• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





以前当サイトでもクソスペPCサブスクとして紹介したこれ






関連記事
スペックがアレすぎて話題の富士通が今度は月額3980円のサブスクPCを発表!!今回もサイコーのスペックwww : はちま起稿






実はスペック以上にヤバイ内容が・・・









実際はただの割賦販売なのにサブスクと読んでいる

サブスクなら途中で解約できると考えそうだが

こちらはその場合解約手数料が5500円

さらに残りの分割払いを一括で支払う必要があり

実質キャンセル不可能





この記事への反応



これよりスペックはマシですがゲーミングPCでも似たようなのありますよね。2年間月1万くらい払わせて2年後残価(支払った金額と同額くらい)を払わないと返却が必要。なんとかしてほしいものです。

サブスクとは言えないものをサブスクと詐称しているだけ…


情弱をカモにした不良在庫処分だよね


サブスクじゃないやん


これはひどい。





これはさすがになぁ・・・









コメント(395件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:01▼返信
任天堂が神だから
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:01▼返信
大丈夫?富士通のPCだよ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:01▼返信
任天堂のサブスクならファミコンソフトが遊び放題だというのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:01▼返信
サブスクなら常に最新のPC提供しろと
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:02▼返信
このスペックで26万は凄いな…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:02▼返信
そりゃこの界隈は情弱騙して儲け出すのが基本だし
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:03▼返信
富士通とNECはマジでゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:03▼返信
いかに馬鹿から絞るかだけが残った国
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:03▼返信
っても騙される方も大概だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
ローンで糞スぺPCを売りつける商売
詐欺と変わらないのでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
リース?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
サブスクPCって名前の分割払いPCだったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信


は?  サブスクじゃないからだろ

ただの年寄りにゴミを高額ローンで売り付けてるだけ
 
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
わいはやめとけいうたのに国産だから安心とかいって職場のやつが犠牲になっとったわ
相談してくるなら人の話は聞けよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
タッチおじさん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:04▼返信
7、8万円の中古PCの方がまだマシなレベル
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
バレてないだけでしゃぶ漬けみたいなワード飛び交って会議してたんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
詐欺が一番もうかるってバレちゃった。誰も真面目に働かなくなった日本。もう終わりだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
日本の家電メーカーが衰退していったのってこういうところことだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
いやこのスペックなら中古2万ってとこだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
反社に支配された国ニッポン
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:05▼返信
消費者庁仕事しろや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
ローンでゴミを売りつけることをサブスクと呼ぶだけだが?
お前らも富士通用語を学べや
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
全てにおいてクソ過ぎてビビる
これでOKだす判断がヤベーわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
生娘シャ.ブ漬け戦略 大成功
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
普通のサブスクって解約料なんて無いよな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
消費者センターに通報される詐欺じゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
ここまでくると詐欺PCだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:06▼返信
富士通PCなんてドンキと並ぶくらいのゴミを詐欺サブスクで高額で売るとか人の心が無いんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:07▼返信
弱者を食い物にするのが一番儲かる。国はボロボロになるけど知ったことじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:08▼返信
消費者庁案件じゃないのこれ?
割賦販売をサブスクって言って売るのは合法なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:08▼返信
NHKやテレ東あたりで特集組まないと何がおかしいのか理解されないだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:10▼返信
サブスクと月賦の区別がついてないなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:10▼返信
長年官公庁や文科庁と癒着してるから舐めきってるな。
一辺海外勢入れたら焦ってマシになるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:10▼返信
こういうのは行政が大企業に合法的にお金を流すための仕組みだから
一般人は絶対に利用しないような価格設定になってるんやろ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:11▼返信
トヨタのやってる自動車のサブスクも条件一緒じゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:11▼返信
これは消費者庁案件レベルでは?普通の知識があれば異常&明らかに足元見てるひどい案件なのは明確
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:11▼返信
メーカーPCなんかこれ以前にゴミだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:11▼返信
富士通は学割でゴリゴリに安く買うくらいでちょうどいい。軽さ重視するのは大学生くらいやしな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
富士通「え、サブスクって割賦をかっこよく言い換えたものじゃないの?」
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
詐欺で訴えれば勝てるレベル
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
契約書読めない奴がただのローンって事に気づけないだけだなw
アホを騙す詐欺師を大企業がやってるだけ
そして若者言葉を使うから老人が理解できずに何も言えない政治家含め
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
誠意ある企業が本当に減ったね、IT系の大企業は特に顕著に悪徳。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
個人向けじゃないよな
大人の事情しか感じない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:12▼返信
クソスペPCが実質26万超えとか、半分詐欺だろこれw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:13▼返信
メモリ16GBが標準だと言われてる時代に4GBってなぁ
もうこの時点で頭がおかしいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:13▼返信
>>39
だが最近の大学はこぞってMacbook買わせようとするんで、富士通の入る余地はないんやろな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:13▼返信
いやこれ実質スペックと価格の問題じゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:13▼返信
富士通って悪徳企業かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:13▼返信
これ、消費者庁案件では
単なる分割払いで途中解約は一括返済が必要なんてサブスクとは言わない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:14▼返信
メーカー製のクソゴミ低スペックのPCを買うだけでも、相当な情弱のバカなのに


