• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




月刊少年マガジン6月号より新連載の漫画『サンダー3』が話題に


サンダー3 - 池田祐輝 / 【第1話】スモール3 | マガポケ


https://pocket.shonenmagazine.com/episode/32697544968978

FSANyucagAAnB2g-orig


サンダー3
池田祐輝
フツーの仲良し中学生トリオが、ひょんなことから奇想天外な冒険の旅へ――…!?全世界驚愕間違いなし!マンガの新境地を切り開く超・衝撃作!!!

























『チェンソーマン』作者・藤本タツキ先生もオススメする作品




この記事への反応



すっっっっげ。ずっとなにこれー!!
って思いながら見てた。なんなら声に出た。すっっっげえ。


これまでで見たことのない展開に出会えて嬉しい。想像力とか表現力がすごいです。

おいおいおいおいおいおい。
大丈夫か!いけんのか!?風呂敷の畳み方間違うなよ!!?


なんだこれ?!

おもしろい!!


なんじゃこりゃ
月刊誌だからこそできそうなクオリティだなあ
次も楽しみ


あれ?ん?って言ってる間に終わっちゃった…すげぇ

さっきコンビニで読んでエラいぶっ飛ばされた

ネット上の画質でみたかったからすごく助かる、今後めっちゃチェックする!


凄いなぁ。この落差。

途中からGANTZかと思うくらい凄い画力で笑った

こんなことある?って展開でわろてもうた







急にカタストロフィ編始まってビビった
これからどうなっていくのか楽しみ







B09Y5P8ZZR
板垣恵介(著)(2022-05-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(253件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:41▼返信
【PR】付けろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:42▼返信
おれだよおれおれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:43▼返信
母さんジャンプ買ってきて
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:45▼返信
なんだ
タコピーの次はこれか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:45▼返信
めちゃくちゃGANTZの影響受けてるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:46▼返信
まーたステマ起稿始まったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:46▼返信
ステマ記事いくらもらったん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:46▼返信
ステマ頼まれちゃったか(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:47▼返信
はいステマ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:48▼返信
ステマくせぇ~
タコぴ~と同じにおいがするぜぇ~
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:48▼返信



もうタコピーかイカピーか柿ピーか知らんけどアレはええんか?


12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:48▼返信
出オチにならなけりゃいいけどね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:48▼返信
ジャンプラがステマしまくったからマガジンも真似しだしたか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:49▼返信
ステマやけどこれはおもろそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:50▼返信
すてますてますてまーw
マガジン編集部のステマって分かりやすいんだよ
商業広告は「PR」つけないと犯罪だぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:51▼返信
次のゴリ押し漫画が決まったって?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:52▼返信
タイトルに数字付けるなら「8」だろ

サムライ8
怪獣8号

これぞ名作の系譜よ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:53▼返信
ONEさんに勝てると思ってんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:53▼返信
思ってたのより10倍以上GANTZでした。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:53▼返信
こいつはくせぇ~!ステマのにおいがプンプンするぜぇ~!
こんなステマ漫画には出会ったことがねえほどにな!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:53▼返信
いや確かにビビッた。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:53▼返信
GANTZ意識しすぎやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:54▼返信
すげーなPS5
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:54▼返信
普通に面白いじゃねぇか此畜生(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:54▼返信
3D作画ってやつ?
可愛い絵柄なのに良いじゃないの
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:54▼返信
広告タグが付いてないようだが?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:55▼返信
ステマならステマって表記しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:55▼返信
※22
取り込みで作ればぽくなるとは言ってもMOBのキャラデザとかまんまだよなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:56▼返信
タコマやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:56▼返信
こういう時ステマ連呼する人って何と戦ってるん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:57▼返信
面白いね
続きが見たい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:57▼返信
スコ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:58▼返信
※30
 
お前 なにと戦ってんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:58▼返信
>『チェンソーマン』作者・藤本タツキ先生もオススメする作品


どこでしてるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:58▼返信
>>17
涙拭けよ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:58▼返信
>・さっきコンビニで読んでエラいぶっ飛ばされた

