Sony is hiring a 'senior director for PC planning and strategy'
記事によると
・ソニーは2021年に「PlayStation PC」 のパブリッシングレーベルを設立し、『デス・ストランディング』、『ホライゾンゼロドーン』、『ゴッドオブウォー』など、これまでPlayStation専用だったゲームをPC向けに多数提供してきた
・この継続的な試みは明らかにソニーにとってうまくいっているようで、ソニーはPlayStation GlobalのPC企画・戦略担当シニアディレクターを求人サイトで募集していることが判明した
・ この役職の業務内容には「グローバルチャネルセールスにおける戦略と商用活動の責任を負い、PCセールスの成長と商用戦略を最適化して、ハブと地域チームに提供して実施する」と説明されている
・この計画には、 「ブラッドボーンをPCに移植する」 というよりも、もう少し踏み込んだ内容が必要になると筆者は考えている
・新作タイトルがPlayStationとPCの両方で同時リリースされる可能性もあるだろう
以下、全文を読む
この記事への反応
・これでますますPS5じゃなくてPC買えばええやんってなりますね。チート問題除けば。
・ああ、PC上でPS1,2,3,4のゲームが出来るようになるのは需要あるな・・・
・Bloodborne……デモンズソウル……
・グランツーリスモ7のPC移植早く早く。
・Microsoftの土俵に引き摺り込まれたとは言え、もっと早くに対応すべきだった…
そしてこれからはデバイスを超えたストア戦争です
関連記事
【ソニー、Steamのパブリッシャー名を『PlayStation PC』に変更!今後も続々PSタイトルが移植される可能性高まる】
【プレイステーションスタジオの開発者、プレステタイトルのPC版をソニーに要望していた!『ゴッド・オブ・ウォー』開発者が明かす】
【大幅リニューアルする『PSプラス』日本では6月1日にサービス開始!歴代プレステのゲームが遊び放題のプランなど】
新しいPlayStationRPlusの各地域ごとの展開プランについて情報を更新しました。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) April 22, 2022
詳しくはこちら⇒ https://t.co/yyHDsqxq6m#PSPlus pic.twitter.com/YvfW9trH11
ソニーはさらにPC展開に注力していく模様
新作がPC同時リリースになったらPS5いらないな
新作がPC同時リリースになったらPS5いらないな

残飯やぞ
ロード遅いぞ
言う通りチートあるぞ
カネは余計かかるぞ
オンゲーだからねえよ
PCのチーター管理をやるほどソニーも暇じゃあねえ
2020/9/18 今中 能夫 トウシル
ちなみに、PS5の性能と同等のパソコンは20万円前後になると言われています。PS5のコストパフォーマンスの高さと実価格の安さは強烈と言ってよいものです。
2020.11.9 22:30 はちま起稿
・最初の動画では、NVIDIAの最も強力なグラフィックカードであるGeForce RTX 3090(1,499ドル)とCore i9 10900Kを使用。『アサシンクリード ヴァルハラ』を4Kの最大設定にしたところ、60fpsを維持することに苦労している様子が映し出されている。実際、主人公エイヴォルが村に入るとフレームレートは約45FPSまで落ちており、控えめに言ってもガッカリする結果となった
・2つ目の動画はGeForce RTX 2080 Tiを使用。これはパフォーマンス面では依然として非常に優れたグラフィックスカードだが、RTX 3090と比べてフレームレートが約15fps落ち込む結果となった。特定のインスタンスでは約30fpsになる
・『アサシンクリード ヴァルハラ』はAMDに最適化されたゲームなので、NVIDIAのグラフィックス カードは普通よりパフォーマンスを出すのに苦労する可能性がある。しかし、レイトレーシングのような派手な機能がないことを考えるとかなりガッカリだろう
・Ubisoftの公式発表によると、『アサシンクリード ヴァルハラ』はXbox Series Xでは4Kと60fpsで動作し、PS5ではアップスケールされた4Kと60fpsで動作するとのこと