メーカー製のクソゴミ低スペックのPCをサブスク(毎月レンタル料払って借りる)奴とかキチガイでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:14▼返信
これは法律違反だよ

明らかに故意に誤認させてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
CPUセレロンでメモリ4GBとかPCを嫌いにさせようとしてるとしか思えない
てめえでてめえの商売の間口狭めようとしてる愚挙
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
普通に詐欺では?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
商品力ではもう勝てない国内メーカーなんて情弱を騙すことかしか考えてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
デルなら3万5000円レベルのスペックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
5年で26万ってめっちゃいいやつ買えるやん
5年は余裕で使えるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:15▼返信
せめて値段にあったスペックにするか安くしろやとは思う
こんなアコギな商売で儲けてもレベル下がる一方だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
銀行のサブスクで家建てるか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
生娘シャ.ブ漬けPCでいいだろ
名前
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
>>47
サポート業務やってるがLIFEBOOKの学生とかまず見ないw
ほぼmacあってSurface・ASUSやな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
大企業のくせに恥ずかしい企業だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
フリープレイといっせいトライアルの違いみたいなもんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:16▼返信
PS5買った方がまし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
そもそも陳腐化が激しいハードのサブスクって無理じゃねぇの?
在庫リスクが大きすぎるでしょ

PCでサブスクをやろうと考えたこと自体が間違ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
大企業がこんなことしてるとか日本終わってるよ
本当に情けない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
かなり低スペックだけど、本当にサブスクで3ヶ月だけ使って解約とか出来るなら利用価値あるんだけどね
普段は全くPC不要だが一時的に必要になったときに借りるって感じで
これは割賦販売だから論外
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
落ち目富士通
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:17▼返信
これやってること普通にダメだよな
騙される人間もどうかと思うけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:18▼返信
サブスクという名称でただの分割払いな上に、違約金乗せるとかもはや堅気の商売じゃないwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:18▼返信
合法詐欺やってて草だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:18▼返信
低スペ騙し売りとかヤクザな企業もあったもんどすなあ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:19▼返信
これ前に携帯電話で販売会社が怒られたやつやん
他業界の悪い部分をわざわざ真似するってバカ丸出しかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:19▼返信
富士通も落ちたもんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
ゴミッチと比べてどっちが糞なの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
詐欺紛いではなく詐欺
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
NECが中国資本になったんでやりたい放題だな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
富士通の技術力はリサイクルショップのスマホ以下ってアピールになっていいんじゃない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
いや糞スぺだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:20▼返信
こんなもん三ヶ月使わせるだけで拷問だろwww
徹頭徹尾クズの仕事やんけw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:21▼返信
史上最低のキーボードを作っておいて
キーボードファームウェアの味付けがどうのこうのと
逃げ回るような連中ですよ、富士通ってのは
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:21▼返信
さぶすくじゃなくて、しゃぶすくか
一度手を出したらやめられませんてかwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:21▼返信
>>75
ゲーム機とpcの比較はできん。
どちらもそれぞれの界隈で糞としか。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:21▼返信
>>1
気持ち悪いな😫
関係ない記事に入ってくるなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:22▼返信
これ、消費者庁に富士通のエラい人が呼びつけられて怒られるレベルの案件
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:23▼返信
昔はFMVとか携帯使ってたけどもう富士通製品買うことはないなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:23▼返信
低脳企業やなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:23▼返信
>2年間月1万くらい払わせて2年後残価(支払った金額と同額くらい)を払わないと返却が必要。
いや、サブスクはそういうもんだろ
差額払わないでモノも手に入れようと思ってんの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:23▼返信
>>84
富士通なんて昔からゴミスペPCしか作れない業界最底辺だっただろ
手を出す奴が馬鹿なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:24▼返信
ネットかメール送るくらいしかかできんやろ。
ソフトは重いやつは1本しか動かんしアウト。
これまさかHDDやなかろうな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:24▼返信
※65
やりようはあると思うよ
最新スペックが必要な客には最新の高性能機を高めのプランで貸し出して、
安くPCを使いたい客には3~5年以上前の型落ちPCを安いプランで提供する
PCの調達は常にi7以上でやっておき、型落ちしたら安いプランの客にスライドさせる
高額プランの客は常に3年以内の高性能PCを使い続けることができ、低額プランの客は型落ちPCを安く使うことができる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:24▼返信
誇大表記だよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
何で問題あるって一目でわかるような売り方するのかマジで考えた奴アホだと思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
もはや法律違反の可能性すらあるからな
景品表示法違反、優良誤認
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
サブスクと名乗ってるけどドンキPCをキャンセル不可のローンで26万で売り付けてるようなもんだもんな
叩かれて当然だろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
最初から全額払わせればいいのにせこいな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
>>89
PCなんて経費で計上して確定申告するものだよな。
完全にプライベートな金で買う奴はアホw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
普通教育用は子供がいじり崩さないよう環境保護ソフト入れる筈だが
このスペックで環境保護とか自殺行為やろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:25▼返信
こんなゴミを26万で押し売りすんのかよ
マジゴミやな
中国でもやらんぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:26▼返信
最近の日本企業は詐欺みたいな売り方しようとするの本当に増えたよな
企業モラルがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:26▼返信
中韓の詐欺みたいなことしてるな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:26▼返信
マイクロソフトのゲームパスみたいだな
ほんと時代錯誤だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:27▼返信
5万で買えるPCで25万ボル気なのか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:27▼返信
富士通ってこんなのばっかじゃん
まともに物も作れないしもう倒産したほうが世のためでは
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:27▼返信
悪徳商法
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:28▼返信
富士通はコレで選択肢から外すことにしたよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:28▼返信
スマホの販売方法をそのまま流用して、ぼったくったろ!スマホじゃないから初期費用0円キャンペーンして皆んな金ヅルにしたるで!!ニチャァ
ただのクソ企業やん。これが会議で通るとか社内はコンプラ無視の低能だらけなんだろな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:29▼返信
ハイスペックなら問題無いんだから同じ事やろ
109.投稿日:2022年04月24日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:29▼返信
富士通→この問題でダメ
VAIO→未だに16:9に拘泥してるオワコン
Pana→ダサい
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:30▼返信
不実ゥ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:30▼返信
ただの分割払いで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:31▼返信
車のサブスクもそうだったけど貸し出しでやり取りしにくい物のサブスク謳ってるものは結局よく読むとサブスクじゃなくて揉めてるイメージ
低スペPCに26万結局払うならそこそこなスペックのPC2台は普通に買えそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:31▼返信
ハードオフでジャンクPC買った方がまし
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:33▼返信
26万支払う価値のあるPCには見えんわな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:33▼返信
※113
車のサブスクって、レンタカーで十分だと思う
むしろ自分で運転するのが面倒だからタクシーで良い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:33▼返信
普通に20万円クラスのパソコンをローン組んで買ったほうがええやんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:33▼返信
これはサブスクじゃないやんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:34▼返信

