Reggie on 3DS launch price discussions with Iwata and push for $199
記事によると
・現在では比較的成功したゲームハードとされている任天堂の3DSだが、発売当初はわずか数カ月で販売台数が大きく落ち込んでいた。ゲーム不足もさることながら、250ドルというローンチ価格も大きな理由だった
・Nintendo of Americaの前社長レジナルド・フィサメィ氏は新著『Disrupting the Game』の中で、3DSのローンチ価格について、グローバルCEOの故・岩田聡氏と交わした議論を振り返っている
・フィサメィ氏は199ドルで発売することを推し進めたが、岩田氏が抵抗したという
以下、3DSの価格に関するフィサメィ氏の著書からの該当箇所の抜粋
フィサメィ氏「岩田さん、3DSのローンチ価格を考える必要があります3D体験は楽しいし、今後の体験の可能性も大きいのですが、発売時のゲーム数が限られていることが心配なのです。もっとアグレッシブな価格設定にして、アメリカでは199ドルで発売する必要があると思っています」
岩田氏「今まではもっと高い値段で相談していたんです。ご存知のように、3DSは製造コストが高く、市場にある他の現行製品 (WiiとDS) の価格設定に注意する必要があります。より高い価格にフォーカスする必要があります」
フィサメィ氏「3DSを正しい方法で立ち上げたいと思っています。任天堂のファンは、発売時にわれわれの新ハードを購入してくれるでしょう。ファンは我々のフランチャイズを愛し、我々が常に素晴らしいゲームを提供することを知っています。しかし、スマートフォンとその体験がもたらすプレッシャーに直面していますし、新しい3DSのゲームは、前のDS世代よりも高い価格で発売される計画です。これらの要素をすべて考慮する必要があります。私は3DSが長期的に成功することを望んでおり、ローンチ時の199ドルがこれを達成するための最良のチャンスだと信じています」
岩田氏「レジー、数週間後にすべてのローンチの詳細を発表する予定です。あなたの指摘を検討し、他の任天堂幹部と議論させてください。2011年1月上旬にまた話しましょう」
↓
クリスマス後、京都で二人が再会
岩田氏「レジー、あなたがニンテンドー3DSを199ドルで発売したいのはわかりますが、現時点では私たちの経済的な負担は避けられません。私たちがハードウェアで損をすることを好まないのはご存知でしょう。219ドルか229ドルといった発売価格帯はどうでしょうか?」
・この価格帯は、欧米の市場では意味がなかった
・日本国外では価格設定の管理方法が異なる。欧米市場では、企業は小売価格を提示することしかできず、指示することはできない
・ヨーロッパの一部の国では、メーカーは小売業者と価格について話し合うことさえできない
・また、欧米の小売業者は、100ドル以上の価格帯は、49ドルか99ドルのどちらかが加算されたものが好まれる。現実的な価格帯は199ドルか249ドルのどちらかだった
・通常、ハードウェアの小売マージンはわずか約4%。つまり、私たちが219ドルや220ドルを提示したとしても、小売業者は249ドルの価格を独自に設定して、より高いマージンを取る可能性が高い
・これでは、当社の収益性を最大化する機会を逸してしまうし、次世代任天堂のハードウェアで4%のマージンを再検討することはないだろう。将来的な問題も生じる可能性もある
・このような現実を考えると、私は岩田氏の要求に同意することはできなかった
以下、全文を読む
【ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム - アニヲタWiki(仮) - atwiki(アットウィキ)】
【概要】
ニンテンドー3DSの価格改定に伴い、価格改定前の値段で購入したユーザー向けに用意された補填プログラム。
ニンテンドーDSの後継機として2011年2月26日に価格25,000円にて発売されたニンテンドー3DS。
しかし、携帯ゲーム機としては高めな価格設定や発売直後の東北地方太平洋沖地震などの影響もあり、普及速度は鈍った。
前世代のDSの普及速度が化物レベルだったのでそれと比較するのは酷だが、普及速度の鈍化から3DSの不振も囁かれるようになった。
この事態を重く受け止めたらしい任天堂は、2011年7月28日に大規模なテコ入れ策を発表する。
それは、2011年8月11日から価格を15,000円(税込)に改定しての販売だった。
前世代機のニンテンドーDSiは15,000円、DSi LLは18,000円だったので、前世代機よりも安いという大幅なディスカウントである。
他社のゲーム機でも半年程度で大幅な値下げを敢行した事例は少なくない。
だが、任天堂の歴代ハードで発売から短期間で大幅な値下げをした前例はこれまでに存在しなかった。
任天堂社長である岩田聡社長(当時)は、公式サイトにてこれまでの3DSユーザーに向けた長文の謝罪文を掲載。
ユーザーへの理解を求めるとともに、価格改定前のユーザーを「特別なお客様」と表現してある提案を発表した。
その提案が『ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム』と名付けられた補填サービス。
これは、バーチャルコンソール用ソフトを大量に無料提供するという内容のプログラムであった。
略
アンバサダー・プログラムは衝撃を呼び、一部ユーザーやメディアからは値下げに関しての激しい批判も寄せられた。
ただし、配信されたタイトル自体は豪華な良作揃いの上に価格的にも10,000円の差を補填できる程の数が用意されたことから、評価する声も少なくなかった。
つまり、ユーザーの反応は全体的に見ると正に賛否両論の状態だったと言える。
岩田氏は「一番最初に3DSを応援してくださったユーザーからの信頼を損ない、批判を受けかねないことだと痛感している」「早く買って損をしたという気持ちを完全に無くすことはできないかもしれない」など、批判を受け止める姿勢を見せた。
最初からレジーさんの提案する価格にしていればアンバサダー事件は起きなかったのか
レジーさんの暴露本おもしろそうだな ちゃんと読んでみたい
レジーさんの暴露本おもしろそうだな ちゃんと読んでみたい
関連記事
【【失敗ハード】米任天堂の前社長「ゲームボーイミクロは日本の本社から発売を強制された」「発売初月の販売台数は100万台以下」】
【米任天堂の前社長「経営者として『ドンキーコンガ』が大嫌いだった。親会社とも喧嘩した」】
【日本以外で『MOTHER3』が発売されていない理由、ついに判明!米任天堂のレジー元社長が語る】

そういうことよ
2021/08/22 任天堂でパワハラを受けて人生失敗したもみのきです。
僕も任天堂に就職して人生失敗した一人です。
就職氷河期の団塊世代という、不運な中で掴み取った任天堂内定でしたが、あの時任天堂落ちたら良かったのにと思います。
まぁ、それも上司ガチャ次第ですが、あの上司の元でまた理不尽な仕打ちに耐えるぐらいなら、アルバイトとか生活保護で生きる方がよっぽどマシでしたね。
さらに、任天堂の経営失敗、DSiや3DSの失敗の尻拭いもさせられ、かつ、「お前上司に楯突くとは生意気!」と理不尽な評価を受け、お茶汲み以下の給料で朝から夜中まで働かされてましたから。
ゴミッチ
カスやん
金が欲しいのは任天堂だろ!