何回願望垂れ流してるんだよ
うまく行っててすまんw
PS+から会員が出ていくのを嫌がってるからな
2021年8月17日 17:00 ユーチュラ
吉田製作所によると、プレステ5のスペックは「ゲーミングパソコンで言うところの大体ミドルレンジ」「ちょっといいぐらい」とのこと。
Windowsが使えないことを除けば、「Ryzen系の8コア16スレッドCPU・メモリ16GB」「GeForce RTX3060くらいのGPU」「825GBのSSD」と同等ぐらいの性能で、
「パソコンで作ると15万円くらいはしちゃう」と説明しています。
2021.11.8 19:20 はちま起稿
バンダイナムコエンターテインメントの海外版ウェブサイトで『エルデンリング』のハードごとの対応スペック詳細が明らかに。
PS5では解像度は最大4Kまで、PS4ではフルHDまで設定が可能。フレームレートはPS5が60fps、PS4が30fps(パフォーマンス優先モード使用時)まで対応。両方ともHDR機能を利用できるほか、PS5ではレイトレーシングによる光や影の美麗な描写も再現できる。
Xbox Series XとXbox One Xの2機種が最大4Kの解像度に対応。フレームレートの数値はXbox Series X|Sが最大60fps、Xbox OneとXbox One Xが30fpsまで。
PCは最大4Kおよび60fpsに対応し、HDRとレイトレーシングの両機能とも利用が可能だ。
寝言は寝て言えよクソバイト
PS5で2出るころに
ソニー自身もPS4との縦マルチしか作れないから諦めろ
他のソフトはPCでも出すだろけど
それあなたの感想ですよね?
ハイアウト
そういうのっていつでも貼れる様に準備して記事の更新チェックしてるの?
ps5いらねとか冗談でも言っていいよwww
1. スイッチ
2. Xboxシリーズ
3. プレイステーション 5
ブラボって基本一人でやらね?
シャットファック
PS4版この間875円セールの時買ったよ
PS本体持ってないのに
💴
ソニーがアニメで誇れたのは2006年までよ
もうプレステ諦めるんだろ
世界中で大爆死してるし
ごきぶりうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これからもプレステ独占タイトルも出るみたいだし問題無いな
PS4マルチばっかなのがその証左だし
あくまでもPC移植は旧作のみってスタイルは変わらんと思うが
そりゃハードだけ売っても金にならんよ
これがジム・ライアンの考えだった?
ニンテンドーがSFCで覇権をとっていたのに ソニーのPSに負けてそれからなかなかCS機でトップに立てないのは なぜですか?
ニンテンドーがSFCで覇権をとっていたのに
ソニーのPSに負けてそれからなかなかCS機でトップに立てないのは
なぜですか?
から
PCでいい
よくね?
ソニーも諦めたって事
任天堂は昔からハイリスクハイリターンでしか経営できない博打野郎
そう、またPCなんだ
全機種確認!
2022年3月北米ゲーム市場(NPD)
1. スイッチ
2. Xboxシリーズ
3. プレイステーション 5
技術面でファミコンに劣っているプレステ・・・・
PSスタジオとしてソフト屋になりたいんだよ
まぁSIEはムービーゲーしかないからいらんけど
市場ってハード売上のことか?
ファミコンに土下座しろ!!
PS5で覇権取ってるのに諦める理由有るか?
未だにやってない奴はクレクレするほど興味ないだろ
普通の人はゲームやるために20万とか使わんからねえ
2022年3月北米ゲーム市場(NPD)
1. スイッチ
2. Xboxシリーズ
3. プレイステーション 5
なぜに3月限定ジャンケン
ほら、だから言ってるでしょ?
PS5はゴミだって。
SwitchとPCだけあれば足りるんだよ!
島津家だっけ
なりませんね別に同発になるわけじゃないし
大体PS5並みのスペックのPC組むのに幾ら掛かるんです?
どっかで売上増やさないとマジでソニーのゲーム事業丸ごと吹き飛ぶわ
デマ吐きクソ豚
PCで十分
ソニーは皇室ゆかりだった事もあったのに残念にならない
ムービーゲーって例えば?
そしてゼノクソの見習うべきとこって何処?
