• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ローソンにて、任天堂&PS Storeプリペイドカードのお得なキャンペーンが本日4月25日より開催!

1650862186777


記事によると



・VAJデジタルデザインは、ローソン各店舗にてニンテンドープリペイドカードとプレイステーション ストアカードを対象としたキャンペーンを、本日4月25日より開始する。期間は5月8日まで。

・ニンテンドープリペイドカードのキャンペーンは、ローソン各店舗にて「ニンテンドープリペイドカード9,000円券」を購入し、専用サイトより応募すると、1,000円分のニンテンドープリペイド番号がもらえるというもの。一人3回まで応募でき、番号の有効期限は11月30日23時59分まで。

・PSストアカードのキャンペーンは、ローソン各店舗にて「プレイステーション ストアカード10,000円券」又は「15,000円券」を購入し、専用サイトより応募すると、購入した金額の10%分のPSストアチケットがもらえるというもの。一人3回まで応募でき、番号の有効期限は8月31日まで。


以下、全文を読む


ローソンおよびセブンイレブンで開催

ニンテンドープリペイドカード






プレイステーションカード








なおニンテンドープリペイドカードのほうでカタログチケットを買うと驚異の割引に!






この記事への反応



クッパ狩り(9000円のプリペイド買うと1000円貰える)始まるのでカタログチケットを買うことをおすすめ
まずカタチケを買ったときに499円分はポイントで返ってくるので計約4250円でゼノブレイド3が買えます 浮いたお金で特典だけ別売りを買うと通常版より安く限定版を手に入れることになります


基本ソフトはカタログチケット9,980円で買ってるんだけど
この2本買うとしたら5,000円以上浮くのめちゃくちゃお得よな
浮いたお金でモンハン買えるやん


4月25日からクッパ狩りというのがあって、9000円のニンテンドープリペイドが1万円になる→それをカタログチケットに使う→スイッチのソフトが2本買える。例えばゼルダBOW7678円と星のカービィディスカバリー6500円合わせて14178円かかる所が、この方法だと9000円の出費で済むので5178円も得する計算だ

カタログチケットがお得すぎて最高

さっそく“クッパ狩り”2匹
今回は購入者が多いだろうから早めに入手🤔
カタログチケットでカービィディスカバリーとスプラトゥーン3の抱き合わせ_(っ'o'c)_⁦ᔦꙬᔨ


クッパ狩りしてきたわよ
カタログチケットでゼノブレ2と3買いましょうかね


クッパ狩りの始まりだァ!


しまったー…ニンテンドーショップでもうゼノブレイド3限定版予約したゾ…




ゼノ3とイカ3を買うのに最高のタイミング
今すぐクッパ狩りへ!!





B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B09Q97BT28
コナミデジタルエンタテインメント(2022-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3








コメント(287件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:01▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:01▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:02▼返信
なんやと
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:02▼返信
PC信者は勿論、高い情弱って煽るんだよな?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:02▼返信
やるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
PS4でゼノブレイド3遊ぶわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
ファミマは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
ああああああああああああああああああああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
ありがとう任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:03▼返信
カタチケでお得に買えるのは任天堂とその下僕のソフトだけ…

結果的にサードは売れんしサードからハブられる自業自得やね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:04▼返信
本体がねえよバーカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:05▼返信
まーたサード殺しけぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:06▼返信
クッパ狩りってなに?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:06▼返信
そんなに得でもないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:07▼返信
カタログチケット関係ないニュースにからめるステマ起稿w
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:07▼返信
クッパ狩りも関係ないステマ起稿w
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:08▼返信
スイッチでほしいものがない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:08▼返信
やっぱソフトはパッケージで買いたい派です
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:09▼返信
ゴキブリステーションのソフトだって安いよな!
大半のソフトが爆死して発売からすぐに大幅値崩れするからw
中古も溢れかえって貧乏人には優しいハードw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:09▼返信
年末に20%還元を無制限でやってたのに、10%還元を三回って…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:10▼返信
アーカイブスセールしてくれた方が嬉しい
偶にはやってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:11▼返信
お前らゲーム買ってるか?何でもかんでも叩いて
ホントにゲーマーか?

