
母の日のピンク用具は「気持ち悪い」? ヤクルト山崎のヒーローインタビューが物議、理解の声も
記事によると
・2022年5月8日の「母の日」の試合で決勝打を放った東京ヤクルトスワローズ・山崎晃大朗選手。ヒーローインタビューでの発言が、野球ファンの間で物議を醸している。
・この日、東京ドームで行われたヤクルト対巨人の試合では、山崎選手が1点ビハインドの9回に逆転の2点タイムリー二塁打を放ち、ヤクルトが4-3で勝利。殊勲打を打った山崎選手は試合後、ヒーローインタビューに呼ばれた。
・この日行われたプロ野球6試合は「NPBマザーズデー2022」と題し、試合出場者がピンクのリストバンドを任意で身に着けることになっていた。
・アナウンサーは「今日は母の日でもあります。選手たちもピンクのアイテムなどを身に着けて、色々な思いを持ってプレーされていたと思いますが、山崎選手はいかがでしたか」と質問。
・山崎選手は「えーと、普段身に着けない色を、アームウォーマーとか、ベンチにいるときは着けていたんですけど、ちょっと自分の視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」と、ピンクカラーの用具が目に入ることを「気持ち悪い」と話した山崎選手。このときの表情は真顔だった。
・山崎選手の歯に衣着せぬコメントを受け、ツイッター上の野球ファンからは様々な意見が聞かれた。発言を「ジョーク」と捉えた人からは「放送事故すぎるw」「アナウンサー困ってるやんけw」と面白がる声が。一方で「もう少し考えて発言してほしい」「声に出しちゃいかんよ」「言葉は選んだ方がいい」と厳しい指摘もみられた。
以下、全文を読む
ヤクルトスワローズの選手「母の日にピンクが視界に入ると気持ち悪い」 #母の日 pic.twitter.com/gDvVlcL3BT
— zapa (@zapa) May 9, 2022
【#母の日】#プロ野球⚾️#巨人 × #ヤクルト#BS1 で放送中!
— NHKベースボール (@nhk_baseball) May 8, 2022
きょうは母の日#ジャイアンツ#スワローズ の
選手たちはピンク色の
用具を身に着けてプレー
ここまでの #スペシャルクリップス!
NHKプロ野球中継の情報は👇https://t.co/KOz0SFpCqK#野球には夢がある#giants#swallows pic.twitter.com/wfwvB0Ya9A
巨人3-4ヤクルト
— にゃ~♪ (@Td32Miu) May 8, 2022
ウォーカーの1発もあり、大勢で逃げ切れると思ったけど逆転負けでGW1勝8敗でついに3位陥落😭
中継ぎ、抑えの負担増えて疲労という悪循環かな?
今日は母の日ということでみんなピンクなんだけど審判やりすぎww
あと始球式は岩橋玄樹さんて方、ナイスフォーム👍 pic.twitter.com/bskPwMl1kX
今日のドーム
— みーしゃん(miw)@YS55推し 5/12 6/4 6/5神宮 (@miwawakacin) May 8, 2022
みんなピンクだー
可愛すぎる#ヤクルトスワローズ#東京ドーム#母の日#ピンクのバット欲しいなー pic.twitter.com/zE1Qe3ebnX
この記事への反応
・NPBが率先してやってる事、選手がそういう事を言うべきじゃないし会社組織なら叱責される。当たり前やろ。冗談でも言うなよ。
・ちょっとしたリボンをつけてプレーするくらいでいいんじゃない? バットやらベースやらをピンクにするのはねえ…。
・だって気持ち悪いよ。もうなんちゃらに感謝を~ってウンザリっす。
・賛否両論よく分かる。蛍光ピンクじゃなくても他のピンクやカーネーション的な赤でもいいと思う。
・そもそも今の世の中では 母=女性=ピンク という性固定概念が 忌み嫌われてなかった? ある時は色の性固定概念をやめろ 一方で母の日はピンクだらけにする 一体どうしたいの?
・何でもかんでもピンクにすりゃいいってもんじゃない。
・個人的には喪章くらいの大きさ程度で良いと思う。 マスクやバットがピンクじゃ使いにくいという選手がいてもおかしくないよ。
・あの発言が物議醸してるの知らなかった。山崎のキャラクターや喋り方を知ってる人なら発言の真意が理解できると思う。まあ、プレーが第一ってことでしょ。
・普段と違って違和感がある、という意味で「気持ち悪い」と言ったのだと思う。変な発言ではない。つーか母の日だからって何でピンク?って思う
・これ、スゲーわかるw 黒縁メガネにしただけで、かなり気が散るw
まあピンクはめっちゃ主張してくるから気になるだろうね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はちま民もきもーい