使いとかひどいことになったし
昔遊んでたな
シンクロとやらのPV見たけど、黒の軍勢とかでストーリーの繋がりはありそうだけど、戦闘システムがまるで別物でチェンクロからの移行には適さないんじゃないか
ソリティア大会だから
シンクロってネーミング合ってない
週販で1万本以上売れてるの上位5タイトル位だし
スマホはほぼ全員が持ってるし、ソシャゲに期待したくなるメーカーの気持ちもわからんではない
そんな連中に謙虚な姿勢でゲーム作る事はできねんだわ
今のセガは金も人も時間もない、ないない尽くしの中で回してるから
そんな中で強引にリリースにこぎつけたタイトルがまともなものになるわけがなく……
名越がセガを見限って中華企業傘下についたのも
もういまのセガが空っぽでセガに留まってもなんもできないことがわかってるからだし
控えめにいってもうセガは終わり
アトラスチームだけは巻き添えにせずどっかに逃がしてやってほしい
10本ぐらいリリースされても1本遊ぶのがやっとだから
客の奪い合いで開発予算を回収できないまま終わるのが大半になるだろう
国内市場しか見えてないメーカーに未来なんかない
自分たちは頑張って作りました程度じゃ他のゲームの客をもぎとるなんて不可能やろ
発表からずっとダメだっただろw
国産企業は日本人相手にゲーム作ってたほうが幸せになれる
下手に海外になんか手を出さなくていいよ
ビジュアルだけのクソゲーも多いけどな
リセマラのあとに続かないからな
そういうのは初日でアンインストール行きになる
人権キャラそのものはシナリオアップデートのたびに微課金でも3体中1体ぐらいは引けるぐらいにして
3体全部欲しかったら重課金ぐらいにするのが長く細く定期的に安定集金しつつ続けさせるコツ
未だにファミ通しか見てないようなおじいちゃんがそんな分析しても恥ずかしいだけですよ
そもそもそういうゲームじゃない。
実質ソロだし。
他はいらない
ゲーム内が忙しい、時間が取れないアプリはサブにすらなれないが、かと言ってヒマ過ぎるのも良くない
ここを補うのはゲーム内で時短出来る(即周回、倍速等)仕組み
ここを有料にしてしまうのはダメ、スタミナで課金させる方が気持ちよく課金してくれる
常に飢餓感を与えるのも継続プレイに必要、満たされるとプレイ時間を取ってくれなくなる
PSO2は売上は維持してたからそりゃ辞めんさ
NGSで少々怪しくなってきたけどな
スキチケ溢れるほど配ればストーリー見たい人は残ってくれると思うぞ
むしろ友達、味方だと思って運営して欲しいわ
PSO2やNGSの運営見てみろよ
ユーザーを敵視して憎んで如何にローコストで嫌がらせして苦しめた上で足元見て金搾り取るかしか考えてない
PSO2時代からユーザーを信者と言いかけたりたかがゲーム呼ばわりして開発者がプレイしなかったりユーザーは減っても構わない客単価を上げていくなどユーザーを敵視した発言をするは星の数ほどある
CMばかり頑張ってる任天堂に刺さるな…
???