これPSストアカードもやってるんだぞ
PSゲームはDL版がメインなんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:12▼返信
逆にカタログチケットタイトルはリセールもいいから買って売るが1番安いやん
つまらんやつはカタログ以下になるし
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:12▼返信
まあ千円だからね・・・
たかが知れてるね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:12▼返信



でも半年以上使われてないスイッチがほとんどw


28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:12▼返信
ゼノ3とスプラ3って言うほど欲しいか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:13▼返信
PSPlusプレミアが6月1日から始まるから1万円買っとけ
1000円得するぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:14▼返信
PSは最大1500円やで
まあ、誤差だけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:14▼返信
ニシくんの涙ぐましい節約術に全米が泣いた!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:15▼返信
>>30
ね、プレステは購入者が増えるほどもらえるお金が増える

お前ら買えよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:15▼返信
ゼノブレ3とか7月までなんもないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:15▼返信
>>1
ゴキよ、時代はクッパだ!!
今こそ任天堂にひざまずけ!
そしてひれ伏せぇ!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:16▼返信
クッパ狩りとかまた妙な言葉を流行らせようとしてる…

そういうところ某団体の活動にそっくりで引くんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:17▼返信
>>24
クレカメインになってるからなあ
基本現金自体持ち歩かない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:17▼返信
カタログチケットあるからDL版も相当売れてそうだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:17▼返信
クッパ「ワガハイが余ってる…だと!?」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:18▼返信
ここのコメント欄にいる奴誰も買ってなさそう…
PSカードは1500円貰えるのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:18▼返信
>>15
造語
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:18▼返信
任天堂カードってなんで9000円って半端な数字なの?
カタログチケットが9980円なんでしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:18▼返信
本体もないのにこれだけ買ってもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
9千円買えば千円分が付くから1万円でカタチケを買えってことだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
わざわざプリペイドを買わなくたって基本的にはクレカがあるしなぁ…
プリペイドは気が向いた時に買ってるけども
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
PS4すら持ってないゲーマーとか希少種だし問題ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:20▼返信
>浮いたお金でモンハン買えるやん
まだ買ってないのかよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:21▼返信
前のときかなりお得だったからそのときに買いだめたのがまだ15,000円分あるんだよなぁ
たしか前は1,500円とキャンペーンに参加した人数が多かったら更に貰えたよな
ついでに同じ時期にやってたクオカードのキャンペーンにも応募したら全額キャッシュバックされて美味かったw
今回は抽選で貰えるが当たらんやろうなw
まぁ使ってしまいそうだしまた15,000円分追加しても良いが
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:21▼返信
>>44
バトオペの特典あった時くらいだわカード買うの
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:21▼返信
それなんだよな、クレカが有るとわざわざプリペイドは買わない
バトオペみたいに機体が貰えるとかの特典が有るなら良いけど
ただ1割マシですとかじゃ、あまり売れないかもな
dbdのスキン付きますとか、そういう特典にしたほうが良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:22▼返信
>>41
9800円のソフトを買わせるのに10000円のカード一枚で済むPSと、9000円+α円にできるSwitch、って事かな…よう考えてはりますなあ~
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:22▼返信
>>44
でも10%返ってくるから俺も基本はクレカだけどこういうときは多めに買ってしばらくプリペイドで払うわ
Zタイトルはクレカしか駄目だがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:22▼返信
※21
お前まだパッケージ買ってんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:22▼返信
Apexのスキンとかさ、フォトナのでも良いし
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:22▼返信
※24
この前の20%引きのでエルデンリング予約して買った
まだストックはある
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:23▼返信
ツイッター界隈ではPSプラスのプレミアムに向けてみんな買ってるぞ
お前ら買えよ
なんで叩く事しかしないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:23▼返信
多めにって言っても3千円ぐらいまでしか得出来ないよ
57.ナナシオ投稿日:2022年04月25日 16:23▼返信
>>34
任天堂はうまくいってるからなぁ、太っ腹なことできる

ゴキステーションって客との信頼関係皆無だからねぇ…ケチ臭いし客騙しばかり
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:23▼返信
まあキッズはクレカ持てないからその辺の差は出るんじゃないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:23▼返信
ワイ「ふーん(クレカワンクリックでゲーム購入)」