いや買えよ
つーか立ち読み報告するなよ恥ずかしいやつだな
立ち読みできるコンビニも今日日珍しいけども
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:59▼返信
※33
イラっとしてレスしたの?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:59▼返信
いやていうかこれならGANTZでいいのでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 19:59▼返信
おもろいやんけ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:00▼返信
これgantz作者が名前変えてる説ないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:00▼返信
読んだがゲームの世界に妹が引きずり込まれてしまって謎の組織みたいのに誘拐されたので
兄と友人が助けにいく
ありがちじゃん
え?どこが斬新なの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:00▼返信
寝ようとかしてたのにこれは面白いな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:00▼返信
ギターのJKもそのうち転送されてきそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:01▼返信
うーん、なに読むか迷うな…
おっ?「サンダー3」か、読んでみるか。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
ステマだろうが面白ければ売れるし、面白くなければ当然売れない
サムライ8が証明してくれた
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
まぁ、アニメ化したらまた起こしてくれw漫画そもそも読まんからさw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
まーたグロいだけの漫画か
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
私はこの世界観に引き込まれた。
これは十年に一度の神漫画です。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
※41
本気でわからないなら相当なアホだと思うんだが・・・
わざと気づいてないフリしてるの・・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
なんか習いすぎて微妙
タコピーは根っからの性癖って感じやったけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
俺はいいです
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
青年漫画特有のキモい絵やん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
GANTZみたいな作品を丁度探していました
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:06▼返信
まーたピークが1話の漫画か
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:06▼返信
このタイトルはサムライ8のパクリですね間違いない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
超新星って爆発して無くなってしもてるやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
ガンツ好きだからこの雰囲気は好きだけど主人公達が無敵っぽくて緊張感に欠けそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
ぎょーんぎょーん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:08▼返信
ふたばちゃん・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:09▼返信
CGがめっちゃ手が込んでるな
戦闘機?の放電現象の後になんでミサイルが飛んでくるのがよく分らんけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:09▼返信
まーたタコピーとかスパイ&ファミリーとか
呪術やチェンソーマンみたいな
クソつまんねーゴミの宣伝かよ