適当言うなよ
維持できていないから毎回決算で売り上げ目標下方し続けて半分くらいになってただろ
エンジェルビーツのギャルゲを作ったんだけど
アニメの設定がどうとか言ってヒロインを攻略できないようにして売れずに打ち切りになった
セガは昔のクリエイター気取りのバカ麻枝と同じ位置にいる
あのゲームのアンチは関係ないゲームの話題にも平気で話に入ってくる頭のおかしい奴らだからな
もっと萌え豚に媚びた絵師使わなかったのが戦犯
公式配信者が1人除いて誰も配信せず唯一配信していた配信者にすら連絡しないまま切り捨てたり
ノーボーダーとか宣伝してたのに告知なく打ち切ったNGSと比べ物にならんだろ
少なくともここは同じセガの話題として上げていたり阿鼻叫喚のユーザーだけじゃん
そういうのは他所でやれ
真のRPG → 売れなくて命乞いレター
なぜ・・・
AのLv上限引き上げで耐久はマシになったが、「じゃあ高難度で使えるようになったか?」と言われたらNoだしな。
その癖、信じられなさすぎる程にとことん石配布しない。ガチャは有償ステップアップにしてむしろ更に改悪してやがるし。課金しなきゃほぼガチャ引かないゲームとか何なんだと…。
せめて確率がSS10%とかあるならまだ分かるが、確率すらクソ渋いからな。チュートリアルガチャでせいらSSを取ってるかどうかで爆発的に難易度変わるのも頭おかしい。開発はバランス調整能力無さすぎるしその内セルラン下がっていくんじゃねーかな。
もうソシャゲ作らん方儲かるまであるだろwww
ハリウッドからお小遣い貰って上機嫌のセガなんて長続きしねぇから!
命乞いさんはご苦労様でした。次のご活躍をお祈り申し上げます
コンシューマーでよろ
プロセカは大ヒットしたから(開発他社
「FGOのキャラが媚まくってる」という見方は違う
むしろFGOはセガが目指す「自分たちの作ったキャラを優先する」作りで成功していて
その信者となったプレイヤーは文句を言いながらもしっかりプレイし続けている
息をするように嘘を付くなよ
決算にここ3年ほどのグラフ載ってるのに
SとAはバフデバフがSSより使えるやつおるから高難易度でも使えるよ
俺はフルオートしか使わないって人なら使えないが
プレイしたものの些細なミスを大げさに言い立てている印象が強い
良く知らないゲームを、ただ悪口を言いたいから叩いてるように見えるのは
正直、ひどく醜い態度に見える
は?馬鹿は決算も理解出来ず無自覚に嘘吐いて人を嘘吐き呼ばわりするんだな
2月の決算時点で
今期開始前の計画では171億円売り上げる予定でスタートしたのに
Q2累計で50億しか稼げず133億に下方修正 (この時点ではまだ冬の大型アプデでV字回復を夢見てた)
でも冬の大型アプデがあったQ3で+20億しか上積みできなかったことで正気に戻り Q3で業績予想をさらに下方修正 当初の171億円→今回96億円と半減近いものとなった
まず人増やしてから集金考えろ
ちなみに毎日10連x10日とかしても新規は絶対増えないぞ
リセマラで何連できるかが重要
向き合おうとするポーズだけはご立派だけど実が伴わないのが現実
どうせ損益分岐点割ってるだろうし1年未満でサ終か
お得意の運営移管が発動するだろうよ
本当にユーザーライクならこんなに不満が出るような仕様にはならんやろ
グラフの読み方理解してないんだなw
名指しで第三 四半期伸び悩みって指摘された上に売り上げ目標を決算の度に下方修正して売り上げもプロセカに抜かれてんのに
臣民は超現実に生きてんなあ…
ファミ通おじさんまだ現役か
NGSが終わったら次はシンクロ
スーパーゲーム()もこの有様じゃ期待できない
どうせNGSみたいに内容は糞なのに重課金方針だわ
だからPSO2の3年の売上推移全部載ってるんだっての
NGS開始で相当回復したこともな
あんな薄っぺらなゲーム性のわりにがんばったね笑笑笑
それを言うならNGSも
社員の方ですか?
他のメーカーがその些細なミスをしないからユーザー離れが起きてるんだけど。
売上は嘘つかんぞ?
恥ずかしい奴だな
あんなモロに載ってるグラフすら見れないなんて
さっきから何言ってんだお前
ほんまもんのクソバカだな
こっちはNGS開始時点の売り上げ目標と実際の売り上げ持ってきてこれだけ下方修正されたと言ってんのに
ぐらふあるもん!ぐらふあるもん!ってガキの駄々かよ
実際目標達成できてねえんだよ名指しで売り上げ伸び悩んでると言われてんのにアホか?
