• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




藤田ニコル“昭和の名曲”をディス!「時代を象徴している」
border

記事によると



・モデルでタレントの藤田ニコルが、5月5日放送の『これが定番! 世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』に出演。昭和の名曲の歌詞に批判的な反応を示し、同世代からの共感を得ている。

・視聴者の間で話題になったのは、ウェディングソングの定番を流した場面での出来事。「46歳以上の定番曲」として、さだまさしの『関白宣言』のライブ映像が流れる。

「めしは上手くつくれ いつもきれいでいろ」との歌詞が流れたところで、ワイプに映った藤田は真顔。「やだ! やだ!」と繰り返した。大竹一樹は「この後いいよ、でも…」とフォローした。

・曲は「お前にはお前にしか できないこともあるから それ以外は口出しせず黙って俺についてこい」の歌詞まで続いたが、藤田は「やだ!」と3回繰り返すなど納得いかなそうな様子だった。

・この曲の2番では、夫より先に死んではいけないと言いつつ「お前のお陰で いい人生だったと 俺が言うから 必ず言うから」と妻に対し、生涯の愛を誓って終わる。また、夫が結婚生活の本音を漏らす『関白失脚』とセットになっていることも有名な話だ。視聴者は藤田に「関白宣言」の2番の歌詞を聴いて曲の良い一面も知ってほしいと推奨している。

・ただ、現代から見ればやや上から目線にも映る1番の歌詞に対し、抵抗感を示したことには視聴者も同意している。

以下、全文を読む





この記事への反応



理解力がない人には難しいと思う

まぁ時代だから。 何十年後には貴方も今の曲もディスられるんでしょ

関白宣言は時代だけどセーラー服を脱がさないでは頭おかしい。世代じゃないけど子供の頃から気持ち悪い歌だと思ってたな。 何よりおじさんが女の子に歌わせてるってのが気持ち悪い

何十年も前の歌を急にやり玉に上げて、今のジェンダー問題の燃料にするような誘導はやめてほしい 今になって若い世代みんなからディスてるかのような言われ方をしたら、さだまさしも気の毒だわ

昭和ではないけどテレビ版の天地無用のOP曲聞いたらあの界隈怒るよね🤪

さだまさしの「関白宣言」、歌詞内容がイヤですか。 行間を読めず、歌詞の内容全体から発露される韻を理解できずなら、そりゃイヤだよねとしか言えない。 今風に例えるなら「ツンデレなパリピソング」なんだけど。

この番組見てないからよくわからんが、この曲の最後まで聴いたのかな? 最後まで聴けば考えが変わると思うが、40年前の感覚を今の人に理解させるのは無理なのかな。

「関白失脚」も紹介すりゃよかったのに





まったく、最近の若いもんは歌詞の内容を読み解く力がなさすぎる!けしからん!










コメント(658件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:00▼返信
人それぞれでいいけどそんなリアクションわざわざ撮るなよ
2.はちまきトリビア投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
藤田ニコルは
ナチュラルメイクの方が可愛い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
理解力がない言われてて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
言葉の裏が読めないと京都では生活できまへんえ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
題だけ見て発狂するパヨみたいな奴だな
もしくは聞いても理解出来ない頭なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
令和に昭和の曲否定とかワロス100万ペソ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
フェミさんの特徴だよな
全体を見ずに一部分に脊髄反射して騒ぎ出すの
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:02▼返信
ブスに「いつもきれいでいろ」はオーバーキル
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
自分から男に私は結婚に向いていないと告白するのはどうなのよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
トリセツ←ヤダヤダヤダ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
男「出来る範囲で構わないから」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
ちまき何歳?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
まぁ賢いキャラではないよなこの人
14.胃もたれのせいで4日間炭水化物取ってない投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
ようやく胃の調子が戻ってきたって感じ
明日、食って食って
食いまくってやる!💢💢💢
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
最近の若人は驚く程読解力が無いってニュースなってたけどマジなんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
ただしブスは除く
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:03▼返信
ハロードブスン
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
正論でしょ
若者が時代遅れな価値観を否定するのは当然
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
ミツバチブーンシャカもキモイと思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
だって今の若い世代音楽とかノリで歌詞の意味とか考えてないじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
この狂った世界毎、ブッ壊してやるのさ!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:04▼返信
まあ最後まで聴けばそんな悪くない曲だと思うけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
マン様の社会進出と景気は反比例する
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
藤田ニコルってバカのフリしてるだけかと思ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:05▼返信
この時代を生きた人じゃないとわからないだろうな、バカは黙ってろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:06▼返信
時代遅れの感性だからフェミには突っ込みどころしかないだろ
27.はちまき名も無き物語 第十五章投稿日:2022年05月06日 20:06▼返信
フェミ野放しにしてたら
手がつけられなくなったでござるの巻
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:06▼返信
昔の女性は「出来た」ってだけの話し
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
ブスだから関係ないよね
30.投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
さすが炎上よくしているだけあるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
理解力足りない人は韓国人の歌でも聴いてろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
関白亭主迎えるなんざ人生投げてるようなもんだしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
はちまきんトン←おまえが言うな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
時代を感じ取らずに子供じみた反応するの笑う
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
最後まで聞いてないから理解だけないんでしょ
本も最初の数行しか読まないし、ニュースもタイトルだけしか読まないタイプなんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:07▼返信
俺はニコルやだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:08▼返信
ニコルちゃんはバカじゃない!
ちょっとアレなだけだ!!💢
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:08▼返信
臭いくらいがちょうどいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:08▼返信
メシ作りの上手い男きれいな男が増えてしまった昨今、女さんの権威は下がる一方ですよね😔💦
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:09▼返信
毎回炎上するのにテレビはなんで毎回ニコルビッチを起用するんだろうね?🤔
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:09▼返信
昔はそういう感覚だったんだなあくらいで済ませればいいこと
時代が変わるごとに人間の考え方や価値観・風習なんていくらでも変わってる
1時代前のもんにぐちぐち文句言ってたらきりがない
世の中は流動し、改善したり改悪したりを繰り返すだけなんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
そもそもこの曲自体、亭主関白なんてのが古臭くなったって時代に作られたものだからな
この国はとっくに女尊男卑なんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
まだ禁止カードなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
>>41
炎上させたいからに決まってるじゃん
勝手にヤベー事言って番宣してくれるんだから、重宝するよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
強欲な壺如きがさだに意見とか100年早いわ、割れとけ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
父親に逆らえない母親見てきたからニコルの気持ち分かる
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信
飯は米炊けりゃお惣菜や冷凍食品買うなりしてどうにかできるので飯イヤは甘え
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:10▼返信



いや、メシは上手く作れよwやだじゃねぇんだよw


50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:11▼返信
「いつもきれいでいろ」「やだ」→×
「いつもきれいでいろ」「(どんなに頑張ってもきれいにはなれないので)無理」→〇
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
強欲の壺があらわれた!!
52.はちまの奇妙な冒険 黄金の風投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、無駄ぁ!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
ブスなんだから飯くらい作れないと・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
出来る範囲で構わないから
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
出来る範囲でって後付けすりゃ帳消しになるって考え方の方が古くね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:12▼返信
お前には言ってない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
出来る範囲でって後付けすりゃ帳消しになるって考え方の方が古くね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
トリセツ聞かせたら「素晴らしい歌だ!」って絶賛するんやろね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
昭和の曲を現代に理解しろというのは無理がある
ただ一般人はこういった感覚でもいいかもしれないが 番組として紹介してるなら昭和の感覚にも歩み寄る姿勢を見せるべきだと思う
こういった曲もあるんだなと理解を示すならわかるけど全否定はさだまさしに対して失礼だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
まぁニコルに共感するようなら結婚は無理だな
出来ても長続きしないのは間違いない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
関白宣言に賭け事する女は出てこないからな
単なる亭主関白を妻に強要してる訳じゃ無いんだよな、読解力ある人だけが理解出来る曲
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:13▼返信
亭主関白はダメで
かかあ天下や鬼嫁とかは許される風潮なんとかしませんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
ちまきのドヤ顔好き
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
男も女もオカマもオナベも黙って牛角
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
>>47
何言ってんだこのバカ
歌詞全部読めこの文盲
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
時代背景とか気にできないバカって歴史の教科書読んで下着履かないのはアホ、お歯黒はモテない、髪型おかしいとか言ってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:14▼返信
>>1
ニコルは案外賢いのでテレビ的なリアクションだろうけど、目に見える表面しか捉えられない人多いからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
ニコルもフェミ方向になったか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
わかるぅ~♪(何言ってんだこいつ)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
あ、壺じゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
こいつの人生振り返ったらこれよりエグイ要求してそうだけどな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
"時代”に文句垂れても仕方ねえよ
その内本物の関白にも文句言いそうだなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
>>58
素晴らしきダブスタ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
国語力ゼロのバカだからなコイツ
自分バカでーすって紹介でしょ
75.投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
>>61
一般教養あったらわざわざ昔の曲に現代のモラルや常識当てはめたりしないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
強欲な壺は永遠に禁止カードな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:15▼返信
そらまあ昭和ですし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
さだまさしの時代だってこの歌はコミックソング(時代錯誤の男をあざ笑うギャグ)だったんだよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
やられたなっ!性格まで強欲だとは!
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
詩から読み取る力無さそうだもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
15で姉やは嫁に行きとか歌われてるぐらいですしね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
レアちまき
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:16▼返信
>>6
スマホ全盛のご時世に
固定電話ディスってるようなもんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:17▼返信
しゃるろっとの方が名曲
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:17▼返信
「償い」を聴いて今日も安全運転さあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:17▼返信
一方的なおっさんの歌だから最後まで聞いても納得いかんと思うよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
男に奉仕できない女に価値はない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
うっせぇわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
女を自由にさせるとろくなことになりませんね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
ある程度の知能がないと時系列を理解できないもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
>>79
どこが面白いのかわからん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
まあ、そらそうやろな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
嫌だ!元の世界に帰りたくない!あたしはこのままこの死の桃源郷を楽しむのだ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:18▼返信
我々はちま民青春の曲
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:19▼返信
>>55
実際に昭和ではこの感覚でやってたんだよ
後付に帳消しにしたいとすら思っていない
そもそもこの曲が結婚をするにあたっての男の意気込みや覚悟を歌った曲だから 一部の歌詞やタイトルに惑わされてるとそんな感想になる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:19▼返信
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
・ただ、現代から見ればやや上から目線にも映る1番の歌詞に対し、抵抗感を示したことには視聴者も同意している。

