• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
EAが『スターウォーズ』新作ゲームを3本開発中だと発表!開発はAPEXのRespawn、『ジェダイ:フォールン・オーダー』の続編も確定!










RUMOR: Star Wars Jedi Fallen Order Sequel to be Next-Gen Exclusive; Released in 2023; Drop ‘Fallen Order’ Bit

1651308542567


記事によると



・EAは今年1月、『スターウォーズ ジェダイ:フォールン・オーダー』の続編の制作が進行中だと発表した

VentureBeatの記者であるJeff Grubb氏はGiant Bombの有料番組Grubbsnaxで、『ジェダイ:フォールン・オーダー』の続編に関する情報を明かした

Grubb氏はによると、対応プラットフォームはPS5、Xbox Series X/S、そしてPCという新世代機のみになる予定だという

・また、「このゲームは2023年まで出ないことが確定しています」と話した

・次世代機は現在、供給不足により簡単に手に入れられない状況となっている

・しかしGrubb氏は「2023年には、Xbox Series Xを簡単に手に入れることができるようになり、おそらく今から数カ月後には、PS5を手に入れることができるようになるでしょう」と述べた

・最後にGrubb氏は、続編のタイトルから『フォールン・オーダー』という呼称を削除することを主張

・さらに、5月に開催される大型イベント『スター・ウォーズ セレブレーション』で何らかの形で公開される可能性があるとのこと

以下、全文を読む








やっと次世代機が市場に出回るようになるのか!?
メーカー側で解決の目処が立ったのかな







B09VW6D5KB
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:31▼返信
ps5買わないのは売ってないからじゃないけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:31▼返信
転売屋が更に買い占めるだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:31▼返信
💩 任天堂が次世代機ゲーム機の開発を目指している事が判明! 次なる最新ハードはスイッチと同様、『ハード・ソフト一体型』になる模様
2021.11.6 19:00 はちま起稿

 任天堂は11月5日、「経営方針説明会 プレゼンテーション資料」を公開。その中で、最新ハードに関する今後の展望が書かれていた。
「ハード・ソフト一体型 次のゲーム機 20XX年」
              (※ 💡今年は2022年です)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:32▼返信
💩 【月間総括】ライター:安田秀樹
[2022/01/06 12:00] gamesindustry

 Switchの次世代機は非連続なものになるだろう

 詳細は,次回以降に譲るとして,互換性はあるほうが良いと思われている人が多いと思う。しかし,ストレージの容量を圧迫している。スマートフォンもゲーム機も,ストレージの空き容量がなければ新しいゲームソフトをインストールできない。日本のスマートフォンゲーム市場が減衰している要因も,PS5同様にスペースコスト問題ではないかと考えている。
 2022年には,この点がさらに明らかになってくるだろう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:32▼返信
💩 【噂】リーカー「次世代スイッチは携帯モード時『PS4』、ドックモード時『PS4Pro』を上回る性能を見せてくれる」
2022.2.27 10:00 はちま起稿

・『Switch Light』が発売される1年前に名前まで当てたリーカーが次世代スイッチに関する情報をリーク。
・リーカーによると、これは台湾発の情報であり、すでに開発者の公告及び関連プロジェクトの人員の公告が上がっているので既定事実化だという。
・どのような形で出てくるのかは不明だが、スイッチの成功により、同じ形で制作するそう。
・性能に関しては、携帯モード時はPS4、ドックモード時はPS4Proを上回る性能を見せてくれるという。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:32▼返信
💩 【噂】高性能モデル『スイッチPro』レイトレーシングとDLSSに対応!?流出したNVIDIAのソースコードから関連データが見つかる
2022.3.2 23:00 はちま起稿

・半導体メーカーのNVIDIAがサイバー攻撃を受け、同社の超解像技術であるDLSSのソースコードが流出したと報じられている
・そのソースコードを分析した結果から、任天堂の次世代ゲーム機がレイトレーシングおよびDLSSに対応する可能性が浮上している
・流出したDLSS関連ソースコードの中に「NVN2」なるグラフィックスAPIへの言及が発見された
・「NVN」とは、任天堂がNintendo SwitchのためにNVIDIAと共同開発したAPIの名前
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:32▼返信
💩 Switchにも採用されている、超解像技術AMD FSR 2.0が発表
2022.3.18 16:30 オタク.com

