あまりにも人気すぎて今では30年待ちのコロッケ
【約30年待ち】神戸ビーフコロッケ「極み」5個入 【代金引換・ご自宅お届け限定】冷凍発送限定|神戸牛の通販なら【名産神戸肉旭屋】
https://www.asahiya-beef.com/fs/kobegyu/PC-1800

7年半待ち続けた女性
みんなが思ってる以上の熱量でずっとコロッケを待ってる女 pic.twitter.com/QnDWggehDM
— 林野 (@hayasino) July 26, 2021
7年半待ちのコロッケ注文したので届くまで7年半待つ
二年前に注文したコロッケはあと6年後に届くらしい
4年前に注文したコロッケがあと4年後に届く
このコロッケは私が上京するときに注文して
これを受け取るまでは絶対に地元に帰らない
と誓いを立てた戒めのコロッケ
渡しのコロッケもうすぐ届く!
コロッケ待ってる間に上京して
引っ越し2回して
結婚しました
これはただのコロッケではなく人生
そしてついに・・・
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/kBN6YHkZxl
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
おいしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/I3HuRp011l
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
コロッケ美味しかった!!!人生って最高~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
— 林野 (@hayasino) April 28, 2022
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【返信】
— 林野 (@hayasino) April 29, 2022
おめでとうございます!→ありがとうございます!
お金は?→代引きのみ
待ち時間長すぎん?→通販サイトに理由が書いてある
9年間コロッケの為に引っ越さなかったんですか?→通販登録住所変更フォームがあります
9年前のコロッケって腐ってないですか?→ふーん…可愛いじゃん、お前
この記事への反応
・気になって調べたら今頼むと30年待ちとの事です
頼んでも食べれる自信無い
・本当におめでとうございます!!
俺ならもったいなくてなかなか食べられないままずっと見つめてそう…。
・おめでとうございます!!
おめでとうございます!!
・おぉおおお!懐かしい!!昔食べましたそれ!美味いっすよねー!なんか甘いんですよね!独特な甘み!いつの日か買えない逸品になってたやつ。
・もう届いていたんですね!
おめでとうございます
・おめでとう…おめでとう…!!!!最高のGWになりそうですね!!
本当におめでとうな・・・コロッケ楽しんでな・・・

ヤツの場合、注文から4~5年で届いたみたいだが
油の処理が大変すぎて、そんな労力に見合った成果は得られない
こんなのに7年もまつとか馬鹿なんだろうなw
頭悪そう
嘘である。
この男 8年間心待ちにしているが
先を越されて嫉妬しているのである。
本日の勝敗はちまき
韓国はトンスルやで
7年待ったという話を伏せて、他人に食わしたら
『〇〇スーパーのコロッケのほうが上手いじゃん。1個15円のやつ・・・』
って言われそう
答えになってないだろ
それこそ5~6年前、TVやラジオの情報番組で取り上げられまくってた
コロッケがうまいとかじゃなくてビジネスがうまいわ
これに萌えた
そもそも質問前に引っ越してることを答えてる件
食ったやつにしかわからんからな
いいと思う、俺なら、その様にするし、
料理にパテントはないので、いいのでは、
だよな
冷凍されてるから腐るわけないのに
どっちが勝ちか負けか書けgm
ネタで言ってるのか本気で言ってるのか
判断に迷う・・・
流通する特選の神戸牛なんて限られてるし
そこから増産なんて出来るわけないでしょ。
ただ単に飼育した牛とちゃうんやで
味を再現できるならな。
これはそういうのとは違うだろw
コストかけて量産体制整えてわざわざリスク上げて忙しくするより
アホを列に並ばせときゃこの先30年おんなじ事やって暮らせるんだからそっちのが楽だろ
黙って列に並んでるやつがアホなだけ
それデイリーポータルZで既に何年も前にやってる
常識ある企業なら注文停止する
注文停止してたみたいだけどな
答えになってるだろ
行間を全く読めないってちょっと考えものだぞ
街の他の店舗の料理の腕が上がって
そこそこの味のコロッケとしか思え無さそう
本当に生産能力に限りがあるって言うなら予約分いっぱいだからで断わりゃいいんだよ
何年待ちになってる時点で手の打ちようなんぞいくらでもあるわ
わざと店の前に行列作らせてるラーメン屋とかと同じだよ
30年前と今の料理を比べたら今の料理のほうが旨味の平均値は高いと思う
調味料も進化してるし
だからお店としては予約停止してたやん。
客から予約再開しろと言われて今そうなってるだけやで?
