転売屋対策をおろそかにしたら、PS5がプレイヤーに行き渡らなくなって、商売自体がダメになるっていうのは、まさに転売屋が市場を破壊した案件なんで、存在自体が害悪なんだよな。
— 鐘の音@C100応募しました。 (@kanenooto7248) May 10, 2022
転売屋対策をおろそかにしたら、PS5がプレイヤーに行き渡らなくなって、商売自体がダメになるっていうのは、まさに転売屋が市場を破壊した案件なんで、存在自体が害悪なんだよな。
せやで。おかげで在庫が少なくなってソニーは品薄商法と叩かれた。
— 捨て垢先輩 (@7AgpchUcrLBZrsl) May 10, 2022
そのせいかPS5事態に興味が無くなり、PS5が出だしても買う気が失せちゃったという、連鎖もおき始めてます。
— サイロン@朝はホットコーヒー派 (@yasitirou) May 10, 2022
たまごっちの大量生産の結果 大量に余って大赤字のバンダイ かわいそうすぎた
— まな(速度制限で走行中) (@manab600) May 10, 2022
そもそも「PS5と一緒に買うゲームソフトのお金」を奪い取ってるので確実に市場を縮小させてる
— gun-arc (@K3IZSnuCcZNxTaZ) May 10, 2022
奴らに食い荒らされた分野は
— みたらしダンゴムシ@回転焼き (@sweetpillbugs) May 10, 2022
「売り場で我慢できず衝動買い」
というショッピングの楽しくてどうしようもない一面を破壊された
転売屋ってマジでガン細胞と同じよね。
— MR.Lama@💉💉個Lama事業主 (@Morigori_Kazu) May 10, 2022
ガンって栄養をめっちゃ吸い取ってデカくなるしそれで体をダメにしていくものだけど。
まさにそういう動きをしてる。
この記事への反応
・もうPS5は諦めたのでPS5独占ソフトを早くsteamでリリースして欲しいなと思っています。
・PS5の購入はあきらめたので、PS6を希望
・ゲーミングPCとsteamでいいや
となりました
・その通りで、ゲーム機の抽選当てて喜んでるって現状がおかしいよな
PS5発売初期は売ればうるほど赤字になってたくらいコスパのいい(?)マシンだしできるだけみんなの手に渡ってほしい
・ネットショップも既に荒らされて海賊版で溢れてますね。常々彼等は連携しているのではと疑うばかりですが。
・ファミ通の売上ランキングみたら延々とSwitch、、SONYが国内市場を見捨てる日も近くなるかと、、
・マスク消毒に始まりガンプラにswitchにポケカにホンマに録なことせんからなアイツら
・転売ヤー対策したら一般人も買えなくなりましたって対策マジ辞めてほしい
・そういや連中はマスクの転売とかもしてたんだよな。もうなんというかオタクとかに留まらず人類そのものの敵だろ()
・転売ヤーは、物流の血栓だと思ってます
関連記事
【【悲報】『PS5』の品薄状態、2024年まで続く可能性が出てしまう… 原因は、半導体不足のため】
【『PS5』発売から1年半、抽選100回挑戦するも購入できない人が出てしまう…】
【品薄状態が続く『PS5』について、ゲームメディアによるアンケート調査を実施した結果、「買えた」人の割合がヤバイ事になってしまう…】
転売ヤーのせいでソフトの売上が落ちてるんだよな!許せん!!

ソフトが売れないSwitchとかいうクソの役にも立たんクソ
在庫がようやく安定傾向、中古価格も“希望小売価格”以下に
中村聖司2022年4月8日 12:03 GAME Watch
任天堂のゲームコンソール「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の在庫がAmazonを始めとした各ECサイトで復活しつつある。価格は希望小売価格の状態だが、再販が開始されても、即時売り切れ状態にはならず、Amazonでは7日深夜の再販開始から12時間以上が経過しても在庫がある状態が続いている。同モデルでこれほどの規模で在庫が復活したのは、2021年12月以来。春の到来とともに再び購入しやすい環境が整ってきているといえる。
中古商品についても、最新世代のゲームコンソールは、販売初期の需要と供給のバランスから希望小売価格より高い価格が設定されることが多いが、Nintendo Switch(有機ELモデル)については希望小売価格以下の価格設定が増え、中古市場においても在庫のだぶつきが確認できる。
国内サードもカプコンを中心にPCに移行してるし
2021/10/09 17:30 秒刊SUNDAY
10月8日に発売された、新型Nintendo Switch。最大の変更点は「有機ELモデル」という名の通り、ディスプレイが液晶から有機ELに変更した上にサイズアップされたことでしょう。そんな新型Nintendo Switch、今回も発売日前からメルカリをはじめとするフリマサイトに転売ヤーが大量発生しているのですが……。転売ヤー、大爆死の事態に……
抽選販売になっているのですが、SNSを見る限り抽選に当たった!という方も多く「潤沢な在庫」があるように感じました。旧型がダブり気味だったことに加え、基本性能が変わっていないため急いで購入する必要がないんですよね。
発売日翌日、10月9日現在のメルカリを見てみると……定価に8千円~1万円ほど上乗せした価格で大量出品されているのですが、ほとんど売れていないようです。
PS4で遊べるもんばっかだし
はよPS5専用ソフト出せや
もしくは転売ゴミ全員死刑にする法案作れや。
2021.10.12 08:30 はちま起稿
switch転売屋死亡寸前だぞみんな買わないできっちりとどめさそうな!!