これは・・・・消費者庁案件

単なる分割払いで途中解約は一括返済が必要なんて

サブスクとは言わない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:34▼返信
過去のスマホですら2年契約で高スペック機種を安く手に入れられたし解約手数料だけで済んだのに、
1~3万程度のゴミPCで契約期間全額+解約手数料とか酷すぎやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:34▼返信
誰が契約するんだよ。ボケ老人騙して商売でもする気か?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:34▼返信
4年落ち中古ノートPC4万円を5年間毎年買い替えても20万円だしスペックが初年度の段階で3~4倍
5年目に買うノートPCなら8倍以上高性能なもの買えるんじゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:35▼返信
優良誤認じゃん
中華のSSDとやってる事変わんねーじゃん
ヤバすぎクソか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:35▼返信
社員誰も反対しなかったのか謎だし上層部もなぜ通したのか謎だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:36▼返信
日本産を信じる人は地獄を見る
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:36▼返信
ただの分割払で草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:37▼返信
吉野家しゃぶ浸けより酷いワードが飛び交う会議してそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:37▼返信
サブスクって言いたいだけで中身は普通の分割払いw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:37▼返信
富士通 悪徳企業やん

こわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:39▼返信
ただのリースやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:39▼返信
分割払いは途中で一括払いに変えるのに罰金取られないからなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:40▼返信
在庫ダダあまりの上にポークアウトの任天堂が真似しそうwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:40▼返信
これしかも払い終わっても自分のものにならないんだろ?
固定資産税払わなきゃいけない企業にとってはレンタルも良いけど
個人に何の旨味もないじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:40▼返信
サブスクだって言うなら、PCはリースという形式で
新機種が出れば交換してくれるとかそういうのだと思うよね
これだったら分割払いで買うのと同じじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:40▼返信
1TBっていう商品名の512GBSSDがあったけどそれと似たようなもんか?(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:41▼返信
PCの性能と値段で勝負したところで海外メーカーにどうあがいても勝てないから
唯一勝ってる知名度を活かし高額料金を組み合わせてお客様に「安心感」を提供する至極真っ当な戦略やぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:42▼返信
自称情強さんは買わなきゃいいだけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:42▼返信
不良在庫処分というより、情弱高齢者を狙った詐欺商法。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:43▼返信
4GBってそんな少ないか?
32bit OSは3GBまでしか認識しないのが普通だぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:43▼返信
クソスペックのゴミクズPCをボッタクリ価格(分割)で情弱に売りつけるビジネスモデル
富士通もすっかり落ちぶれたなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:45▼返信
>>89
この富士通のFCCLの社長は元マッキンゼーの大隈健史
世界的コンサルティング会社の米国マッキンゼー
バリバリのリベラル、全体主義
勿論、米国では民主党支持
NYの失敗したコロナ対策アドバイザリーも同社
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:46▼返信
>>141
小池百合子の周囲も元マッキンゼー出身
因みに茂木幹事長も元マッキンゼー
中国の一帯一路戦略コンサルもマッキンゼー
マッキンゼーは要注意って話をネットで見た
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:46▼返信
>>137
情強だから買わないし、買わせないぜ。
強いものが弱いものを守るのは当たり前だぞ。
子供は覚えとけよ!もう寝ろよ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
スペックがマジで聳え立つクソ
こんな商売やってるから
富士通の評判がいつまでたっても改善しないんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
これで税金がっぽがっぽか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
団塊の世代て、ちょっとボタクリぽくても手数料みたいなもんみたいな考え方なんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
サブスクじゃないやん。分割やん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
老害企業。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
25万だしたら、BTOとかでも
相当いいオプション組んで最新PC買えるだろうなぁ。(鼻毛)
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:48▼返信
車のリースみたいだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:49▼返信
セレ倫
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:50▼返信
>>139
Win10出始めのころならそれも分かるけどね…
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:50▼返信
ソニーのVAIOも似たようなスペックだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:51▼返信
メモリ4GBってOSは32bitなんかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:51▼返信
炎上した理由はクソスペックだったからだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:52▼返信
>>136
まあサポートはしっかりしてるんだと思うけどね
実際PCのトラブルって滅多にないからなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:52▼返信
FCCLがFOOLにしか見えんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:52▼返信
ソニーのパソコンよりはマシだゴキ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:53▼返信