この曲当時からカラオケで歌うと女の子たちから合いの手という名のツッコミを入れられてたって母が言ってたぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
強気でいった後に出来る範囲で構わんってオチつけとるやないけ
100.はちまきジョースター投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
震えるぞハート!
燃え尽きる程ヒート!
刻むぞ、血液のビート!
サンライトイ工ローオーバードライブ!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:20▼返信
だから、歌詞の中でも嫌ならいいよって言ってるじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
>>99
オチてなくね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
文化の違いっすね
一言で言うと無粋
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
これがこの世代の定番曲だ!つって関白宣言流すのは全然いいけど
この曲に関しては1番だけでバッサリ切った編集流すのはスタッフ頭おかしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
強がりの歌だけどまあわからんだろ

人をたてるとかない時代だからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
こういう堕落した女が国を亡ぼす
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
結婚しないんだから嫌も何もないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:21▼返信
>>92
アンテナ低いっすね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
め だ
ん っ
ど て
う  、


110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
実際歌詞キモいよね
自分に酔ってる歌
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
あの歌詞はできる範囲で構わないからって部分が大事なんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
トリセツにも男がやだーやだーやだーって言ってええんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
トリセツとかもきもいけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
さだまさしも「当時は苦情が凄いきた」って言ってたから 昔も今も変わらないと思う。
今はネットだから苦情を言いやすいけど、昔でも凄かったって言うんだから電話も手紙も来るほどだからよっぽどだったんだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
>>13
キャラはね
実際は意外と賢いんだぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
>>108
アンテナって何?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:22▼返信
何十年も前の歌を今頃持ち出してきて否定する時点でどうかしてるわ
それが出たときの時代背景とか考えられんのかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:23▼返信
>>6
でもツイフェミさんは似たような事言ってるぞ?
勿論関白側ね。男女逆ではあるけど。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:23▼返信
>>2
いや、ブサイクだろ。でも、まあ、女の言う、「かわいい」って言うのは、こういうことか。というのは理解できた。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:23▼返信
>>117
その時代背景も含めて嫌なわけで
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
給料上げてこい~加齢臭何とかしろ~休みは家に居るな~
ホントに邪魔でたまらないから~
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
大衆小説とかでいいから字だけの本読んだ方がいいと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
ぶす!ぶす!ぶす!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
スラムダンクのエンディング曲でも怒りそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:24▼返信
>>115
流石に馬鹿ではこんなに生き残れないよな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
あのとりにくいトリニクをいまからトリニクってのか!?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
スナックのママに、「最近の男はダメになった。しっかりしてくれ。そういう歌作れ。」って言われて作った曲だろこれ
女さんの要望だぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
ブサイク系女子の希望の星
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
さだまさしの若い頃の写真初めて見たわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
>>1
奥様宣言があるなら、
♪私は専業主婦で嫁の会で旦那の悪口三昧するわ。
あなたは20代は客と上司に媚びへつらって、30代で係長ね。40代で課長になって、50代で部長に。そして60歳で定年したら濡れ落ち葉と呼ばせてね。できる限りでかまわないわ。
これを現代の若者男子は受け入れられるのかね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
B S U
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
>>1
奥様宣言があるなら、
♪私は専業主婦で嫁の会で旦那の悪口三昧するわ。
あなたは20代は客と上司に媚びへつらって、30代で係長ね。40代で課長になって、50代で部長に。そして60歳で定年したら濡れ落ち葉と呼ばせてね。できる限りでかまわないわ。
これを現代の若者男子は受け入れられるのかね。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:25▼返信
>>18
だから、ツンデレソングだって言ってるじゃねぇか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:26▼返信
※108
全員がゴキなわけではないので
135.投稿日:2022年05月06日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:26▼返信
>>127
女の敵は女ってやつか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
今は共働きが基本だから女性さんは怒っていいと思うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
>>40
食品や調理系のCMも男が起用されるからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
でもなあ、まんさん
旦那が残業して帰ってきたら先に寝てる。朝も起きてこない。飯は不味いし不細工とか。これ専業主婦っつーか女の価値あるんか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
>>127
要望に応えてなくね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
今のポリコレやLGBTだって十年後かにはなんやねんこの時代の考え方ってなるねんで
洗脳って凄いの
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:27▼返信
自分が先に死ぬ方がいいのか
まあそういう考え方もあるか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:28▼返信
時代背景を考えろって言うけど、むしろ「亭主関白が当たり前の時代から移り変わる中で、取り残された哀しい男の歌」でしょコレって
まぁでもフルで聞かなきゃそういう感想にもなるわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:28▼返信
みちょぱやゆきぽよ、めるると違って顔どうなってんねん、ホントにハーフかよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:28▼返信
芸能人は全て台本
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:28▼返信
こっちも西野カナの曲は嫌だしね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:28▼返信
江戸時代の詩とかにも
ヤダーとかういそうw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
できる範囲でいいから… はっ!? 何様のつもり?
149.ネロ投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
クソ記事からか
救いようないほどのブスやもんな
そのうえ、心もブスか
まさに、メス豚やな
この程度で人間やとさ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
俺は西野カナverが嫌いだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
あんまり出しゃばらないのが正解
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
ほっぺたのたるみぐあいにてる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
歌詞も歴史なんだよ
時代背景調べたら面白さがわかるものよ
俺もニコルンと6歳しか変わらんけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
現代では正に男がこれをやらされてるような?
仕事で上手く稼げ、いつも外にいろ、余計な口出しせず黙って家事、育児手伝え
見ていて涙が止まらなかった…男にとって本当に地獄だこの国
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
>>149
はい訴訟
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:29▼返信
ゾンビリビー
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
あれは当時からすでに古臭くてネタソングなんだよ。明治くらいの価値観
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
物事の表面しか読み取れないレベルの読解力のないやつが大人から子供まで増えたからな。SNSならそれで十分なんだろう。支配を受ける側の被搾取階級としては理想的。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
同じ番組に出てた
乃木坂のこが可愛かった
それくらいしか印象ない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
>>154
結婚は人生の墓場だからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:30▼返信
理解力も無ければ思考停止で否定してる様な奴の意見なんて取り上げる必要すらない
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
別にニコルじゃなくても嫌じゃん
亭主関白とか
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
>>132
全然関白宣言と対になってないが
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
>>47
できる範囲でいいから、って歌詞の中にあるぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
トリセツも否定しろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
>>161
テレビやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:31▼返信
おいおい、こりゃあいったいどうしたんだ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:32▼返信
時代だと思ってる。
そして、愛の歌であると思っている。
男が稼ぎ、女が家庭を守る時代。
上から目線だけど、妻を愛しているからこそ出てくる言葉なんやろうと思ってた。
愛してなかったら、無関心で何も言わねぇだろうし。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:32▼返信
冷凍物のコロッケしかできねえ女?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
ふたをあければ便所虫 こんなに大きくなって こども便所虫もぞろぞろ はいだしてきなさいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
お前は吉野家で親子丼でも作ってろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
詞を読む力がないんだな・・・