Q3のグラフで明らかに半減してんのにグラフ読めてないのお前じゃん
反論するなら具体的な数字で示せよ
AもSもSSも何なら衣装違いSSも全部レベル共通なんだからそんなにプリズム回る必要ないやろ
Q2な
単純に必要経験値が後半アホみたいに高いし、転生というクソシステムまであるから超絶周回ゲーやぞ
キャラによる性能差がありすぎるのは問題やな。Sでもキャラによってあそこまで性能に差付けるのはホント何なのかw
Q2でも171億から133億へ下方修正されていたにもかかわらず、さらなる下方修正となっているため、NGSの売上がかなり厳しい状況であることが伺えます。
まさか片方だけ見てるの?
すまんそこまで馬鹿だとは想像できなかったわ
馬鹿はお前でしょ
馬鹿晒し続けるだけで見苦しいから黙っておい方がいいぜ
安易に流行のシンとか付けるから…
略称の事まで考慮しないと
グラフはPSO2とNGSに分かれてる
合計すると2022Q3は2020Q1レベルにまで回復してる
なんでこんな小学生に教えるようなことしないとならないんだろう
セガからも売り上げ下がってると言われてるのに
話通じなさそうだしどうでもいいか
具体的なグラフが載ってるのに見れない人に言われても…
転生とかステ補正誤差レベルやん。しかもスキル側の上限値設定のせいで現状はやる意味ないコンテンツやし
あと、Lv100以上で転生すれば90からになるからそこまで鬼周回必要かってのもあるし
何で出さないんだろ
その一方でPSO2 NGSの予想売上高は171億→133億→96億と下方修正
またゲーム部門全体の研究開発費・コンテンツ制作費は579億→558億→544億と下方修正で当初の予定より35億減少している
全体的に好調の中で35億もコンテンツ制作費が減らされたのはどこかといえば
当初の計画よりも-75億円ペースなNGSしかないと思うんだけど
リセマラの餌は悩ましいんだよなあ
ユーザーにとって便利だが同時に業者にも格好の餌になるんだよ
そのせいでスタートダッシュ時にアクセス過多で逝くケースが多い
この辺対策出来るならアドになるが出来ないなら地獄を見ることになる
出したとしてもアトラスが監修しないと糞になるから
SEGAが入ってもダメじゃん
特に子供にはやらせてはいけないイメージが強い。
NGSは前四半期より半減、緩めに見ても推定40%ほど減
F2P全体の売り上げが410億円で売り上げ自体が横ばいだからNGSの売り上げは更に下がって他の比率が上がっている
一部ではNGSの売り上げは23億円と推定されており新生とオープン化した弊害で開発費も旧PSO2より掛かる為厳しいのではないかと言われている
後ろ盾をなくしてからは他社の後追いを斜め下のクオリティで繰り返すだけの駄目メーカーに成り下がった
人が減った旧国時代と新作(公称)のNGSを比較して回復って言ってる辺りが間抜けすぎて
NGSは増えたがまた減ってんだよ
売り上げ目標も下方され続けている時点で厳しいんだ超現実ばっか見てないで現実見ろ
次はもっと売り上げ減ってるから
いい意味で悪ふざけしていたセガはもうない
修正にも金がかかるから(人件費)、とにかくリリースだけしとけってことなんでしょうな
●F2Pの内訳
53億 プロセカfeat.ミク
24億 PSO2
15億 PSO2 NGS
8億 北斗の拳LEGENDS
マジでゲーム関係終わってるなこの会社
ペルソナ出さないでソウルハッカーズにして大コケしてるし
今年もう何もなくね??
懐古にすりよるふりして期待はずればかりだして
マジでもう見限られてる
センスの欠片もなかった記憶しかねーわ。
沈んどけよコラ
ネプネプを殺した
クソハードPS5は肥溜めへ
SEGAとスクエニのソシャゲってだけで
インスコすらしないな
まともなゲームなんか作れる訳がないんだよな
企業についてる客がそれしかいない状態だから
そして離れた奴らをかっさらっていくのが任天堂アニプレみたいな所
バカなのか?お前らはバカなのか?