プリペイド買いに行くのと応募する手間してまでやるもんじゃないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:24▼返信
叩いては居ない
自分にとってメリットが有るかどうかを言ってるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:24▼返信
>>55
なんで買ってないと思ってるんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:24▼返信
>>43
キャンペーン無いとカタチケ売れないって事になるな
PSの時はフリプガーやらセールでしか買わないダーとか言ってるけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:24▼返信
豚とゴキがプリペイドカードで高い金額のゲームソフトを2〜3本買って遊んでる中、僕は980円で入れるゲーパスで沢山遊び放題
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:24▼返信
クレカじゃないとたまに残しておく分の残高を忘れて使っちゃう時があるからそれが嫌
以前原神で課金しようとした時にそれでミスった
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:25▼返信
>>52
ストレージ32Gッチに無茶を言うものではない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:25▼返信
>>59
数万円分買いだめしとくんや
コンビニに行ったついでにな
数千円返ってくるから結構ばかにならんで
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:25▼返信
※29
既存のPSPlusの残り契約次第じゃまだ様子見したほうがいいぞ
上位プランへの乗り換えとか説明ないし、肝心の配信タイトルもわからんし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:25▼返信
クロノアDELUXEとギャプラス
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:25▼返信
プリペイドの残高から優先的に支払っちゃうシステムを何とかしてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:26▼返信
プリペイドの長いコードを入力するのもめんどくさいんだよ
PC経由からさpanasonicのカードリーダーとかでピッて読み込んで欲しい
スマホのカメラでも良い
クレカなら手間が少ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:26▼返信
チャージ額が残ってるとつまらないものまでポチってしまうから注意な
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:27▼返信
安いってなんだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:27▼返信
>>21
チョコボとパワポケ買ってやれよwバビロン禿げなんか比較にならん値下げ率だぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:27▼返信
コンビニの端末でPs Storeにログインできて
直接コードを入れなくてもプリペイドの金額を追加できるとかでも良い
とにかくコード入れるのがめんどくさいから
なんとかしてくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:27▼返信
>>71
いや最終確認見落とすようなら医者にみて貰った方がいいぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:28▼返信
>>71
ほんとそれ、前にやらかして足りなくなったから再度プリペイドを買いに行く羽目になった
マジでクレカの方が良いわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:29▼返信
>>57
太っ腹ならジョイコンの修理も只でやってくれよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:29▼返信
カタログ買ってもやるもんなくね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:30▼返信
>>75
誤操作で買っちゃうって意味ではないと思うぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:30▼返信
ニンテンドーストアはZ指定がストアカードで普通に買えてしまう
ありがとう任天堂
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:30▼返信
いや1000円だの10%だののためにコンビニ行ってサイトで応募手続きとかめんどいわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:31▼返信
>>78
ゼノブレ3とスプラ3
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:31▼返信
>>79
なるほど把握
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:32▼返信
コード番号入力面倒って言ってるやつ今思いついてやってみたけどグーグルレンズで読み取ってコピーしてから貼り付けたら簡単やで
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:32▼返信
>>80
マジかよ…レーティングとはいったい…?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:33▼返信
なるほど、グーグルレンズか。
助かる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:35▼返信
任天堂って1万円じゃなくてなんで9000円なの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:35▼返信
ps4のパワプロ買おう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:35▼返信
SwitchでソフトをDLするためにSDカード買ったらマイナスに…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:36▼返信
まだPSがなんとかなると?w
キチガイ糞蟲の巣窟だから頭湧いてるねぇ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:36▼返信
PSはしばらくやりたいゲームがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:36▼返信
15,000円券だすならPSStoreのウォレットの上限を上げてほしいわ
5000円以上残っとると入れられんからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:37▼返信
カタログチケットは冷静になって考えれば分かるが
9000円も払って古いソフト二本しか買えないというのは高すぎる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:37▼返信
>>90
むしろSwitchの瀕死をどうにかしろよ
ソフトも買わずに半年間眠らせてるライト層ばっかりだって言うからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:37▼返信
>>90
SONYがなんとかならんかったら十位堂はもう破滅だぞw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:38▼返信
>>87
ソニーが1万円ならこっちは9000円だ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:38▼返信
>>91
買っておいておまけの方だけウォレットに入れといてプリペイドカードの方はしばらく後で使うって手もあるで
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:38▼返信
そうか、今日からセールだからクッパ狩りのシーズンでもあるのか。
とりあえずカタログチケット購入用に買っておこう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:38▼返信
>>34
その時代が狩られる側なんですが…。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:39▼返信
週販自体が全部嘘っぱちだった話でもする?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:39▼返信
※93
それよりも、DLで2タイトルって実質別売りのSDカード必須だからねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:40▼返信
※37
switchの場合ストレージ容量が終わっとるからなぁ…
それがDL版で買う最後のソフトになるせいでDL率低かったり
サードが売れる余地がなくなる原因なんとちゃうかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:40▼返信
純粋にPSとスイッチのサードを比べたらPS負けるんじゃね
PSサードは強いって言うなら、まず国内でスイッチ版マイクラと桃鉄に勝とうよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:41▼返信
>>57
真逆のことしか言わねぇな豚

余裕無さ過ぎw
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:41▼返信
みずほにすら将来性がないハイリスク企業だって名指しされた
任天堂のシステムに課金とかしないよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:41▼返信
>>103
サードもファーストもほとんど死んでるSwitchがどっちも強いPSと比べる?何言ってんだか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:42▼返信
特定の金額分購入すると上乗せのポイントが加算される形式って
実は任天堂が世界で始めて導入したって知ってた?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:42▼返信
純粋にPSとスイッチのサードを比べたらPS負けるんじゃね
PSサードは強いって言うなら、まず国内でスイッチ版マイクラと桃鉄に勝とうよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:42▼返信
正月は15000円券で3000円プラス抽選でクオペイ貰えた
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:43▼返信
>>21
貧乏人はswitchしか持ってないやつだよ