(2018年04月30日 ユルクヤル)
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
↑
そのイワッチがこれ
そして現在の任天堂はこれよりカネに汚い
ゲーム業界のことを語るなら覚えといたほうがいいよ
こんな記事なんの意味もねぇwwwww
そのかいあって擦り潰せたけど
3DSを25000円で売り続けてたら、VITAもあの末路にはならんかった可能性はある
亡くなった方をあまり虐めないでね
犬らしく飼い主の言う事だけ聞いてりゃいいものを…
一億歩譲って良作だとしても
ファミコンのゲームやぞ!?
当時はあれでWiiUも待ってたらすぐ値下げするだろって言われてたっけ
個人的にはアンバサダーはWiiUが失敗した理由の一つだと思うわ
故人に言うのは酷だが馬鹿すぎだわ岩田
全然今にも通じる話だけど…
つまり、仲良くは無かったんだろうね。
これ報復されるやろ
いいネタになるからな
ほらな?やっぱりイワッチは無能だったろ?wブーちゃんこれでわかったか?w
経営者のあるまじき行為
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
あんまり言いたくないけど、最後らへんに言ってた「QOL」って元の意味的にどう考えてもガンの告知で言われた言葉を流用してるのよな
そして今の任天堂はこの頃よりずっと金にがめつくなってしまった
トップにいた人間でさえポスト変更したらこの惨状
倫理観が日本とは違いすぎる
中国に買収ENDか
任天堂はハードで儲けるスタンス
Switchの性能で3万はマジで高すぎる
俺アンバサダーだからマジで岩田ムカつくわ
WiiUの商業的失敗はその通りだが代償はそれだけじゃない
内部留保を3分の1にまで激減させたことと
後々のブヒッチという超絶ダメハードにつながった
ダブスタ発言も余裕でしてたよな
もうやめてるし関係ねえよ
ずっと任天堂にムカついてたんだろ
それフィリップスじゃね?
また豚が鬱になっちまう(笑)
この値段では普及に難があると言われても譲れないほどとはねぇ
だからこそ次世代機も性能は高望みできんという
性能上げたら値段上がっちゃうからね
あれと同じだ
馬鹿は高い値がついてると勝手にその価値があると妄想して金を出すんだ」
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
とび森、ポケモンXY、SMの売上トップ3もLL発売後のソフトで
値段が高いよりも遊びたいソフトが無かった
社長が金融畑の人間だからな
スマホ大好きだし
まぁスマホは失敗したからいいけど
だからブヒッチ発売前に問屋を子会社化して
転売循環体制を整えたという
豚悲報しかねぇな
フィリップスだったわ
あれマジで衝撃的だったなw
ニシ君が必死で「パクってない!むしろソニーがパクった」って言ってるの、全部逆転したもの
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
いわっちが地獄に居るの前提で草
イワッチ地獄にいるんだ・・・
「ゲーム機によってスマホは脅威だ。低価格で普及させよう」とか言える状況じゃなかったと思うがな
弱い男は、見下す価値のみ
犯罪とかいう無意味なモノがないなら殴り殺す価値のみ
何故、殺す価値のみの生き物を殺したらあかんのか全く理解できん
任天堂を叩くと米欄の空気が悪くなるからやめろ。叩くならクソニーというゲハのサンドバッグがちゃんとあるだろう
俺やおまえに何の関係があるんだ?