と思って読んだらまぎれもない”本物”だったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:09▼返信
いや、意識してるんじゃなく
これ名前変えた奥先生本人だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
※57
おれツエーなんて、なろう系大好きオタクくん達に大人気のジャンルじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
タコピーの内容忘れたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
炎炎の消防隊のパクリやんけ
二番煎じごときで騒ぐなや
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
どっかで見たことあるおじさん「どっかで見た様な漫画だな」
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
※60
火薬使わずレールガン方式でミサイル撃ってるんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:11▼返信
ドラゴンボール世界に迷い込んだ両津じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
テンポ悪いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
※68
この場合は逆やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
アンダー3読もうぜ
72.投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
あからさまに寄せてんじゃねーか
ステマくせーーーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
ザンボット3のほうがいいやろ
ガンツも最後パクったんやぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
全く面白くないんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
2話目から全然関係ない話始まってそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
奥のアシスタントとか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:17▼返信
ラスト・アクション・ヒーローかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
>>34
たつきのTwitter知らんのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
月マガってマジでディアボーイズ4くらいしか知らんわ
何やってる雑誌なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
おもろいやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
ラストアクションヒーローとかジュマンジのパクリに思える
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:19▼返信
どうせならアニメ界?の子らはプリキュアみたいに可愛い絵にしたら良かったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:19▼返信
>>82
ジュマンジのテレビゲームのやつにも似てるかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
出落ち感半端ねー
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
>>83
絵が下手なので無茶っすよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
かわいい絵でえぐい事やれば新しいんやw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
>>87
雑巾のように使い潰された
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
なにこれ韓国の漫画?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
最初の数ページからは本当に想像つかない展開だな
ここからどう展開していくかは見たい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
※83
プリキュア(笑)
あの変態口リコンキモヲタに媚びた絵をした
一般人から見向きもされないクッソキモいアニメか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
主人公達がアニメの世界の住人で引きずり込まれたのが現実ってことかこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
まあ昭和生まれの底辺のおっさんにはついていけないからコメ欄でイキっちゃうんだろうなwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
>>87
タコピーがまさにそれ
まどマギが流行るとみんな似たようなことやりだすんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
絵が下手くそだな
いやわざとかこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
次の電通ですか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:26▼返信
タコピーは集英社の100ワニ言われてたけど
次はこれ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
ガンツのカタストロフィに出てきた宇宙人みたいなのおるやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
主人公の3人にあまり魅力を感じないのが致命的
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
>>99
ほんこれ。せめて一人は女の子にして定期的に全裸に剥かれる展開が欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
>>6
ステマは合法
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
>>7
ステマお互い利益得られて誰も損しないから
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
現実だと思い込んでる世界が実はマシンに見せられている夢で
本当の現実では超人と言うマトリックス的発想
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:32▼返信
1か月後には
僕の思ってたのと違う・・
「なんか最近ツマンナイよなあの漫画、何で流行ってるの?」
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
タコピーは途中から失速したのがな
これもそうならないといいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
>>8
ステマで人気出るなら皆やればいいだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
妹かわいいやん
ステマやけど読んでくわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
まんまGANTZやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
完全にガンツで草
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
GANTZ再評価の流れきたな
広げた風呂敷の畳み方がわからなかっただけで導入は最高だったよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
そりゃ現実にアニメみたいな幼女がいたらビックリするけどさ、民間人がいる中でいきなりロケット発射するか?
こんなのプーチンでもやらんだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
ながやまが言ってたから言ってるだけだろ
これだけで面白すぎるってやばいだろ
113.投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
続き気になる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
>>111
どこ読んでるんだこいつ
民間人モブは日本語で会話しているのに
戦闘艇乗ってる奴らは全く未知の言語を使っている
明らかに同族ではない
地上にいたモブの中に紛れ込んでいたエイリアンみたいな奴の仲間だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:38▼返信
すてるすまーけてぃんぐ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
※113
その論法じゃドラゴンボールとか全く売れなさそうだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
いやー漫画って本当に素晴らしいものですね☆
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
どっかで見た様な漫画だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
なんじゃこりゃー
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
>>10
日本人を貶るコメントをする日本人たち
日本人って本当程度の低い民族だよね、お互いの足を引っ張りあってるとか
人気のあるもの話題になったもの稼いだものを叩きたくて批判コメントするのが普通の社会、ゲハ戦争とやらで日本だけゲームの評価滅茶苦茶とかさ
日本人は世界で最低の人間性だね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
PRはつけなくていいのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
どこから面白くなるのかクッソ重いサイトで見続けたが・・・15で止めたわ。
ガンツの見すぎとちゃうか。
これがステマだったらちゃんと「マーケティング」して欲しいわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:42▼返信
全くステルスする気がないマーケティング
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:43▼返信
絵柄もガンツのパクリやんけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:43▼返信
ホモホモ7方式
50年前に同じ出版社の週刊マガジンで既に使われている
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
>>12
はあ…、これな
応援しようという気持ちでなく、すぐ終わるかもね、そうなって欲しいwwwっていうクソみたいな感情がわいてくるのが日本人特有の陰湿さを表してるよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
>>13
合法
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
仮に奥氏が名前変えてだしてたとしてこんなつまらん作品になるか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
異世界とつながるDVDだからGANTZと繋がったんでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
>>16
ゴリ押されないのはその程度の価値しかないということ
ゴリ押される時点で面白いのは確定だから
ゴリ押しステマ全然問題無しよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:48▼返信
掴みは最高だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:49▼返信
GANTZに許可取ってるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:49▼返信
ワシがいつも見る夢とおなj
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
ステマはどうかと思うわ。
正々堂々PRってつけようぜ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
実写やら何やら取り込んだだけで画力()なんて言われる時代
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
うわっつまんなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:51▼返信
GANTZ作者の別のペンネームじゃねーの
主人公チビ、ノッポイケメン、写真取り込み、
そうとしか思えない
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
敵がガンツ過ぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
>>132
あれで!?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:54▼返信
またステマンガ案件で小遣い稼ぎか
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:54▼返信
>>115
ふーん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:55▼返信
GANTZをギャグにしたやつやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:55▼返信
こういう系飽きた
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
面白いけど
導入がすげえ絵だけじゃなく話も昔の漫画見たいにテンプレな感じで
絵はリアルになってるのに3人は王道漫画なキャラクターから外れてないという
割りとなかった作品
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
めっちゃ擁護湧いてるけど擁護バイト襲来してるん?wこりゃ100ワニ臭いなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
作者ガンツの人だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:57▼返信
なんで「サンダー」か知らんけど子供キャラクターなら「サイダー」のがいいと思った。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:57▼返信
GANTZにサイタマ来ちゃったやつやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:58▼返信
>>146
正直面白くない。というか一話じゃわからんだろ普通。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
妹死ぬんやろなぁって思ってたら全然死ななくて悲しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
ガンツのアシスタントが書いてるらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:00▼返信
GANTZやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:00▼返信
>>146
進撃の時も鬼滅でもチェンソーマンでもお前みたいなのいたよ
無駄に全否定の奴
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
みんなGANTZって言わされてることに気づいてないんだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
最後まで読んだけどもろGANTZだった
途中出てくるリアル人間ももろGANTZじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
PS5のコントローラー持ち込んで
能力使えちゃうパターンだろタイムとかオプションとか
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:03▼返信
>>155
写真取り込みからの編集はガンツじゃん
元アシスタントとかじゃねえの
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
>>1
またGANTZのカニカマを食わされるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
なんかギリギリ面白くないな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:08▼返信
高尾山やんけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:09▼返信
全部読んじゃったけど
持ち上がり方が100ワニ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11▼返信
オタクは本当にこんなのばかり好きなんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:15▼返信
これ奥先生かもね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:20▼返信
マガジンにありがちな実写取り込み方の画ってあんま好きじゃない
なんか目が疲れるんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:20▼返信
とっさにギャグ顔にして死を回避ネタの派生だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22▼返信
どうでもいいけどPS5横置き反対や(笑)
ディスク投入口は下になる(笑)

