GW目前、キャンセル相次ぐ 知床遭難、地元観光業に影響
記事によると
・北海道・知床半島沖で観光船が遭難した事故の影響で、ゴールデンウイーク(GW)を控えた地元観光業の宿泊予約のキャンセルが相次いでいる
・地元・斜里町の知床小型観光船協議会は、5月8日まで運航自粛を決めた
・ある観光船の男性船長は「GW中はほぼ満席の日もあったが、半数以上はキャンセルの電話があった。ダメージは大きいが、まずは乗船者が見つかってほしい」と話す
・斜里町に隣接する羅臼町のホテルでは、数え切れないほどのキャンセルがあったという
・別のホテルの男性経営者(46)は「よそから見たら、知床でひとくくりにされる。今後観光客から敬遠されてしまうかも」と心配する
以下、全文を読む
この記事への反応
・おそらく、他の観光船はとてもきちんと対応しているはずなのに、こういう被害が生まれる。
実際、人が沈んだ海を観光したくない、という気持ちもあるとは思うけど。
・むしろ他業者は凄い気をつけてるから「今一番安全」な気もするんだけどね。理屈はそうでも気持ちの問題もある
・まだ見つからない人がいるのに観光するのは無理だし救命胴衣しても海水がまだ冷たいから怖いよね
・そりゃ観光しながらどうしても先日ここでたくさんの人が…って頭をよぎるよ
・何も知床に限ったわけではないと思う。船に関係する旅行に影響が出るだろうな。
・素晴らしい自然を堪能はできるけど、人が溺れ死んだかもしれない海域で観光を楽しめるかといえばそうじゃないよね。時が解決するとは思うけど知床の印象はしばらく悪くなっちゃうよね。
・コロナで客減ったから無理に船出したのにそれが裏目に出て更に客減るとは
・これだけ大規模な事故だとイメージが最悪でずっと引きずりそうだ。コロナでただでさえ観光関係は大変なのに厳しすぎる
・しばらくは知床のイメージが悪いから観光はダメだと思う。
全部この社長が悪い。
・周りはきちんとしていても、たった一社、一人がしっかりしてないとみんなが被害を被る事になる
関連記事
【知床観光船の浸水事故当時の無線のやりとりが判明!船長はやることが多すぎてパニックか】
【【知床観光船事故】運航会社社長が土下座「お騒がせして大変申し訳ございませんでした」】
【知床観光船でプロポーズ予定だった行方不明男性の家族、 婚姻届を代理提出「親どうしで話し合った。受理してもらいたい」】
【日テレ『金田一少年の事件簿』、知床海難事故を受け2話の放送延期を発表・・・代わりに堂本剛版金田一を放送】
【【知床観光船事故】死亡した福島の男性はリオン・ドール取締役だったと判明】
事故起こした会社はどこまで迷惑かけるんだよ…
真面目にやってきた他の観光業者が可哀想すぎる
真面目にやってきた他の観光業者が可哀想すぎる

死体なんて誰も見たくない
今が一番安全だよ
この事故もだが新しい新型コロナが出てきたのも厄介だったな。今年のゴールデンウィークも観光地なとが悲鳴を上げるだろう
リスク回避してるだけ、ネットで会社の評判を調べるのにも限界がある
何年たってももうとても観光する気にはなれない
命の保証もない事故に遭うかもしれないというダブルパンチはきついからなあ
一人も助からない大事故起こしたんだし
別会社でもこれから乗ろうとしてた人は怖いだろうね
ちゃんとしてる会社でも他所がやらかしたらこうやって影響出るんだし
もう観光船なんて乗れん
そういう危険とか考慮してるってフツーは思うだろ?なんもしてないとか・・。
それにヘリは飛びまくってるだろうし
マスコミ関係も押しかけてるしやじうま根性じゃないと楽しめないでしょ
波高い状態で自分達も事故ったらまずいから伴走も出せない
客に忠告しても営業妨害だって逆に訴えられたかも、ほんとひどい
作れないんだろうか?そうするとだいぶマシになると思うけどなんも対策なしで
営業続けられないだろ。
他は無関係なんです、善良な会社なんです、は無理だろうなぁ
ふつーに考えたらこんだけ杜撰だったら他にもまだあるやろって思うやろうし。
零細観光業者なんて限界までコストカットしないと生き残れないぞ