このひと頭悪いくせに、いつも上から目線なのが不思議だわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
若い人は最後まで歌を聞けないハッショだらけだから1フレーズだけで反射的に答えちゃうかもね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
ヤダヤダヤダってコメントが知性の無さを現している。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
照れ隠しの男の哀愁っていうのかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:33▼返信
赤とんぼ 赤とんぼの 羽を取ったら あぶらむし
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
※163
まぁ、ぶっちゃけ更に酷いよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:34▼返信
♪ゲイのためなら女房も泣かす~

 ↑
性癖はいろいろあってもいいと思うよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信



の 
意地の張り合い
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
多様性を認めろといいつつ男が優位なのが絶対悪のフェミナチ宣言
女に権力を持たせると基地フェミだらけになる世の中が素敵ですね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
ニコルがこういう反応しなければ流したこと自体をフェミさんが叩いてただろうから賢いんじゃね
化石のおっさんたちはブツクサ言ってるけどさ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
ニコルは関白宣言の歌詞に書いてある事全て出来ないから「やだ! やだ!」とか言える立場に無いじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:35▼返信
>>47
幸福は二人で 育てるもので
どちらかが苦労してつくろうものではないはず

ここまではっきり歌詞に書いてんのにマジで理解力ないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
なんか最後の方に良いこと風な歌詞入る曲だね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
子供の頃これ聞いたとき歌詞に?ってなったわ。曲としてはいいけど歌詞は賛同できない。
リアクションくらいいんじゃね。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
西野カナのトリセツには文句言わないクソのくせにな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
※162
恐妻とかかかぁ天下は大絶賛のミサンドリー的な歪な価値観ですね
男女平等なら女も男と同じだけ働けと言わない不思議な差別
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
現代の法律モラルで過去の人間を殴りに行くキチガイ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
まあ、取説だかなんだか言う曲も「うわめんどくせぇ…」ってなるしわからんでもない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:36▼返信
当時も散々非難されたらしいけどね、今も昔も理解力のないやつは一定数いるってことでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
リンカーンの像を差別主義者だとぶっ壊す連中みたいなの―タリンだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
案件やな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
共働きなら良いけどさ
専業主婦ならこの程度やれよwヒキニートのコドオバ養うぐらいなら猫飼ったほうがマシやで
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
※184
最後だけ取り繕ったところで炎上は止められないのは昨今のSNSに通じるものはあるよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:37▼返信
昔の話を今の価値観でみるなっての
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:38▼返信
>>186
取説が関白宣言くらい意味を含んだ歌詞なら逆verになって良いと思うけど、単純に歌詞の出来が糞すぎ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:38▼返信
全部聞いたらそんな歌じゃないんじゃないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:38▼返信
当時から、絶対に許せない(世良公則だったら許す)と言われてたが
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
ってかこの曲、飲み屋だかどこかの女性に、最近の男が情けないからビシッとさせるよな曲書いて的なこと言われて作った曲じゃなかった?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
本とか一冊も読んだことないんやろうなあw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
昔の曲をわざわざ流して「やだ」連呼ってめっちゃ失礼じゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
女の気持ち悪いところは好き勝手やっているくせに女嫌いの有名人とかをメチャ気にする所よね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
>>194
え?最後取り繕うから、前半の本当の意味がわかるんだろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:39▼返信
>>186
不都合なら自分が言えばいいじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
ブスは心も頭もブス
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
飯をうまく作るのがなんで嫌なんだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
>>130
うん。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
>>203
それを理解してくれる人が少なくて炎上が収まらないのも昨今のSNSに通じるものがあるよね・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
前半の歌詞は後半を際立たせるための演出だろ
単細胞かよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:40▼返信
綺麗でいろは無理だもんな。
しゃあないで。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
今ならお前でダメだし
昔の曲にマジレスとかしょーもないが
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
女がアホになったのが家庭の終わりの始まりだよな

実際家を回してたのは女なのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:41▼返信
タイトルどうりの曲だよね。意味を理解したところで今の感覚からしたらそりゃ嫌だろ。
時代は流れるものなんだからその時その時違う感想でいいやん。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:42▼返信
小説とかフィクションの物に文句言ってるやつの気が知れない
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:42▼返信
有名人がフェミポリコレ政治宗教にハマるとカルト化するんだよね
欧米のフェミポリコレでどんどん文化や社会が破壊されていくのが笑える
そしてフェミやポリコレが過去の言動や犯罪行為を掘り返され
自らキャンセルカルチャーの餌食になるのも笑える
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:42▼返信
「ヤダ」とかあたかも出来るのにやらないみたいな言い方だなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:42▼返信
>>209
藤田ニコルに何を期待してるんだよ
徹頭徹尾単細胞だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:43▼返信
藤田ニコル、“女の子用”のaν鑑賞が趣味 aν好きの男性に理解「分かります」

お前らの理解者やぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:43▼返信
化粧で誰でもなれるブス顔がどこに需要あってTV出てんのる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:43▼返信
こいつ出てきた時からずっとブスよな。これをかわいいって言ってる奴ら信じられへんわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
やだじゃねえ、やれ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
おニャン子クラブも痴漢冤罪の歌を歌ってオリコン1位だったからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
>>67
このトレンドの時トリセツ全肯定の昭和生まれのこどおばフェミガイジ沸いててマジでキモすぎた
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:45▼返信
夫はペット以下と言い切る鬼嫁もいるからなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:46▼返信
ニコルを出演させて韓国推ししてるフジテレビがやだ!やだ!やだ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:46▼返信
強欲な壺きっしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
わかーい
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
その後に関白失脚という曲も作ってますし
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:47▼返信
当時から1番の歌詞は現実はそうはいかんというネタです
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:48▼返信
だからテレビなんて誰も見なくなるんだよw 馬鹿を使うな馬鹿を
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:49▼返信
まぁ実際昭和生まれのワシみたいなおっさんでも、昭和初期の最低最悪な価値観のクソみたいな歌詞だと思うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
時代としか。でもそう感じた事を発信する分にはいい事だよ。
その違和感から学べる事は大事。

「風と共に去りぬ」は黒人メイドの描写があるから放映が禁止されたけど、映画や音楽はその時代を写す鏡だから臭いものに蓋をするんじゃなく、この時代はこうでしたってちゃんと受け入れて変わっていきたいね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信