見る価値もねえ
フィリップス相手の裁判なのに反論文書には50回以上の「ソニーガー」が書かれていたというw
中古の3dsがいきなり不良債権になったせいで細々やってたとこも止め刺された
正直この人はハードには何の関わりもないが、あんなもん売れって言われて困ってた立場だろ
任天堂がやたら神格化しようとしてるけど、ウソついてるイメージしかねぇもんw
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
SONYだったら既に18000円ぐらいにしてる
アンバサダーは中古3DSでも受け取れちゃってたから本当に初期価格で新品買った奴はバカを見た
やっぱり地獄にいるんか
というかあまりの舌の多さに閻魔様が過労死したっていうぞw
Wiiの頃に焼き畑して稼いだ資金をぶち込めば、半導体の移行時期が重なってワンチャンあったろうに
大部分を岩田の名声の為に、配当金で配って終わりだったからな
まだ舌抜き終わってないのか
来るんじゃね?時代を追って話してる感じだし
あの時代でPSP程度のものをあの価格で買わせるのは酷ってもんだ
それでも勝てなかったVita・・・😭
つまりはただのビジネスパートナーでしかないって事
社会ではよくある話
この内情を暴露してくれよ 結局何やったんやあれは
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
あんだけ叩いてたDLCや課金ゲー始めたのも岩田だしなw
値下げ後は部品コスト下げまくって対応してたけど
それもあるが、3DSLL売るためにDLソフトをタダでつけたのもあった
やっと人気が出始めた妖怪ウォッチを仕入れてた小売りを殲滅したんだよね
ぼったくり言われるのもしょうがない
日米の販売や流通の事情が根本的に違うんだからアメリカの事情で日本の値段まで決めろって言われたら普通は「ちょっと待て」ってなるのが当然だろ
レジーが言ってんのは「日本の設定じゃ売れない。アメリカの設定で売りたい。日本は損するけど関係ない」だぞ
髪型がチン.コのようだと言われ始めて、髪型を変えた
暴露しまくり、いいぞもっとやれ
こいつが言う事真に受けるゴキブリに将棋機だわ
うける はぅ
イワッチの事泥って言うのやめなよ😭
1兆あった任天堂の内部留保の3分の2を吹き飛ばしたVitaのすごさよw
墓の下の二枚舌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまけにWii Uもすぐ終わってたし
集団訴訟
社員というか米任天堂の元社長(最高責任者)だよ
若手の手柄だいたい「岩田、宮本、青沼」で横取りしてた説
どうした?ストレスで腹壊したか?
御愁傷様
あれっ?
なんか豚臭くない?
まぁ値段の問題じゃなかったんだけど
日本みたいに個人の事を悪く言うなって体の臭いものに蓋みたいな考えよりずっといい
3DS…サードに出血を強いるソフト同梱
スイッチ…転売循環商法
ハードで利益を得る腐った企業体質が生んだ事件の数々
3dsアメリカじゃ高すぎるわ 安くしてくれ
ドンキーコンガクソだわ シリーズを破壊する 作るの辞めよう
フォトリアルのゲームも作ろう アメリカで売り込むにはそれも必要
正論しか言ってない件について
スイッチなんか15000円で出せるやろw
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
やっぱ値段高くしてるだけはある
まぁ携帯機にしては高くて売れないのも分かる
3DSは日本でも高かった
嘘つきクソ野郎
ド○キーコングも横井軍平が考えたらしいね
ジャンプさせたのも横井軍平だってよ
自著で飼い犬に手を噛まれたとか言ってた
社内ではマ○オの生みの親が誰なのか、みんな知ってたらしいね
すげーチープだったけどなあ
LLや2DSがもっとショボいから相対的に高級感あるように見えただけじゃないか?
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
そういやギリギリの上手い所と絶賛してた某WDがいましたね
豚王の悪口は止めろ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
塗装も質感も安っぽかったやん
Wiiu、3dsで地獄に落ちたじゃん
E3できっしょいアンケート取ってたからな
その数年後にはパペットE3で会場を北極にするんだけどな
岩田氏「まったくないです。そういうビジネスは絶対に長続きしないと信じています。私はこのゲームビジネスをできなくなったら、他のことでお金を儲ければいいやとは思っていませんから」
ここ結構な発言で草今現在も利益の大半ハード由来だしなそれなのに直様覆したのはまあ全力でVITA潰さんとヤバイと思ったんだろうな
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
その所為でハード事業で絶対に失敗出来ない状況を作り出してしまった
そしてその結果ジェスネットアジオカ買収して好き放題やれると言う端から見てもバレバレの環境作って必死にswitch売れたフリをするしかなくなってしまったとさ
雑魚w
売れてないの!?
スイッチ
イワッチ何ですぐ嘘つくん?
任天堂は基本的にぼったくり大好きだからな
基本的に設定できる一番上の価格帯を選ぶのが任天堂
コントローラーとかの値段みててもわかる 明らかに一番コストかかってないしょぼいコントローラーなのに一番高く設定した
当時はそれも可能だったのかもしれないが
現代では転売屋の餌食になって結局その値段では手に入らなくなるだけだよな
他がHDとかで開発費高騰を恐れたメーカーやタッチパネル携帯機とかで色々なメーカーがPS1のときみたいに殴り込みかけてたからな
ソフト本数でるしハードも一応売れてたからそら調子に乗りますわ
「もし今のゲーム機の10倍のパワーを持ったゲーム機が登場したとして、それを自分は認知できても、家族は使いこなせますか? 違いの分かる人だけを相手にするのは危険だ」
ソニーファンになったようだね
そら、社長やめたら収入無いのに生活レベルは落とせないからね…
一瞬にして赤字に転落して立て直すのに数年を要した
困ってるわけがない 何十年も社長やってその前も役員クラス歴任 金なんて掃いて捨てるほどある
今までの鬱憤と人生の総決算やろ もうやることないし
ハード売れなきゃソフトも売れねぇから
任天堂スイッチなんて9800円が妥当
円満だったら暴露しないよ
それで胡坐かいてたら3周遅れの前々時代ハードしか作れず
ことごとくハブられまくるようになった今の気分はどうだい?w
ニシ君がレジーに対して攻撃色になってるぅうううう
PSPで流行ったモンハンを全力でぶんどってvitaで出させなかったのは酷かったと思う
ハードだけ売れてソフトがまったく売れない状況になったやん3DS
WiiUはハードもソフトも売れなかったからその通りだが
アンバサやらかした一因なんだよね>モンハン強奪
最終的に結果が覆らなかったのであればレジーも同罪
低性能路線決定の瞬間である
はちまのいつもの与太話や
任天堂の神ハードが金で買えるだけ安いというのに!