10/9現在のメルカリ まったく売れず在庫祭り!
最安値は44499円だがその価格で売ると手数料を差し引いて転売ヤーの利益は千円弱
さらに送料もかかると100円そこそこにwwwww
2021.10.12 20:40 はちま起稿
ゲーム屋店員さん、スイッチ有機ELモデル抽選当選者が誰も買いに来ないと嘆く
2021年10月15日 11:00 OTONA LIFE
転売ヤーが値下げすることになった理由として、1つ目に「予想以上に新型モデルの供給量が多かった」ことが挙げられる。欲しい人の手にしっかり渡っているため、フリマサイトで割高な製品を買う人が少ないようだ。
また2つ目として、通常盤からかなりアップデートされた新モデルだが、「遊べるソフトは通常盤と変わりがない」のも要因のひとつ。「わざわざ買い替えなくてもいいか」と考えた人も少なくないのかもしれない。
さらに言えば3つ目、転売問題が話題になっている昨今、「消費者が転売に対する意識が変わった」可能性も十分にあり得る話だろう。
手数料や送料なども発生するため、転売ヤーとしては定価に近い値段まで値下げするとむしろ赤字になってしまう可能性が高い。現在転売ヤーは、「高いまま売れないか、赤字で売るか」の二択に迫られているようだ。
特に今回は半導体不足があるのに、これを企業のせいにするのは傲慢だろ
2021年11月15日 11:59 GAME Watch
ゲオは、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売方法を11月19日より店頭販売に変更する。
ゲオではこれまで全国的に商品不足となる状況に鑑みて、ゲオグループ店舗等での「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の販売分については、全てゲオアプリ上で実施される抽選販売での販売形式が採られていた。11月19日よりその販売方法を「店頭販売」に切り替え、従来の先着順での販売とする。
2021年11月18日 19:05 GAME Watch
ノジマは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の店頭での通常販売を11月19日より開始すると発表した。
2021.12.12 17:00 オタク.com
ノジマオンライン@ENETJP 午後5:05 · 2021年12月10日
>Switch有機版は抽選倍率が3倍程度と落ち着いてきて、当選辞退も多数発生しているため来週以降は通常販売とさせて頂く可能性がございます
>PS5、Switch人気商品の抽選・販売などの最新情報はTwitterをフォローしてお待ち下さい。
2022年1月6日 18:53 GAME Watch
任天堂は1月6日、公式通販サイト「マイニンテンドーストア」にて、Nintendo Switch(有機ELモデル)の通常販売を開始した。
FFもあの15の後だしねぇ
今PS5欲しい奴にすら行き渡ってないんだから焦んなよ
もう日本国内にPS5が150万台以上販売されてるのに今だにPS5が買えないのは無職ニート引き籠もりだからだよwww
生きる価値もないからしゃーない
任天堂もソニーもMSもその他諸々も転売されまくってるのに対策ってなにすればいいんだよ
言うのは簡単だよな
半導体高騰してるしな
いずれ起きる大災害の時に転売屋が悪行の限りをつくすのは目に見えてるし
いずれ転売自体が規制はされるだろうけど
PS5やガンプラみたいな娯楽品が守られるのは最後の最後だろうなあ
メルカリと中国人はゴミ
日本軽視のジムライアンのせい △
ソフト買わないゴキブリのせい 〇
メルカリ「チッうるせーな、反省してまーす」
本体買えないのにソフトだけ買えってこと?