それサブスクじゃなくてただの分割払いじゃないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:54▼返信
ただの詐欺じゃねえか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:55▼返信
それがサブスクなら
分割払いは全部サブスクにならねえか?家とか車とか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:55▼返信
富士通のPCはいらんソフト(常駐してことあるごとに富士通サービスに入らせようとする)入りすぎてて、スペックの6~7割の使用感。
要らないの確認してソフト30くらい止めるのに2~3時間かかるし、レジストリ弄れない人達からしたら不評しかないだろこれ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:55▼返信
天下りみたいのに使えそう
レンタルだから最後に物は残らなくて買ったという証拠はいらない
サブスクという皮を被り一度契約して業務で使わなくなったから辞めましたって言える
いらないのに使った事にするのに最適
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:56▼返信
このサービスの売りはスペックじゃなくて英会話だろ
それについて報道しないから炎上するんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:56▼返信
いつから分割払いをサブスクって言うようになったの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:56▼返信
大学入学時に生協のおすすめPCを20万円くらいで買ってしまった…
知識が無い人間は養分でしかない。勉強させていただいたわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:57▼返信
ゲーム業界に参入するも大爆死し撤退した
NECと富士通さんww
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:57▼返信
情弱釣りというより企業側が情弱なんだろうなこれ
サブスクを解ってない老害企業の成れの果て
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:58▼返信
>>165
明確に違うし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:58▼返信
国民生活センター助けてー
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 13:59▼返信
>>97
家も経費で買ったわw
家をプライベートな金で買う奴はアホw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:00▼返信
公取通報案件だろこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:01▼返信
※137
情弱向け商売って域超えてるから
法律違反のおそれ
そんなのは糾弾しないと
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:01▼返信
かつては日本のオフィスPCを代表する大手企業が・・こんな・・詐欺まで働いて
これが技術力の敗北ということかー!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:02▼返信
25,6万あれば最新のPC組めるもんなー。
おっそろしい商売やで。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:03▼返信
ちなみに、26万あれば、この富士通産廃PCより性能10倍以上ある17インチモニタのエイリアンウェア
ノートPCが買える。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:03▼返信
ただの分割払いなら普通にまともなスペックの買えばいいだけやん…
サブスクの利点皆無
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:03▼返信
潰れろ富士通
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:03▼返信
サブスクと称してこれは普通に詐欺では?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:04▼返信
サービスは充実してそう
情強だけど契約しようかな
PCちょうど持ってないし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:04▼返信
ソニーも真似しそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:04▼返信
買った方が安くて良い物掴めるなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:05▼返信
これ許されないだろ
富士通は商売のためなら詐欺をしても良いとでも思ってんの?まともな商売する気がないっていうか
昔からイメージ悪いけど本当に最悪の企業だな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:05▼返信
日本の家電メーカーはもう情弱を騙すことしかできないんやな…
技術力は底辺だし知能の低い経営者しかいねえし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:06▼返信
サブスクっていうより詐欺か。富士通もこんなことするほど業績悪くなったんだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:07▼返信
こんなんがずっと日本一のIT、PC企業なんだからすごいわ
他の国じゃありえないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:07▼返信
これサブスクじゃなくてローン販売だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:07▼返信
そもそも売値8万ちょいの産廃スペックPCが分割払だと支払い総額26万に跳ね上がる
というもはや詐欺に近いやり方。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:10▼返信
誤認表記でアウトじゃないの
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:12▼返信
日本企業の落ちぶれ方が半端ないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:13▼返信
富士通やらNECって昔からこんな感じじゃね
サポートに全振りして頭の悪い老害がうじゃうじゃいる役所とかに売りつけてるイメージ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:14▼返信
日本企業のクソさの全てが表現されている好例だな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:16▼返信
サブスクじゃなくてぼったくりのリースだよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:17▼返信
27万も出すんだったら普通にゲーミングPC買えちまうやん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:17▼返信
これが日本を代表するIT企業なんだから泣ける
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:18▼返信
>>194
27万でデスクトップPC組むとなると、相当なものが組める。CPUだけに10万はかけれる。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:19▼返信
ただの分割払いで草
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:20▼返信
費用の大半はトラブルサポートと故障時の交換費用でスペック関係ないんだよな
「PCよくわからん」って老人や子供に本気でサービスするとこうなるのは必然なんだよな