記事によると
・AMDは、最新のAAAゲームに搭載される次世代技術FSR 2.0「FidelityFX Super Resolution」を正式に発表しました。この新技術は2022年第2四半期にローンチされる予定ですが、最新のFSR実装に期待する内容を初公開しています。
この製品は、ネイティブ解像度でのレンダリングと比較してパフォーマンスを大幅に向上させ、高いレベルのビジュアル忠実度を維持したまま、これまでで最も早く採用されたソフトウェア製品となりました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:32▼返信
💩 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現行のNintendo Switchには“大きすぎる”かもしれないと専門家が指摘 続編もまたクロスジェネレーションタイトルに?
Updated 2022年4月15日17:52 Posted 2022年4月14日18:10 IGNJ

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編は、現時点では未発表の新しい任天堂コンソールで発売されるのだろうか? 一部の技術関係の専門家の予想によれば、これまでに公開された続編からの映像に基づくと、その可能性があるという。
 Digital Foundryの動画で(最初の報道はGamesRadar)、リチャード・リードベター、ジョン・リンネマン、アレックス・バッタリアの3人が直近の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の映像を分析し、この作品が現行のSwitchハードウェアで動作するには大きすぎるかもしれないことを示す、いくつかの事実を指摘した。
 リンネマンはこう語った。「このトレーラーは、画質が非常に良いという点で興味深かったです。1作目と比較して全般的に鮮明でクリアになっていて、少し驚きました」
 バッタリアは具体的な内容に踏み込んで話し、映像の中で見られる雲の描画は、2017年発売の現行のSwitchで実行するには難しいだろうと指摘。完璧なアンチエイリアスをしつつカットが切れるのはXbox Series Xですら苦戦していることだと語った。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:33▼返信
スイッチ2のことだろ、これw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:33▼返信
TSMCが5nmオーダーに移行するからnVidiaやApple用に使ってた7nmのFabが空くんだよ
それを次世代機(?)用に使える目処が立ったから来年には潤沢に出回る事は可能

売れるかどうかはわからない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:34▼返信
ほんとぉ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:34▼返信
ただし日本は除く
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:34▼返信
2023ではなく年末ごろぐらいには手に入りやすくなるってことか
本当かなあ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:35▼返信



     Yes!スイッチングハブ!


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:36▼返信
まぁその頃にはロシアなんて国もなくなってるだろうしね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:36▼返信
てか店頭で売れっての
それが一番の転売対策になんだろ結局
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:36▼返信



正式発表はまだだけど予想しといてやるよwエンジンはアンリアルエンジン5でスイッチングハブだ!


19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:37▼返信
次世代スイッチ?

おめえにやる半導体はねえ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:37▼返信
これは面白かったからEAでも期待できる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:37▼返信
スーパースイッチ独占か
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:37▼返信
いやもう一本糞のムービーゲーとか要らねえんだよ
オープンワールドかマルチプレイのゲームにしろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:38▼返信
スイッチングハブ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:38▼返信
化石のswitchはお眠りなさいw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:38▼返信
>>21
現行のSwitchで10年戦う宣言したばっかだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:39▼返信
PS5が数ヶ月後には手に入りやすくなる。
(注 日本を除く)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:39▼返信
Switchハブは世界の常識
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:39▼返信
箱が優先的に生産出来るように金積んだとかチカニシ言ってなかったか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:39▼返信
前作の時点でブヒッチじゃどうやっても動かないスペックだったので、続編でブヒッチが足引っ張りにくることは絶対に無いという安心感がある
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:39▼返信
1面白かったから買うけど、EAが関わってるとどうしても不安が拭えん、、、
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:40▼返信
どうせ後からSwitchに泣きつくいつものパターン
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:42▼返信
>>31
泣きついてるのは豚共と任天堂定期
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:44▼返信
ニシ君の低性能コンプレックスが爆発してSwitchの次世代機来てクレクレしとるw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:44▼返信
※21
スーパー程度じゃ話にならんだろ
ウルトラパワフルスーパースピードデラックスマグナムグレートゴールデンスペシャルハイエンドswitch位じゃないと最低限箸にも棒にも掛からんだろうwww
任天堂価格だと20万円コースだねwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:44▼返信