比べるもんじゃないけど被害の規模ヤバイわ
もっと叩いて迫害して撲滅しないとPSの未来無いぞマジで
それな!PS5の人気がないのは魅力的なソフトがエルデンリンク・GT7のみだから
こんなに良品ソフトがなければ誰もPS5なんて買わないしかも55000円で高額すぎて無職ゴキブリは買えない
近所のビックカメラで普通に売ってたわ
盗品と転売がなくなったら消滅しそう
GT7のどこが魅力的やねん…
情報共有して一斉に買い占めることによって市場から正規値段で手に入る手段を無くしてから値段を釣り上げてヤフオクやメルカリに流しているので
ソニーのやる気の無さを物語ってるよな
PS4の時フリプ待ちばっかりしてたせいやで
親しい友人にはタダで配ってるんで許してね
任天堂の次世代機も大惨事間違いなしだし
グラボも転売の毒牙にかかりつつあるし
ゲーム業界の未来が閉ざされるまであるわ
フリマやオークションで新品未開封全部禁止、電化製品などの定価以上の販売を早く禁止にしろよ
世間知らずのニートほど「誰も〜」って言いたがる。発言に責任持ってたり多様性を知ってたらまず言わないもの
いらない物が売れるとか言ってた時期から腐ってんだよ
売れるはずの商品が売れずに国益を損なってるくらい想像しろよ
PS5Proまで待つのが正解
買えてねえからいいんだよこれで
ソフトの売り上げっていうけどDL版の売り上げ情報ってどこにも出てないはずだよね
売り上げはハードの売り上げとそこまで乖離があるんですか??本当に乖離してるんですか??
結局ココって担当者に聞かないとわからないけどDLの売り上げが全体の半分超えてるって話も聞くし本当にそこまで乖離があるのかは関係者しかわかんない話なんじゃないの?誰かそんなこといったの??吉田とかさぁ
転売屋はウクライナに送りつけて戦争で死なせればいいのに。転売屋はロシア人と同じ地球上の寄生虫だ。存在しているだけでも迷惑
PS5に限らず転売も酷いけど悪質な出品者が多すぎる。商品の現物画像載せないでAmazonの商品画像のスクショ載せてるアカウントが多い。
おまえ無職引き籠もりニートの底辺ゴキブリだろ
転売ヤーのせいに決まってるだろ転売ヤー
10年前だとPS3ぐらいの時代だけど・・・
有り得ない
オープンワールドみたいな読み込み時間かかる系はPS5の恩恵デカいわ
努力もせずにTwitterで転売ヤー悪いってゴネてても変わらない事ない?
買えないならスッパリ諦めるのも一つの手じゃないかな?
いやPS5が欲しいんだよ
メルカリやヤフオクがいつからやってるか考えろよ
1人1台までの受注生産にすれば良かったのに
クソ転売ヤーまじうざい
今からでもしろよって話だよな
転売ヤーは売り上げ落とす原因
欲しい人達に行き渡らない現状
価格をバカ高くして利益を上げる
転売ヤーは能無しって事だな
失せろ転売ヤー!
決算に合わせてのこれかw
分かりやすい
ゲーム目的でPCで買うなら最低でも15万ぐらい必要だしモニターとかも考えたら20万必要なんですよ
ゲーム初心者に最初に買い与えるゲーム機じゃないわ
そんなことも判らないの?
エルデンリングとデモンズ終わったら何すんのよ。
その150万台のうちどのくらい稼働してるの?
その150万台のうちどのくらいが日本国内にあるの?
マネロンも追加で
本当にね
それだったら安心して待てるのに
抽選ばっかりやってたらそりゃ興味なくなるわ
ネットでの取引は口座に残るから、転売ヤーから買う奴は税務署に報告しておけば、5年寝かせた頃に追徴課税くらって利益どころか大赤字になるのになw
任天堂と違うのそこよな
なぜ?
20万じゃPS4並のPCだぞ
てめえは黙ってろよカス
販路優先した結果ユーザーにとどけられなくなってるの素人でもわかる
そりゃ転売屋は悪だけど解決策があるのにそうしないソニーもソニーだ
定価以上で売買する場合は即売会の当日版権みたいな形で
時限の特例にすればいいと思う
そもそもの問題点としてPS5とかのゲーム機は価格改定がほぼ行われないってので目をつけられてたんだよな
在庫に置いておいても価値が下がらないからな、良い時に売ればぼろ儲けできるって寸法よ
電車で数時間ゆられて何回も往復して変えないなんて時間も電車賃も無駄に使うより
最初から1万~高くてもすぐ手に入ったほうが嬉しい
ちょっとしたゲームならみんな持ってるスイッチに出せばいいし
クオリティ追求するならPCでヲタクに売ればいい
でもPS5slimが3万くらいになったら買うかも
これ言うやつが根本的な問題なんだよな
公式がちゃんとリスクかけても全国販売するように促すのが筋なのに軽々しく転売認めるようなこと言うから
逆ザヤで工場止めてさらに供給量減らしたバカのせいだと思うよ
まあ、逆にプレミア付くかもしれんがw
転売屋がいなければ普通に買えるのだからその理屈はおかしい
既にそうなってるよ
ほとんどの物は、「定価」でなく拘束力のない「希望小売価格」が付けられているだけ
だから自業自得だ
後はその国しか使えないおま国仕様。
豚ニートはどうせ買う金が無いだろ
正直買い占めしてる奴らと差が無いレベルだろう
甘く見てたのは間違いないかな
全世界で同じ事やらかしてるし
なお決算ではソフト爆売れの模様
PCゲームも大半はCS機とのマルチだから、ゲームそのもののクオリティを上げるにはCSが旧世代のままだと困る
いや、SIEが日本見捨ててるだけだから
いい加減現実見ろよ
一般人が手に入れたPS5すら転売市場に流した方が得だなってなるしな
転売が転売を呼ぶ
さっさと日本から撤退しろ!!