それにそもそもpsユーザーはDLで買う人が多いから売らない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
そもそも今のPSに中古という概念はないぞ
DLが大半だからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
>>87
謎なんだよな
なぜかネット上では、頑なに「ニンテンドープリペイド番号」の購入と言い張ってるのも謎

なんか商標払いたくないか、理由があると思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
子供にクレカ番号教えるの嫌だしな
プリペイド買って渡す方が売り上げ倍増
ソニーはユーザーに子供少なくて40代が多いんだろ、悲惨だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
>>24
zランクはストアカードで買えないし全部クレカだよ
ちなみに全部DL購入
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
>>103
スイッチのサードって桃鉄の他になんかあった?
爆死したパワポケとスクエニが恵んでくれてるHD2Dゲーくらいしか思い浮かばん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:44▼返信
ライトユーザーはもちろん年間多くソフトを買う人はかなり嬉しいキャンペーンだよな
去年末のキャンペーンはむちゃくちゃお得だった、10%キャッシュバック確定で応募総数が多ければ更に追加で10%貰えたからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:45▼返信
>>109
俺もw
15,000円分のクオペイ当たって小躍りしたわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:45▼返信
任天堂のオンラインサービスとかどうせあと1,2年で終了でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:45▼返信
>>37
未だに任天堂だけパケ主流
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:46▼返信
もはやクレカでしか買わないからなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:46▼返信
>>113
むしろPSだと親が欲しいソフトをDLで買ってあげるパターン
知らないと思うけど意外とPSには子供が多いんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:47▼返信
たとかにPSは正月には2割リターンだったんだよな
すっかり忘れててキャンペーン後に送られてくる1割ポイントのメール見つけるの苦労したわ

得な時にポイント買っといてポイントでPSN+買うべきだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:47▼返信
スイッチに出てない最新ゲームPSにたくさんあるのに何言ってるんだ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:48▼返信
あのさ…Switchでサードが強かったらそもそもハブられたりしないでしょ、一体いつになったら学習すんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:48▼返信
>>113
君ゲーム機にクレカ登録したこと無さそうw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:48▼返信
年末年始のあれでPSNの高額カード店頭から消えてたからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:48▼返信
PSのほうはメールアドレスで完結するのに
スイッチのほうは携帯電話番号にSMS貰わないといけないのな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:48▼返信
今回は10%キャッシュバック+抽選で更に、か
まぁ抽選は当たらんやろなw
前回の応募総数が44,495件だったが今回はそこまでお得じゃないからもうちょい下がるかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:49▼返信
>>123
switchがハブられまくって豚も任天堂信者も妄想するしか無くなってるから

今年のラインナップすげぇとか本気で言ってるからなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:49▼返信
>>121
「子供に番号教える」とか言ってる時点でホラ吹き豚でしょそいつw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:49▼返信
クレカ登録以外に方法が無かった初代XboxLIVEのころにクレカ登録してるかららな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:51▼返信
カタチケあるせいで基本価格が全然安くならないとも言える
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:52▼返信
任天堂=幼~小
SIE=中~大人
MS=大人
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:53▼返信
>>133
任天堂=幼~小
SIE=中~大人
Steam=大人
Xbox=変人

これだと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:54▼返信
今回のプリペイドカードをクレカで買う方法ある?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:54▼返信
Switchのソフトはすぐ飽きて高く売れるからパッケージ版しか買わんな
オン専用しかDL版需要ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:54▼返信
ニンテンドープリペイドカードを買ってカタログチケットを使えば2本9000円で買えるから超お得だよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:54▼返信
>>134
確かにそれだな、しっくり来るわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:55▼返信
>>133
箱買う層は拗らせた大人、普通はPC買うし
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:56▼返信
PS Store※vita版※配信終了したやつがある

3dsについて※配信終了したのあるんだよな

欲しいものが買えないし

再配信していただかないと困るんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:57▼返信
女子だと中学生ぐらいでも任天堂を好む傾向だけど男子は中学生ぐらいになると任天堂を卒業してる奴らばかり
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:58▼返信
>>140
PSStoreのVitaのソフトとかはVitaのストアからだったらまだ買えるんじゃね、PCからじゃ買えんけど
配信終了したのは少量あるかもしれんが
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:58▼返信
>>135
プリペイド系は現金払いのみだった気がする
直接クレカ購入は無理だと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:58▼返信
3dsにて
これまで配信終了してしまったゲームを
再配信してもおかしくないんだよな