きもちわりー不細工だな
 
 
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
吉野家でもやっとれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
>>230
同族嫌悪ってやつ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:50▼返信
歌詞全部読んでみたら自己中でワロタwwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:51▼返信
お前のお陰でいい人生だったと
俺が言うから
必ず言うから
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:51▼返信
>>237
依存すんなキモい
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
この度はこんな私を選んでくれてどうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優しく扱ってね。
一点物につき返品交換は受け付けません。
ご了承ください。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
急に不機嫌になることがあります。
理由を聞いても
答えないくせに放っとくと怒ります。
いつもごめんね。
でもそんな時は懲りずに
とことん付き合ってあげましょう。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
出来ないから無理🙅‍♂️でいいだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
年収100億ぐらいあって妾3人ぐらい作れる男ならたぶん許される
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
定期的に褒めると長持ちします。
爪がキレイとか
小さな変化にも気づいてあげましょう。
ちゃんと見ていて。
でも太ったとか
余計なことは気付かなくていいからね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
もしも少し古くなってきて
目移りする時は
ふたりが初めて出逢った
あの日を思い出してね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
これからもどうぞよろしくね。
こんな私だけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。
永久保証の私だから。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
意外と一輪の花にもキュンとします。
何でも無い日の
ちょっとしたプレゼントが効果的です。
センスは大事。
でも短くても下手でも
手紙が一番嬉しいものよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:52▼返信
もしも涙に濡れてしまったら
優しく拭き取って
ギュッと強く抱きしめて
あなたにしか直せないから。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
これからもどうぞよろしくね。
こんな私だけど笑って頷いて。
ずっと大切にしてね。
永久保証の私だから。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
たまには旅行にも連れてって
記念日にはオシャレなディナーを
柄じゃないと言わず
カッコよくエスコートして
広い心と深い愛で
全部受け止めて。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
これからもどうぞよろしくね。
こんな私だけど笑って許してね。
ずっと大切にしてね。
永久保証の私だから。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
なおトリセツ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
>>15
いいとししてこんなサイトみてコメントしてるやつの方がヤバイだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:53▼返信
1番のとこしか流してないからそらそういう感想になるよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:54▼返信
ちまきめっちゃかわかっこいいなおい
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:54▼返信
>>138
そのうち食べてるだけなのがみんな女になるだろうねw仕事してる女性のCMとか増えてるけど本当にそれが望みなのかな?^^
うちは専業主婦だけどw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:54▼返信
>>253
2番も浮気するかも知れないって書いてて普通に最低だった
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
照れ隠しっていう概念が理解できないのかなぁ?照れくさくて奥さんの事悪く言うけど家ではめっちゃ大事にしてるとか普通にあるのに・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
そんな時代だったんだなーで済む話
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:56▼返信
これはさだまさしが歌うってことに意味があるんだよ
結局は尻に敷かれるんだろうなってのが分かるから
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:57▼返信
おまえらテレビネタ大好きやな
こんな所でコメするより直接見た方が楽しめるんじゃね
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:58▼返信
依存しなかったら他人と暮らす意味なくない?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:58▼返信
そんな亭主関白できる夫婦関係はもう日本にほぼ存在しないと、当時は誰でも理解できたうえでの歌なわけやろ。ネタにマジレスしてるんじゃねえってなるやつ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
>>36
アホだね。今の世の中だったら最後まで行く前に離婚されてんだよ。それに最後まで聞こうが終始自分勝手なことしかいってねえぞ。だいたいギャグみたいな歌だしな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
>>257
無い
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
今の若者は曲をスキップして聞くから全部聴くなんて概念は無い
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
安月給の旦那が家のこと全てを切り盛りする嫁の尻に敷かれることが多くなった時代
いかにも尻に敷かれそうな風貌のさだまさしが、亭主関白になる宣言を不器用にする
って内容の歌くらい、許せよ
全部聞き終わった感想は、結局、「ああこりゃ尻に敷かれるな」なんだから
267.投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 20:59▼返信
ヤダヤダ言うのも台本でそう言うリアクションって決まってるんだよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:00▼返信
>>261
他人との親密な関係を依存以外で築けないのはしんどいぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:00▼返信
>>257
嫁の周囲への評判を落としたら嫁が暮らしにくくなるだろ
無駄に悪く言い触らすのは、それ自体がただの意地悪
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:00▼返信
>>41
お前がいるからだよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
今日日、イントロだけで取捨選択されるのに、
「良さを知るには全部聞け」というのは酷では
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
これが今の日本人😠
飯上手く作ってきれいにして立ってそこで待っていなさい😠
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
>>268
ニコルが天才役者って見抜いたのか
慧眼ですね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:01▼返信
おっさんから見ればニコルは若い子だが今の女子高生はこの人が何者か知らない
ティーン向け雑誌とかもう読まないから「読モ」って言われてもわからない
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:02▼返信
偉そうに言いつつ「できる範囲で構わないから…」ってヘタレるポイントに気づかない段階でニコルの程度お察し
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:02▼返信
>>266
面倒くさいから嫌
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:02▼返信
関白宣言の歌詞叩くやつって1番の飯は美味く作れいつもきれいでいろまでしか見てないよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:02▼返信
トリセツなら同意だけどさだまさしはいつの歌だと思ってんだこいつ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:04▼返信
海は死にますか 山は死にますか
春は死にますか 秋は死にますか
愛は死にますか 心は死にますか
私の大切な 故郷(ふるさと)もみんな
逝ってしまいますか
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:04▼返信
>>276
そういう男を見つけたら優しくしてあげて
お荷物を他人に押しつけるもんじゃないよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:04▼返信
>>42
え?
そういう世代間の価値観に各世代がどんなリアクションしたりするかを楽しむ番組だろ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:04▼返信
読解力がないとこういう評価になるんだなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:04▼返信
>>278
全部読んだが感想変わらなかった
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:05▼返信
こっちはアナザーソングあるけどトリセツはやりっぱなしなんだよなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:05▼返信
黙って最後まで聴けや。愛に溢れた歌だぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:06▼返信
言ってるお前らフェミこそ「はぁ?うっせえうっせえうっせえわ」
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:06▼返信
何十年も前の歌に、フェミが対抗しやすい時世になったからってケチつけるのもな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:06▼返信
>>283
読解力あっても評価変わらんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
フェミさん「関白宣言はクソ曲!でもトリセツは神曲!」
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
※236
こんなんで笑うとか沸点低そうで人生楽しそうですね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
>>286
ストーカーも愛に溢れているとも言えるんやで
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:07▼返信
最近の日本の学生の傾向で国語力が低いんだってな
国語が出来ないから他の学科の問題文も理解出来なくて
全体的に頭が悪くなってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:08▼返信
>>252
ヤバい人と自己紹介頂きましたー
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:08▼返信
個人の感想まで否定するの何なんマジで
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:09▼返信
※285
あのアナザーソングで留飲下げる女どももどうかと思うがな
こんなのが女の幸せ?って
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:10▼返信
歌詞もメロディも陰鬱でメンヘラソングだからヤバい奴しか聴いてないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:10▼返信
お馬鹿キャラかと思ったらマジで馬鹿なのな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11▼返信
今の世の中散々女が男をディスって笑い散らかしてんだからいいだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11▼返信
今更わざわざこの曲持ち出してもなあ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11▼返信
賢いのと思慮深いのは別問題。理解力そのものが薄っぺらい人生観に繋がってるのが分からん時点でアホとしか言いようがない。認める必要もないが他者を理解せずのアレルギー反応で脳停止をアホと言わずなんと言う。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:11▼返信
当時もブーイング凄かったよ
その内容も大してかわらん
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:12▼返信
>>298

頭良くても嫌がるだろこの歌
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:12▼返信
関白宣言→男の理想
関白失脚→男の現実
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:12▼返信
最初の頃はニコルに好感持ってたけど最近は残念な言動が増えてきたな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:12▼返信
幸薄い貧乏人とか田舎のおっさんしか歌ってない奴だろ
お前好きなんか
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:13▼返信
>>301
自分の解説?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:13▼返信
多様性を認めろって時代の割に
生きた時代生まれた時代による多様性は認めようとしないね
別にその時代の思想に染まれとは言わないが、
そんな時代もあったんだなそういう考え方もあったのかと許容するのが今の時代に即した考え方では?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14▼返信
情けない感じの男が強がって俺についてこいと言ってる歌だからな
キャラを歌ってるのにさだまさしの主張だと思い込む奴が多い
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14▼返信
>>18
嫌がるのは当然だが正論じゃないw
関白失脚はどう評価するかも気になるけどな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14▼返信
いや、
当時からそういうこという人は普通におったわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:14▼返信
見た目も性格もブス
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:15▼返信
>>308
何でも認めるわけじゃないので
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:15▼返信
>>308
バカか?
必要ない多様性なんてゴミだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:16▼返信

そりゃ全否定するわwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:17▼返信
ニコルみたいなのを起用するからテレビ離れが進んでんだよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:17▼返信
>>309
さだまさしが情けないビジュアルしてるから仕方ないだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:17▼返信
昭和のトリセツ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:17▼返信
こいつの顔生理的に受け付けん
普通に丸顔ブスの部類だと思う
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:18▼返信
今の子って「およげたいやきくん」聞いても
「ぼく」が誰かわからないけど鉄板の上で焼くなんてありえない!虐待!
とか大騒ぎしそうだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:18▼返信
ネトウヨが大好きな歌手じゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:18▼返信
※314
フェミる
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:18▼返信
ニコルと同い年だが何も嫌じゃないわ
よく比較されるトリセツはちょっと…
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:19▼返信
小さい、なんて小さい人間の器
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:19▼返信
>>40
TENGA以下って話だしな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:19▼返信
>>316
違うわ
坂上忍とか有吉とかアンガールズとか奇形の狂人共だぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:21▼返信
>>320
しないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22▼返信
ちまきデザインした人すこ
売上の10割渡そう🥴
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22▼返信
まあ感想は自由だけど、「やだ!」ってまあガキというか幼児の言葉だよな。

そら幼児に半世紀前の流行歌なんか聞かせる方が悪いよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22▼返信
老人も拝啓ジョンレノンをさわりだけ聞いて放送禁止にしたりするし世代の問題じゃない
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:22▼返信
>>320
それお前だろ
暗いのがキモいとか思うだけ
お前みたいな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:23▼返信
「関白宣言」


これイイ歌だよ?ちゃんと最後まで聞いたんか・・??
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:24▼返信
>>332
どこがいい歌なん?
最後なんか特にキモくねひとりよがりで
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:24▼返信
こんなメロディだけでも憂鬱なくたびれたおっさん臭い曲聴けるのが昭和の人間
全体的に暗い奴ばっか
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:25▼返信
>>333
結婚してない子供部屋おじさんには一生わからないだろうね・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:26▼返信
>>335
横からだが、不幸せそうな既婚者は子供部屋おじさん以下だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27▼返信
>>1
うっせぇわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27▼返信
>>335
熟年離婚まっしぐらやんこの歌詞
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:27▼返信
大丈夫あんたには言ってねぇから。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:28▼返信
これが定番とか言えるのは、60歳前後の人やろ…😅
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:28▼返信
バカに理解は無理
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:29▼返信
>>341
頭良かったらこんな歌に共感しないよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
時代というのはリニアなものだ
急に「今」が来たわけじゃない
過去をすべて否定したけりゃしてればいい
てめーがバカだと露呈してるだけだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
>>338
歌詞を見ないどころかニュースソースも見ないことがバレましたね
曲の最後で一生添い遂げることを誓って終わる歌なのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
今は時代が変わったんだから良いじゃないか、昔の文化に今更イチャモンつけてもどうしょうもないし、
どうせ言うなら戦国時代に対して暴力反対!とでも言ってみたらどうだい?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
>>28
やらなくていいことやらされてただけやわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:30▼返信
>>343
実際、過去を否定して今があることも多いで
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
>>345
お前面白くて草
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
>>342
頭良かったら他人の価値観にケチつけたりしないと思うが
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
全否定じゃなくて全拒否じゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
さだは失われ行く女性の慎ましさを嘆いてこの歌を歌っていたんだよ。単純な平成生まれにはわからんだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:31▼返信
>>345
兵士とか大名に指さされて笑われそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:32▼返信
早送りして聞かせればいい曲だって手のひら返すよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:32▼返信
>>344
誓ったからなんやねん
熟年離婚のときも大抵男の方が別れたくないって言うよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:33▼返信
>>349
何で?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:34▼返信
最後がいいのにねえ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:34▼返信
※344
結婚のときに誓うもんちゃうの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
お互いに尊重しあって暮らしていきましょうって話なのに