転売屋「本当に欲しがってる人(中国人)が買えるように働いてるだけだぞ(ガッポリ)」
ん
決算見る前にこんなこと書いたの?
まあ本体あったらもっと売れてただろうけどさ
経営は遊びじゃないんだからそんな売り上げにも大打撃与えてたら対策するに決まってるでしょ
何度も言ってるが転売屋が買う1台と本当に遊ぶユーザーが買う1台は同じ1台の売り上げ
メーカーからしたら誰が買おうが一緒
転売屋もお客様
100分の1ぐらいの人数だったらいいけど、今の人数は害でしかないわ。
倍近くまでなった商品を+1万で買えるとか矮小化するな
あ、中華転売需要はあったけど、実際のユーザは特に欲しくなかったから
誰も気にしていなかっただけか
PSファン曰く対策は必要ないみたいだけど
転売屋も害悪だけど。
z指定版のコード販売をしてくれ
買わない言い訳はもういいって
これ
縦マルチはそのうちなくなる
ただ縦がなくなっても問題はスイッチの販売台数が魅力的すぎてスイッチを切れる判断ができる経営者が日本には居なくて頭が痛い
それでだめになるなら市場が不健全だっただけ
商業活動してるならちゃんと古物商許可申請と税金を納めてください
事業ではなく個人の範疇では不要だぞ
信用を失うとはこういうこと
日本語おかしいからこの人転売ヤーだわ
見捨てられてるのは任天堂なのに?
週販とかいう全く意味のない物を信じてよく吠えられたもんだ
サードからしたら誰も持っていないハードだからゲーム出す意味がなくなってる
完全にバンダイ(SONY)とコトブキヤ(任天堂)だよな
psnのIDなりに紐付けすれば余裕で出来そうなのにね
スペック出た時点で欲しい人出てくるの分かってたのに結局過去の事から何も学んでないんだよ
転売屋は悪いことしてるわけじゃない
悪いのはちゃんと供給できてないソニー
中国人が関わってるから性質が悪いんよ
だからこそ、メーカーがしっかり対策しなきゃいけないのに
なんで何もしないのか謎すぎる
判断している情報はなんの信憑性もない
僕の感想でキモ
売り方も抽選ではなく会員登録した順番で転売ヤーチェックを精査して予約順にお渡していればこんな状況には陥らなかったw
実際には本当はメーカーが遣るべきことなのに販売店が人海戦術で予約抽選から転売ヤーチェックを厳密に行って販売前に弾き飛ばしている。
149が商業活動って言ってんだろ
商業活動なら古物商許可申請が必要だろうが
それは転売屋の手元に在庫が溜まって爆死しているということで
オマエラ的には良いことじゃないか
まあPS5でそうはならんけど
普通に本体持ってる人もたくさんいるし、ソフトの売上も良いんだから任天堂disは無理があるけどな
終わってるよな
中古品押し付ける害悪集団だよ
そりゃ中国に媚び媚びだからな
まだ買えないとかどんだけ?
ある程度SNSで情報集めて、抽選でも倍率が低そうな店舗選ぶとか、
工夫すれば買えるよ。
本体はどこに消えたのやら
いつまでこうやって現実逃避してんだろうなぁ
いや、消費者は実際にゲームを買わないから転売屋『も』悪い
ソフトが売れなきゃメーカーが潰れるんだけどな
転売ヤーが色んなメーカーのソフトも本体分買って養分になってくれてるならまだ納得できるんだが
それを増殖させて野放しにしてるメルカリが一番の害悪
そりゃ、買えないんだからソシャゲに流れるわけよ
別にPS5ぐらいならええけど
お前だってマスクの時は困っただろ
価値下がらないものを買い占めて市場に流さないで価値を上げて他の人が市場に流そうとしたものを先回りして買い占めて止めて供給を自分達でコントロールしようとするのは健全な市場にならないだろうが
本来レアアイテムじゃないものをレアアイテムに無理矢理変えてるからな
それがおかしいことだって気づかないアホww
それでも買いたい人に行き届いてないから抽選やってるんじゃないの?
完全に転売ヤーに調教されてんじゃんww
その作戦失敗したら自分が大損こくからそんなリスキーなことやらんやろ
すでに加熱しているところに飛び込むのが安牌
転売屋「ありがとうSONY」
そういうやつもいるだろうが
そんな奴が何千何万もいたら定価割り込むにきまってんだろ
アホって本当に自分が賢いって思いこむのだな
爆死しなくても邪魔だろ
販売元→小売り→地域の消費者という流通に無駄なワンステップが入るんだから
東京で作って大阪で売られた商品が転売屋によってまた東京に戻ってくる、というバカみたいな事態が発生する
みっともない言い訳をグダグダ言ってて最高にダサい
どっか海外の実態調査で転売屋塩漬け数が公表されてたよな?