極端に売れた次のハードだとしばらくはいいやってなって下火に、またその次のハードで久々に触ってみようかなってなってまた売れる
それを繰り返しそう、任天堂ハードは
3DS値下げで何期か連続赤字だったけどな
ソフトの売り上げ本数も負けてるし
それで利益あげてるってことは、ユーザーに全然還元してないってことだぞ
任天堂や岩田氏のご遺族はこいつを訴えた方がいいんじゃないか
安売りしないほうがブランドイメージが高まるって思ったんだろうな
VITAとPS5が同時に死んだのが面白いな
その反動がワールドで半ライスは誰も求めちゃいないw
乗ったカプコンもカプコンだがな
兄ボンはほんと無能だわ
失敗ハードにこだわるジムライアンにも聞かせたい
はいはい、妙手妙手w
無能な奴ほど自分のカラーを出そうとするんだよな
ソニーの嫌がらせで子供の目に悪いと大騒ぎされてビビったのもあるけど、結局は最大の1割も立体視の機能を使ってなかった
3D画像専門サイトにあった画像を色々見たけど本当に飛び出して見えるのが沢山あった。けど実際のゲームで飛び出して見える物なんか1つもなかった
失敗したと分かっていても方向修正できない無能なPSとは違う
同時に死んだのはWiiUと任天堂そのもの
数年後には岩田も…
PS3、PSP、Vita、Vita後継機
凄くね?常勝って感じだわ
新パルテナの鏡のおドールは割と飛び出してたぞ
まぁ凄いと思ったのはそれぐらいだけど
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
3DSの価格設定が失敗だったこと、その後価格改定があったことは誰もが知るところのだから、死者の冒涜にはならないだろう。岩田聡も生前に失敗を認めてるわけだし。
どちらかというと今さら「自分はあのとき反対だった」と自己正当化しようとする浅ましさの方が気になる。
HD振動とかお裾分けとか最近聞かんし、ギミック放置なんていつものことじゃね?w
顔面フレアレッド炸裂!
やはり無能は生きる価値もないか
まぁ自分に都合の悪いことは書かんわな
任天堂は棚卸資産をトヨタ並に成長したからなw
単純にPSと違ってハードを逆鞘で売りたくなかっただけでしょ
任天堂ハードって値段に対しての品質は最低だし
任天堂自身が子供は立体視を使わないように注意喚起してなかったっけ
どさくさに紛れて嘘混ぜるんじゃねえよ
3DSのなんちゃって立体が目に悪いって言ったのは本物の眼科医だ
PS3ってwiiとWiiU、2機種お見送りしたハードやんw
当時のレジーにこの発想出来ると思わないけどなw
全部先に3DSが倒れてるじゃねえかw
常にソニーの方を向きながら行動してた感があって痛々しかった
今の任天堂独自路線のSwitchみたいのを作っていれば
ソニーなんてあっという間に破滅させされたんだよ
任天堂ハード買うライト層は全然ゲーム買わないしハードで利益出すこと自体は否定できんわな
Switchの累計台数とソフト本数の比率とかマジでひどいもん
表に出て他社の悪口ベラベラ喋るみたいなことしてないからそう言う部分は今の方がまともでは?
陰湿さは今の方が上だと思うが
2画面最高と言ってた任豚は
VITA路線の1画面を独自路線と言うのか...
震災がーは単なる不調の言い訳だろ
無理
そんなことしたらあらゆる場所で特許侵害を起こして今頃会社がなくなってるよ
ただでさえ訴訟起こされまくってんのに
当時の任天堂ファン界隈はイワッチを神格化し過ぎて
オレみたいな正常な任天堂ファンは肩身が狭かった
今のSwitchが日本のシェア99%を得た事実は今のゴキブリ信者も認めるよな?
レジーさ言葉のごとく死体蹴りやめろや
PS3とPSPが倒されてたら後継機出るわけないだろw
まぁVITAは倒せたけどな。
内部留保の2/3ぶっ飛ばしたが
しっぽ出すの早w
102%だろw
ぶっちゃけ知らん奴多いと思うが初期3dsは質が全然違うからな
日本のゲーム業界破壊した功績よな
任天堂の美談なんて作られた物だから
裏見れば真っ黒
まーた世界線越えてきたんか
vita単騎で任天堂連続赤字に追い込んだの凄いよなw
ロンチからあの値段だったら逆にインパクト不足だったような気がする
別にまだ全滅はしてないぞ
日本から撤退しただけで海外では細々と生きながらえている
ぶーちゃん辛いね…
Switchを無理矢理延命させたり売れてるフリしてる要因のひとつはまたPS3の時みたいにPS4にWiiUとSwitchの2機種お見送りされるのが嫌だからなんじゃないかと思ってる
わかるわ
GBアドバンスの延長線上のハードを出されてたらキツかったと思う。
ハード性能でPSPやVITAが勝ってても、任天堂にソフトブランドで押し切られてSONYが苦戦してただろうし
トチ狂ってUIやノウハウが統一出来ない色物ハードばっかり作って次はどうすんねんって話
3DS、WiiUで大赤字ぶっこいて据え置き、携帯機2台体制からSwitch1つにw
それどころか据え置きハードから実質撤退してるからな
PSハードは1~4まで最も売れたゲームハードランキングの1位を獲得してるんだけど豚はどこの世界線の話してんの??