連帯責任や
自業自得
来世に切り替えていけ
マスゴミ関係からボッタくるしかないなw
周囲に他の船がいれば救命胴衣のお陰で助かった可能性が高いぞ
もしくは水温がもっと高ければな
それな
そういう危険性を孕んでいるって思うよな
船乗れるとも思えんが
ロシアの脅威もあるし回避するのが当たり前やで
もともとヤバかった業者があったとしてこの間の事故から現時点で1番安全と言えるほど補強するわけないだろ
時間も金もないだろうし、むしろ見つからないようにと祈って怯えてるだけだと思う
行かないほうがいいといわれても事故が起きなければ何の問題もなかったわけだからな
結果論でしかない
これを同業他社と地元の観光関係者誰1人知らなかったと考える方に無理があるわけで
業界ぐるみで腐敗が広がってると見てかかる方が安全ですね
旭川って聞くとイジメ事件が連想されるからラーメンとか食いたくなくなるわ
旭川=イジメ
ただ似たような会社は多いだろうな
どこの業界にも言えることだけど
でも特に何の監査もないとかバラしてんだよな
程の精神力を持った人が少ないだけだろうな
結果論って言えばどんなに杜撰でも問題ないとでも思ってるんかな???
たまたま事故ったとかそういったレベルの話じゃないからな
フェリーで観光してて遺体が近くで見てしまうとさすがにトラウマになるぞ
水死体の状態を普通の人が見ると飯食えなくなるって言うし
まだ沈没した原因も全く判明してないのによくいうわ
悪天候でも出航させま~す
無線機も衛星電話もありませ~ん
船長はベテラン全員解雇してバイトにやらせま~す
修理もしてませ~ん
事故ったのは結果論だから何の問題もない←アホ
ヤバイとは思ってたとか行動に移さなきゃ何の意味もないで
今回は大惨事だから仕方が無いだろうな
今ここ選ぶ奴なんていないわな
まだ見つかってない遺体がその辺浮いてるかもしれんし、他の観光船がまともでも沈没というイメージもついちゃったし、周りが捜索中の中気分的にも嫌な人は嫌だろうしな
この辺の海が穏やかなのは夏
ゴールデンウィーク期間中はまだまだ海が荒いし、昔はこんな早い時期に観光船なんて回してなかった
安全軽視なのはゴールデンウィークに稼ぐ気満々だった同業者も一緒
特に海の事故ってそういうイメージがなあ
まだ海の中に遺体が眠ってるんじゃ、 楽しい観光が、合掌必須の慰霊観光になっちまうもんな~・・
いまほど安全な時期ないのに
頼まれて旅館の社長になったんだってね。
遊覧船は元々運営してなかったけどコンサルに強く勧められて買った模様。
そこまでの流れには何の問題も無いけど、ベテラン船長たちをちゃんと使ってさえいれば高確率で防げた悲劇。
こういう会社が一社でもあるということは「その業界に自浄作用がない」
ってことだから、他者も共犯
貸してしまい湾内で転覆
一人は岩場に自力で上がり助かったが二人は漁師が3分で海底から拾い上げたが
助からなかった、その後その民宿は”なぜ海が荒れてるのに貸した”と村八分に近い形で
避難
GWに備えて準備してたところ多いだろ。
知床観光船業どころかホテルや観光に関係する交通機関や飲食、グッズお土産とか取り扱う所とか壊滅じゃん。
1人の人間のくそみたいな経営方針で。
まぁこいつは名前変えて別会社やるタイプの人間だろうが、地元産業はたまったもんじゃないな。
避難-->非難されたそうだ(別の民宿からずっと目撃)
零細企業が知床の遊覧船って括り商売してるんだからこうなるのは当り前なんだよな
となってしまったからな
もう心霊スポットクルーズツアー等、観光戦略を切り替えていくしかない
何も問題無い訳ではないけど、でも事故ってなければ誰も興味なかったよね。
事故る前に取り締まりあればよかったのに事件起きてからしか行動しないから結果論
「俺らは止めたのになあ」
「それはそれとして予約受付中、どしどしどうぞ」
っつって人死なせるの分かり切ってるからな
暫くは好んでいかないだろ
って理解してたら、アホ社長がボケ船長に無茶させる事を黙認、なんて事になんねーもん
他社だぞ?