PS store※クラッシュ・バンディクー シリーズやpac-man v 20thanniversaryを
再配信してもおかしくはねぇだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:58▼返信
正月に2万円分かったからなぁ・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 16:59▼返信
こーいう時に実売じゃなくて定価を比較対象にして語る奴は信用できない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:00▼返信
GW用のキャンペーンかね
前回は冬休み、お年玉需要
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:00▼返信
>>103
GOTYの数でも決着ついてるだろ
いつまで虚栄にすがってるんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:02▼返信
セールをめんどくさくしてるだけなのに有難がって
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:03▼返信
セブンはこの間も渋かったからローソンですよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:03▼返信
>>147
旅行出来るような情勢じゃないから家でのんびりゲームをする人用のキャンペーンだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:04▼返信
※146
発売日にDL版ってことなら定価でいいんじゃないかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:05▼返信
ゼノブレ3は絶対買うからクッパ狩るのもアリだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:06▼返信
毎年GW時期は仕事だからこういうキャンペーンはパスだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:07▼返信
>>154
別に買ってすぐ使う必要ないやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:07▼返信
純粋にPSとスイッチのサードを比べたらPS負けるんじゃね
PSサードは強いって言うなら、まず国内でスイッチ版マイクラと桃鉄に勝とうよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:10▼返信
>>155
買いに行く暇がない
それに、何か買いたいならクレカで良いよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:10▼返信
>>113
ウォレットで渡せばいいじゃん
カード番号なんて家族でも共有しねぇよ、普通に規約違反だしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:10▼返信
>>93
スプラ3やゼノブレイド3も予約購入出来るし古いゲームも中古で買うより安く買える
ただサードのゲームが買えないのがな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:12▼返信
クッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよクッパ狩りしてきたわよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:14▼返信
>>156
ボロカス言われて悔しかったの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:14▼返信
本体容量少なすぎてSDカード入れないと行けないからダウンロード版買えんわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:14▼返信
>>67
システム的に面倒、難しい理由でPS+時代に更新した分を全て消費しないと新たに更新、
プラン変更とかできなさそうだけどね
もしくは新たに更新した分とそれ以前と二重で消費されるか
どの道、セールで安くなった後か、当分様子見の方がいいと思う。コケてサービス終了するとも限らんし、日本は眼中にないからいきなりサービス打ち切ってもおかしくない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:16▼返信
PSのサービスはいきなり終わるような物じゃないっての
PS3からある息が長い物なのにさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:17▼返信
ちなみにPS+のプランを変更するには差分を払えば良いだけだってよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:17▼返信
PSストア、15000円だとウォレットの上限が20000なので使いにくいんだよな
残高を5000円以下まで減らせる予定が立っているならいいけど
買い置きしておくのなら10000円のほうが使い勝手がいい
どうせまたやるだろうし
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:18▼返信
ソニーが6月1日より始まる新しいPlayStation Plusについて言及。本サービスでは3つのプラン(エッセンシャル・エクストラ・プレミアム)から選べるが、プランのアップグレードも非常に簡単にできるようだ。

プラン変更はいつでも可能で、必要なのは現行プランと上位プランとの差額を払うだけ。この差額は現行プランの残りの有効期限によって調整されるという。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:20▼返信
カタログチケットがやたらオススメされてるから見てみたが
割引率大したこと無い上に買いたいソフトが無いという
見るだけ無駄な時間だった
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:23▼返信
売れて無いのね任天堂switch(´・ω・`)
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:24▼返信
>>168
プランのダウングレードもいつでも出来たら神と呼んであげよう
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:25▼返信
>>156
桃鉄、国内300万本
モンハンワールド、国内341万本
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:25▼返信
XBOXのゲームパスが一番お得やな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:27▼返信
まだダウンロード版なんて買ってるの
今はパッケージ版の時代だよ
飽きたら売れないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:30▼返信
switchに関してはパケの値下がりが緩いからパケ買いした方がいいかな
先月くらいにゼノブレ2が7000円、オクトパストラベラーが4800円で売れた
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:32▼返信
>>143
やっぱ無理か
ありがとう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:34▼返信
どこで何買おうが気の持ちようだからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:37▼返信
当たらなきゃ貰えないとか全然得じゃねーじゃん
こういうのって絶対当たらない様に出来てんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:37▼返信
>>177
メインは10%キャッシュバックのほうやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:38▼返信
>>173
クソゲー売れないのが最悪だよな
テイルズオブアライズをデジタル版で買っちゃって後悔した
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:39▼返信
ああ、はいはい
任天堂オンラインの加入者が皆無なので、カタログチケットと言う割引サービスを配布してオンライン加入を促そうって魂胆ね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:40▼返信
あれ、クソ豚くん
任天堂は安売りしないんじゃなかったの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:42▼返信
>>180
スイッチはすぐ飽きるマルチ対戦ゲーばっかりだから加入し続ける意味がねーんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:42▼返信
>>180
apexみたいに一生遊べるマルチプレイのゲームがあれば加入すんだけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:43▼返信
ソニーのファーストタイトルってすぐ捨て値の2千円以下にしちゃうから
カタログチケットみたいなサービスを提供できないよね
しかしゲーパスによって単体のゲームの価値がゼロになっちゃったから
任天堂の価格維持がどこまで通用するのか心配だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:47▼返信
>>184
>ソニーのファーストタイトルってすぐ捨て値の2千円以下にしちゃうから