内部留保を2/3を飛ばした時点で負けだろ
前から京都(任天堂本社)の言うこと聞くしかないって話もあったからガチやと思うよ
そもそもまともな人格者だったら死後にあーだこーだ言われない
たしかに細々と(2021年3月期売上高2兆6563億円)生きながらえてるなwww
誰もXboxの話はしてないぞ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です。」
…まぁでも、VITAの後継機(というよりSony系の携帯機)は欲しかったではある
Sonyがアメリカ主導になったのも一因だが、やっぱり岩田任天堂がメガンテ仕掛けてきたのが最大の原因だしなぁ
昔スーファミのソフトに1万円近い値段を設定して良いものは高くても売れるんだと言ってたがそれが足を引っ張ってたわけや
岩田信者かよ
岩田社長自身が後のインタビューで価格設定ミスったと発言してるのに逆じゃねーの?は草
岩田 「じゃあ他者の足を引っ張ればいいだけ」
GBAの後継はPSPだよ
任天堂はGBA路線も続けると言いながらDSが売れた途端に切り捨てた
そして自社のゲームだけアンバサ後に延期したというのもあったよなぁw
ソニー自体には勝てないと分かってるからからかソニーファンにしてて草
万年3位堂だもんな
岩田は全部逆をやった
岩田以降は、研究所作ったりしてなんとか路線を変更しようとしてるが、間に合わなさそう
DSiは\18900で、DSiLLが\20000。
これでも売れまくってたから
そりゃ3DSは\25000と調子に乗るわな・・・
界王拳に耐えられず赤字ブーしたやんけw
そこまで計算しての価格だったと思うけどな
モンハン強奪の条件としてカプコンから提示された販売台数をクリアするために
資産を3分の1にしたのがそんなに嬉しいのか?
お前任天堂が嫌いなの?
買ったけど未開封のまま転売した任天堂ハード→スイッチ
今年はPSVR2という新作ハードが出るのが楽しみだわ
アンバサ発表した後、「任天堂は3DSに1万円札をはさんで売っている」とまで馬鹿にされたのにか?w
アンバサダーの影響で警戒されてWiiUまで即死したけどな…
俺はそんな工作に屈しない
ソニーには負けられない
株価えらい事にならんかったっけ?
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
アタッチメントつけても操作性ゴミで投げたのいい思い出だわ
結果ロックオンという仕様がデフォになったしゴミハードなりに進化に貢献してたな
>GBAの後継はPSPだよ
そ れ な
VITAも3Gとか付けずに、Wifiだけにしたり一般メモカを使ったりしてコスパを下げたPSP後継機にしとけばワンチャンあったろうにな
既に負けてるのに何を言ってるんだ!?
ようは任天堂にはかなわないって事だ
任天堂としては笑いが止まらない
Switchのぼったくりは受け入れられてるもんな
Vitaにびびって1万も下げなきゃ良かったのに
今の任天堂は形骸化したゾンビ企業としか言いようがない
棚卸資産という名の在庫がどうしたって?
減った資産(キャッシュ)
増えた資産(棚卸し)
WiiU「ま...まさか...お...おまえ...やめろーっ!!3DSーっ!!」
ドゥグォーン(アンバサダー)
このままVR系がコンパクトになってったら携帯ハードと激突するのに
レジーはイライラで任天堂叩きしてるんですけど
なのに中国規制強化で業績下がってるテンセントすら抜けず未だに3位ですか?
そしてそのせいで3DSにGBAソフトが展開できないという
本末転倒な事にw
電通バリアで情弱が騙されてるだけなよーな...
もしも次世代機なんぞだしたらまた低性能でアホな値段でだしそう
まぁ半導体不足でしばらくは無理そうだけど、作ってくれるところも無さそうだしw
会津小鉄会にアンバサダーの件でケジメつけさせられたんじゃね?
んで液晶パネルなんかは何回も値下げ見積もりさせたというね
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
既にスマホに食われとりますやん
もとにしの漫画でも2枚舌で書かれるの当たり前になってたしな
似てる…
任天堂は相当SONYの携帯ハードに脅威を抱いていた
64の悲劇の再来を恐れていたからなあ
そしてこの時期にプラットフォーム業界第三位を確立してしまった
死に間際の大失敗で会社を追い込んだ戦犯だよねティンコヘッドって
そんな嵐も今じゃ事実上の解散
任天堂婚の星野結衣(旧姓新垣)も事実上の別居婚
任天堂じゃ友達も結婚相手とも仲良し続けられないのよね
色々暴露してておもろいなw
それだと、今 地獄で悪人裁いているのは
コエンマかな?
まぁどんな性能で価格だったとしてもどうせ転売祭りで確保すること自体が一苦労だろうからなぁ
半導体不足でしばらく作れねーってのもあるけど、発売出来ても争奪戦だろ
今から気が滅入るわ
そのVITAから残飯もらってるやんけw
お前ら本当に最低だわ
結果携帯機はスマホに駆逐される結果となって自滅
ゲーム機はPCよりも安価な据え置き以外生き残る道がなくなったんだけど?
VITAに大勝利したモンハン4と初音ミクダヨーを生み出した回だった
任天堂信者はあの興奮が未だに忘れられないんだろう
新パルテナがリマスターされないの悲しい
桜井さんも厳しいって言ってるんだよなぁ…
岩田が結局どこかで嫌われてるのはこれのせい
値下げはしないって散々発言したのに、ゲーム業界でハードを最速で値下げしたからな
ガチの悪人
最低なのは言うことコロコロ変えて値下げしたこのクズだろ
任天堂元社長のお言葉やぞ
むしろ真摯な態度で任天堂を持ち上げろw
上画面が立体なので内部的には上だけで2画面処理が発生する
結局あの貧弱なチップで3画面を処理しなきゃいけなかったという…
switchは生き残ってんじゃんw
死んだのはソニーだけ。
任天堂も海外売上の比重のほうが高いんだしそもそも事情が違うからこそ日本基準で考えるのがおかしいんだよバカ豚
【大丈夫か】美少女の家を覗き見するスイッチ新作ADV『ノゾムキミノミライ』トレーラー公開!配信停止したデュエルプリンセスの二の舞ではないかと話題にwwww
↑
ぶーちゃんこれどういうこと?w
有機ELで差別化を図るのはもうぼったくり大好き任天堂のことだから諦めるけど
ノーマル版をクッソ分厚いベゼルにわざわざするのはいい加減やめろ 2017年でもあからさますぎて酷いと思ってたけど2020年代にもなってベゼルが分厚かったら笑うわ
Switchの時点で特注でもしなきゃそうはならんやろwって感じだからな またやりそうで怖い
いねぇよなぁ?!