例えるなら玄倉川水難事故みたいに自治体とか組合は注意できても法律なければ何もできん。
たった26人でそれなら広島なら魔界にでもなるんか?
組合除名で営業不可は出来る筈やけどなあw
そんな状態で手広く商売してたんだから名前変えて同じこと繰り返すんだろうな。きちんと罪を問われればいいけど
そんなもん乗った客も含めて自己責任だろ
荒れた天候で船出したら沈むかもなんて小学生でも分かるんだから
だいたいあの会社だけじゃないからなちょっとした座礁というかあたるの
救助も無理治療も直ぐにはできない(でっかいどうを舐めるな)場所だぞ
あれ言い出すと本当は可哀想でも一切同情できなくなる
外部の人間からしたら一社だけがそうなのか業界全体が杜撰なのかなんて分からん
だからこそ同業者が互いをある程度監視して相互公助(時には罰を)出来るシステムが大切
自分(自社)さへ良ければいいという考えがこういう結果を生むんだよ
他はまともなのにと神格化されても実態は判り様が無いし現実に事故が起きてるんだから
遺体でも見つけた日にゃあトラウマもんだぜ
クヨクヨするな、利用できる物は利用してピンチをチャンスに変えろ
これだよなー
あとまだ仏が見つかってない場所で遊ぶとか不謹慎に感じる
こことか潰れそうだな・・・
スルーしてたり行政に内部通告しても無意味だったってところな
旭川といい隠ぺい体質が北海道に根付きすぎてるわ
とマスゴミがニヤつきながらマイクとカメラ向けてくるのが小学生じゃなくても容易に想像出来るだろ・・・
それな
事故起こしてからあそこは練度が足りないだの整備しないだのヤバイだの散々言ってたが
それを知りながら止めようとはしなかったってことだからな
そりゃあ、キャンセルするわな
遊覧船乗ってて土左衛門浮いてたら気分悪くなって寝込むわ
と言っても行ったことのない人にとっては怖かろう
別に船に乗らずとも楽しいところは多いんだけどね
北方領土に流れ着いて見つけるのはロシア人だ アイツら腰抜かすぜ
しかも、船長がミスったら100%死ぬ場所だし、結構危険な場所
誰が行くか
ああ言う事故のあとで素直に観光を楽しめるわけもなし、絶対頭をよぎる
絶対危ないヤバいと言いつつ見過ごして来た地元の同業の責もまったくのゼロとは言えんし
地域全体の事として、ある程度のことは覚悟せんとね
2週間前にここで人が沢山亡くなった場所行って楽しめるかって事よね
行っても楽しい気分にはならないわ
しっかり反省しなさい
他に選択肢が有るならわざわざそんなところに行かないですねぇ
見失うわけにはいかないから通報して水上警察に来てもらって回収するまでその場を離れられんし
もうブクブクのパンパンに膨れ上がって、皮膚は魚が食い散らかしてるだろうからな
新鮮な海の幸とかいっぱい出てくるんだろ?