PS5>ルーク・スカイウォーカー
箱SX>ダース・モール
任天堂スイッチ>ジャバ・ザ・ハット

36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:45▼返信
MS自体が決算で上海ロックダウンのゲーム事業への影響がかなり厳しい
箱がまったく作れてない
来期から大幅に箱の供給量が減るって話で、すでにゲーム事業の減収減益予測出してるんだけどな
ソニーも同じだと思ってたんだけど…確かにソニーは映画と音楽事業の影響がとくに大きいと発表してて、今のところ他の事業への影響はそれほどないとは言ってたけど
この2つは部品がどうこうっていうより、ライブや劇場が閉鎖されるから厳しくなるのは当然なんだが

今はソニーのほうが部品不足に悩まされてる感じだが、もしかして来期からは逆にソニーの方が部品の確保ができてるってことなのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:45▼返信
>>35
いや、Switchはジャー・ジャー・ビンクスやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:45▼返信
>>28
チカニシだぞ、現実見えてる思うか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:46▼返信
ここ最近ぶーちゃん毎日発狂してんなあ
そんなに頭に血上らすと血管が破裂しちゃうよ🤭
もうおじいちゃんなんだから少しは落ち着いたら?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:47▼返信
>>2
日本じゃ信教の自由は保証されてるけど、あんまり外で自分ちの宗教の話はしないほうがいいよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:47▼返信
その頃にはスイッチ次世代機登場してるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:48▼返信
※36
大丈夫、MSのゲーム事業には絶対に赤字にならないWindowsOSとMS office等々のソフトウェアの売り上げが入ってるからねwwwwwwww


赤字になんてなり様がないwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:48▼返信
でもこれ糞ゲーだったじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:49▼返信
>>41
残念
出てきたものはカラー変えれるだけのものでしたwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:49▼返信
>>36
ソニーってどっかと組んで国内に半導体の工場作ってなかったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:49▼返信
>>32
最近の傾向からして、もう泣きつくだけの山下さん資金も尽きてるんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:49▼返信
>>43

スターウォーズゲーで1番面白いまであるわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:50▼返信
※2
宗教上の理由だもんなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:50▼返信
Switchでゲームとかダッセえよなあーwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:50▼返信
>>2
お前が買わないのは任天真理教の信者な上に貧乏だからだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
※10 おい任天堂に次世代機だせるだけの技術力なんてないぞ?次のハードもあまり期待しないほうがいいぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
>>43
コレは普通に評価高いだろ。バトルフロントと勘違いしてんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
ブヒッチ新作なんもねえなあ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
>>42
だから散々株主からゲーム事業が突き上げ食らってんだろうに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
>>36
VG占い見る限り
PS5は4月後半あたりから少しづつ供給量が増えてきてる感じはする
なぜかは知らんが
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:51▼返信
Switchすら買えないニシ豚wwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:53▼返信
転売屋とズブズブ堂は早く潰れてよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:53▼返信
※47
SWBFのほうが圧倒的に面白いよ
決まった動きしか出来ないAIで動く草かって何が面白いんだよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:54▼返信
※52
バトルフロントのほうが売れてますが何か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:54▼返信
※31
任天堂のジャンピング土下座買取保証金営業を続けるんですか?

やってる事と言ってる事が全く違うのは韓国人と全く同じだなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:55▼返信
何れにせよ、公式があと10年は戦う宣言してるSwitchさんには、はなっから何の関係もあらしまへんのやで。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:55▼返信
> 海外記者「今から数カ月後にはPS5も手に入るようになる」