199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:22▼返信
販売価格8万

分割払総額26万

闇金レベルの金利だなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:23▼返信
このサブスクの意味がわからん。分割で買うだろこれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:23▼返信
>>164
英会話は別口プラン+3000円か6000円を付けなきゃいけないし
値段で見ると富士通関係ない他の普通のネット英会話と同等だから売りでも何でもなくね
富士通1日25分講師選べない199円
他社1日25分講師選べない185円
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:25▼返信
サブスクではないよな
詐欺やん
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:26▼返信
日本企業、いつまでこんな商売してるん……?
こんなことしてるから、日本のPCを日本人すら買わなくなるんだよ……
恥ずかしいと思わない?
頭が不自由と思わない?
富士通ってチンパンジーと銭ゲバの義務教育すら終了してない人が企画職にいるの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:26▼返信
ただの分割払いをサブスクというなと
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:26▼返信
サブスク表記は詐欺だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:27▼返信
ネットで調べないのが悪い。
まず知恵袋で検索する。なければ質問。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:27▼返信
ハードオフのジャンクに並んでてようやく買うレベルのPC
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:28▼返信
携帯会社「いけません、これはいけませんよ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:30▼返信
富士通なんて無い方が日本のため。
しかし大半の日本企業は富士通みたいな無い方が良い無駄な企業
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:30▼返信
修理し放題でこれなら別に高くないと思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:30▼返信
これのやべぇのは、学校と業者がグルになって18歳になったら契約さるとかありそうね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:31▼返信
>>209
ソニーは?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:32▼返信
これ本当に日本の企業なの?
マインドがシ.ナやチョ.ンと変わらんな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:32▼返信
国内企業がこの体たらくやのに
海外IT規制しようとしてるのほんまクソやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:33▼返信
>>213
シ.ナやチョ.ンに失礼だな。シ.ナやチョ.ンのほうが遥かに良いサービスを提供してるし
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:35▼返信
平成の30年間の結晶がこれ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:35▼返信
全くサブスクじゃないじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:35▼返信
>>210
たけーよ
普通にPC専門店で買って保証つけた方が早い
そもそもポンコツで故障しやすいからそういうサービスがいるだけでは
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:36▼返信
富士通だもんなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:39▼返信
>>199
正直こんなゴミ8万でも高いな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:39▼返信
しかし3千円代で使えるpcもねえだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:41▼返信
高くて品質が悪くて壊れやすてサポートも海外丸投げ。
昔はMade in Japanだったが
今はMade in Japだな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:42▼返信
>>220
富士通とかdocomoとかNTTみたいな企業って関わると不幸になるからな。800円でも高いよ。俺に8万くれるならしゃーなし引き取ってやってもいいくらい
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:43▼返信
>>222
現実は Made in China のものを27万で売ってる。事実は小説より怖い
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:43▼返信
ソニーがパソコン作ってるとか言う数十年前からタイムリープしてきた奴おるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:43▼返信
阿漕な商売するなあ
富士通なんて絶対に買わんぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:44▼返信
何十年もPC販売に携わってきて打ち出した商売がこれか
詐欺会社だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:45▼返信
そもそも今の富士通のパソコン部はレノボなんだよなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:46▼返信
クレカの分割で買うのとなにが違うんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:48▼返信
30万弱あればそこそこ良いPC買えるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:48▼返信
日本企業ってサービスわるいよな
海外は払った月は解約しても月末まで使えるのに日本のは即日解約とかだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:49▼返信
5、6マンでまともなPCをHPで買えば良いやん、馬鹿なん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:50▼返信
>>224
まあ単純に中華製であることが問題じゃないんだけどな
日本がどんだけそっちの工場に頼ってんのって話だし
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:51▼返信
>>42
アホはお前。
契約書にどう書こうが、意図的に誤認させれば犯罪だわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:51▼返信
実際パソコンのことなんか何も知らん老人向けなんだろうが
やり口が詐欺業者と何も変わらないよな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:53▼返信
契約形態をいつわってサブスク契約のように誤認させるのはアウトでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:54▼返信
 