販売数と実際に稼働している台数とが大幅に掛け離れていて周辺機器やソフトメーカーであるサードパーティに与えた機会損失が半端ない。
ハードメーカーだって稼働台数が増えななければロイヤルティの損失も半端ないということになるw
買えないのに消費者とかご冗談を
それで購買意欲の無くなった人に買わせるとか押し売りか何か?
北米ではやってんのに
新品転売に古物商許可申請は要りません、雑所得も20万円越えるまでは申告不要です
つまりは順法ですね、何の問題もない
おめー物買うときそれが直売か卸挟んでるかなんて気づかんやろ
水星ガンダムはワンチャンえっちかもしれんだろ!
まぁスケベじゃなかったら見ないけど
つか古物商許可なんて書類一筆書くだけで簡単に取れるっつーの
パチでのそういう流れを、全て「転売屋」の間で行っていると思えば手っ取り早い>流石に、作れるのはソニーだけだ
まだマスクが供給不足になったのを転売屋のせいだと思ってるやついるのかよw
あれは転売屋のせいじゃなくて、個人消費者どもが口は1つしかないのに過剰にストック用として購入したから買えなかっただけ。トイレットペーパーとかと一緒。
あの時も、普段からニュースとかみてればマスク買い占め始まるなとか予想して、自分のぶんは確保できただろ
脆弱すぎるんだよ
転売屋がかかえる在庫が雪だるま式に増えているから誰も買えない状態ならわかるが、
実際には半導体不足でそもそもの玉数が少ないから定価でほしい人が
手に入らないってのが主要因。
まだマスクが供給不足になったのを転売屋のせいだと思ってるやついるのかよw
あれは転売屋のせいじゃなくて、個人消費者どもが口は1つしかないのに過剰にストック用として購入したから買えなかっただけ。トイレットペーパーとかと一緒。
あの時も、普段からニュースとかみてればマスク買い占め始まるなとか予想して、自分のぶんは確保できただろ
脆弱すぎるんだよ
前記事前々記事で大発狂した豚さんがこれもガッツリ伸ばしてくれるぞ
それなりに人気なのをどんどんレアにするって意味では、194の言う通りでは?
正確には周辺機器やソフトメーカーが参入を拒絶するようになる。
転売に出してた人がいたのは都合よく忘れてるんだろうなぁ…
都合のいい記憶だことで
直売だろうが卸挟んでようがこんなクソ無駄な流通網は作らねーわ
完全に転売屋特有の問題
すげえじゃん、エミュレーターを1000円でもいいから売れば世界中から依頼が殺到して億万長者に余裕でなれるぞ
十分な供給があればどんどん値崩れするから転売屋の入る隙間なんてなくなって 世界は平和になる
つまり根本的な供給不足が解決しない限りどうしようもないよ
ハードが消費者に渡っていたらメーカーはもっとソフトは売れたとは考えないんですか?
それでも稼働台数と塩漬け台数の差が酷いとさw
ゴキちゃんが伸ばしてくれるから相互作用で伸びちゃうよね、煽るの上手いね~w
そうやって買い占めたら市民が怒って騒動が建物ぶち壊された事件を忘れんなよ
なんで転売屋は買えて欲しい人は買えないんだ?
転売屋は何か特別な入手方法とかあるわけ?
そりゃ販売してもゲームを遊ばれなきゃソフトは売れないし、遊ばれない
金作るためのツールとしか思ってない人はそれがわからないんだろうけど
GTはやりたかったけど課金ゲーらしいから結果オーライ
どう考えても機会損失は生産台数の問題でしかないだろ
転売屋は買い集めて倉庫に置いといてるだけだとでも???
アホみたいな値段で買うやつが居るから成り立ってるんだろうに
そういう奴らはゲームも買うでしょうよ
クリスマス商戦時に日本には1919台しかPS5を回さなかったんだぞあいつら
貧乏人に行き渡らないだけの話でしょ?
メーカーとしては7800円が高いだなんだ文句しか言わない貧乏人を客層から外せるし
そうしたら転売屋はいなくなる上に、ちゃんとした場所にお金が落ちる。
メーカーや小売りが需要と供給見ずに価格を決めようとしてる今の状況が自由市場に反してていびつ。
経済学的に言うとね。
何だって希少なものは価値が上がって当然って考え方を客も持つべき。
ソフト売れてねえんだわ
そら関わってないわけがないだろ
海外に流れてるの知らないの?