トリセツのほうが一方的な内容だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
そりゃ作文みたいな稚拙な歌詞の歌ばかりに慣れてるやつじゃそうなるわな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
歌詞とか以前に暗いんだよ昔の曲
今のも暗いけど、そんなの聴いてるメンヘラのキモイ曲とか無くていいわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
こういうので注目を集めようってテレビの手法が醜悪極まりない
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
>>358
じゃあそう言え最初から
コミュ障かよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:35▼返信
>>62
時代の流れや
いつか逆転して繰り返してするから
我慢するか喚いとけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:36▼返信
>>359
作文だろおっさんの
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:36▼返信
※362
お前が馬鹿なのは仕方がないけど他人にそのフォローを要求すんなよ
迷惑だろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:36▼返信
>>24
彼氏作る時、付き合う前に体の相性確かめるってテレビで言っちゃうような人だし
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:37▼返信
>>365
最初から言うのはフォローではない
当たり前のこと
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:38▼返信
>>139
同レベで結婚したんやろ
それか見る目がなかったかや
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:38▼返信
>>357
結婚のときの曲やでこれ
冒頭の歌詞は「お前を嫁にもらう前に言っておきたいことがある」
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:39▼返信
こんなんで発狂してたらお前、過去の作品全てで発狂すんのかよ?www
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:40▼返信
>>370
受け入れてる奴のが問題だぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:40▼返信
痛いのなんて嫌々!我慢するのも嫌々!
ポンピーん
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:40▼返信
>>344
浮気するかもちょっと許せ言っといて最後愛を歌ってりゃ許されるっていうのが現代的にキモいんじゃね

ネタ曲にまじになってどーすんのだが…
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:40▼返信
まんさんは劣等感抱きすぎて、なんにでも当たり散らすな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:40▼返信
そりゃ昭和の曲何だから今の価値観にあってないのは当然でしょ
軍歌は好きなのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41▼返信
>>369
それ結婚じゃないやん
女をモノ扱いしてる
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41▼返信
まぁ西野カナのトリセツも大概だけどな
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41▼返信
>>67
レコ倫嫌ならインディズで曲出せ
JASRACと契約するな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41▼返信
歌に限らず流行りなんて時代背景ありきなんだから今の目線で批判すること自体単純にアホのやることだわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:41▼返信
トリセツのおかげで評価上がったの草生える
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
女だけど、トリセツの方が歌詞レベルは酷くない?
これは関白ぶってるけど関白になれないめんどくさいおじさんの歌じゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
子供が沢山いた頃の曲がコレ。子供が減った今がコレ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
>>379
何でアホなの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:42▼返信
君が代好きな狂人おるんか?
それと同じで関白宣言も嫌われてるだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:43▼返信
>>381
てかトリセツってなんだよ?
取り扱い説明書か?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:43▼返信
この人は自分らの若い文化を理解不能だって一方的に叩いてきた昔の古い価値観引きずってるおっさんと同じことをしてるって自覚無いのかな
こういうことしてる時点でもうお年寄りの仲間入りだわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:43▼返信
女側のリアクションとしては正解じゃね?
そうなるように作ってるわけで
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:44▼返信
りゅうちぇるの嫁?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:44▼返信
※381
その通りだよ。おじさんがめいっぱい見栄張った歌だよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:45▼返信
>>6
ペソって94年までの通貨だろ95年から€になってるのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:45▼返信
>>386
そもそも理解されないことを前提とした歌詞だろこれ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:45▼返信
気にしなくて良いぞ
ブスに綺麗になるなんて
元から無理だからww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:45▼返信
合間合間に「やだ」って合いの手入れるカバー曲出しなよw
面白そう
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:45▼返信
>>386
残念だけど同じじゃないね
古い文化ってのは洗練されてない未熟なものだから若者から拒絶されるのは当然だよ^^
価値観令和にアップデートできないまま死んでいきなおっさん
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
>>389
やだわそれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
この顔

ウェイクアップガールズとかいうマンガ作ったやつだろこれ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
>>393
でも売れない
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:46▼返信
>>392
でもお前のブッサイクな彼女(今後できる予定の子含めて)の数百倍可愛いぞ藤田ニコル
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:47▼返信
※387
違うと思う
女性はこれを聴いて「そうですねw」と苦笑するのが正解
それが昭和の強い女だったんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:47▼返信
>>398
それな
てかそこらのおっさんより圧倒的二いい
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48▼返信
>>308
そもそも多様性ポリコレ自体がゴミクズだからね
もう若い人間は多様性ポリコレってのが如何に人間の本質にあってないクソさに気付いている
多様性ゴリ推し支店のはクソ左翼のおっちゃんおばちゃんばっか
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:48▼返信
強欲な壺に理解力求めんなよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:49▼返信
>>399
意思表示しないとか弱くね?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50▼返信
6つ前の記事の「最近の若者「ギターソロあるのかよ。この曲スキップしよ」「長いイントロもダルいから飛ばすわ」」と本質は同じだな
最近のバカガキは木を見て森を見ずって連中ばかりだから、一部分だけでしか物事を判断しない
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50▼返信
※395
やだわも何も、男はそうやってでも一家を率いてゆくよ
という歌だろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50▼返信
>>399
うわぁモテなそうだなお前
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50▼返信
※360
それはフォーク
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:50▼返信
嫌なら番組出なきゃいいのに
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:51▼返信
関白宣言の中身知らないやつが語るなw
あれは、口では理想の嫁でいてほしいけど実際は、できる範囲でいいって話
しかも、結局失脚して親父の立場が落ちるというオチもついてるから面白いんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:52▼返信
嫌なら流した番組制作者側に文句言うべきだな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:52▼返信
>>405
原始時代の王様が歌ってるなら頼りになりそうだけど、完全に時代錯誤な男としか言えないねそいつは…
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:52▼返信
トリセツ今聴いてみたんだけど、関白宣言の暗〜い気持ち悪い感じと全く違くて、まだ全然マシだと男だけど思ったわ
関白宣言死に損ないの曲みたいでキツいわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
イヤイヤ期のガキみたいだな藤田
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:53▼返信
※403
何を意思表示するん?
夫は仕事して奥さんは家で家事やって幸せな家族だが
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:54▼返信
いい悪いとか読解力があるのないのはともかく、今こんな歌詞の歌出したらどっかで燃えるぐらいはする
仮に歌詞をなるべく変えずに売りたいなら2番から1番に逆転(1の歌詞は昔こんなことも言った、という過去形で後回し)にするかな

って世の中面倒くさくないか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:55▼返信
>>414
それを「幸せ」とか言っちゃうからフェミに叩かれて泣かされちゃうんだよ
そういう幸せがあってもいいがお前が決めることではない
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:55▼返信
ブスがいつもきれいでいれる訳ねえだろいい加減にしろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:56▼返信
こういうことからイジメが発生するんだよな
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:56▼返信
>>414
ならなぜ苦笑なん?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:56▼返信
※411
昭和はそういう時代だったんだよ、少子高齢のディストピアと違ってね
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:57▼返信
この子ロシアのハーフなんにWikiとかに書いとらんのなんでやろ
まあ実にロシアの子らしい回答やなとは思ったんやけども
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:57▼返信
>>420
今の時代を作ったのは昭和の人間ですよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:58▼返信
落ち武者みたいな昔のおっさん=関白宣言
面倒臭い女=トリセツ
比べる対象ズレてるわ
昔の曲歌詞とメロディがキモすぎ
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:58▼返信
この歌詞は当時の当然ではなく当時でも横暴に聞こえる歌詞だった
わざとそう聞こえるように作ってあるのにそれを理解できないのはちょっとダサいな
分かりやすく言うと「盗んだバイクで走り出す」に「それ犯罪ですよね」ってレスしているようなもの

425.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:58▼返信
ただの創作物で
お前が言われてるわけでもないのにな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:58▼返信
>>3
時代が違う曲に文句を言ってもな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:58▼返信
藤田ニコルは綺麗じゃないから関係ない曲だろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:59▼返信
>>421
今Wikipedia見たが書いてあるぞ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 21:59▼返信
※419
明らかに見栄張ってイキってるからだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00▼返信
>>429
幸せじゃないやん
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00▼返信
ぶさるん
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00▼返信
まったく、最近の若いもんは歌詞の内容を読み解く力がなさすぎる!けしからん!