ねぇよw
少なくとも日本ではない。転売屋にことごとく在庫を持ってかれてるのに
いまだに、クソニーは販売方法変えようとしないからね

だから数ヶ月どころか、来年も怪しいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:55▼返信
PS5独占ゲームがやりたいんだが
PS5独占で作れよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:56▼返信
日本で普及しないでクレクレと必死な人もいるんやね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:57▼返信
※43
手抜きのポケモンの事かwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:57▼返信
全機種確認!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:57▼返信
※61
任天堂は嘘吐きだからw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:57▼返信
ヒロインがブサインで爆タヒ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:58▼返信
>>45
台湾のTSMCって会社で熊本に作るみたいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:58▼返信
はよ戦争終わらないとゲームの供給も遅くなる。はよ戦争終われや。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:58▼返信
PS5は6nmにマイチェンするのかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:58▼返信
クレクレだけが人生のブタwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:59▼返信
>>59
評価の話じゃねぇの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:59▼返信
※68
ビニール風船人形の任天堂の事かwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:59▼返信
日本でとは言っていない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:59▼返信
>>63
何故独占に拘るのか謎
俺はエルデンリング目当てでPS5買ったぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 20:59▼返信
ポークを信じるんだ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:00▼返信
※69
メインチップレベルの物では無いだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:00▼返信
SEKIROとアンチャーテッド合わせたような感じでおもろかったから期待してる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:00▼返信
それよりリパブリックリメイクはよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:00▼返信
可哀想に日本では品薄解消しているのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:01▼返信
無料配布の時にやったけど面白いの最初だけで途中からダレたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:01▼返信
※81
switchは全世界で駄々余りだからなwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:04▼返信
>>63
スパイダーマン2とウルヴァリンあるからその為にPS5買ったぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:05▼返信
豚「日本ではダダ余りなんだがー」
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:06▼返信
ポークアウトであと10年wwwwwww

ブーちゃんの寿命が尽きそうだなwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:07▼返信
XSS含んで次世代機専用と言うのもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:07▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:08▼返信
XSSの在庫に任天堂シール貼って任天堂の次世代機にしてもらえよwww


恐らく任天堂が開発するより20倍は性能良いよwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:11▼返信
全然盛り上がってなくて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:13▼返信
>>2
真のマルチプラットホームであるPCに移行したらゲーム機なんていらないもんな
本当にマルチタイトルが増えて余計な出費を抑えられて良かったぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:15▼返信
>>90