ちゃんと公式サイト見てこいよ
コロッケじゃなぁ、他店に抜かれてるかもよ
見ても結論同じだろw
予約再開しろって言われようが30年待ちとかになるんなら予約分いっぱいで断わるわふつー
原料がどうなってるか、自分がどうなってるか、なんて分かりゃしね―んだからな
地元の人間の舌に合うように調整されてる出来たてに敵うもんは無いよ
龍が如くでも言ってるだろ、フグだのA5ランクの肉だのを高い金払って食っても
屋台のオデンのほうが旨いってよ
そんなもんだよ
あ、見てないならもういいっすわw
納得していただけた?w
見ても結論同じよねw
やれ厳選食材がどうだの、やれ客に言われて予約再開しただの、店の言い分鵜呑みにしてるやつがバカなだけ
会社あるかどうかもわからないし
普通のコロッケでいじゃあいいじゃん
30年も経ったら美味いかどうかに大層な価値なんぞ無い
そこに付加価値を作って成功したのだからうまくやったよ
これを大量生産したら価値が無い
得してると思う
興味持って全力で乗れる人生はきっと楽しいだろうな
皮肉じゃなくて羨ましいわ
どう考えても待った時間と値段に釣り合ってなかったでしょうね
本当に美味しければもっと具体的に他の食べ物とかを比喩にして
このゴミみたいなツイートを我慢して読んでくれる人達に味を届けようとするはすだし
こんなん買うやつマルチ好きそう
コロッケなんかよりメンチカツを食え
案外悪くないのかもしれんな
だが俺はコロッケはコンビニのでも構わん
究極の品薄商法でしょ、たかだかコロッケ作るのに30年も掛かるわけないって普通の人は分かる。
ブレイブルー界隈で有名になった人だな
まぁなんか、ネタ提供の素質があるんだな
特装トラックの発注よりかなりマシじゃんw
って言うか自分で研究してもっと美味しいもの生み出せばええやん
7年でも手作りで超えられるレベルまで行きそう
そもそも「神戸で○○」とか書かれた商品の殆どが、地元民が殆ど知らない店、知らない商品
ポツンと小さな店が出来てて、神戸じゃ話題にもならない店が殆ど
東京来るまで、話題になったカフェの大半は行ってたけど、スイーツ系も殆ど聞いたことない店ばっか
普通にスーパーかデパ地下で買えよks
話の趣旨わかってなさそう
典型的な会話が苦手な人の例
は? 結婚したとか言う必要ある? 気持ち悪い女
普通だった
その程度の頭しかないからこういった商売があるってチャンスにも気付けず人生損し続けてるんだよ
さすがにそれは無いけど
そこまでではないよね
待って食ったというスパイスがかかって旨く感じてるだけ
(中国で育った)神戸
やぞ?
30年待ちつつ別のコロッケ食うことも可能なのに、何でできないと思った
屋台のおでんはマズイ上に不潔すぎてね?
人生何でも面白くなくするのが上手そう
イギリスで実験した存在しないレストランを作って嘘の口コミだけで人気にして最後にレトルト出したらどうなるか?で大評判だったように
幸せ噛み締めな
貧乏人は何十年も待ってな!!!
コロッケなんかあんのか?