いや、あの、、、
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00▼返信
※428
さよか前に見た時にないなー思っとったから
ありがとう
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:00▼返信
みちょぱみたく可愛くないのにヤダヤダヤダぶりっ子は勘弁
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:01▼返信
そういう曲。そういう物語。ってのを理解して客観視出来ないのか?
映画しかり女性の扱いがどうだ人種がどうだって指摘が最近多すぎ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:01▼返信
過去の価値観に対してイヤイヤダメダメってさ
お前、歳何歳なん?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:01▼返信
>>433
最低限書き込む前にチェックしろよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:01▼返信
これ男女逆でもし女に言われて強制されてたらアタオカ鬼畜BBAだよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:02▼返信
>>434
いや、みちょぱ可愛いとか言ってる奴の方が無理
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:02▼返信
>>130
時代がそうなってたから生まれた歌なんだよね
お前時代遅れ過ぎるというか、いつ産まれなの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:02▼返信
藤田ニコルくらい自分で稼げる人は全否定して良い歌なんだよなぁ…
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:02▼返信
これ聞いたからと言って逮捕されるわけでもないけどな
女性に嫌われる?
何を聴いてようが見た目チー牛はモテねえぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:03▼返信
奴隷宣言
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:03▼返信
この歌詞はわざと横暴で偉そうなことを言って時折本音のやさしさをポロっとだすという構造なのに…
昭和でもこんな亭主関白宣言みたいなこと言ったら別れられるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:04▼返信
※430
幸せだから余裕あるんよ嫁さん
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:04▼返信
>>444
その構造がイヤ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:05▼返信
ニコルが今の若者代表みたいな顔してるってのがおかしい
妙に上から目線であんま好きやない人多いと思うけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:05▼返信
>>445
余裕ないから幸せじゃないやん亭主
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:05▼返信
悪い奴がたまに良いことしたら実は善人だったと言われる
良い奴がたまに悪いことをしてしまったら実は悪人だったと言われる
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:05▼返信
>>446
今風にいうとツンデレだぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
家畜宣言
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
>>450
ツンデレもリアルならイヤだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
自分の中でしか通用しない常識や正論を押し付けてくるよねコイツ 人それぞれだから考えなんて お前が嫌だとか他人からしたらクソどうでもいい
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
>>447
それお前らおっさんだろ
変に歳下見下してチー牛だからキモいって思われてるのに更にキモいコイツって影で言われてんぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:07▼返信
俺もトリセツ聴いて、歌詞理解した上でも好きになれないから批判できんな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08▼返信
>>453
ブーメラン
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08▼返信
※422
その通りと言いたい所だが、世界情勢からは逃れられん
敗戦国だしな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:08▼返信
>>452
フィクションだからいいじゃないか
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:10▼返信
※448
今はそうかもね、昔は余裕あったけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:10▼返信
>>455
まだ明るいメロディのトリセツのがマシだろ
関白宣言の死に損ないみたい暗さはキモいわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:10▼返信
フェミニストみたいな女だな
ちょっと引いたわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:10▼返信
>>459
いつ余裕あったん?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:11▼返信
歌詞の序盤だけ聞いて投稿する外耳
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:11▼返信
>>458
じゃあバラエティもフィクションじゃん
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:11▼返信
今の価値観で昔を断罪して悦に入る奴ってぶっちゃけキモい
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:12▼返信
>>463
投稿?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:12▼返信
※443
今の社蓄の方がよほど奴隷なんだが
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:12▼返信
理解してから発言してほしいね
せっかく名のある人なんだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:13▼返信
>>465
昔でも受け入れられてないとかコメントでもあったけどな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:13▼返信
>>468
君がまずテレビを理解しよう
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:15▼返信
タカ!!トラ!!バッタ!!
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:16▼返信
>>464
バラエティがフィクションであることとツンデレはリアルじゃいやだけどフィクションなら良いということのつながりが分からない
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:16▼返信
つか亭主関白といってもこの程度のお願いくらいしか出来ないくらい女が強くなった時代なんですよって歌だからなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:17▼返信
※469
大ヒットしたからそれはないな
ニコルみたいなヤボなのは当時も居たかもしれんがw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:19▼返信
>>474
うけたのは男にじゃね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:19▼返信
豚鼻のブスに「いつもきれいでいろ」は草
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:20▼返信
昔でも1番の歌詞だけ聞いて批判してる人はいたでしょ

最後まで聞かずに批判するやつはいつの時代もいるんだよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:21▼返信
いやタイトル見たら主旨分かるやろアホか
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:21▼返信
女は昭和から変わらず「働きたくない養ってお小遣いちょうだい」なんだよな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:21▼返信
※462
戦後昭和高度経済成長期
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:22▼返信
自分としては今の若いのが50だ60なった時に当時の名曲ですって、きゃりーぱみゅぱみゅだEXILEだなんだ出される方がよっぽど恥ずかしいわ...。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:26▼返信
まともな奴なら男からも女からも嫌われるトリセツより遥かにいい曲なんだけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:26▼返信
駄々っ子みたいなのが3人くらい張り付いてずっと否定してんのな
自分が読解力無いだけなのに、それにすら気づいてないから相手するだけ無駄
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:26▼返信
※475
今でも草食やら肉食やら言って男を差別してるよな
俺がお前を幸せにしてやるってのが女に受けない訳ないよな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:29▼返信
西野カナのトリセツも男からしたらヤダだからな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:29▼返信
最後まで聞くとそういうオチかーてわかるが、リアルタイムで聞いてるとツッコミどころ多すぎだよな
まあそういう偏狭な時代やろが、それに綺麗なオチつけたさだまさしの勝ちやな