 
真のクズ 富士通  死ね
 
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:54▼返信
20万以上用意できるならミドルゲーミングPC買うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:55▼返信
親方日の丸企業は潰せ
政治献金は全面的に禁止しろ
違反した政治家は死刑でいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:56▼返信
15万のモニタを6万で売ったdellとえらい違いだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:56▼返信
携帯業界とか上から言われているのか
客に理解しましたよチェックとか入れさせてガチガチにしてるのになあ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:57▼返信
>>240
6万で売れるものをそれまで15万で売っていたのだと言えなくもない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:57▼返信
ただの分割払いをサブスクとか言っていいの?
普通に詐欺でしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:58▼返信
流石モノヅクリの国w
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:59▼返信
サブスクリプション(月額サービス)ってめっちゃ書いてあったやん
実態は分割購入って
それはアカン
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 14:59▼返信
消費者庁が黙っていませんぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:00▼返信
汚いさすがきたない
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:00▼返信
企画担当サブスクの意味が全然わかってねえな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:01▼返信
しかもスペックがクソだと
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:02▼返信
生娘シヤブ漬け発言なんぞよりよっほどドス黒い悪じゃねえか
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:02▼返信
優良誤認にはならんの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:03▼返信
そもそもPCとか最初から一括で買えよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:04▼返信
日本のPCが衰退した理由。諸悪の根源。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:04▼返信
>>252
スマホも一括購入で一択だよなww
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:04▼返信
詐欺やん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:05▼返信
訴えたら客側が勝てるんじゃないの
騙されたー
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:05▼返信
こんなのが官公庁のシステム部にいるんだぜ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:06▼返信
このやり口を決める社内会議では一体どんな悪どいやり取りが かわされていたんだろうか
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:09▼返信
これからもこれから先も日本企業の基本戦略は生娘しゃぶ漬け戦略だから
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:10▼返信
女性客にうまい牛丼を食わせてリピーターにさせようぜ!って作戦より
情弱を月額だと誤解させて借金背負わせて割高なゴミを押し付けてやれ
って方がはるかに悪どいわな 擁護の余地なし
不適切な発言の言葉尻を捉えて炎上してる場合じゃねーぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:13▼返信
割賦販売をサブスクって言うなよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:13▼返信
ただの分割じゃねーか!
しかも解約?料金が掛かるという
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:14▼返信
一度富士通にノートパソコンのベゼルフェイスが割れたんでベゼルだけ部品ありますか?って電話したことがある。
最初に電話取ったヤツ「ベ?ベゼルって何ですか??担当者に代わります少々お待ちください。」
次に電話変わったヤツ「ベゼルが破損とお聞きしました。しかし本体を観てみないと何ともわかりませんね、本体を送っていただいていいですか?他の原因も考えられますし・・・。え?違う?担当者に代わります。」
その次に電話変わったヤツ「だいたい50000円くらいしますね、ドライブ交換は。え?ベゼルだけでいいんですか?いや、ベゼルだけが壊れることは考えられませんので・・・。」
もうね、ホントにヤバイよこの会社。

264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:18▼返信
>>263
なぜベゼルフェイスが割れた話からドライブ交換が出てくるのか
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:21▼返信
こんな糞まみれだから日本のPCとスマホはしんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:21▼返信
これトヨタのKINTOを参考に考えたんだろうけどさ、車とPCじゃメンテナンスの費用とか保険・保証の恩恵が違いすぎて話にならんのよ。
企画担当者はもうちょい頭使ってこいマジで
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:24▼返信
富士通とか黙ってレタスでも作り続けてろよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:26▼返信
昔から低スペパソコンの高額販売は
情弱から金を巻き上げる常套手段じゃん
騙されたくなければ学習しろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:26▼返信
富士通はゴミなんだが、そのゴミを社内の人にも使わせようとするから救いがないんだよな。
ゴミみたいなDBとか作ってそれを使えって言ってくるんだがもちろん使い物にならない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:27▼返信
車のサブスクもこれと一緒?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:29▼返信
お前らはなんかアイフォンがusb-cついてない(別にあまり問題ない)で問題視するのに
このゴミにusb-cがついてない(ついてないってことは確実に専用アダプタ)のはあんま問題視ないのな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:30▼返信
よく分からず契約してしまった老人と、それを知って解約しようとする若者対策まで考えられた詐欺プラン
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:30▼返信
これをサブスクって...ほとんど詐欺みたいなもんだな
ただの分割払いじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:30▼返信
タワーPCを家電量販店の店頭に並べないのも情弱に快適なPCライフを送らせてなるものか!って
富士通が意地悪してるだけだもんね・・本当に堕ちたもんだわ日本企業
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:31▼返信
>>263
部品あるかないか聞いてるのに、本体送れだの交換だの出してくるの意味わからんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:31▼返信
通信回線の工事費かよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:33▼返信
富士通とレノボ使ってる家見たら「あっ!」って思うよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:34▼返信
>>271
問題がありすぎてカバーしきれない問題
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:36▼返信
消費者庁案件じゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:37▼返信
>>271
USBとか以前の問題だしな。腐ってる食い物の味付けが塩か醤油かなんて気にするやつおらんやろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:39▼返信

支払い拒否や支払い能力なしはどうなるんだ?