任天堂は不正DL で大盛りあがりだもんなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:15▼返信
PS5の方が供給不足解消されるの早いのか。
FF16出すまでには供給たっぷりしないとマズいもんな。どんなテクニック使うか知らないが
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:16▼返信
PS5が買えるようになるのは北米だけで、日本には全然数回す気無いんだけどなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:18▼返信
日本じゃ箱が雑魚すぎるから後回しよね
モンハン新作の辺りでガッツリ出すんだろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:20▼返信
スイッチで完全版出るから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:21▼返信
エディオンで普通に買えるようになった
ヨドバシは全国にないけどエディオンはどこにでもある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:23▼返信
発売されてそろそろ2年経つのにまだ「次世代機」とか言ってんのか?www
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:23▼返信
どうせならSlimやProまで待つ人も多いだろうな
今なんてシステム占有でストレージ660gbしかないわけだし
最初から2TBのモデル出るやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:23▼返信
余りまくってんのかwwwウケるwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:26▼返信
日本は後回しにしてクレクレー
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:26▼返信
ソウルライクだけど武器がライトセーバーしかなくブンブンするだけだから普通くらいには楽しめるけど深い面白さはないんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:27▼返信
>>96
そうですね出ると良いですね
出ないと解ってそうだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:28▼返信
>>98
PS5が発売される前に次世代と書いたら今世代機だと反論してくるアホがいたしな
発売される前だから次世代機なのにな
バカには敵わん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:30▼返信
無職ゴキブリは未だにPs5さえ買えない無職ニート引きこもりが殆ど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:32▼返信
入り組んだマップを我慢すれば面白かったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:33▼返信
ゴキブリはPS5も4Kテレビも買えない無職でイキてて楽しい?wwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:34▼返信
>>52
このゲーム、クソゲーではなかったけど
そこまで面白くもなかった。
探索がやり難くてきつかった。
800円位で買えるから値段以上の楽しさはあったけど。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:35▼返信
平日でもPS5は全国のヨドバシカメラで買えるぞ ゴキブリはPS5売ってるのにどうして買わないんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:38▼返信
>>109
流石に全国は売ってねぇだろ……
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:39▼返信
海外で手に入りやすくなるなら日本でも手に入りやすくなるだろ、馬鹿なのかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:43▼返信
日本人はもうPS5に興味ないよ
コアゲーマーはPCにいった
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:45▼返信
>>112
PCに行ってないから少ないんだろ、PCゲーマーの割合を知らねぇのかよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:50▼返信
デッドスペースreやりたいし早く定価で欲しいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:51▼返信
Switchさんは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:56▼返信
>>98
ps5を次世代機って言わないとスイッチは旧世代気になるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:56▼返信
>>112
チーターだらけのPCに?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 21:56▼返信
PS5 Xbox PC でええやん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:03▼返信
PS6専用かと思ったわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:13▼返信
数か月か
うちのPS4Proが夏を越せそうもないんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:21▼返信
ハブッチ
つか糞尻s切れよPS4Pro以下やん
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:22▼返信
>>120
代わりでPCがあるならそれを使って耐え凌げ
やり方は色々ある
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:24▼返信
悲報は任天堂独占(^^)
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:24▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:30▼返信
買えるのは日本以外だけどね。日本市場はもう捨ててるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:31▼返信
>>125
海外で余れば自然と日本にも回ってくる
市場がどうとかは関係無しにな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:37▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:37▼返信
日本にもいくらは回ってきたら間違いなく普及する
欲しがってた層は結局諦めたことを忘れて買い始めるから普及も需要が既に落ち着いてきたSwitchと比べて素速くなりやすい
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:38▼返信
日本市場はswitchが圧勝してゲーム会社もswitch版しか作ってない状況になっているのに
今更、日本市場にPS5を投入しても手遅れなのは明らかだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:39▼返信
市場にProの匂いが漂ってきてノーマル5が買えるようになるのかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:39▼返信
>>129
全然圧勝してないから未だにPS5を欲しがってる人間が残ってんだろ、現実すら見る気もねぇのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:42▼返信
※129
Switch独占って海外インディの時限独占ばっかで和ゲーはハブかマルチばっかじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:44▼返信
日本の中小ですらスイッチングハブが加速してるのに豚には何が見えてるんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:44▼返信
PS5はまだ始まってないけどSwitchは既に折り返しを過ぎて需要がガタ落ちし始めてる時期なんだよ
Switchなんていつでも買えるから焦って買おうとする人間も居ないもんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:48▼返信
スターウォーズ知らん俺も楽しめたタイトルだから楽しみだわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 22:59▼返信
>>134
新型が出始めた頃からSwitchなんてダダ余りだぞ
転売屋なんかオークションサイトで10台とかまとめて売ってるぐらいで
メルカリだけ見ても新型、従来型、Lite合わせたら1000台以上軽く越してる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:02▼返信
>>128
PS5は4Kテレビも欲しくなるから無職ゴキブリは買えない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:04▼返信
>>110
売ってる
おまえが情弱なだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:05▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:14▼返信
マジで任天堂悲報しかねぇーな
毎日悲報
もう撤退しそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:22▼返信
PSとPCと箱にはゲームが集まるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:23▼返信
PS5さえ買えないゴキブリは生きてて楽しいの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:26▼返信
今、イーロン・マスクがツイッターの本人認証を強化しようとしてるだろ
その機能を使って1人につき1台売るように成るよ
ショップの公式ツイッターアカウントをフォローしてもらうのが条件で売る感じだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:27▼返信
サブ垢とかいう用語も死語に成る
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:28▼返信
>>142
小学生向きのゲームしか発売されてなくって楽しい?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:30▼返信
>>138
未だに全角使ってるお前が本物の情弱だわwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:40▼返信
>>146
未だにPS5買えないゴキブリが何ぶっこいてんだかwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:41▼返信
どうやってもスターウォーズの正史は決まっちゃっているわけだから、
この主人公がどう活躍しても大した活躍は無かった、以上ってなってしまうのが萎える
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:43▼返信
俗に言う狭い道をゆっくり通りまくるゲーだったからな
次世代機特にPS5ならそんな事にはならずに済むのかな
済むんだろうけどPS4は切られるって事なのかなやっぱ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:46▼返信
過大評価ゲー
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:58▼返信
XSSを次世代扱いにすんのやめてくんない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月30日 23:58▼返信
数ヶ月後にはPS5は誰にも見向きもされず投げ売りされ、それでも売れずに路上に大量投棄されるようになるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:07▼返信
日本ではPS5は今年はずっと今くらいの水準だろ
日本で売れるゲームないし、そんな日本市場にわざわざ本体回す必要がないからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:11▼返信
ゲームをネクストレベルにするのはPS5専用にするしか正直無いよな
どうしてもマルチは妥協というか駄目な方向に足引っ張られる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:12▼返信
次世代専用にしてもEAエンジンがゴミだからUE5にして欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:14▼返信
>>1
低性能過ぎる時代遅れな
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:22▼返信
スイッチングハブ宣言wwwワロタwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:30▼返信
>>142 新作出来ないSwitchってどうなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:35▼返信
ソフトが増えてきてるね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:40▼返信
>>155
1から既にUnreal Engineですが・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 00:46▼返信
1がセール中だけど面白い?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 01:01▼返信
ジェダイで気持ち良く無双するゲームがやりたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 01:09▼返信
バトルフロント2しかやった事ない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 02:48▼返信