漫画だと上(笑)
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27▼返信
GANTZ新作が始まったのか

GANTZ江戸編みたいなやつはどうなったんだろ、まだやってるのかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27▼返信
>>164
俺もそう思う
間も完全に奥の間だし
本人じゃないとしたら凄いコピー能力だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
話題になるなら何でもやる感じ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
一見ギャグで真面目な漫画って昔からあるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
それにしてもスモール3は、身長が低すぎるだろ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
ガンツじゃん
露骨過ぎるわなんやこれ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:43▼返信
これがガンツの新作か~
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:44▼返信
こんばんは ちまきちゃん
突然ですが貴女は地獄イキです
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
奥先生に許可取ったのか…?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
>>61
「本物」のステマきたあああああああwwwwwwwwwwwwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48▼返信
チェンソーマン作者の知り合いか元アシストか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48▼返信
奥先生本人が名前変えて描いてんのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:52▼返信
奇を衒っているだけで、話そのものは面白くないんだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
ワンダー3のぱくりやんけ
手塚先生も草葉の陰で泣いておられる・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
ワンダー3のパクリ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
面白いの意味合いが違うな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
>>181
ケコーン
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:56▼返信
二次元裏 ふたばちゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:56▼返信
奥浩哉が名前変えてやってそう
昔そういうのやりたいみたいなこと言ってたし
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:04▼返信
ちっっっっとも大したことない…これを凄いと言わなきゃならないのは苦痛すぎる
発想から何までが古い。SFとはこんなにも進歩のないものなのかね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:04▼返信
つまんなかったっす
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
※154
ステマ系あるあるの批判に噛みつく奴おったわ
これはステマだな
しかも偉大なる先人を盾にした作品とはまた姑息
何人の作家が次にステマしてもらう為に称賛するか楽しみだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
見づらすぎるの何とかならんのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08▼返信
こういうステマはマーケティングとして大正解だぞ
だってお前らが少しでも見て
この漫画に対してコメントしてるんだから

