関連記事
【イーロン・マスクさん、ツイッター買収資金465億ドル(約6兆円)を確保!「スパムボットを駆逐する」 : はちま起稿】
マスク氏と週内買収合意も ツイッター、米報道 - 産経ニュース
記事によると
・米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は米短文投稿サイトのツイッターが、イーロン・マスク氏と週内にも合意する可能性があると報じた
・ただ協議は継続しており、合意に至る保証はない
・マスク氏は1株当たり54・20ドルでツイッターの全株を取得し、非公開化することを目指している
以下、全文を読む
この記事への反応
・買収は非現実でしょう。それよりも検閲を担う第三機関を作って提携などの方策はないものでしょうかね!
・中国のsnsになるのでしょうか
・え、なんで?
買収されてまともになるとええなぁ

2020年05月13日 21時02分 大紀元時報
ツイッターは11日発表のプレスリリースで、新たに独立取締役に就任する李飛飛氏について、「彼女のAIに関する専門知識は、ツイッターの多様性にプラスの変化をもたらす」と書いた。
同日、ツイッターは、誤解を招く情報を取り締まるための新たな措置を発表した。これは、検証されていない情報や物議を醸している情報を含むツイートに注意書きを追加したり、深刻な被害をもたらす可能性のある誤解を招く情報の削除を行う。ツイッターは、まず初めに、ニセ情報対策として中共肺炎(新型コロナウイルス肺炎)の流行についてのツイートを対象にするという。
ツイッターにおいて、李氏の独立取締役としての役割と、ニセ情報取り締まりの新規定について何の関係があるのかは説明されていない。 しかし、過去には「千人計画」に参加し、中国の技術開発の国家プロジェクトに加わった経歴のある李氏について、外部で人選の見直しを求める声が上がっている。
2020年10月14日 visiontimesjp
5月11日、ツイッター社は経営陣に、「工学、コンピューターサイエンス、人工知能で唯一無二の専門家」との理由で、元グーグルの部長で人工知能の第一人者である李飛飛(リー・フェイフェイ)を起用すると発表した。報道によると、ツイッター社の今回の採用の狙いは「新型コロナウイルスの誤った情報を規制すること」である。
このニュースは、私を含む海外の中国人の間で、一瞬で多くの議論と関心を引き寄せた。なぜなら、李飛飛は中国や中国共産党と深く関わっており、「赤い専門家」とも呼ばれている。本文は、李飛飛と中共の知られざる関係性をさらに深掘りしたく、そして、どうして心配する必要があるかを話したい。
イーロンにかかってるぞ
twitter垢作ってないでーす(笑)
2020/05/30 更新: 2020/05/30 大紀元時報
中国共産党のネット検閲政策に反発し2010年、中国市場から撤退したグーグルはその後も、中国市場に再進出する可能性を探っていた。スタンフォード大学のAI研究室の責任者を務めた李飛飛氏は2016年、グーグルのクラウド事業部門でAIと機械学習のチーフサイエンティストに就任した。
李飛飛氏は2017年12月13日、上海で開催された「グーグル開発者大会」で、「グーグル AI中国研究センター」を北京に開設したと正式に発表した。中国メディアは当時、「グーグルのアジア初となるAIラボ(実験室)」と称し、「李飛飛氏がグーグル社の中国復帰を導いた」と報じた。
李氏は大会でのスピーチで、共産党統治下の中国を「目覚めたライオン」に喩え、中国が「世界のリーダー」になったと称賛した。
2018年11月15日付けニュースサイト新浪網によると、李氏はハイテク専門メディア「量子位」の取材に対し、「グーグルに入社してすぐ、中国関連の企画を推進し、中国でAIの基礎研究を始めたいとグーグルのサンダー・ピチャイCEOとクラウド部門のダイアン・グリーンCEO(当時)に申し出た」と述べた。
イーロンマスクは検閲体制が良くないと言ってるんだぞ
なんでもそれ言ってんね
このコメbot?