なのにセガはどれだけやらかしてもサクラで逆転、NGSで逆転、NGSはボリューム増えると帰ってくる、シンクロで逆転、スーパーゲームで逆転みたいに積み重ねもなく裏切り続けてゲームの中身も伴ってないのに後もなくずっと逆転夢見ている競馬とかのギャンブラーみたいになってる
まじでセガとスクエニのソシャゲ半減敬遠する
スクエニは何でもかんでもソシャゲ化してIP潰すし
ソシャゲに関してはあの任天堂すら成功した作品ないからなあ
崩壊3rdの後崩壊モードやると「原神でこのレベルのアクションゲー出せや!!」ってなるからやらないほうが良い
社内の開発スタイルがおかしいんだろうな
ゲームの作りから広報までスクエニ以上に滑ってることが多い
アズレンは下品なだけでゲームとしては面白くない
サービス開始いきなり特効35倍ダメージとかでボスを殴るガラケー時代のようなレイドイベントも開催
なお特効妖精はピックアップ無しのすり抜け枠にいて排出率0.45%しかない
オートはご丁寧にマップに配置されたアイテムを全て回避して動く神仕様
ガチャだけ改善しても駄目だ猫のゲーム
運営「わかりました。イベントの開催期間を7日から5日に変更します」
とかやるゲームだからなぁ
他に情報出してるとこないししゃーない
ネプネプはPSが1強になってしまってネタがなくなってしまったからしゃーない
ノワールぼっち設定のネタはおもろかったけどな
任天堂は実際に売れてるしなぁ
今はセガの話題が出るだけで荒れるし不愉快になるからなあ
本当にダッセーメーカーに落ちぶれてしまってセガファン(主にPSO)だったセガゲープレイヤーの自分にはこの惨事が本当に辛いよ
NGS開始時は盛り上がったよなぁ
俺も期待して少し課金したよ
3ヶ月持たなかったが
マジか
2週間持たなかったよ
戦犯ギガンティクス実装にメセタ減少バグ放置
今もジオメトリック実装とSG減少バグ放置で成長してねえ…
昔「セガってダッセーよな!(笑い)」
今「セガってダセーよな……(しみじみ)」
売り上げ目標も下げ続けて前期から売り上げ半減してるのに成功してるって言い続けてる奴がここでもいるから闇深い
ほんそれ
技術はあるんだからフェイトみたいなのどんどんやってけばいいのに。
アトラスはソシャゲ運営したことないしド素人にやらしても駄目じゃない?
なんでや
先日ソニックのリメイク発表したばかりだろ
今回の旧作リメイクは知らんが前のカラーズやレーシング移植は劣化だったからな…
段々と買う気も失せていく
なんか真の冒険とか真のRPGって宣伝ばっかやって内容が伴わないから火に油注いでる気がするわ
全部悪い冗談すぎる
ここでも一生擦ってる奴いるし
あれでも900万人もユーザーいたんだから
酷さはヘブバンの数倍
コンプしたいってユーザー心理につけ込んだけど裏目に出たって感じだよね
関連ストーリー気になるけどキャラ揃えるの到底無理だなって思った時点で辞めた
あとサブストーリー見るためにわざわざそのキャラPTに入れないとダメだから自由度ないし、せっかく育成しても次章でゴミになるしな
遊んでいる人からすれば楽しんでれば成功だからな
売上とかは見ていないんだろ
ツイッターのサジェストも荒れてるし界隈の奴らどいつもこいつも辛い苦しい言いながらプレイしてるみたいだぞ
開始されてもインストールする気にすらさせて貰えなかった
それにしても本当にセガはソシャゲというか運営型のサービスで全然当てる事が出来んよな
チェンクロとかぷよクエが長期続いてるのが奇跡的
渋すぎるにも程がある、シンクロニクル終わるのもすぐだな
3Dモデルはしょぼいし、紙芝居ストーリーも手抜き
特攻キャラガチャだけは、やたらと更新頻度が高い
典型的なガチャ引かせることしか考えていないソシャゲ
グラフがグラフがとかグラフの見方知らんだろとか言ってた奴らがいたけど
結局どっちの主張が正しかったの?