PCの方が高性能っていってもそんなけ金かける人も少ないだろうし
逆に金かけた人はその環境でやりたいだろうし
10万以下の微妙なスペックのPCでやってる人は中途半端だけど
仕事するPCでゲームすることはないけどな
できないんでしょ
クソやん
願望垂れ流すのやめーやw
スイッチ何もできなくて草
これPC展開始めた当初から言ってるのに未だに実現されないのになw
最近ではバンジーを買収して世間を驚かせたソニーだが、著名なJeff Grubb記者にもたらされた情報によれば、ソニーは「小島プロダクションよりも大きな会社を買収する」ようだ。
小島秀夫監督率いる小島プロダクションといえば、まだ一作しかゲームを出しておらず、同社のポートフォリオはさほど大きくはない。とは言え同社は世界的に有名なスタジオであることから、買収がもたらす影響力は計り知れない大きさだろう。
ソニーの次なる買収は小島プロダクションではないものの、それを超えるインパクトを与えるものになる可能性がある。
サードにとってはそうだけど、ファーストにとってはそうじゃない
MSはファーストの利点を完全に捨てたが、ソニーはまだ一部しか捨ててない
PSのゲームにキッズが欲しがるようなのソフトが無いんだわww
本当にゲームをPCでやってる?
必要最低限しかソフトいれんぞ普通
・全米労働関係委員会(NLRB)に15日に提出された書類によれば、米任天堂とその委託業者アストン・カーターは従業員が労働組合を結成する団結権保護法を侵害したようだ
・両社は労働者に対して法的に保護された組織化の権利を妨害し、「共同」で「威圧的な行動」を取ったと訴えられている。具体的に何が起きたかは公になっていないものの、監視・脅迫・報復および一時解雇または雇用拒否で訴えられた可能性が高い
・今後の調査で疑いは晴れる可能性はあるが、カリフォルニア大学のHarley Shaiken教授は「NLRBがこれらの申し立てを開示したということは、問題はかなり深刻であり、彼らが本気で調査できるということを示した」と述べている
・ゲーム業界では昨年より大型スキャンダルに対する従業員の不満が高まり、労働組合形成の取り組みが活発化している←一方任天堂は訴えられていた・・・プッw
キッズはスマホで十分だから
ペルソナシリーズ累計1500万本
さてどのハードで展開した方が売れるのか?
答えが出ているじゃんw
リビングのテレビでゲームするのって根本的に違うよね
パッチやアプデが済んで完全版になった状態のソフトが安価で出来るPC版が最強なのでは?
まともに動けばね
その頃にもう別のゲームが出てるから同時発売じゃないならそんな時期にやりたいかって話になる
スペックとか色々あるからね・・・
どのタイトルもマルチにすればもっと売れるよ
PC=マイクロソフトだと思い込んでるニシキッズくん
steamはマイクロソフトの下僕なんやなあ…
PCでも出したいと言っても駄目ってなったら会社を辞めそうw
教えてやるけど笑うなよ
Ryzen 5 2600、16GB、GTX1060 3GB、3年前に組んだPCだ
俺はこれでエルデンリングをまだプレイしてるw
Windows 11の普及率が約20%だが普及速度が遅いと言われてますよ
office入れるんだね🤣
PCは
やってるのはニシ算だけどなw
並のゲーミングで遅延するか
超絶劣化させたのにカクつくスイッチかだな
レイトレとか4K出さないなら問題ないかな
メモリは32GBにしたほうがエラー落ちしないかも
1位『エルデンリング』
2位『グランツーリスモ7』
3位『FIFA22』
4位『GTA5』
5位『星のカービィ ディスカバリー』
20位『トライアングルストラテジー』←ぶーちゃん、スイッチソフト売れてないけど大丈夫?
ゲーム機脳だな
ゲーム機前提で考えるからそうなるんだろうけど固定ハードと思っているのはお前だけだよ
低スペだろうが高スペだろうがPCはPCだしどんな画質でプレイしたいかはプレイヤー次第だ
激闘関数電卓・・・価格1,490円税 好評配信中
↑
スマホなんかこの程度の電卓はフリーであるのにwww
103. とある名無しのオタコム
2022年04月18日 18:11
・99
豚ってPCでできるから~みたいに何故かswitchのサブ武器みたいにPCを持ちだすよな
あれが不思議
オンゲとか基本CSでやるようなもんじゃないし
ゲーミングと付いてればゲーム専用と思っている方がおかしい
仮にゲーミングチェアーをゲーム以外の用途で座ってんのはおかしいと言ってるようなもんだぞ?