全株取得なら会社も渡してるんでしょ過半数の議決権行使じゃなく
バイト無能が過ぎるだろ。
なんでポリコレ嫌いなイーロンが現状よりきつい規制すると思ってんだこいつ
2020/05/30 更新: 2020/05/30 大紀元時報
グーグル、中国軍を支える清華大学と協力関係に。その後、李飛飛氏の斡旋でグーグルは、中国軍と技術開発を行う清華大学人工知能研究院と提携すると発表した。2018年6月28日、清華大学の人工知能研究所が正式に設立された。グーグルAI研究開発部門の責任者であるジェフ・ディーン(Jeff Dean)氏が、清華大学のコンピューターサイエンス諮問委員会の委員として任命された。
共産党政府は民間経済活動を隅々まで支配している。2017年10月、習近平主席は「中国共産党第19回全国代表大会(19大)」で、「軍民融合発展戦略」を新たな国家戦略として共産党の綱領に加えた。つまり、民間企業は開発された新技術を中国解放軍と共有しなければならないと規定している。
清華大学は2017年6月、中国軍が掌握する共産党中央軍事委員会科学技術委員会から委託を受け、AIをはじめとする最新技術を開発するための「軍民融合国防先端技術実験室」を設立した。
清華大学の尤政・副学長は中国教育部の公式ウェブサイトで、「軍民融合によるAI開発への道」と題した記事を掲載し、清華大学が「AI大国の戦略に奉仕する義務がある」とし、「中央政府の要求に従い、AI研究を軍事向けの応用につなげ、軍民融合の国家戦略とAIの国家戦略を緊密に統合していくように努力する」と述べた。
神々の遊びやでこんなん
↑これ修正してないのな、ばかなの?
ここにイーロンの思惑全てが乗っかってる
早くめちゃくちゃにして欲しい
噂じゃなくて真の話だったんですかい・・うわぁ
日本産は絶対に近いぐらい無いけども
ポイズンピルの事?
ポリコレフェミパヨクの負けwwwww
ちゃうで色んなサービスを有料にするんや
イーロンのドケチっぷり知らんのか?
ツイッターはこれから色々と金かかかるようになって廃れるで
会社の資産を個人財産と勘違いしていない
こいつ自体が本当に自由に動かせる金なんて十数億円程度だ
つまりこの買収の金が中国から出ているなら
ツイッターの自由は終わった
インスタどころかTiktokにすらユーザー数負けとるし
キミは少し勉強したほうがいいよ
まじで(笑)
廃れたらどのみち投資を回収できんのやし有料にする意味ないわな
低学歴は個人資産の意味もわからんの?
イーロンの個人資産が十数億円程度しかないと思ってるアホなの?
ま、マネタイズが下手すぎるってことじゃね?
今まで何を見てきたんだお前ら
フェミまんもいなくなるだろ
欧米じゃ本当に流行ってねえしよw
ゲイツやベゾスをはるかに抜き去って前人未到の領域に到達していた
トヨタの時価総額を超える金を個人でもってるんだから
そりゃ5兆円分ぐらい趣味で使ってみたくもなるわ
フェミまん所か殆どのユーザーが消えるだろw
botでかさ増し宣伝ステマとプロパガンダの巣窟なんだからツイッターって
ツイッターなんて日本だけで流行ってて将来性無いのが
5兆で売れたの徳でしかないだろ
減らないぞ?お前もはちま大好きじゃん
そういうことよ
いや、イーロンマスクはAI分野に凄い投資をしているから世界中の文字データ文章や知識、習慣や個人情報を収集して活かそうとしているのかもしれないよ?
サービズ開始から16年程度で黒字化したの僅かな期間だけでほぼ赤字だけど
ユーザー数だけは増加してるからポテンシャルはあんのか?
あぁビッグデータの為か
それならいい買い物なのかな?
すげぇ偏りが出そうだが
ほら動画では難しくても、文字ならカテゴライズしやすいし、車に積み込んだら流行りの店やらなんやら世界中のデータがリアルタイムで更新されてAIで最適化されるとしたらイーロンマスク一人勝ちになるよ。
イーロン買収頼むぞ
botスパムを無くすのも、データ収集上バグになるからとも考えられるしね。
其の後の岸田文雄と自民党が洗礼を受けるであろう選挙で果たして岸田文雄と自民と山口那津男とパソナれいわ維新公明共産党と創価共産党学会の辿る道や以下に・・・・・・・・・・・・・とにかく岸田文雄と山口那津男はバイデンとイーロンマスク以下の存在に成り果てるのは眼に見えている
安倍とか百田とか
無理無理そんなんで駆逐できるならとっくに実現してる
資産がちょっとした国家並みやんけ
ロシアと中国は涙目だな