PC没収は痛くもかゆくもないよね?こんな少額で民事訴訟とかアホらしいだろ。
踏み倒すだけじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:49▼返信
ゴミで稼ぐ最高の商売だなw
誰が入るねんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:49▼返信
なんで大手が情弱ビジネスに着手するんや・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:50▼返信
※139
お前はいつの時代に生きてんだよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:52▼返信
詐欺業者
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:53▼返信
ただのローンをサブスクとか言うなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:53▼返信
※281
さりげなくCICに情報載せますよとか書いてありそうじゃない?
払わないと金融事故扱い。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:55▼返信
>>248
わかった上でわざと騙してんだろ
実際ここでも月3000で使える!とか騙されてるのがいるし
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:56▼返信
総務省に怒られるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:56▼返信
最悪じゃねーか
消費者庁案件じゃねーのこれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 15:58▼返信
>>277
レノボは企業リース品のリファービッシュ品がアキバで安く手に入るからありがたい。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:05▼返信
クソスペックよりももっと性質が悪くて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:05▼返信
車とかでもリースやディーラーローンで一括買取や返済すると馬鹿みたいな違約金取られたりするしな
ほんと馬鹿が損するようにできてんのよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:06▼返信
詐欺まがいじゃなくて、ギリギリ詐欺じゃね、これw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:11▼返信
もう潰れろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:12▼返信
ブランド価値を地に落とす行為をなぜ出来るのやら
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:12▼返信
こんなにローエンドなゴミスペックで5年25万とかぼったくりにもほどがある
いくらサポート料とは言えこれは限りなく詐欺に近い
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:13▼返信
形を変えたリボ払いだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:13▼返信
>>283
もう年寄り商売するぐらいじゃないと成り立たないんだわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:14▼返信
もう良心なんてないんだなあ
まあ日本企業ってそういうとこあるけどさ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:14▼返信
こんなことやってるから日本のIT系企業は世界で通用しないんだよ、を体現したようなサービス
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:15▼返信
さすがにひどすぎてガチで消費者庁に聞いてみるわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:15▼返信
未だにマイナスイオン商品を売ってるのが日本企業だぞ?w

夢見てんじゃねぇよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:18▼返信
もうすでにブランド価値なんて0を通り越してマイナスだからな富士通なんて。
いまさらどんな悪評が立とうがどんな糞以下の商売にでも手を染めるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:18▼返信
こんなことして何とか延命してるのが今の日本企業の現実だよね
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:19▼返信
これがジャパンクオリティなんだよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:19▼返信
クソスペなのがせめてもの救いになるとはなw
誰も契約しないからw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:20▼返信
ゴミすぎて話にならん
ほんとにPC関連は日本企業ってゴミクソだよな
昔東芝のクソみたいなスペックの大学PC買わされたの思い出すわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:21▼返信
富士通って言ったら名も売れてるだろうに・・・
もうマジで日本は駄目なんだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:21▼返信
情弱騙すぐらいしか稼げないって企業として終わってるだろwww
さっさと潰れろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:21▼返信
>>これよりスペックはマシですがゲーミングPCでも似たようなのありますよね。

自作でPC組めない奴はゲーミングPC持つ資格なし
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:23▼返信
これただの分割だろがバカタレ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:23▼返信
※311
んなこたない
PCなんざBTO買っときゃ良いんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:25▼返信
これがあの富士通の末路かあ・・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:29▼返信
4GBのメモリのPCで「楽しさが溢れてくる」ってw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:32▼返信
こんな事やり始めたら終わりだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:33▼返信
本格的にもう日本企業はアカンな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:33▼返信
本格的にもう日本企業はアカンな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:34▼返信
8年前の型落ちPCを3万円で販売する団体
より悪質かもね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:34▼返信
これって単なるPCのリースにすぎないって
契約書見た時点で気づけよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:35▼返信
ジャパネットで買ったほうが確実やん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:36▼返信
もう技術力では追いつけないからこんなコスいことしてるんだね
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:43▼返信
詐欺やん
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:43▼返信
情弱を騙す用のパソコンって決まってメモリ4G
他削ってでも最低8は要るて…
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:44▼返信
富士通みたいな税金企業に国民目線の商売なんて無理なんだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:44▼返信
富士通全社員に忖度無しでこの内容のサブスクを利用したいかアンケートして
『利用したい』が過半数超えたら世に出せ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:45▼返信
これはサブスクて表現して提供したら詐欺なんじゃないの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:45▼返信
最低利用期間だけ決めて、解約料は法律で禁止すべぎだな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:50▼返信
値段とスペックが全く合っていない
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:50▼返信
これ詐欺だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 16:56▼返信
何が革新だよwww
やってることは支配やんけ
富士通終わったな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:00▼返信
もしPCをサブスクで導入するなら
常に最新スッペクに交換できるくらいのメッリトがないと割に合わんね
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:01▼返信
ただのローンで草
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:02▼返信
サブスクを謳ったの無限ローンじゃんw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:02▼返信
俺が最初に買ったPCが富士通だったわ
FMV?だったかな
もう25、6年前だわ懐かしい
今こんな阿漕な商売やってるんか
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:03▼返信
これはJARO案件やな
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:03▼返信
FM77やFM TOWNSを作っていた頃の富士通はもういない・・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:05▼返信
詐欺にはならんでしょ

現物が手元に残るし、クソスペックなのも承知の上なんだし
詐欺になるのは契約する前に通知がない時だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:05▼返信
ドスパラやマウスでめっちゃ高いゲーミングパソコン買えるやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:16▼返信
サブスク詐欺か
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:26▼返信
いや、これ景品表示法違反でしょ
ほんのりとサブスク要素をミックスさせてサブスクですと誤魔化しながら、実態は割賦販売という売り方が許されるわけがない
絶対その内指導入るわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:28▼返信
ただの詐欺じゃねーかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:37▼返信
国産だからいいというのも、もう駄目だよな
最近の富士通とかNECとかゴミみたいなのしか出してないし
NECに至ってはモバイルWi-Fi なんか2世代以上前の商品以下だったし
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:38▼返信
というかサブスクとかいう割に買うのと変わらんものが多すぎ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:39▼返信
これはマズいでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:44▼返信
分割払いじゃねぇか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:49▼返信
これが許されてる国w
やっぱ滅びて当然ですねw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:49▼返信
大手がPCデポみたいなことやるのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:52▼返信
日本企業を持ち上げてるアホってこういう詐欺に引っかかるんだろうなぁ