頑張れオフィサーwwww
ゲーム用に買ったならofficeなんか入れんな
仕事にも使う人もいるだろうがそんな人って10万前後のミドル程度でしょ
ゲーム用に20,30万払う奴が仕事のPCと分けない方が少ない
はい、終了
最近はプロ野球のベンチにゲーミングチェア置いてあるもんなw
最大の問題から目をそらしてどうするんですかねえw
※任天堂CSゲーム事業撤退秒読み開始!
何を入れようと個人の自由だと思うし自分の考えを他人に押し付けるのは良くない
1位『エルデンリング』
2位『グランツーリスモ7』
3位『FIFA22』
4位『GTA5』
5位『星のカービィ ディスカバリー』
20位『トライアングルストラテジー』←でもソフトは売れてないスイッチさんw
このスペックだとサイバーパンクを快適にプレイするにはちょっとスペックが足りないな
ソニーが目指す運営課金型ゲームならあり得るのでは?
押しつけてないけどウケただけ
何を入れようと自由だがゲーミングPC自作してオフィス入れんて仕事してるやつがいるんだなって
まさかウイルスバスターとか常駐させてるのかなとか思っただけ
・全米労働関係委員会(NLRB)に15日に提出された書類によれば、米任天堂とその委託業者アストン・カーターは従業員が労働組合を結成する団結権保護法を侵害したようだ
・両社は労働者に対して法的に保護された組織化の権利を妨害し、「共同」で「威圧的な行動」を取ったと訴えられている。具体的に何が起きたかは公になっていないものの、監視・脅迫・報復および一時解雇または雇用拒否で訴えられた可能性が高い
・今後の調査で疑いは晴れる可能性はあるが、カリフォルニア大学のHarley Shaiken教授は「NLRBがこれらの申し立てを開示したということは、問題はかなり深刻であり、彼らが本気で調査できるということを示した」と述べている
・ゲーム業界では昨年より大型スキャンダルに対する従業員の不満が高まり、労働組合形成の取り組みが活発化している←任天堂終わった…
おっさんと共に消えるゲーム機だしな
それでxbox oneは死んだし・・・
スパイダーマンはスパイダーマン好きならめちゃくちゃ楽しめたけどな
知り合いのゴキちゃんが言ってたけどキレイなグラフィックのゲームを大画面でプレイすると迫力が違うんだと
まぁ、今更1080p30fpsはキツイしフレームレート解放パッチを公式で出してもいいと思う
…いらんけど
ブタのくせにスイッチの悪口ww
グランツーリスモ以外で10タイトル以上制作してるって言ってたぞ運営型
というかそれしかないんじゃないか何も出て来ないし
PS5出荷しなさすぎでは?
ガチでCS撤退考えてるんか?
PS5で1080p+60fps安定するだけで恩恵有るんだが
PCってアホかよ
どこの異次元から書き込んでんだw
規制も無ければMODも有るし
何よりパーツ単位で更新していけるから長期的には財布に優しい
ますますオワコン化不回避
NPDは去年から箱が上になってる
累計ではPS5が上だけどね
視野狭すぎでしょ
仕事した事ないの?
その初期投資を上回るほどゲーム買う奴
かなりレア
最強過ぎやろ
無職で低学歴でWindowsも扱えないバカゴキブリ
据置はPCで良いじゃんってなってるし
switchは任天堂ゲーと携帯需要っていう2つが有るからしばらく安泰そう
ただ大作って言われるゲームは無理
日本はask税でボッタクられてるから全然そんなことないぞw
ブタイライラすんなよw
サードのソフトも出ないのにw
リビングのテレビにPCぶっさすの?
または一人で自演してんの😂
アンチかまってちゃんだからしょうがないか
そしてデイズゴーンがスルーされている哀しみ
F2Pゲーが主流になってきてる近年ではゲームランキング上位に入るAPEXやFORTNITEの課金率もPSやXBOXよりもPCの課金率は低いと判明してたし
これが豚の本性
さっさと国に帰れよ在日
その点割られてるswitchは利益逃してるの現経営陣分かってないよね
Switchに電卓いれる人もおるぐらいだしな
視野は広くもたなくては
基本的に仕事用は持ち運びが出来るノートPCで家で仕事をする時は画面が大きいデスクトップが楽ってだけで何が悪いのか理解できない
偏見の塊なんだろうな
また適当な事言ってるわ
サードが新作作らないで昔の移植しか出さないのは売れないからだろ
【超絶悲報】今月唯一の期待の任天堂スイッチソフト
Nintendo Switch Sportsはスイッチライト非対応
(任天堂公式より)
表計算程度ならノートPCで十分
画面が小さいならモニターつなげばいいだけ
ただのPCの話してない?