散々下請けをコケにして使い捨てしてきたから、まともに取り合ってくれる所が無かったんだなw
因果応報だろwざまあww
ただの答え合わせじゃんww
豚必死だな任天堂神話が崩れちゃうやだーってかww
岩田はあまつさえ逆鞘回避に拘ったと
この人RDR2クレクレしてたもんな
豚は口だけ
知人がゲームの企画者だけど、3DSの企画プレゼンしたとき、任天堂から3Dをオフにしても成立するゲームじゃないと認められないと言われたそうだ
ソニーどうこうじゃなく、任天堂自身が3Dを最大限に活かすゲームを作ることを認めてなかったんだよ
ソフトの金額は据え置きの癖に携帯機面するなよ
嘘つき岩田を許すな!
業界トップが死んでる扱いじゃそれより下の他全部は何なんでしょうね減収減益堂とか
任天堂自ら2DSなる全否定ハードだしたのマジで笑ったわ
そしてWiiUも青沼が手元にある画面とか見ないんだからいらなくね?とか言い出したのも笑った
任天堂は基本嘘だけだからな
2DSでも動かす為かねぇ
裸眼3Dはそもそも要らない機能だったんやね
ゲームボイミクロと小さすぎてクソ押し付けんなせめて事前に話し合いなりするべきだろ
これもね
いい加減にしろよ
人形劇の途中に宮本が石板持って「こうやってTV画面を操作するよりも上を見ることができるんですよ」
みたいなのやった時アホだろコイツって心底思った
Switchの次のハードはマジでWiiU の再来だよ
そして任天堂はセガと同じ運命をたどる
あとVitaの残飯なんか数字上は一応Vitaよりちょい上ぐらいの性能あるだろうにパフォーマンスはどいつもこいつもVitaより劣化してるし
実際XYとかも準備してたし、強気だったんだな
シノビリフレがDLランキング1位になるSwitchユーザーにピッタリのゲームじゃないか
生涯の大半がVITAの邪魔をする為だけに在ったアホなハードだろ
しかも4年連続赤字にしてまで
黒歴史として閉じてろよ。
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね」
つまりそのように方向転換したのはレジーという
むしろ初めから3DSが2万円以下で出ていた場合、ソニーはVITAをいくらで出していたのかが気になる。
今年のSwitchは凄いやろ
モンハンに風花雪月無双にゼノ3にスプラ3
年末にはポケモン新作も
今年はソフトラインナップじゃ煽るの厳しくねーか
守銭奴の低スペック機を売り捌いて内部留保や社員の給料に回す糞天堂
持ってるからまあ理解出来るただあくまでもその後のモデルと比べて相対的にってだけだけどな
それに貴方に言うわけじゃないが初期VITAなんか滅茶苦茶高級感あったのに豚は貶してからな任天堂基準の高級感とか信じてないんだわ
変わらんでしょ
任天堂の動向なんて気にしてないし
他社を批判する仕事しかしてない人間の集まりだからな
ソニーがーの矛先が任天堂の暴露になっただけ
日本のことわざで立つ鳥跡を濁さずというが飼い犬に手をかまれてしまったね
ボッタクリ堂の面目躍如って感じwww.
本当の事じゃんw
なんで隠そうとか誤魔化そうとかするの?
なんでそんなガバガバなんだよと
擁護したいのならちゃんとやれ!話をずらす事しかしないから嫌われるんだよ、ブタちゃんはwww
それさ...ほぼファーストじゃん、サードからハブられてる答え合わせにしかなってないのでは
半ライスにしたってワールドハブられてるからお情けで外伝出してもらってるだけな上に未だDLCのアイスボーン未満だし
超絶スペックで安売りのSwitchProとか妄想してるアホは現実見た方がいいぞカス
wiiDSからWiiU3DS時代のサードのトップ連中
兄ぼんやWDや鯉沼や鵜之澤とか無能揃い過ぎてある意味奇跡だろ
スイッチより安くて高性能な実質SwitchProのXboxSSがあるでしょ
あれだけ本体売れてんのにソフト売れんからな循環や粉飾疑われるだろそりゃ
減収減益って別に赤字な訳でないし、それがどうしたのって思うが。
Steam deck見る限り性能あげたSwitchとか出せんし、またギミックありのお笑いハード路線
あのさ任天堂自身がシリーズ物は一世代にひとつしか出さんて発言もしてたりすんのよ何なのそのラインナップ?
お前ら任天堂ゲーしかやらん層からだと凄く見えるんだろうね正直ポケモン以外はニッチなガラパゴスゲーでしかないよ
いや全然違うからアスペ豚がよ
レジーが言ってたのは発売時の価格設定の話だし
お前ら豚って任天堂の神格化のためにはレジーコングって愛称までつけてた人間すら貶めるんだな
ついにソフトメーカーになるってことかい
任天堂にいると劣等感が増幅するからね
暴露連発も内部が豚舎臭いのに自浄作用働かせないから悪いんだぞ外から呼びかけてくれるだけ有り難いと思え
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
掌グルグルだった詐欺師だしな
そういえば充電器付いてなかったな...
DSiのやつ持ってたから良かったもののポケモンサンムーンに合わせて3DSLL買って家で開けた時ACアダプタ入ってなくて何でやって思ったわ
任天堂も中の人は辛かったんだね
いわっちなら地獄でも2枚舌駆使して喋ってるらしいよ豚曰く
いきなり文章の冒頭から笑わせるのをやめてもらっていいですか?