アンソチカニシガクブルで草

165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 03:14▼返信
※69
TSMC熊本のは稼働は24年からな
しかも一世代前の線幅で産業用半導体工場
7nmプロセスのPS5用は作れませんw
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 03:22▼返信
※121
処理能力は似てるがPS4proでUE5のマトリックスデモ動きませんよ
腐ってもRDN2でGPUやアーキテクチャの世代も一応SXと同じですから
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 03:44▼返信
>>151
でもブヒッチを現行機呼ばわりしたいなら、箱の下位モデルはやっぱり次世代機なんだよ。

いくら下位モデルと言っても、ブヒッチと同レベルなんてことはありえないんだから。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 05:09▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:23▼返信
スイッチングハブ😭
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:27▼返信
前作はマップが分かりにくかったので改善してるといいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:34▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定だから絶対に買わない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:49▼返信
>>171
スイッチは終わりだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:52▼返信
>>3
毎週入荷されるようになれば わざわざ転売から買わなきゃならならないような価値がなくなるから、買い漁っても在庫増えるだけじゃねぇーの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:53▼返信
>>17
お前馬鹿だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:55▼返信
>>22
お前が作ればエエやん?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 06:59▼返信
>>41
あと4~5年は現行機で行くとニンテンドーが公式で言うとったやないか☺️
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 07:05▼返信
>>51
基本子供へのプレゼントで買える値段で設定するだろうから あんまり高性能は出せないだろうね。片落ちの半導体を採用しないと予算に収まらんしw良くて辛うじて単独で(クラウド使わず)アンリアルエンジン4が動く位が限界かな?あっ、でも次も携帯機能を付けるって言ってたからそれは無理か。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 07:35▼返信
>>171
スイッチングハブ😂😂😂
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 08:09▼返信
>>3
行動しない人は買えないよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 08:37▼返信
PS5ってまだ次世代機気分なの?w
もう発売から2年経とうとしてるのにwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 08:39▼返信
※179
行動するには値しないハードだからなぁ・・・。
発売日に買った奴は余りソフトも揃わず遊べず、もう壊れたけてね?w
「結局は単なるPS4PROとしてPS5を使いました。」みたいなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 09:26▼返信
UE5公式

今世代のswitchも正式対応です
ちなみに汎用エンジンでなんでスマホにも対応しています
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:10▼返信
なおUE5どころかUE4ですらスイッチハブばかりである
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:13▼返信
もう新型出す時期やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:14▼返信
>>171
Switchって新作やるハードではなくて任天堂ファンボーイだけを商売にしてるだけだし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:16▼返信
>>157
旧世代のゲームすら動かないSwitchとか生まれたときから終わってたよ バイオ7がクラウドのみのハードに新作なんて出るわけないじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:20▼返信
>>151
XSSってPS4pro以下の性能だからなw
それを次世代機扱いとかブヒッチ同様、客騙せればよいだけだわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:23▼返信
>>167
ブヒッチは現行機ではなく旧々世代機
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:27▼返信
>>140
もうWiiUのときに据え置きから撤退したようなもん
携帯機がスマホに駆逐され据え置きも撤退したので統合して延命をしてるのが今
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:46▼返信
>>182
UE5公式

UE5の目玉機能であるNaniteとLumenはスイッチに対応していません
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 12:48▼返信
新型は3nmまで待つ必要あるから、おそらく2024年
今年あたりマイチェン版は出るかもね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月01日 15:26▼返信
1のps4版ムービー中の音ズレひどくて萎えて投げたわ
プレイ面でもソウルライク系はどれも結局本家のフロムに対抗できてない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月02日 00:13▼返信
「2023年には、Xbox Series Xを簡単に手に入れることができるようになり」という部分を意図的に記事タイトルに入れていないのが悪質だわ
194.ネロ投稿日:2022年05月11日 10:42▼返信
会報の感じやと流石に8月までにはアルバム出そうな感じやな、えがった✨

直近のコメント数ランキング

traq