テレビに刺していけないと言う決まりはないしな いいんじゃない?
はちまとか見れないじゃんか!
コソコソしてみないと
自作PCなら兎も角BTOのセール時期に買えば多少は安いんじゃね?
日本でゲームを買うよりSteam外部ショップで買えば定価より3000円ぐらい安いし小売でも2000円ぐらい安いからゲームを買えば買うほど元が取れると思うけどな
アホ「ブラボPCに移植じゃ済まされない!これからは同時リリースや!」
バカ「はー!?もうPS5要らんやん!」
なんで馬鹿はアホの妄言を疑うこともせずにすぐ釣られるんだ?
SwitchとPCで全ゲーム遊べるw
Switchは持ってるので
ゲーミングPCのGPD WIN3を買うよ!
103. とある名無しのオタコム
2022年04月18日 18:11
・99
豚ってPCでできるから~みたいに何故かswitchのサブ武器みたいにPCを持ちだすよな
あれが不思議
どんどん商機を逃す馬鹿ソニー
psストア経由で販売すれば爆売れロイヤリティが入ってくるだろう
アニメ映画のサブスクもお願いしますw
この先ずーっと縦マルチだと思ってるの?
めでたい頭だな
保証期間は絶対に壊れないと不安になるとか変なことを言うんだな
PCなんかもっと売れてないだろ
新種のパソゴキブタあらわる
唯一PS権利の強タイトルだぞ
妄想にダメとかw
売れてないからPCと同時にせざるをえない箱とは違いますからなw
仮にもPS studioのPC版に出すということは、もうジムライアンはPS5を見限っているということになるな
高騰する開発費を回収する選択肢の一つでしかないだろ
任天堂も将来的にはそうせざるを得なくなるんだぜ
わからないとはwww
ソニーがPSやめないのはPS+会員(ゴキのお布施)の旨みが捨てられないだろうしww
だって年に1万円もPS信者がお布施くれるんだよ?w
旧作のみだ
MSや任天堂と違って今までずっと業績が良かったからどうとでもなるんだよ
ブヒラインは未だに加入者数を発表できないくらいだし
いつやめてもいいくらい儲からんからなあ
むしろ今まで以上にSIEが儲けるだけやぞ
そもそもサードのソフトがPCマルチにしてもコンシューマーの方がよく売れるんだから
非公式バグ修正ver3とか
非公式バランス調整ver4とが出てくんだろうな
するとPCの同スペック帯の他の作品より断然面白いのよ 好評を集める
メジャーリーグに挑戦する日本のプロ野球選手みたいなもんだな
一昔前「メジャーに選手が流出してNPBがダメになる」と懸念もあったが実際どうだ?
ps5あれば事足りるだろ
あったとしても先にデモンズソウルだろ
ブラッドボーンのPC版だすとしてもPS5版→PC版だろうし
それでもps4で限界なソフトが増えてる以上ps4でいい、にはならないんだよなぁ
立ち上げのレスポンスもいいしロードも早いし、捗り方が段違いだし
ps4版ps5版なんかps4でやるのがもったいないレベル
psでよくね?
流石に何年前のソフトだよw
持ってるけど
逆に何で持ってないと思った?
ロイヤリティでスゲー揉めるから無理だろ。
というかPCがデカい市場になったのはジムがPCマルチしまくったからだよね
やる気ないはずなのに業界トップ取られてるとかMSも減収減益堂も情けないな!
コミュニティ自体はあるから成功する可能性はある
このまま出してても赤字ギリギリは変わらんだろ。
お前は何を言ってるんだ
赤字ギリギリなのはMSと任天堂の方だろ
かもしれんなぁ?少なくとも思い入れはないかもしれん
何しろ海外由来ではないからな
本当はXBOXにいるべきではないのか?彼?
コレでぶーちゃんもPCで出来るかもしれないね🤗
ここは物がしちゃいけない言い判断だよ