しかもACアダプタつかなかったのは日本だけ(海外では法律上不可)だったんだよね
豚が「ソニーハニホンケイシー」と喚いてるけど任天堂なんて実態はこんなもんw
擦り付けというやつだ
レジーの言っていることが本当かもわからんし
ほんとそれな
岩田氏が亡くなったからといってやりたい放題だ
死人に口無しで本当の事言ってるのかも怪しい
お前らもSwitchハブって理由で地球防衛軍やソウルハッカーズの新作持ち上げたりするけど正直そっちのがニッチだろ
先ず岩田が嘘つきだろがw
まあ任天堂界隈は嘘の塊だがなw
小売間で循環するから一台で二度お得ってか?w
実売発表してみろやw
清々しい程の自演w
どちらにせよ任天堂が3DSで大コケしたのは事実だけどな
え?
宣伝としても値下げは効果あったんだよなぁ
ps5が大失敗して死に体のどこぞのやつとは大違い
ゴキブタが任天堂を叩いてるぞ
かわいそうに
それWiiUじゃねw
一応マリオ、とび森、モンハン、ポケモンとかのキラーソフトも控えてたし。
ただ、震災が起きてキラーソフトの利益を最大化できる見込みが立たなくなった。
これの影響で恐らく3DSLLも仕様変更しただろうね。3DSの質感と比較したら、相当なコストダウンかけてきたのが見え見えだったからな。
本当かもわからんけどな
岩田社長はもういないし
デザインはクソダサい分過去ハードのがマシだけどw
まだまだ記憶に残ってんじゃんwwwwwwww
いわっちは適正価格で売ろうとしたのに、レジーはロンチの本数が少ないというくだらない理由でヒヨって値下げしようとしたってこと?
「WiiUのスプラが売れたからPS4は撤退確定。ハード戦争はたった1本のヒット作でひっくり返る」
って言ってた頃と何も変わってないよな
サードに見放された時点でもうオシマイなんだよ、WiiUもスイッチも
キモオタってつまんねえ言葉遊びでキャッキャするの好きだよな
何言ってんかわかんねぇんだよ
これがいわっちの望んだ任天ハードの未来か
イワッチイワッチ持ち上げてるが根底はそういうことよ、ぼったくり出来るならぼったくる
昔から任天堂はソフトの売上よりハードのボッタクリで稼ぐ体質だし
そもそも裸眼立体視が要らなかったんだよな。それなら最初から15000円で出せたのだし(当然ながら解像度も上がる)
余程悔しかったのだろう。察してやろうぜ
そしたらソフト売上でカバーできなくてあっさり営業赤字に転落したというありさま
しかも3DS初期ロットはバグもあったしな
適正価格ではなく強気の価格設定だからでは
認めたくないのは分かるが失敗したのは事実だしな
品薄だからねPS5、人気で
スイッチもライトで丁度いいくらい
値段は15000円位に安くするべき
任天堂だいぶ損失食らってたんやな
あの頃の任天堂はかなり焦ってたからね
非売品やマイニンテンドーギフトのやつも再配信できるようにして欲しい
分からない筈なのに顔真っ赤にしちゃって
あーもう誰かこのゴリラ止めろよ!無能がよ
復活復刻して欲しいタイトル?
あるの??
もっと暴露ちょうだいレージー
岩田とは反りが合わんかったんだろ
今同じことしてたら電通でも守りきれんだろ 時代に助けられたな
じつは有能だったか、
MH4「任天堂の利益半分以上食ってやったぞ」
1万だぞ
任天堂社長 山内溥 2001年 「携帯電話の機能が進化してくればこんなもん(携帯型ゲーム機)要らなくなりますよ」
任天堂社長 岩田聡 2009年 「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
任天堂社長 岩田聡 2015年 「これほどスマートデバイスの存在感が大きくなることは 少なくとも5年前には見通せなかった 」
問題は結果失敗となった後のアンバサ&モンハン強奪だよ。
岩田の無能っぷりがよく表れている
完全につぶしてしまった。
その結果、VITAはもちろん3DSも後継機が出せなくなってしまっている。
まあモンハンに関しては目先の優遇に乗ったカプコンも悪いが。
単純な安売りとライバルハード潰しに逃げてしまった。
WiiDSの成功があって、次も(見せかけでも)成功しなくてはならないというプレッシャーがあったんだろうか。
後からならいくらでも言えるよ
そりゃ、失敗もしてるけど
2回大成功で会社を立て直せる人間なんてそういやしないぞ
ほぼ全ての人が成功せず終わっていくからな
正直今でも俺は不思議だわ
スマホなんて操作性悪い、どれも似たようなアプリばっかでクソつまらんのに
なんでこんなにハマって金使ってんの?
ホームのuiとチュートリアルみただけでやる気なくなってアンインストールしてるわ
未だにサイムチョウカガーしてる豚に言われても鼻で笑っちゃいますよねw
据え置きはなんだかんだ言ってまだ生き残ってる。それはスマホとは「明らか」な違いがあるからだ。
低性能低価格な携帯機だと、レバーとボタンというメリットでは「明らか」ではない、ということなんだと思う。
だった
> 最初からレジーさんの提案する価格にしていればアンバサダー事件は起きなかったのか
じゃねぇよ
思ったほどの効果がなくて結果的には失敗したが。
さっきも書いたがやはり問題はその後だと思ってる。
時オカ3Dに合わせてフレアレッド掴まされた身にもなってよ😫
でもアンバサダーで配布されたゲームは計1万円以上の価値があったぞ?
岩田さんの戦略はどれも大成功だったぞ?