そのお魚ちゃんは何を食べてるんだろうねぇ…
内臓なんかは全部捨てるからお魚ちゃんが口にしたものを直接人間が口にすることはないが、元アレだった物を消化吸収してるわけだしね
>>全くもってその通りだけど、キャンセルしなかった客にわけのわからんクレームつけたり、
値下げ要求するような連中が出てこないことを願うなぁ
普通の感覚の親なら子供に見てほしくないし、事情聴取とか巻き込まれたら本気でイヤだわ。
過去最高レベルで安全だと思うけどなー
焼死体は真っ黒コゲなら「人の形をしてる黒い物体」で認識するが、水死体は欧米のデブ顔負けなくらい膨らんで、目とか口のパーツもそのまま人間として認識してしまうからな
産業の育ちにくい地域が見出した活路である反面、一度つまづくと一地方単位で深刻な経済方面でのダメージが出るのも。
食料自給率の問題に上手く活用できないものか。
命がけで自撮り撮影してこい
今、船に乗ってSNSにあげても「不謹慎だー」って叩かれるかも知れん
クソサービスしてる会社なんていくらでもある
あんな杜撰な営業が許されてたのは流石におかしい
まあ、決定的な証拠や法的責任はないだろうけど
同業の人に刺されて終わるかもね
何かあった時に致命的なダメージになる事をそろそろ理解したほうが良い
100点のコメントだな
この時期にクルーズできるやつとんだサイコ野郎
ゲスいにしても遺族には感謝されるだろ
マジでクズ業界だな、全部倒産しておk
外国人実習生がやってる農業手伝いでもやっとけ貧乏日本人w
グーグルで航空写真見たら分かるが、あそこの地域は農業と観光しか収入源ないぞ
当然農業なんて全く儲からないから観光に頼るしかない
本土のようになんかの工場がそこら中にあって選ばなければとりあえず職に困ることはないってのは地方の過疎地域じゃ通じない
そもそもあんな危険な同業者をチクらず放置してたのが信用ならん。同業者がやらかせば全員で割食うのは必然なんだから、怠慢としか取れない
捜索に参加してるから。まともな観光船会社ほど今捜索に参加してるからな。
同業とか地元の人なら違反してるのに気づくことはできても
ド素人の観光客はそんなん知らんし
そもそも簡単な免許で船に乗れて、1日の講習で人を乗せられる免許が貰えるってのがなんかもう異常
怖くて乗れねえよ救助も3時間後だぞ
GWは金儲けでやってるだけ
さらに儲けようとしたカス会社のせいでイメージ悲惨に
行ったらおらんかなーって人情的にみんな水面さがすやろうな
取材であの会社はヤバかったと散々言いまくってるのになんで同業者は野放しにしてた訳?
どこか一社がやらかしたら自分たちも巻き添えで首絞めるのは判り切ってるでしょう
どんまい。
本当に悪いのはこの会社に決まってるだろ。その上で行政はきちんと検査やりましょうってことであって悪者扱いはおかしいだろ。
自民党政権「さあわくわくキャンペーンの再開です!」
飛行機「それな」
そら抜け駆けで金儲けしようとしたわけだし
わかってたなら然るべき所に通報すべきだったのに
巻き添えご愁傷様としかいいようがない
水に浮くタイプのバッグやスーツケースが売れまくってた時代があったな。
そもそも、車や自転車、バイク、徒歩よりも圧倒的に安全なのにな
船酔いとかはあるだろうけどさ
自己責任()で調べるにも限度があるし自己防衛に務めるしかないねぇ
観光船の海難事故の発生確率って相当低いのに感情先行で数学的素養の無い馬鹿って多いんだな
夏にやれば儲かるぞ
金の亡者の社長と同レベルに落ちるけどなw
通報……???
それがマジで儲かると思ってんならお前商売向いてないよ。
一生アルバイトやってた方がいいわ。
それ事故起こってない時にチクって誰か反応する?
snsでも文春でも他の記事に埋もれて終わりだぞ
安全性とかちゃうねん
気分良くなりたいから旅行すんのに人が死にまくった土地行ってもリフレッシュ無理やろ
知床なんて無理無理
それはまともな会社で大丈夫な天気での話だろ?今回のように会社側の怠慢で起こる事故はまた別の話だろ。
北海道はクズいイメージが強い
お前がいく旅行先の観光の一つが数週間前に人がたくさん死にました、まだ遺体が見つかっていませんって場所で楽しめる?
