ほんとにそう
大切なこと pic.twitter.com/UrgAo2sefr
— かいけつゾロリ ポプラ社公式 (@zororizz) May 7, 2022
最近キレてる
「かいけつゾロリは20歳になってから」 ゾロリ公式アカの最高すぎるツイートが話題に : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9871803.html
ゾロリは20歳になってから pic.twitter.com/DnDtbSw0th
— かいけつゾロリ ポプラ社公式 (@zororizz) April 30, 2022
この記事への反応
・矛盾しているようだがゾロリの言っていることは正しいと思ってる。
勉強だって、大事なところを点呼したら覚えれるってよく言うじゃん?
私はしないけど(ぇ
・やはり大事なことなら覚えるまで言うのが合理的と思うよね
・だからコブラのOPのサビで『コブラ』って3回も言うんだな
やっぱ3回ぐらいは言わないとね

ゲーミングスパゲティ
ゲーミングスパゲティ
元ネタは照れ隠しの台詞じゃね?
恥ずかしいから1度しか好きと言わないみたいな
犯罪を犯してはいけません。
ゲーミングテンガ
一度しか言わないってのは失敗したら外すとか殺すという意味だろ
大切なこと「だけど」一回しか言わないなら繋がるけども
そいつ自身は物覚えのいい小才子だろうが、教える側としてはボンクラ以下のダメ人間でしかない
説明してる側がバカみたいに思えるよね
チョコの表面舐めないと当たりが出てこないやつw
コ・ブラ~ イッチャンジチュウ~♪
コ・ブラ~ アンジチェン~ジャチュ~♪
理解出来ない
お前は
アホ
なぜそもそも一回しか言わないといったのか意味不明。
どうせまた言うから軽く聞き流せばいい、という流れにしないためじゃね
常識的に
どが大事?いやちがうな、ドンキホーテだ
繰り返しと一回しかを同時に使うこのフレーズ
メジャー店舗じゃないが100円ローソンも
ひゃく、ひゃく、100円、と同じような感じだ
見習いたいね
理不尽だよね……
一回で覚えない奴は切り捨てられる
面倒だし伝えたい事じゃないから一回しか言わない
でもそいつには大事な事だから一応「大切なこと」とバカでも分かるように付け加えている優しさ
口に出せば覚えやすいぞ
一緒に言えばいい
誰だよw