だからリアル大乱闘してたじゃん
おまけに任天堂はこの直前に新色を出して売り抜け、さらに任天堂の新作ソフトだけ発売日を遅らせて値下げ日に合わせたという、ユーザーとサードパーティ両方を裏切る汚い真似をしている
ギャンブルで金ジャブさせる技術使ってるから
ギャンブル依存症にさせるノウハウがな
あんなもんを最初に体験してしまった人達は3D映像に対して価値を見出だせなかっただろう
これらが結果的に3DSの失敗に繫がった
wiiuで「ゲーム事業ヤバイ」となって、競争相手がやらない情弱だましの物を無理矢理考えたけどスイッチが大当たりしたからどうでもよくなったんだろう
良く採用したよ
古臭いゴミしかなかったが
んで10年後のピークアウトは半導体不足のせいにするという
言い訳の繰り返しw
任天堂に批判的なことを言うとみんなゴキかよ
そんな考え方しかできないから定職につけず、しかもアルバイト先を転々とするんだよ
岩田は経営者として完全に無能だったのに何で神格化されてるのか全く分からん
Wiiの時はHDは普及しないとほざいて、ARもVRも否定しては採用して、DLCを否定してはバンナムも真っ青になるDLCを採用して、ダウンロード版を否定しては採用して、高性能化やHDDやSSDを否定しては容量問題が足かせになって、3Dを否定しては採用してと多すぎるんだよ、この岩田と言う無能だった元社長は
結果的に任天堂の足を引っ張って凋落させた元凶
同じことを何回書き込むんだよ、引きこもり
あと、スマートフォンを否定しては起源主張もあった
社長としてはそれだけだったけど
岩田が出て来るまで任天堂には何の感情も無かったけど、岩田が前面に出てからは余りにも酷い詐欺師っぷりと性格の悪さが嫌で任天堂嫌いになったな
ゲハ関係なく一連の動きはクソすぎた
広告費に死ぬほど注ぎ込んでるだけはあるか
ボッタクリとパワハラと起源主張が任天堂の基本方針やと言うのに
ファミコンとかの古臭いソフトの詰め合わせにそんな価値ねーよ
本当に豚はチョロいな
本当に適正価格だったら半年で値下げしなかった
まあ現役の時は本社の無能共のせいで矢面に立たされてたんだししゃーないw
在任中は黙ってだろ
それなら平井の方が凄い事になるぞ
そもそも先見性は無かったよ
HDDもHDテレビひいてはインターネットまで否定してたからね
仮にもハイテク企業にいてそれはない
社長が広報やるような会社は基本碌なとこないよ
企業として恥だぞ
結局ほとんどやらなかったわ
アンバサダーのゲーム初め数本だったけど知らないうちに
10本位に勝手に増えてて電源入れたときビックリした思い出がある
全部配り終わってない気がするんだけど
この世で一番配置が安定しないの任天堂ですよ
豚のひづめには丁度いいのかな?
時オカ以外ゴミだったわ
200人倒せってミッション中に200人出てこないからな
ゴミすぎる
お前…任天堂ハードで遊んだことないだろ
ボタン配置なんて変わりまくってるぞ
脳ミソ腐りすぎてて大変だな
3dsからは出なくなってたな
イワッチの金箔を剝がさないで(´;ω;`)
結局任天堂(特に信者が崇めてる岩田氏)は自社プラットフォームやソフト資産をどう発展させ、活かしていくかっていう先見性や計画性が乏しかった、というしかないな
WiiDSのあまりの成功で、それを忘れてしまったんだろうか。
それと、電通の力を借りるには電通が大衆に押せるわかりやすさが必要だった。
あんな真っ白画面に文字拡大しただけのパワポ1枚をずっと出し続けるようなのが?
社長クラスの権力持ってなきゃ3秒で引っ込められるほどひでえぞ
無駄なギミック含めその辺の仕様を変えまくるから
任天堂自身が過去の名作の移植に難儀しとるし
サードも仕様に振り回されるからハブなんやぞ
第三四半期決算発表の2~3日前に健康事業を思い付いて、社内で検討する前に勝手に発表して、睡眠計に数十億円投資したけど形にならずダメにした行き当たりばったりの奴だから、先見性も計画性も皆無
行き当たりばったりの経営だから、1番経営者にしてはダメな無能だった
VITAもろとも携帯機ジャンルのワンチャン生き残りの可能性すらなくしてしまった。
アイデア勝負が重要なら、手じまいしてもう一回アイデア勝負しようとなぜしなかったのか
もしアイデアが出ないならあきらめるべきだった。
掌クルクルの行き当たりばったりだから、思い付いた瞬間に即行動したんだろ
3DSの初動って地震関係無しでヤバいからだろ
任天堂って出精値引き目当てで大量発注するから大量の在庫抱えたわけだし
地球防衛軍の5って言っとくけど今のカービィより売れたソフトなんやで?w
豚「任天堂アメリカはゴキブヒィーーーッ!!」
Microsoft、Apple、SEGA、任天堂、ソニーのボタン配列
pbs.twimg.com/media/EYzAvfDU8AIYgty.jpg
むしろ任天堂が他と真逆で紛らわしいんだよ
それにカメラ3個くらい乗っけてたけどあれも無駄だろ
任天堂ですら売り上げの7割は海外だぞ
日本なんか3DSのACアダプタ別売やブヒッチの保証期間有償修理強制で
一番軽視されてるわ
高額転売が横行してるのをみれば発売半年や1年は高めの価格で売って値段下げていく方がいいと思われる
2ボタンでBA
4ボタンだとYXBAだもんね
まじであたおかとしか思えん配置だよ
上にもあるけど220とかそういう価格帯なら向こうで勝手に249って出すよ
ソニーが任天堂に利益とハード販売台数で勝てる日は永遠に来ないだろう
任天堂2022年3月期営業利益 5927億円switch出荷台数 2306万台
ソニー ゲーム&ネットワーク営業利益 3461億円PS5出荷台数 1150万台
近所迷惑だいい加減にしろ💢