物売るってレベルじゃねーぞ
新型が発表されて陳腐化したら死亡だし できれば1秒だって手元に置いておきたくないだろう
お前さんは大本営発表の販売台数とアクティブ台数の差を見てから言ったほうがいいな草
日本に回すより欧米に回した方が商売としては正解だからね
〇✕を入れ替えた時点で明確に日本市場はもう不要って事が発信されてる
責任転嫁するなやゴミ
値崩れって供給過多だから起こるんだろ?
供給過多ってメーカーにとっては損失なんだけど、結果的に経済の足引っ張ってることは間違いないわけでな
1919台しか ✕
1919台も 〇
1919台とか完全に馬鹿にしてやがるよな!
何が1919だよ!4545売ってんじゃねーぞ!
何台なの?データあるんでしょ?
おまえの妄想じゃないよね?
草
対策されて当然、ってことを堂々と行う人らのモラルの低さよ…
おいおい数字を見たら信じるとか情弱かぁ?
そして作った分売れてるんだからソニーとしてはなんの問題もない
日本のPSの勢いが落ちたのは転売屋のせい? 馬鹿?w
日本なんてPS4が900万台行き渡っていた状態でも、ろくにゲームが売れないのが常態化してただろうにw
スマホゲーに侵食されたCSのクソ市場の敗因を転売屋のせいにするなよw
ゲーム機は数年後の価格改定まで値段が下がらない優良物なので
多少ぐらいなら置いておいてオッケーってなってるのよな
Steamあるし、実際そっちに流れてもおかしくない
というか、そっちが確実だわな
ゲーミングPC、ゲーム遊ぶだけならコスパ悪いやん・・・
諦めた結果が市場の縮小なのですよ。
んなわけあるか
ロンチでPS4買った俺ですら
ろくにやるゲームがないから放置してたぞ
アクティブなんて言うほど相関なんてないよ
発売2年程度なら尚更だ
もうたまごっちという前例がある
転売屋対策を怠った失敗企業の一つでしかないよ
2年後もどうけ同じこと言ってんだろ
だから舐められんだよアホ
今まで利用できるときはして不要になったらいきなり切り捨てるのは許されない
ゲーミングPC買ったらゲーム以外にも使うやろそりゃ
4KでYoutube見たりとか動画編集したりとかさ
需要があったから転売ヤーが群がってるのに、市場がどうこうとか矛盾してんぞ
模範的ゴキだね
洗脳が行き届いているようでなにより
そして転売屋も高値で売れてるってことは、ユーザーに行き渡ってるってことだろうに
しかも高値でPS5を買えるような、購買力のあるユーザーにな
普通にどっちにも怒りは行ってると思うんだが、そもそも何も生み出してない人らがソニーと肩を並べる程の扱いになるとでも?
貧民がキレ散らかしても知りませんソニーだもの
してねぇよw
アホみたいに数が少ないからこんな事になってんだからw
900万のPS4ユーザーのうち、PS5買ってゲームをやりたい人間が仮に200万人しか居なかったとしても
その需要をソニーは満たせてないんだぞ?w
ソニーとしては、ほとんど利益が出なくても安くハードを売って、サービスやソフトにお金を使用させたい。そういう意味では販売台数よりも、稼働台数の方が重要になる。
なので、ソニーの販売戦略を軸に現状をみるのだとしたら、転売屋は悪になる。
別にその理論でもいいのよ
転売屋の在庫余って爆死してしまえと思うだけで
それク◯ニー言いたいだけでショー!?
転売「も」悪な。間違えるんじゃねえぞ
確定申告はお済みですか?
PCより安く高スペックが~とか言ってる貧乏人なんて大してソフトも買わんのだからw
前に転売屋から買った奴が二〜三ヶ月くらいで壊れてメーカー修理出したら正規保証無くて有償修理なり泣き寝入りの奴が居たなw
政治家の庶民に対する言い訳みたいで草
ソシャゲとかでも課金者さえ残ってれば無課金なんて居なくても安泰!繁栄は約束されてる!
とか言っちゃうタイプ?
だからw
なんで 転売屋が買う=アクティブが増えない だと思ってんだよw
転売屋は倉庫に集めるのが趣味なわけじゃねぇぞw
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
10万で買うぐらい熱心なファン向けに作ってるゲーム機じゃないんだよ
この意味がわかるかなぁ・・・
もちろん本体買った本人と証明できなきゃDLできない
そうしないと次世代ゲームが出ない
普通にユーザーが増えるに決まってんだろw
それでもアクティブが居ないというなら、それはサービス側の問題だろうにw
PCを最新のものに変えてもソフト引き継げるのがデカい。コンシューマーはハードの代替わり毎にダウンロード資産ゴミ箱行きやからw
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
欲しいソフトもないし
売れたら売れてる! イクイク!
そうしないと次世代ゲームが出ない
熱心じゃねぇやつはPS3もPS4も値下げした新型が出た頃に買ってる連中だろw
今までは販売台数重視だったのに周りから言われたから
突然方針変更して稼働台数重視にするのはおかしいだろう
そして転売だけを悪者にするのは許されない
いくら大変と言ったとしても意味はないよ
マルチステークホルダーとして企業の社会的責任が有るのはご存知か?!