ステマだろうが存在さえ知られずに消える漫画より億倍正解
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08▼返信
宇宙艦隊みたいのは現地人には見えないのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:15▼返信
>>159
打ちきり決められてやけくそなったみたいな漫画やな😁
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:18▼返信
※113
シコリティなんて言葉使ってるやつの言葉には何の説得力もない
ただのバカ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:19▼返信
この程度のRT、イイネ数で取り上げるとか
ステマってバレバレ過ぎるだろ
こういうの冷められるだけだぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:21▼返信
ガンツのパクリで草
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:28▼返信
>>17
走れエイトマーン!
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:30▼返信
みんなガンツしか言ってないけど
他にもこれ系で当てはまるような漫画は最低3つはあるやろ
デデデデとか
普段あまり漫画読んでないのかな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:33▼返信
題名のせいでどうせ戦いがあるんだろうって予想できたわ
もっとほのぼのした題名にすべき
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:37▼返信
妹が四肢爆散してたら継続して読んでた
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:45▼返信
※198
何ドヤ顔でバカ丸出しの見当外れの事言ってるんだこいつは
その漫画はガンツと見間違えるくらい画力が高く
絵柄が酷似しているのか?
202.投稿日:2022年05月06日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:51▼返信
>>145
参考までに聞きたいんだけどこれどこが面白いの?
煽り抜きでどこが斬新なのかわからないんだが・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:52▼返信
昭和の絵柄だなと思ったら、ギャグ漫画とSF漫画が戦うコンセプトか
これを異世界物として出すのは、ありそうで無かった感じ
宇宙人語はガンツと同じでまんま英語だな

作者が二人だったりするのかな?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:54▼返信
リアル世界の時の絵柄も似てるし(奥のが上手いけどわざと崩してる様にも見える)
何よりコマ割りとか間がすげぇ奥っぽいなと思ったらやっぱ同じ感想な人おるな
これ影響ってレベルじゃなくて既視感強すぎる
本人が関わってないなら正直ちょっと悪い意味で影響受けすぎ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:59▼返信
そういやタコピーの話見なくなったが連載終わったのか
ステマ凄かったよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:00▼返信
いきなりGANTZになって草
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:00▼返信
双葉ちゃんねるがハリウッドにカチコミ入れる感じ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:01▼返信
※201
そうだよ、釣り針に食いついた無知無知ポーク君
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:06▼返信
絵面がまんまGANTZだけど内容は妹救うっていう普通の内容だから緊張感はないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:07▼返信
単純に面白くない
キャラに魅力が無いから鼻ホジーで「で?」ってなる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:15▼返信
下手くそなのか上手いのかわからんくて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:19▼返信
のび太の宇宙開拓史とガンツを足したような内容
特に新鮮味はない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:39▼返信
出落ちくせー
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:40▼返信
画力なのか写真なのか知らんけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:44▼返信
奥浩哉の元アシとかだったり?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:47▼返信
読んだが主人公3人組がどうでもいいぐらい魅力ない
コロコロの漫画かと 幼児向け?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:52▼返信
やたら妹をしつこく描くから、何かと思ったら途中からお兄ちゃんの気持ちになって読んでたわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:53▼返信
どう見てもGANTZ
パクリやん
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:53▼返信
そもそもみんななんでそんなにGANTZっての知ってるんだ
俺読んだことないわ
今30歳くらいの奴らの間にでも流行ったのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:58▼返信
まんまガンツだなこれ、奥浩哉先生(別名義)で新連載してるとか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:23▼返信
>>220
漫画好きなら映像化作品くらいは押さえてるからな。二宮と松山ケンイチで映画やったでな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:50▼返信
カートゥーン無双は最近ワンピースが先にやり始めたから新鮮味は無いな
トキワ荘っぽい画風で別世界とつながるゲート、その向こうでは超人化して発泡スチロールて…
のび太の宇宙開拓史リスペクトなのかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:21▼返信
個人的には微妙だった。