どこの異次元の話?
ゲームパス?日本対象外だから無関係だろ
未だに龍が如くがYAKUZAで配信しているしな、明らかに日本は対象外ですって見下しているわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:48▼返信
カタログチケットってもらうもん無くない?
正直中古で十分だし・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:50▼返信
っつか、任ハでDL買うとか馬鹿の極みでしょ
数年後にゲームもしくは任天堂卒業予定なら良いけどw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:50▼返信
>>173
20年前の住人か?元の時代に戻りなよ、ここはお前が来る所じゃないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 17:56▼返信
※162
ゲームカードとSDカードは別じゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:03▼返信
誰かクソステのカードの話題もしてあげて…
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:05▼返信
>>190
PSのカードは毎回売れてるから別に良いのよ
問題は任天堂のプリペイドの方
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:07▼返信
PSプラス値上げするから対策として1枚買っておこうかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:08▼返信
PSストアカードはZ指定のゲームの支払いに使えないゴミだけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:09▼返信
>>193
マジか
詐欺やん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:10▼返信
値上げはしないだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:10▼返信
プレステはセールしてやっと6000円代だし売上だけ上がって利益取れてないとかマジで終わってるからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:12▼返信
>>190
定期的にこのキャンペーンしているから、話題にするレベルじゃない
スイッチの方はオンライン加入者限定にカタログチケットってのが話題になっている
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:13▼返信
>>146
オンラインショップで購入する事が前提の話なのに小売の実売価格に関係ある?
因みに小売と比べても980円ぐらい安いし間違いなく新作は小売より安いですよ
中古で比較した場合大して変わらない値段で一度は他人が使ってたもんなんでオンラインで買った方が良い
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:14▼返信
>>149
キャンペーンとセールを一緒にしてるとかどうかしてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:16▼返信
>>196
任天堂みたくマルチ対戦がP2Pじゃないし、期間限定でスイッチのゲームを配信すると言うセコい事していないし、レトロゲームの配信詐欺もしていないから費用がちゃんと掛かっているのよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:19▼返信
>>21
ぶーちゃんが「PSは中古が安いwプギャーw」とか言うからPS5ソフト見に行ったけど、大して値下がりしてなかったぞ😡ウソつき・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:22▼返信
>>31
Oh・・・ぷぁBOOボーイ・・・
203.ナナシオ投稿日:2022年04月25日 18:25▼返信
>>77
乞食かよきっしょ、お前がゴリラみたいにコントローラー握ってるから壊すんだろパワー系ガイジ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:25▼返信
>>1
本体ストレージがアンポンタンなSwitchをDLソフトで利用するのはチャレンジャーすぎると思うわ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:26▼返信
>>190
ソニーのプリペイドカードはキャンペーン期間中だと1000円もらえるだけで任天堂ほどお得感はないんだよな
基本ソニーのプリペイドカードはクレジットカードがない人用
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:26▼返信
電子ゴミユーザーはクレカを作れない学生か社会不適合者しかいないからこんなのでウッキウキなのね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:32▼返信
クソショボハードSwitchとの抱き合わせは止めて・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:33▼返信
Switchオンライン入ってるのが前提だけど
年間費入れても安くはなるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:34▼返信
遅延レガシーオンラインとか金ドブだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:34▼返信
そもそもDL版だから売れねーじゃん。カタログチケットあってもしゃーないわ。屑天堂ファーストは「売る時に値段あまり落ちないから試しで買ってやるか」がパッケなら出来るからマシなんであって。風花雪月とスマブラは買ったが一通り遊んだ後売ったし。
データ容量もそもそもマイクロSD買わなきゃロクに入りもせんのにDL版なんざ買わねーよブヒッチで。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:36▼返信
>>174
これな。だからパケ版はまだ良いんだよ。
ブヒッチでDL買うとか冗談じゃないわw
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:36▼返信
>>208
助かった
オンラインなんて入ってないわ
騙される所だった
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:37▼返信
カタログチケットは上手く活用するとお得だよな
合わせて10本くらい買ってるわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:37▼返信
容量的な問題から、ブヒッチでカタログチケット利用するやつってアホとしか思わんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:39▼返信
マイクロSDは512GB買ったな
