職場のパリピおじさんがインスタを始めたと言うので覗いてみたら、ハッシュタグこそ機能していなかったが趣味のバイクと美味しそうなご当地グルメでなかなかに映えていた。ツイッターはやらないのかと聞いたら「あんな陰気なもんやらないよ」とのことです。陰気な皆さん、おはようございます。
— はやし (@iori_chandesu) May 6, 2022
職場のパリピおじさんがインスタを始めたと言うので覗いてみたら、ハッシュタグこそ機能していなかったが趣味のバイクと美味しそうなご当地グルメでなかなかに映えていた。ツイッターはやらないのかと聞いたら「あんな陰気なもんやらないよ」とのことです。陰気な皆さん、おはようございます。
朝起きたら今何時なのかを確認する為にTwitterを開いています。
— 生きて腸まで届くじ∞ぇんぬ (@caerusienne) May 6, 2022
ただそれだけです!陰気?はぁ?友だち居ますからー!!Twitterにー!!!
はじめまして
— ⚓️ゆみやん⛩ (@wfa6zi1YVos4TxH) May 6, 2022
陽の暖かさよりも、陰の涼しさの方が居心地のよい、陰界の民です
私は魔法のiらんどに帰らせていただきます。失礼します。
— はやし (@iori_chandesu) May 6, 2022
そのツイッ?ター?でも空回りは健在で、人のリプ欄で嬉々としてボケたはいいけど、他の人は誰もボケてなくて、マジアドバイスが集まる有益スレと化してたのを後から知って自分のリプだけが完全に浮いてたり?本当にあわれですよねーーーーーーーーーーー
— はやし (@iori_chandesu) May 6, 2022
そしてその土はやがて肥料となり、よい土壌を作り、フルーツトマト栽培が当たって大儲けするも後継者ができず更地となり、新たなウェイのたまり場のコンビニが建つんですよね。知らんけど。
— はやし (@iori_chandesu) May 6, 2022
この記事への反応
・やめろ
やめろw
・ホント陰気なもんですね。同感です。
・隠の者です…
そう言えば職場の先輩に写真あげるならインスタの方がいいて聞いた
・フェイスブックが高齢化したので
インスタグラムに移ったものの
(終わりつつあることも知らずに)
どこに行っても浮いている
悲しい人種
「おじさん」
・じわじわ落ち込む
・陰気…だったのかわし…
・陰気な使い方してる人間が言えたことでもないけど使いようなんじゃないだろうか
・ククク、酷い言われようだな。
まぁ事実だから仕方ないけど
・なんでか分からないけど嬉しいw
・通りで居心地良いわけだ(´;ω;`)
陽のものはインスタへ、陰のものはTwitterへ・・・

Twitterに陽キャが流れ込んできたら嫌だもん
そんだけ暇だってことだし
そして魑魅魍魎ははちまへ
イーロンは暇ってことか
時計見ればいいじゃん、やっぱ頭オカシイんだなw
そうだろw
イーロンマスクが無能なら俺らは・・・
Twitterやってる人は少なくて、やってる人はアニメ好きな人とかが多いって聞いたわ
違法行為をストーリーに上げるのが流行ってる
例えば信号無視とか
あんなのよく流行ったのよな
インスタ好きな連中はアメーバブログやってた連中だろ
それはただの犯罪者では…?
ニコニコ→You Tube
mixi→GREE、モバゲ、Ameba→インスタ
2ch→まとめブログ、ツイッター⇔なんj
この陰キャコミュニティはここでループして長年止まってるんだわ
まとめサイトのコメ欄に書くほうが圧倒的に理解得られないからセーフ
ゴミの掃き溜めみたいになってるしもう無くなってもよくね?
そんなルールどこにあんの?ツイッターはただの日記帳ツールだよ?ほんと暗いね君w
こいつが考えた話だからおかしくなっただろこれ
外出たりいい飯くうとセロトニンが出て気分が良くなる
だから雰囲気も良くなる
まあ陰キャはツイッターのほうが幸せよ
昔のニコ動みたいなもんだ
基本ポジティブな意見で溢れてる
そら承認要求高ければ高いほど存在自体が犯罪に近づくからね。
優秀な奴だけ別のSNSに移行させたら大成しそうな
オラついた煽り野郎しかやってない印象だが
陽ではあるか
使ってるSNSはあまり関係ない気がする
だからツイフェミは陰気なこどおば更年期のしわわ達が溢れてんのか キッショw
Twitterはガチのオタクと嘘松のたまり場だよ
日記を公開とか、変態やん
最近のツイフェミ騒ぎでより評判どおりになったことだろう
インスタの方が嫉妬と妬みで真性の陰の者が蔓延っているのに。
インスタは画像がある分嘘がつきにくい
勿論捏造もあるだろうが、言葉よりもは真実がある
まあインスタはもう古いってのは一理あるとは思うが少なくともツイッターはそれと比べ物にならないぐらい陰気な場所であることは変わりないよ
リアルの普通の活動での繋がりと商業目的以外でやってるやつは全員ゴミ
お前には価値があるはずだきっと
無くなるな
そういうとこだぞ
俺も人生軌道に乗ってた頃は匿名掲示板なんて不快なもん見たくもなかった
そしてはちまは陰険
お前の頭髪は陰毛
陰険な実例
まぁ事実だから仕方ないんだが
無理して光ある所にいっても…
まんま2ちゃんにたむろってたような連中と同じ
若い子もTikTok行くから陰気なおっさんおばさんがメインユーザー
お前は自分は周りとは違うと思い込んでキョロ充にすらなれないこじらせた陰だぞ
陰の俺が言うんだから間違いない
陽だの陰だのどうでもええわ
インスタもTikTokも所詮ネット上に作られた日常でしょ
リアルがどうかは関係ない