中華よりマシだと未だに叫んでるし
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 17:56▼返信
痛い目見て頭冷やせ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:05▼返信
情弱騙し酷いな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:12▼返信
ちなみに富士通ってユーザー向け商品でこの酷さなんだが、業者向け商品はより酷いゴミだよ。まともに動かない設計書もない。そしてそのゴミ自体も海外や下請けに安く作らせて中抜きしてるだけ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:12▼返信
新手の○欺みたい
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:14▼返信
VAIOはソニーじゃないっていうならFCCLは富士通じゃないだろアホ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:15▼返信
日本はこういう事するからPCを持つ人も少ないしスマホでいいやって終わる
金の欲しさにぼったくり価格にして提供した事でIT後進国にした原因でもある
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:15▼返信
みずほもそうだけど日本のITってマジで腐り切ってるからどうしようもないんだわな。
仕事できるやつが入社したら自分が追い出されるのが怖くてクビにしてしまうから技術も上がらない。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:16▼返信
※354
富士通はpcもそうだけどスマホも何もかも酷いんで。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:31▼返信
糞スぺPCに26万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:35▼返信
アスタ宮田「清輝ってせいき?きよてる?どっちなん松濱」
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:35▼返信
分割払い月賦払い解約金を「サブスク」って言ってる事だよな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:41▼返信
ジジババ用の情弱サブスクだからこれでいいんだよ。
おれおれ詐欺グループと変わらん。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 18:52▼返信
とりあえず富士通はもう買わない
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:02▼返信
リボ払いと同じ類。実質的に手数料上乗せを強要してるだけというね…
富士通が消費者騙そうとする会社ってことはよくわかったよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:18▼返信
富士通はクソやな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:20▼返信
富士通「よっしゃぁ!また情弱が釣れたぁwww」
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:35▼返信
同程度のPC3~4台買えそうな値段だなw
で5年間しか使えないってw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:38▼返信
サブスクじゃなくただの5年分割払いやんw
しかも本体は解約か5年で返還しないといけないんか?
めちゃくちゃやな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:40▼返信
一時期一世を風靡したような大企業って衰退して老醜を晒して赤字だらけ火の車になる前に
スパッと円満に解散する方向にはいかないもんなのかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 19:57▼返信
日本のPCメーカーってもう良い評判聞かないな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 20:25▼返信
詐欺ハゲよりましだろ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 21:05▼返信
もとから分かってた
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 21:20▼返信
pc選ぶのに国内メーカーは選択肢にすら挙がらないから消えてええぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 21:22▼返信
>>364
国とズブズブ
利権でウマウマ
老害政治家を淘汰しないと
この国もう終わりだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 21:57▼返信
パソコンのリースなんてオリックスがずっとやってるだろ
今更サブスクなんて新しくもないのにただの分割払いとか詐欺だわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 22:44▼返信
>>374リースですらないわ。カーリースですら買い取り強制されんわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 22:45▼返信
>>372
スマホも含めて8割以上は粗大ゴミしかつからんからな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 22:49▼返信
名前ど忘れしちゃったんだけど、なんとかデポみたいだなぁ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 23:27▼返信
メーカーは自社の社員にもクソPCしか貸与しないからなまじで終わってる
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 23:46▼返信
ただの販売で草
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 00:08▼返信
これはよくないリース物件

381.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 00:46▼返信
サブスクのサービスとPC本体の割賦販売を混ぜるからめんどくさいことになる
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 01:02▼返信
要は個人相手じゃねぇんだろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 01:22▼返信
こんなことして富士通の信用が落ちるだけなのに企画した奴は上層部の無知野郎なんだろうな

だから社員はヤバいってわかってたろうけど、実行されたんだろう
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 01:32▼返信
なんかもう企業が堂々と詐欺やる時代なんだなぁって。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 01:47▼返信
富士通のPCとかww
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 03:59▼返信
完全にPC弱者をカモにした詐欺です
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 06:12▼返信
ドンキPCでいいじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 10:57▼返信
「キャンセル」とは…
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
あの糞スペックに25万って
3万位しか価値ないぞ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 23:13▼返信
ただの分割をサブスク言ってるだけじゃん
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:42▼返信
悪徳企業じゃないか
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:45▼返信
客を騙して食う飯は旨いか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:48▼返信
SIer事業も客を騙してナンボで、トラブル起きて追加請求ウマーだから
同じ根性なんだろう
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:52▼返信
>>356
富士通はみずほの元請けだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 12:50▼返信
でもここのコメ欄にいるパソコンの大先生はスペックしか叩いてなかったよねww

直近のコメント数ランキング

traq