てかその時代でしか通用しない風潮は流行りになりやすいけど振り返ると一昔前と意識かなり違うわ
24時間働けますか〜とかのCMとか、普通にドラマ内で飲酒運転しるとか今では全く考えられない
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:29▼返信
現在の感覚で過去を批判することほど馬鹿馬鹿しいことはない
学ぶのなら良いけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:29▼返信
働いて~吸い取られて~死ぬだけ♪
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:31▼返信
家政婦兼召し使い命令
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:33▼返信
この顔のちまき初めて見た
不覚にもちょっとかわいいと思った
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:33▼返信
このブスの方こそ全男からやだやだだよw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:34▼返信
クソきもいわ、とりせつでもきいてろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:34▼返信
※489
働いてる夫に飯も掃除も子守もさせるのか?ひでえ嫁だなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:34▼返信
ブスでバカな女に綺麗でいろは効いたなw
やだ じゃなくて 無理 なw
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:38▼返信
>>472
フィクションだから受け入れろということ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:39▼返信
バカでもわかる曲とバカな曲調しか聞いてないからわびさびもわからんのよ。
とりあえず幸せな結婚はできそうもない女。
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:39▼返信
ちなみに亭主関白の女バージョン「かかあ殿下」って言葉もあるから発狂すんなよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:41▼返信
こいつはそのうち百人一首にもケチつけそう
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:41▼返信
壺に人の歌詞が理解できるわけもなく
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:42▼返信
昔はそうだったとしか言いようがない今の子には理解できないけど昔はそれが当たり前だったから認知の違いだからあれはいやとかっていう次元じゃないのだけ理解しないとね‼
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:42▼返信
おじさんイライラで草
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:42▼返信
金持ちイケメン「お前にはお前にしかできないこともあるからそれ以外は口出しせず黙って俺についてこい」
女「はい」
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:44▼返信
古い曲に文句言うの馬鹿だろカスが
今の価値観だって未来で全否定されるぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:44▼返信
思考が刹那的だから最後まで聴くということができないんだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:45▼返信
>>501
オマエモナー
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:46▼返信
ブスイライラで草
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:47▼返信
今の薄っぺらいなんのメッセージも無いクソみてえな流行り曲は未来でぼろくそだろうな 妥当
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:47▼返信
ブスで料理も作れないとか終わってんな
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:48▼返信
男女平等謳っても少子化の未来しかないぞ、先進各国がそうだからな
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:50▼返信
>>366
それ多分違う人
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:50▼返信
さだまさし、結構すき。喋り面白い
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:50▼返信
馬鹿って可哀想
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:51▼返信
けつにかけたい
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:53▼返信
昔の歌だから今の価値観に合わないのは仕方ない
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:55▼返信
それとは別に飯も作れないのは論外やけどな
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:55▼返信
>>130
やっぱり頭悪い人が批判してるんだなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:57▼返信
これ当時でも 今どき何言ってるんだ? って感じだったけど、そもそもアナクロ人間を揶揄ったコミックソングなんだよね。ドツキ漫才を暴行ととらえる現状じゃ仕方ないか
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:57▼返信
>>79
今までどうしてこの曲がウケてたのか理解出来んかったけど初めてどういう事か解ったわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:58▼返信
シャンプーハットのてつじのネタみたいな話すな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 22:58▼返信
>>346
だってできないんだもん
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:00▼返信
>>263
節足動物かよ
TikTokみたいな浅い動画が流行るわけだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:00▼返信
>>485
トリセツは女の我儘を歌ってるから問題だが
亭主関白は女の役割を歌ってるだけだから問題ないぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:03▼返信
>>485
トリセツは女の我儘を歌ってるから問題だが
関白宣言は女の役割を歌ってるだけだから問題ないぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:06▼返信
きゃりーぱよぱよと見分けがつかん
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:12▼返信
アホにコメントさせるなよ
昭和の時代だから
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:14▼返信
気持ちはわかるw
けど嫌がるならその分低収入にも我慢しなきゃいかんよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:20▼返信
ワードに脊椎反射してる馬鹿
関白失格や朝刊も併せて100回聴きなおせ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:21▼返信
まあ残当じゃねえかなこれは
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:22▼返信
この歌に救われた人たちに失礼だと思う。
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:27▼返信
最後のオチの歌詞を考えず、ギャーギャー騒ぐなと
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:38▼返信
ブスはほっとけよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:39▼返信
>>132
まずは関白宣言聴いてからやり直して笑
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:40▼返信
南極Xみたいなツラして何言ってんだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:40▼返信
>>125
生き残るの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:42▼返信
短絡的なバカ女
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:42▼返信
>>346
仕事しないなら家事くらいはね
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:43▼返信
>>263
浅い理解だな笑
アホだね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:44▼返信
>>41
利用されてるな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:51▼返信
ニコル可愛ね。男女で少し争うくらいがちょうどいいんだよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:51▼返信
>>1
男を年収で選ぶ女の方がよっぽど男を奴隷扱いしてるけどな
でもまかり通ってるから多少はね
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:53▼返信
またうわべだけしか見てないくせに偉そうに批判する奴か
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:54▼返信
>>509
男女平等と少子化の関連性を数字で示してくれよ。
疑似相関にとどまるものではなくきちんとした根拠を頼むな!
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:55▼返信
というヘイト集めのお仕事をしてるんだからニコルの中の人も大変だな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:57▼返信
歌詞全部見てきたけどやはり時代錯誤で気持ち悪い歌詞だったわ
俺が死んだら涙をこぼせとかキモすぎる
そんなもんお前の今後の行動次第だろw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 23:58▼返信
>>543
はちまのうんちルーザーからのヘイトを買って藤田ニコルの活動になんか影響あんの?💩
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:00▼返信
※544
時代錯誤はお前の脳みそだドアホ
昭和の歌聞いて何言ってんだよ
お前、アスペなんだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:00▼返信
そんなに良い歌詞か?
妻に看取ってもらおうって魂胆が見え見えなんだが…
てか浮気はするかもって言ってるから生涯の愛ってわけじゃないし…
うーん
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:03▼返信
70年代80年代の日本の大衆音楽は宝みたいなもんなのに
日本人としてその時代の理解すらないんやろうね
CITYPOPが皮切りで少しずつこの時代の音楽が広がりもってきてるのに
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:04▼返信
>>548
そりゃないだろ
生まれてないんだもん
あんた江戸時代の文化に理解あるのか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:05▼返信
>>7
女の特徴だな
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:06▼返信
>>10
トリセツなんかなくても二、三発ぶっ叩けば直る
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:07▼返信
>>252
クソデカブーメラン
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:07▼返信
>>130
べつに今は女性上位ってわけじゃないからな

40年前は高度経済成長期の名残でモロ昭和夫婦がバリバリ現役世代で、男尊女卑だったんだから関白宣言の歌が成り立ってただけ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:09▼返信
>>132
受け入れられる訳がない
今目指してるのは男尊女卑→男女平等であって、女性上位社会ではない
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:11▼返信
さだのアニキなら関白宣言令和バージョンを作ってくれるはず
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:12▼返信
>>546
さすが昭和生まれは短気ですね
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:13▼返信
>>548
ほーん
ならお前が民俗資料として勝手に語り継いでてくれや
俺らはなんも興味ないしなくなっても困んないからさ^^
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:14▼返信
>>529
どの層が救われるんだ…?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:20▼返信
嫌いな曲ではあるけど嫌悪感まではいかなかったな
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:21▼返信
>>558
東日本大震災、豪雨といった自然災害などで苦しい状況に追い込まれた人たちにの話は記事で見たことない?煽りとかのコメントではありません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:21▼返信
>>553
女尊男卑丸出し時代だよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:25▼返信
>>560
関白宣言で救われたんですか??
はぇぇwwwww
歌の力ってすごいなあwwwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:25▼返信
>>223
未来にて今の風貌と発言を晒されてその時代の若い女の子にどうかしてると馬鹿にされ晒されるブーメラン
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:29▼返信
これよりテレサテンが歌ってた「あなた色に染められ〜」とか言う歌詞の歌の方がキモい
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:30▼返信
>>562
その人の捉え方で変わるよね、でも言う通り歌の力って凄いって思う。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:41▼返信
ソースが火の無いところに煙を立たせる対立煽りサイトのまいじつじゃねーか
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:44▼返信
共働きじゃないんだから文句を言うなよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:46▼返信
ニコルは可愛いから大丈夫だよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:49▼返信
そりゃ肉体的にも知能的にも男の方が優れててお金稼いで来るんだから当然なんだよなぁ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:53▼返信
>>1
そもそもそういう番組だから。
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:53▼返信
昭和の歌じゃけぇ
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:55▼返信
>>426
そういう世代間ギャップをテーマとした番組なんだよ。理解力無さすぎ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:56▼返信
関白宣言はちゃんと聴くとめちゃくちゃラブソング
トリセツはちゃんと聴けば聴くほど単なる独りよがりのワガママソング
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:56▼返信
そら男のツンデレとかハゲしくキモいからな
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 00:58▼返信
>>544
強がって素直になれない男の歌なんや
かんにんしてくれや
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:04▼返信
ツンデレというかただの欲望でしょ
やるだけやったら、あとは看取ってもらう気満々やんけ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:07▼返信
「飯は美味く作れ、いつも綺麗でいろ」
この直後に「出来る範囲でかまわないから」と言ってるんだよなぁ
関白宣言を非難する人はフルコーラス聴いてから出直してこい!・・・と思う
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:10▼返信
メス豚のケツにビンタでも聴かせてやれや
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:10▼返信
>>133
フルコーラス聴けば大好きな奥さんにめっちゃ甘えてるツンデレソングだと分かるんだよなぁ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:11▼返信
>>559
トリセツの方が吐き気するわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:14▼返信
>>576
それがアンサーソングの「関白失脚」につながるから面白いんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:15▼返信
まあ頭悪そうだから仕方ないね
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:24▼返信
アホや
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:29▼返信
あんなクソな内容のトリセツでキャーキャー言ってるどブスだからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:43▼返信
アスペには難しいよな
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:50▼返信
>>130
このレベルの知恵遅れのバカでも女なら生きていけるイージーさがここ数十年の日本だからなぁ。
本当に女ってだけで楽出来て羨ましいわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:52▼返信
当時の感覚から言っても1番の歌詞は続きを聞かせるための釣りなのにな
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:56▼返信
そもそもが時代遅れな男の悲哀みたいな、それをコミカルに描いた曲なんだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:56▼返信
※5
それな
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 01:59▼返信
面白い
別の意味で時代だよな
古い価値観で言えば芸無しでこの手の発言はタブーに近いけど
今の若い層からしたらこういうタレントのほうが上なんだよな
だから許される
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:01▼返信
キレイでいろ
↑ヤダ!!