実際はその記事をみたほとんどの人が「あぁ…」なんだろうな。。。
セガのスマホゲーって聞くと「あぁ・・・」って思っちまうわ
で実際そんな感じの結果だったんだろ?
後継タイトルのロンチに失敗してブランドが毀損するって
いつものパターンだよなセガ
シンクロだって例外ではないでしょ
例外だったのはスパクロが4年持ったぐらいよ
PSO2っていうより大鳥居から出たのが災厄の始まりかもな
態々見えている地雷を踏みに行く奴はそうそう居ない
どうにもならないどん底になってからユーザーに向き合っても手遅れよ
14ちゃんみたいなのは本当に例外中の例外だから参考にすらならん
まぁ、所詮SEGAだからな。
PSO2とNGSで「僕損」、「満懸」、「たかがゲーム」、「ユーザーは幾ら減っていい」等を平気で雑誌インタビューや公式放送で公言する馬鹿4人衆を処分もせず、PSO2を新生してNGSに成る時もスタッフメンバー隠蔽して使って毎週現在も不祥事起こしてるのに放置してつ時点でな。
SEGAってだけで触る価値もなんだよな、ソシャゲじゃないが同じ基本無料のSEGA開発運営のNGSで課金アイテムや課金通貨消滅のバグ放置して確認されない用にアイテムカタログ削除して隠蔽工作を平気でしてる会社が、意見や要望なんて聞く訳もんしんだよな。
PSO2時代に、ユーザーからの批判や指摘、要望を「うるさい文句」の一言で無視した実績ある会社だぞ。
今回も言ってだけで、ユーザー騙して誤魔化す気しかねぇよ。
そりゃゲーム開発会社なのに長年ゲーム好きや自社IP遊んでSEGAでゲーム創りたいって入社希望する新規人材を不採用にしてるの自慢にしてた馬鹿会社だぞ。
だから、当時重役だった奴がゆに「チー牛」発言して平に降格されたり、オンゲ開発運営のトップ4人が語録が出来る程、ユーザー馬鹿にして蔑ろにした失言繰り返して、今も不祥事k起きてるの揉み消しやってる訳で。
そんな会社にマトモにゲーム運営や開発がユーザーあってのサービス業だって認識ある訳もないだろ。
パチスロ。
え?
野糞が柱ってw
う○こ企業そのものだね。
インデックスが潰れてアトラスが本当に売りに出された時に
MSも任天堂も手を出せなかったんだぜ
今更買えるわけないだろw
いい加減にしろや
セガが何も言わないからって油巻いて火をつけるなよ
略称が一般名詞と被る「シンクロ」なんて絶対ダメなの素人でもわかる
庵野ブランドのシン~~と被るのもダメ
設定がメイドインアビスと被るのもダメ
SEGAは大川功が亡くなった時点で死んだと思っている
課金アイテム消滅放置&隠蔽工作中も追加で。
ゲキチュウマイとかWLWとか
アーケードの運営型タイトルは上手くやってるんだけどな
あの時コナミに買われてた方が良かったのも
NGS単体で言えば、目標より大きく下方して実際の売上が目標の半分なのも事実。
ただPSO2とNGSって言う全体で見るとNGSの新生前のPSO2末期より売上回復してるのも又事実。
そしてNGSに新生時に増えて今売上旧末期より増えてる理由のユーザーが既に旧末期と同等か、それ以上に減ってて更に売上低下させ続けるだろうって予測も多分間違いないって言える確率で事実になるだろうね。
東のNGS
空き缶拾いが冒険です。
家庭用は普通に好調
特にソニックとフットボールマネージャーとトータルウォー
これだけ見ると北斗の拳は頑張ってるな
誰が遊んでるんだ
ソニックは毎回セールで1000円以下で売ってるんだから、それで好調は無理がある