間に入って買い占めて貯め込む奴がいるなら、需要はいつまで経っても満たせないがな
転売ヤーが否定される論拠そのままじゃん
残念ながらそれはお前の願望ってだけなんだ
PS4に移行した時も同じこと言ってたやつがいたわww
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
貧乏人に貴重なPS5が渡ってしまったら、ろくにゲームもされないんだからw
こういう信者に囲まれると企業が甘やかされて足腰弱くなるんだよなw
そうしないと次世代ゲームが出ない
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
「大したゲームないよ、ロードが早いPS4みたいなもん」と言うんだろうけど
それを言いたいんですよw
だから台数確保すりゃ収まる問題って言ってんだろw
日本なんてPS4の900万台より売れる未来なんてないんだからw
500万台用意した時点で転売なんざ成り立たなくなるわw
よほどやりたいゲームがps5でしか出来ないのならまた抽選頑張るけど
それはあるかもしれん
小売店より中抜きが酷くなる
消費者が苦しむだけの存在だぞ
自己正当化に必死だな
数字を見たら信じるってどこに書いてあんの?
おまえの妄想じゃん
まだ買えてない奴いるんだね😓
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
物売っても稼働しなきゃソフトや周辺機器が売れない
そして、これまでは本体売上の分多少差異があっても遊ぶ人が買ってたわけ
転売ヤーが買った分遊ぶわけでもなく貯め込めば、本来売れる筈だったソフト等は売れなくなる
だから稼働台数でみたらどうなのかって話になるわけでしょ
おかしくもなんともないし、転売ヤーがいなきゃこれまでだったろうけどね
テンバイヤーが市場を壊したのは事実だけど元はと言えばソニーが最初に品薄商法をして転売しやすい土壌を作っちゃったのが一番の原因だろ
そうしないと次世代ゲームが出ない
そもそも買わなくなるがな
キレてるっていうか諦めが入ってるんでないかい。結果とし客が減ってるがな
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
プレイヤーに行き渡ってるじゃん
お金はあるけど時間がない人には有り難い存在
並ばなくても抽選に当選しなくても手に入る
結局は転売屋と購入権を争って負けただけの話
PS5の2TBモデルを10万で売れば品薄は解消し転売屋壊滅(現在ルデヤは8万)
そうしないと次世代ゲームが出ない
利用できるってソニーがいつ転売屋を利用したのやら
半導体問題が解決して、当たり前のように供給されるようになれば解決するんだわ
対策がどうのこうのとか無意味。
転売が今でも続いてるのは、アホみたいな値段でも買ってる層がいるからなんだから
今後の社会的信用を顧客達から得られなければどうなるのかなんて言わなくてもわかるだろう
どこのぞ某メーカーのようにコアファンから外方向かれたらそれは凋落しかない。
転売屋ありがとう!
全く売れてないXBSXが買えないんだから転売屋が介してるんだろうなぁ
今のゲームって10億円で作れるの?
そうしないと次世代ゲームが出ない
なんでって5万で売ってる状況だと出した傍から売れていくけど、10万で売ってる状況だと10万でも欲しい人しか買っていかないでしょ?
小売りにある5万で売ってるPS5の在庫より、転売屋が価格下がらないように倉庫で温めている数の方が多いと思うぞ。
10万のPS5が小売りから5万で調達した瞬間に捌けるのだったら、稼働数の減少は招いていないけども……。
10万のPS5と5万のPS5が同じ速度で捌かれるはずもなく、また転売屋が在庫で抱えているPS5を全て同時に出品しているはずもないので、事実上稼働数は減るよね。
いやいる
これより更に儲かるんやで
購買力がないことが証明されてるからこその日本の扱いだろうにw
月に10万台も供給されないのは、今までのゲームを買わなかった報いだろ?w
やったじゃん二度とPSの話題に入ってくんなよww
まぁ普通のゲーマーなら両方持ってると思うけどねざっこww
倉庫にダブってる在庫なんざ皆無ってことくらいメルカリ見りゃわかるだろw
未だにポンポン売れてんぞw
供給満たした後のその売れ残りはどうするんよ?
売れ残り=作り損なわけだけど、転売ヤーはずっと在庫持たずに売り切りたいんだろ?