その時は10年待ちとかだったけどー今は更に増えてるんだな。
その証拠に4世紀中頃に造られた高句麗古墳の壁画「手搏図」にはコロッケを作る料理人の姿が描かれている
頼んだこと覚えてるかどうか怪しい程の年月を待たされるのかw
このコロッケ屋さん、ざっくり言ってあと30年は安泰ってことか
すごいねー
皆も言ってるように品薄商法なのは間違いないから
そもそも味に自信があればリピーターが期待できるから品薄商法に頼る必要もないわけで
どんだけ生産能力低いんだよ
30年待てるほど美味くもないのに手に入らないと急に欲しくなるいつもの流れだろしょうもない
食べたい
30年かかるのか
揚げたてはどこのでも旨いからな
糞みたいな出来のもんでも旨いから凄い
俺には無理w
めんどいな
1日200個限定、で30年分注文が貯まってる
良いもん使ってるから旨くはあるんだろうが、長年待ったって言う付加価値以上の旨味を感じられるとは思えん
1日200個限定
3日で届くコロッケを、3日断食して待ってた方が確実に美味しいと思うしな。
神戸牛コロッケは30年待ちだけど
神戸牛自体は即日配送なの草
マジで言ってんなら頭悪くない?通販登録住所変更フォームがあるんだから引っ越しても住所変更できるから大丈夫って事だろ?
7年待ちって結構レアな体験じゃん
くだらないって思えるお前がしょーもな
想像した味があまりにも美味くてよだれが止まらないんだが
お前の所為だぞ
お前の想像力が低すぎる事はわかる。
みんな心に余裕ないんだな
あんまりまともな店じゃ無さそうだしな
そこまで需要があるなら本当に客のこと考えてる店は値段高くなっても量産態勢整えるし
30年先まで埋まってるのがわかってるのに業務改善しない時点で顧客に対する姿勢はハッキリしてるのに
これのためだけに芋育てたり牛育ててるんじゃね?
いま45
バカがネットで注文しようとしてるだけで
何か、おかしくない?
予約時点での支払いなら、店を畳む頃に30年分の代金を持ち逃げできるな。
計画倒産による持ち逃げ狙いの店舗ステマか?
生きててもコロッケ食えない身体になってるかもなw
あと味わからなくなってたりw
30年待たせといて店頭販売は別にあるのかよw
バカ?
幸せそう
30年待ちのコロッケ注文してるって話のタネになるからな
代引きだから届くまで0円で楽しめるぞ
何年も待つ暇があるなら繁華街行ってラードで揚げてるか聞いて食えば良いんだよ馬鹿らしい。
数年だと卒業、引っ越し、リストラもあるかもだし、
年齢的に生きていない場合もある。
そんな先まで予約して覚えてるものなのか?
それほど欲しいものなのか疑問。
コロッケ一つで500円以上って理解不能
商売安定しすぎだろ
商売なら規模を大きくすれば売上あがるのにやらないって、需要が少ないからでは?
技術的に手作業じゃなきゃとかその手作業が出来る特別な職人が少ないとか?有り得ないでしょ
コロッケ食えば良いんじゃねえの
もう死んでるかもね
死ぬほど美味いんだろうな
共感はしたくはないけど。
最後の調理、揚げを客がしないとダメ
揚げが一番難しいと思うけどそこ客に丸投げ
馬鹿じゃねーの?
神戸牛と松阪牛は同じなの?
結婚してるのに?惨めな人生?…あっごめん泣かないで
君ディズニーランド行ってただの遊園地だしとか言うタイプでしょ?
お前…可哀想な人生なんだな…頑張れよ!きっといいことがあるよ!
あるいは「お届け先が更地になってました」とか「ご注文者死亡でご家族が受け取り拒否」とかザラにありそう。
コロッケの味なんてそんな飛び抜けて旨く作るのなんか無理なんだから
別の付加価値をつけて有難がる客に売るんだもんな
コロッケが有名な洋食屋行けよ
アスペ大変だな
楽しいんならいいけど
途中で製造者死んだらどうすんだw
バカス
そんなでもなかったよ・・・
最初は1年待ちで次は3年待ちでした
何年も待つとかアホやな
そんなでもないのに、2回も注文するのか