サイコパスがドヤ顔してて草
これ
それだと世の中結構100%なの多いから怖くて乗れないの多いぞ
観光中に水死体と遭遇する可能性もある
出される海の幸も遺体食べた魚やカニかもしれん
そんなとこ行ってリフレッシュできるわけないだろ
通報とは?
情報を告げ知らせること。しらせ。
しかも食い散らかした魚が食卓に出てくるというね
すぐ船出して助けに行けばよかったわな
自分達が助けに行かなきゃ100%死ぬのが26人もいたのに見殺しにしたんだから
そりゃキャンセルも出るよ
沈んでから捜索に協力しても遅いのよ
感情優先のバカだなぁ、その事故の確率がものすごく低いのって真っ当な判断で運航を中止してきたまともな会社のおかげであって気候条件を見ずに出航したら今回みたいなことになってあっさりと死ぬってことが分からなかったのか?
わざわざ行っても遊覧船乗れない確率(特に今は)高く、っかといって下手に冒険したら自分も死ぬんだから感情優先バカ以外は行かないんだよw
普段は人が多すぎる
個別の事例を全体化していいなら東京大阪なんかもう話にならんぞ
ニュースくらい見ろよ
まともな運行をしていない会社がある中でこの何十年の間にようやく一件だろ?
全運行に占める割合考えたらあらゆる交通手段に乗れなくなっちゃうね
玉石混交の中で観光遊覧船事業全体の事故発生割合は極端に低いから乗っても差し支えないという判断なんだが
こんなこと言う馬鹿に限って自家用車の運転や公共交通機関は普通に利用してるから頭悪いとしか言いようがない
リスク俯瞰で捉えられてないんだよなあ
だからその発生確率が上がるようなことを今回の会社がしたから不安になるってことだろ。
コンパクトサイズだけど使用時は空気が自動で入って寝袋サイズにまで拡張
その中に入り込んで内側から密封ジッパーを閉じたら水は入ってこない
顔面付近は撥水するけど空気は通す素材を使ってプカプカ漂って救助を待つ感じでさ
空気の層があるから0℃近い海水に囲まれても自分の体温で20℃くらいはキープされてて、どうしても厳しい時は内蔵されてるカイロを袋の内側から作動させて1日は暖まれると
色は目立つ黄色で日中にソーラーパネルで蓄電して、暗くなるとLED灯が点滅して位置を知らせる仕組みで
確かに存在するリスクを認識しただけやし
これはしゃあない
観光ビジネスする側も客のニーズの変化に合わせて変えていくしか無い
そうだね。だから反応したんだけど?
いや代替案を提示されても困るよクラブツーリズムよ・・それはマジで困る
GWに家族や友人を失いたくないから安全なツアーを申し込むのに観光地がボロボロだったとか無理
もうホントマジ無理勘弁してほしい
もう死刑でいいと思うわ
現場まで1時間はかかるのに最初の無線連絡で即時に出港してどうやったら助けられるのか教えて
荒天でさらに二次遭難起こしたらだれが責任取ってくれるの?
アホが1人いるとどこも苦労するわ
遺族へも他社へも全部責任とれ
地元他社が大赤字でもあの会社は他の事業で金が入ってくるから相当恨み買うわな
3Mの時化の中助けに行くとか自殺行為だろ。
声かけてやめさせるなり、通報するなりなんもしなかった、知ってたけど放置勢も半分悪いんだから
しかたがないこと、これを機に自分の周りの会社を監視して通報するルールでも作ればいいのでは?
馬鹿としか言いようが無いが
GWの予定知床にすれば良かったわ
あとはLCCを予約してる人
この事故で欠航やキャンセル料無料になる措置もないだろうし
観光なんて気分にはならんだろう
今行った方が安全やろに