もう足りないけどw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:41▼返信
Switchは携帯機だけにカートリッジいちいち持ち歩きたくないからDLの価値はあると思うね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:41▼返信
>>215
おいくら?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:42▼返信
>>217
俺が買ったときは7000円くらいかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:43▼返信
>>193
いや年齢確認がガバガバの方がおかしいやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:46▼返信
>>218
ソフト買えるやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:49▼返信
なんでSwitch32GBとPS4Pro1TBの値段がたいして変わらねえんだよ…おかしいだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:52▼返信
>>220
216が俺の実感
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:52▼返信
そもそも、もうセールで安くなってもいい筈のゲームが未だにカタログチケット枠で1本5千円はお得感重視で買う層的には高いやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:54▼返信
任天堂のゲームは滅多に値下がりしないからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 18:58▼返信
前回のキャンペーンで買ったストアカードがまだ30000円分余ってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:00▼返信
>>208
カタログチケってオンラインに入ってないとダメなの!?
よかったわオンラインには入ってないから買わなくていいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:00▼返信
中古で買ってクリアして即売りのほうが特
任天堂のソフトは買い取り価格すぐ落ちないし
DL版とか買うのもったいないわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:00▼返信
>>203
これが任天堂信者か
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:00▼返信
値下がりしないと言ってもSDカードそのものの寿命が終わるよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:03▼返信
ニシ君はもしかしてゲームカードは寿命が長いとでも思ってるのかね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:04▼返信
SDカードはスマホでも使えるし、しばらく経てば更に大容量のSDカードが安くなって買い替えるから問題なさそう。寿命が来たことはないなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:06▼返信
中古で買ったけど読めなくなるゲームカードが続出するラインが来る
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:07▼返信
SDカードなんてものをソフトの媒体に選んでいる時点で
長く戦う気は任天堂には無い
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:10▼返信
スマホと一緒だから相乗効果で価格は安くなるし良いところに目をつけたなと思うけど
スマホが無くなることは当分無いだろうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:15▼返信
>>227
もったいないとかの考え持ってゲームすること自体もったいない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:15▼返信
FE風花雪月無双以外欲しいのないしパッケージ版を予約したしなぁ
いらね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:16▼返信
>>227
switchの場合はだからパケでしか買われないんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:18▼返信
ガチャガチャ入れ替えるのが好きな人も居るだろうし、家族や彼女と貸し借りする人も居るだろうから、人それぞれ、好きにしたらいいと思うよ
ただ俺は携帯すること多いからSDカードが圧倒的に便利ってだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:18▼返信
>>194
アホかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:19▼返信
本体紐付けの任天堂でDL版買うのはちょっと…
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:19▼返信
PSのカードのやつセブンイレブンの方のキャンペーン毎回メアドが一度きりしかつかえないんだよな?メアドとパスワードを登録してマイペーシにログインをしてその後一度でもログアウトすると登録しているメアドとパスワードで二度とマイペーシにログイン出来なくなるログアウトしてしまうと絶対にメアドとパスワードを入力しても間違えている。となってしまう
キャンペーンあるたびに毎回新規でメアドとパスワードを登録しならないからめんどくさい因みに登録しているメアドもパスワード一切入力を間違えてないからねパスワードのみ変更で登録しているメアドを入力しても必ずメアドが間違いとなる
キャンペーン事務局に問い合わせをしたらログアウトしないでください。とかいわれたけど何ヵ月も次にいつやるのかわからんのにログインしっぱなしにできないしそもそも?スマホでログインしたままにしてても翌日には勝手にログアウトされとるっちゅーねん
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:20▼返信
>>184
ソニーファーストがそこまで下がったことかなり前のgow以外見たことも聞いたこともないけど
むしろ中々値下がらない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:21▼返信
>>173
貧乏おじいちゃん…
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:24▼返信
>>141
今時は女子もpsでやってるんだよなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:25▼返信
>>134
steamはコアゲーマー、マニア