確かにアニメが現実に渡ってくる発想は面白いけど、
そこに全振りしているのか、それ以外がちょっとお粗末。

主役キャラクター達の性格が希薄で、現実では無敵に近い状態だから
これから一体どうなるんだ?というワクワク感が無かった。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:22▼返信
奥先生の新作じゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:29▼返信
>>110
最後がダメだったけど
わりと終盤まで面白かったのにな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:35▼返信
ステマ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:42▼返信
スターオーシャン3だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:07▼返信
>>201
まぁガンツよりデデデやな、これ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:08▼返信
・まとめてるサイトが非常に少ない
・某掲示板も探してみたけど、面白くね?というスレが立て続けに同IDで2つ作成されてるのみ
・片方に1レスだけ付いて終わってる。
・twitterでは絶賛意見のみ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:11▼返信
セリフの無機質感というか垂れ流し感がガンツの作者っぽいが別人のフォロワーか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:24▼返信
元アシスタントなのかな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:48▼返信
展開はすごいけどちゃんとストーリーを展開できる気がしないな
邪道は目を引くけど続きを書き続けるのが茨の道、ちょっとでも外すと一気に終わる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:55▼返信
奥やろこれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:03▼返信
ふたばちゃんとエッチしたい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:40▼返信
絵柄だけじゃなく台詞のノリとかイケメンキャラの出し方とかメカの描き方とか
全部がまんま奥作品なんよ。ガチで奥裕哉の別名義説あるで
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:58▼返信
>>194
フーンじゃあきみ一生シコらないでね。セッ〇スも禁止で絶対にガキ作ろうなどと思うなよ?お前が馬鹿呼ばわりした見下げ果てた行為なんだからなww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:01▼返信
日常系以前に絵がゴミすぎて読むのがつらい。0点
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:03▼返信
完全にGANTZ外伝だよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:08▼返信
あまりに冗長で読み飛ばした
バックスバニーやディズニーとか実写アニメ合成ブーム知らんのか?表現も展開も古典的で全然新しくないじゃん
結婚したいと言うだけの、大した愛着もない妹を助けに行くって…気分が全然上がらない
戦艦乗ってる奴も「怪しい奴だ!ファイア!」という低脳さだし
タコピーのがマシだったよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 11:16▼返信
GANTZにしか見えない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 11:43▼返信
奥 浩哉@hiroya_oku
アシさん独立で頑張ってるな…僕はあえて突き放すスタイル…自力で登ってゆけ…
午前8:51 · 2022年5月6日

というツイートあるけどサンダー3についてはリプしてないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 14:12▼返信
>>242
発売日に合わせた臭わせツイートってやっぱそういうことだよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 14:23▼返信
異様に持ち上げてる記事があるけど奥浩哉っぽいとか世界観が凄いとかばっかで違和感しか無い
妹はともかく主人公格の3人の印象が薄過ぎるのは少年漫画として結構致命的では?
異質と評されたタコピーや進撃でも物語の中心人物を疎かにはしていなかった
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 14:57▼返信
>>1
絵柄で異世界を表現してるところは面白いけど、やってることは数十年前に藤子・F・不二雄のやってた「ベソとこたつと宇宙船」や「のび太の宇宙開拓史」とそんなに変わらない。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:00▼返信
>>222
実写映画化する漫画なんて裏切り者や
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:05▼返信
>>131
サムライ8ごり押ししてたのは何?あれ面白かったの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:13▼返信
>>193
ありきたりな異世界もの
なーんも目新しさ無し
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 16:09▼返信
>>247
順当にいけばナルトを超える作品になってたらしいよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 18:44▼返信
分かりやすいステマ宣伝は客をドン引きさせるだけだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 20:57▼返信
ガンツやん・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 22:33▼返信
絵柄的にデデデデ
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
の方が似てる
3Dも
異形キャラはガンツっぽいけどね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月13日 00:40▼返信
奥浩哉のパクり

直近のコメント数ランキング

traq