むしろ子会社達が今のSEGAを介護してる状態
SEGAのアーケードゲームは今プライズゲームが主力だから、他のビデオゲームなんか全く売上と利益が無いからな…
はちまが原因じゃなくて、毎回毎回糞ゲーしか作れないSEGAが原因だろ。
ユーザーが楽しめるゲームをSEGAが毎回作ってたら、はちまだけでなくユーザーから文句も言われねえよ。
売上と利益が無いのに長年続けるなんてセガはプレイヤーを大切にする企業なんだな
何十億も掛けた超大型アップデート(セガ自称新作)が末期で虚無かつ炎上していたPSO2から微増したと自慢されたところでね‥ってなるし
そもそも同時接続数見るとSteam接続数も国内推定同時接続数も旧PSO2と同等、時期によっては半分以下になってる時点で回復したっていうのも嘘なんだよな
具体的な数字が出ている以上売り上げ下がったって主張が正しいよ
NGSグローバル版Steamの同時接続数とNGSの国内推定同時接続数見ればPSO2と同等、時期によっては半分以下と言われていて開発費がかかっている以上NGSはPSO2以下
自社のゲームの名前すら知らねえやつだし。
PSOも国2、NGSで死亡
ファンタシースター本編もイドラで死亡
サクラも革命で死亡
ヴァルキュリアもなんやかんやで死亡
ボリューム以外不平不満は聞こえず好評
発言でガチでユーザーが怒って辞めてったし残ったユーザーも不信感抱いたり課金やめてたからなあ
自分も旧から毎月数万円入れていたの辞めたくらいだしマジで社長運営丸ごと変えて欲しい
この2〜3年でSEGAのビデオゲーム結構サ終させてるの知ってから言おうぜエアプ
それこそチェンクロが出た時代程度であれば受けてたかもしれんけど…
今はそこそこの開発費用でひっそりとサービスインして、
案外いいゲームじゃんってちょっとした人数に受けて4年ぐらい続けられるのが理想
しかし何故か最初に大口叩いて自らハードルを上げて消えるゲームが多い
スキップあるけどスキップチケットを毎日定期的に獲得できるような仕組みじゃなく有償限定ガチャのおまけにつけるのも
ヴァルキュリアは復活組でしょ
新サクラは革命で死亡したっぽいな
他の復活IPはどうするつもりなのか
でもホロライブに金貢ぐ事には成功したし、スタッフの中には目的達成して喜んでるやつもいそう
一生懸命やってるのはホロライブへの案件依頼ぐらいだけどなw
この仕様でもホロライブと開幕タイアップすればユーザーを確保&保持できるつもりだったんだろ
全てを過去にする真のRPGだぞ?
これ、一応チェンクロの続編やぞ?
ゲームをスマホから取り戻す!
そして初っ端からホロライブに全力で擦り寄ってユーザー呼び込んでもらおうという糞ムーブ
セガ「それでもホロライブに任せれば流行ると思ったんだ・・・今流行りまくってるし」
奥の手でるVtuberコラボを真っ先に使ってしまったからな
感度3000倍みたいやな
プロセカ
真サクラとサクラ革命で我慢しろ
最近は悪いとこしか目立たないけど、良くも悪くもセガなんだぞ
セガじゃねえな
名越の誤判断がずっと続いたせいだろ
新サクラは純粋につまらんかったけど戦ヴァル4は普通に面白かったぞ
ウマは別にいいとは思わんけどな
くっそ時間ばかりかかってやってられんのよ
ヴァルキュリアは全く生き返らずに埋葬されたまま
4発売されたじゃんなにいってんだこいつwww
リリースされたことすら知らなかったよ……