あとは合ってると思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:26▼返信
>>108
いや、普通に国内でもswitchボロ負けしてるよ

よほどswitchでサード売れない烙印が悔しいみたいだけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:26▼返信
そういえば1月か2月か忘れたけどちょっと前にもローソンでキャンペーンやってた時PSストアカードは速攻で目標達成してたけどニンテンドープリペイドカードは売れたとかそんな話まったく聞かなかったよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:27▼返信
>>91
自分は積みゲー溜まりすぎてやばい
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:29▼返信
金額は別として
買って得するスイッチのソフトって無いよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:30▼返信
プリペイドの還元なんて定期的にやってるのに、なんで今回記事にしたのかと思ってたら、ゼノブレ3に合わせてか
これ任天堂から金貰ってるんだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:32▼返信
ゼノブレイドは定価が高いからお得感ある
女神転生もカタログチケットが使えたらなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:36▼返信
>>119
一体、どういうデータを基にして比べてるの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:38▼返信
>>95
どこの世界に住んでるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:39▼返信
>>105
みずほは将来性あるんだろうか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:55▼返信
※なお、パッケージソフトのリセルバリューは考慮しないものとする
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 19:58▼返信
スマブラとかマリカとかずっと遊ぶゲームはカタチケがいいよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:01▼返信
FE無双 セールだから買っちゃったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:12▼返信
チョニーなんかケチやなwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:13▼返信
>>208
1ヶ月306円のプランもケチるようじゃダメだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:17▼返信
余裕ないんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:20▼返信
5000円ごときでなんでこんなにがんばってるの。。。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:21▼返信
>>252
まさか本気で任天堂がDL主流だと思ってるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:25▼返信
まあ普通に買うからいいわ
めんどくせえ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:26▼返信
スイッチのセールはもうプレイ済みのゲームばっかでつまらんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:32▼返信
カタログチケットは7日間無料とかのお試しで入ってる人は使えないから注意しろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 20:56▼返信
パッケージが欲しいから結構です
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:02▼返信
前のキャンペーンのが凄かったからなー
15,000円分買ったら1,500円+1,500円+15,000円だったから
PSカード15万円分あるわ

今回のはまたっく魅力無い
情弱用
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:19▼返信
スプラトゥーン3はそれでも高いってどういう意味ですか❓
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:21▼返信
※265 あっぶねー 教えてくれてありがとう!
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:23▼返信
>>267
プレゼントの方は登録期限なかった?半年とか。しかもウォレットは2万までしか入れられないって聞いてちょっとセーブしたんだけど
間違ってたかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:37▼返信
switchのカタログチケットみたいのをPSでもやってほしいね。
DL版を少しでも安く買いたいわ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 21:56▼返信
9,000円券で1000円分のプリペイドカードがもらえるほうがお得なんだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:24▼返信
ゲームソフトはディスクやソフトでないとイヤだな
我儘でごめんなさい
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:29▼返信
スプラトゥーン3は限定版本体同梱でるよね?
欲しいです。予約できますように!
家族分買うとなると3セットかぁ
今から金貯めるべ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月25日 22:55▼返信
PSstoreの方は昨年の秋のポイントアップキャンペーンで限界3回チャージしてめぼしいもの買っても
まだ1万円以上残っているうえに2万円しかチャージできないからPSの方はチャージする予定無いな。
switchは1年前に買ったけど、やろうと思ったタイトルのセールが間に合わず買えなかったから
PSのタイトル遊んで今はDQⅩやっているから埃被っていたけどそろそろ動かすか。
PS4版の方が奇麗なんだが5キャラ枠しかないので月々1500円だが
switch版だと3キャラ枠あるので月々1000円だし。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:08▼返信
ニシキッズくんはクレジットカード持ってないのかぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:15▼返信
普段PSストアのセールをバカにしてるのにカタログチケットに群がってるのはなんなんだ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 00:20▼返信
>>240
流石にその情報は古い
今は本体紐付けは大分緩和されてPSと大差ない感じになってる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:42▼返信
※254
任天堂よりはあるんじゃね
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:45▼返信
※273
ディスクもソフトだぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 01:46▼返信
※258
そりゃ1位のソニーと10位のチョニーじゃ比べるまでもないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 02:27▼返信
くぱぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 10:14▼返信
クッパ狩りは草
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:30▼返信
クッパ売り切れして買えないんだが
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月26日 11:37▼返信
>>163
残期間は任意にアップグレードできると公式回答がでてる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月27日 08:14▼返信
キャンペンカード中に対応してないカード売ってるコンビニあったから気をつけろよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月28日 05:22▼返信
お前ら、本当にゲーム好きなの?

ソシャゲにトータル50万円くらい突っ込んだ経歴で、
「コンシューマーゲームのコスパ凄くね?」
という事で、今回クッパ狩りに参加したけど、
「遊びきれない位のゲーム体験」
を感じて俺は感動してるんだが。

直近のコメント数ランキング

traq