ちょっと出かけるだけで真っ赤な口紅なんてやめろよw
↑こんな夫だと女性は自己肯定感が無くなってだんだんダサくなる
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:10▼返信
ニコルはお子ちゃまやからな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:12▼返信
そりゃブスにいつも綺麗でいろは無茶だからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:14▼返信
馬鹿には理解できないよ。ましてや女には一生ね
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:15▼返信
さだ「飯は美味くつk「ヤダ!ヤダ!」
さだ「いつも綺麗d「ヤダ!ヤダ!」
さだ「出来r「ヤダ!ヤダ!ヤダ!」
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:26▼返信
>>162
その亭主関白を揶揄ってる曲なんだけど本当に分からんの?
心配になってきたわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 02:44▼返信
うるせーなぁ、新宿の地べた座ってろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:04▼返信
馬鹿女「トリセツさいこう〜」
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:09▼返信
強欲な壺のクセに
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:21▼返信
修正まみれのモデル()にいつもきれいでいろは無理なのでは
地上波や動いてる姿と写真や表紙と全然違うやん
歌の歌詞にまでケチつけるなら表現の自由しんでるぞ
現実と芸術や作品の区別もつかんのか壺
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:23▼返信
まあ頭悪そうだもんなこいつ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:42▼返信
まあ馬鹿を見分けるリトマス試験紙みたいなモンでいいんじゃない?
いつの時代も「昔の人は価値観が古くて自分より馬鹿だ」みたいな勘違いをする馬鹿はいるから

この歌が当時の価値観というのは大間違いで、むしろ「男の強がり」を歌ってるだけ
当時の価値観は、夫は「亭主元気で留守が良い、妻の尻に敷かれたATM」という諦めが前提で、だから関白宣言で強がってるけど関白失脚でやっぱり駄目でしたというオチ
小学生が言葉の通りに受け取るのは判るけど、いい大人が歌を聴いてこの内容を汲み取れないのは知能が低いとしか言いようがない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:48▼返信
そんな昔の曲を掘り返して今の価値観と合わないとか言うのはズレてるやろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 03:53▼返信
不細工なんだからせめてこんなところで敵作らないようにしないと
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:09▼返信
個人の感覚で否定していいなら藤田みたいな顔がTVに映るのが「嫌だ」
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:22▼返信
ちまきの中身は40~50代、もしくは60代~70代、もしくはそれ以外の可能性とみたっ!
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:29▼返信
歌じゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:39▼返信
まんさんさぁ。。。
結局自立出来てないし男に寄生してるやん。身体売って梅毒なって。
男に頼るのが当たり前の時代の方があんたら幸せやったんやないか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:54▼返信
まあ昭和当時も頭おかしい女が発狂してたよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 04:56▼返信
昭和のうっせぇわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:08▼返信
祖母や母のやってきたことを否定すると言うことは、先祖を愚弄してるのと同じこと
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:19▼返信
そのツンデレなところがただの甘えだから鬱陶しいんだよ
これの女バージョンとも言えるトリセツも鬱陶しいし、こういう甘えた歌詞は鬱陶しいんだよ
行間がどうのって話ではない
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:21▼返信
この歌って最終的に「全部どーでもいーけど俺より後に死んでね」って歌だろ
馬鹿じゃねーの子豚女がよぉ
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:22▼返信
※612
行間読めないなら黙ってろ低学歴
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 05:37▼返信
関白失脚を薦めれば良い話ではないか
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 06:03▼返信
>>554
男尊女卑からの男女平等?w
本来のフェミニズムはそうだが
日本のフェミニストは違う。
女性の権利ばかり主張する。
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 06:35▼返信
藤田ニコルとか言う勘違いオワコンまんの者。
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 06:42▼返信
>>563
おニャン子クラブまじできしょい
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:06▼返信
まああんな実践をしてる家庭のほうが少ないわ
回り見てみ?奥さんのほうが強いとこばっかだろ?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:23▼返信
>>1
藤田ニコルは坂田利夫のメス個体
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:36▼返信
ニコルは平成世代として仕事しただけだろ
この曲の一部だけ持ってきてディスらせようとしたスタッフが悪い
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:42▼返信
曲はファンタジーなのに
歌詞にケチつけるなよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:45▼返信
「一生一緒にいてくれや」の方が怖い
「あなたの為に私はこうする」という発言は一切ない「オレを愛せ」としか言ってないんだぞ?
トリセツもそうだな 私とあなたの関係の話しかしてない
関白宣言の夫は仕事のことやお互いの家族同士の関わりみたいな社会性を言及して理性的だよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 07:56▼返信
この主人公はこのお嫁さんのお家に挨拶に行ったとき 義父さんに殴られてるんだよ
「娘を泣かせるような事をしたら許さん というか絶対お前はする人生なんてそんなもんだ
 だから一発 先に殴らせろ」というパンチだ
結婚はキラキラハッピーなだけのイベントじゃないと 
人生山あり谷あり乗り越えなきゃいけないんだよという 結婚がより現実的に近い時代の歌なんだ
主人公とヒロインが最後にキスしてハッピーエンドじゃない時代があった
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:17▼返信
にこるんって色々と面倒臭いよね
結婚しても長続きしなさそう
歳取った時にこじらせていきそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:25▼返信
歌詞の内容の前にさだまさしが売れてることが理解に苦しむ、時代に恵まれてたんだなって感想しかでてこない
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 08:57▼返信
>>572
関白宣言が世に出た当時で既に時代遅れとか言われてたって聞いてるから世代間ギャップをテーマはガチなんだろうなぁって思ってる
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 09:06▼返信
その歌詞の行間を読めと催促してくるとこや読まないと投げる感性が時代遅れなんやぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 09:40▼返信
本当は愛してる、大切だよというオチだからって、それまでの偉そうな態度が許されるわけないじゃんw
行間を読むとかの次元じゃなく、現代の感覚だと普通にDVで離婚案件
生活力のない昭和の女はこんな男に媚びなければ生きてこれなかったんだなとしみじみ同情する歌だよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:25▼返信
>>206
なんであたしが作るのよ?
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:35▼返信
今更何を…ですわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:49▼返信
※629
あのさあ、半分冗談で言ってることであって実際にやってるってことじゃないんだよアホ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:51▼返信
>>544
関白宣言は結婚前の歌で結婚後の関白失脚までがセットなんだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 10:57▼返信
フェミや若い女が馬鹿だと思われる理由ってこういうとこなんだな
635.投稿日:2022年05月07日 11:46▼返信
このコメントは削除されました。
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 11:58▼返信
でもあの頃は専業主婦で旦那はボーナスとかもたくさんもらってウハウハだった時代だからな女も心持ち男に優しい時代だった
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 12:52▼返信
関白宣言はヒットチャート上にある頃も批判されてた
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 13:05▼返信
リアクション面白くて爆笑してしまったw

こういうの好き
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 13:53▼返信
※9
意味不明。少なくても今の時代では否定派の方が結婚できるでしょ。
男だって一人で稼いで家族食わせる自信がある人いないもん。
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 14:31▼返信
ネタにマジレスカコワルイ としか言えん

当時からも「いやいや今時それはないだろwwww」って歌だったろ
今のガキは心狭いつうかユーモアが通じずマジでうけとるとかそんなんばっか
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 15:51▼返信
ニコルは早めに引退準備しといたほうがいい、だいぶ枯れてきた。
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 16:58▼返信
こいつはもう「面倒くさいやつ」認定したわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 17:05▼返信
まさに木を見て森を見ずだよな
それともテレビ用のコメント?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 17:19▼返信
全体像を掴むのが苦手な人っているからね
人柄全体を見るよりも「言葉が強いから悪人」みたいな感性の人
昔はわざと曲解してるのかと思ってたけどどうも頭が悪いみたいやね
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 17:36▼返信
>関白宣言は時代だけどセーラー服を脱がさないでは頭おかしい。

お金次第でセーラー服を脱がしてもいい時代だったんだぜ
金持ちはあれを「どのおなごにしようかな〜。ほひ〜ほひ〜!」って見てたんだよ
バブルだろ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 17:40▼返信
>>1
こうやって自分が嫁として無能な女であると公言してくれているわけだ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 18:12▼返信
>>581
関白失脚はがんばれ…としか感想なくなるよなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 18:14▼返信
>>629
結婚した後の関白失脚で無理でしたw
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 18:14▼返信
>>636
関白失脚……
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 19:45▼返信
スマホ世代は最初の10秒ぐらいしか集中力持たないからなぁ
理解力なんて無いだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 20:37▼返信
今際の際のたかだか数秒の言葉のために
ウン十年耐える昭和の女やばいな
女も稼いで自立できる時代でよかったといつ聞いても思うわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月07日 20:50▼返信
これを「強がり」と捉えるのは昭和の親父だけ
現代の一般的な感覚では自分勝手な甘え
関白失脚とセットでただの勘違いダメ男という印象しか受けない
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月08日 05:45▼返信
いやこれ亭主関白に対する皮肉の曲なんですがね
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月08日 08:32▼返信
タイトルがタイトルだし。
まぁ、今は真逆やけどな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月08日 18:34▼返信
後半聞かせても覆らんやろ、今の価値観だと後半含めてDVの其れだし
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月18日 15:07▼返信
本当の歌詞の意味知らなくて頭悪いとしかw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月13日 09:58▼返信
>>325
TENGAと同等だろ?
TENGAは喘がないけど飯食わない
何もしない女は喘ぐけど飯は食う
658.はちまき投稿日:2025年03月22日 22:28▼返信
藤田ニコルは相当なお子様女だな。よく歌詞を見れば分かるだろうに。端々でしか判断出来ないなんて…物事を深く掘り下げる事も出来んとは。

直近のコメント数ランキング

traq