そしたら供給過多の値崩れ起こすからメーカーにとっても損になる
どう転んでも経済の邪魔でしかない
PS4併売せざるを得ないからPS4でも動く程度のグラでこれも弊害だ
PSの話題w転売しかねぇじゃんw
しかも簡単に手に入らないもんを手に入れる手間を負ってんだから立派なもんだよw
高く売れてるアピールのために、自演販売とかもあるってな
飛ぶように売れるからこそ転売屋は速攻で買い占めてる
買っては売り、買っては売り。そこに在庫はほとんどない
売れ行きが下がれば転売屋は値下げする。でも下がってないってことはその価格で売れ続けてるということ
転売屋がいてもいなくても、ユーザーに行き渡るPS5の台数に変化はないよ
なんだ供給過多の値崩れってw
ゲームハードでんなこと起きたか?w答えてみろw
手間増やしてるのは誰のせいかも考えられないなら語らないほうがいいんじゃない?
優先的に購入させてれば良かったんじゃーねーの?時間掛けても丁寧に売れば良かったんだよ
ろくに台数確保できないソニーのせいだろw
中学生みたいでかわいいな
有り難くないってお声がたくさんあったから
系列店での購入記録入りクレカが必要な店頭販売に切り替わってるんじゃない
面倒くさい事させないでほしい
絶対あの中身おっさんやぞ
どう考えても台数確保できないソニーの問題だし、
欧米重視で日本へ月10万台も割り当てない決定をしたのもソニーだぞw
PS5諦めた人は次世代機が出たら買うのん?
Twitterの誤爆しかしてねえじゃん
PS4の時から稼働台数重視だったじゃん。
PS4も初期は逆ザヤだったし。PS5も逆ザヤだっては前に言われてたよね。
それでもサードソフトのロイヤリティーやPS+の儲けが大きかったからできていた商売やね。
ちなみに任天堂は、サードよりファーストが圧倒的に強いので、ロイヤリティで稼ぐ手法を取るにはちょっと土台が不安定。
だから本体の利益がしっかりでる値段設定になってるので、売れるほど利益が出る状態にはなってた。
意図的に値段を釣りあげて損をさせる。買い手を無視した市場はいずれ滅びるぞ
その時また考えようかな
まぁ、PSも箱も大作=Z指定みたいなもんだけど
発売前商品の無在庫高額転売多すぎ
新品ハードの値下げなんかこれまでも普通にしてるんだよなぁ…
スーファミといいPSも64もある程度経った後に値下げしてたの、知らないんだな
無在庫高額転売から規制すれば良いのにね
さすがに変わったと思うぞ
転売屋が居なかろうが買えねぇんだよw
発売から1年半で200万台しか入ってきてねぇんだからw
日本では据え置きPS、歴代最低になるんだろうな
まぁ、ソニーの決算好調と日本市場凋落は別に矛盾しないけど
文字も読めねぇ馬鹿だなwwww
供給過多で値下げしたんか????www
ああ???www
PS5は貧乏人用の劣化PCゲー機だぞ
失敗ハードPS3よりもPS4が売れてないからな
ソシャゲの絡みもあるし、PS5は700万台行かなくても不思議じゃないね
そもそも現状で半導体不足しているのに
販売の最後方に位置する一般消費者が手にすることができるんですかね?
「転売屋のせいで買えないよおおおお!!!!」とか馬鹿なの?w
自己正当化乙
都会で普及してしまえば転売屋は田舎相手にしか商売できなくなって送料分だけ転売のハードルも上げられる
サードパーティも売れなきゃ開発費回収出来ないから今後参入を渋っていくようになる。
採算合わなきゃそのプラットフォームからは撤退するのは当たり前だよな
ソニーの場合はまだまだPS4が現役なので辛うじてサードパーティが生き残るだろうけどさ
ソニーとしてはなんの問題もないだろw
客の邪魔をして買い占めて
値段釣り上げてるだけじゃねえか
事実だろうがw
転売ヤーのせいってのはどのぐらいかは分からないけど
一枚どころか2枚3枚ぐらいは噛んでるから
きみあたまわるいっていわれたことないかい?
せどりって言葉の意味知らないよな
まず問屋とお友達になるところからだぞ
希少で手に入らない状態にしたソニーの問題だよ
十分な量があったら転売屋が入り込む余地なんてないんだから
どんどん話がすり替わってるが、転売ヤーがいるから余計に買えないって話をしてるんだよ
最初に日本でゲームが売れないって言ってたが、転売ヤーがしっかり要因の一つになってるな
ほんまそれな
実際転売関係なく現行のハードを諦めた人は次世代ハードに興味を持てるんですかね?
しかも10万出せるような人間に。
ニートアラフォーの集うはちま民よりは購買力あるやろなあ
これ自分も思ってた。
小売り各社が、ポイントカードやクレジットカードで購入者を選別してる。
ならソニーストアとかは、PS+の契約日数とか、トロフィーレベルとかで抽選券や購入権を渡してもいいんじゃないかなって。
契約日数やトロフィーレベルで判断すれば、PlayStationのビジネスにとっての重客を名指しできるわけだし。
まあSwitchもポケモンカードも大量生産で対応したし、どれだけ半導体不足を言い訳にしても解決には結局それしか無いんだけどさ
お金持ちが2本、3本買うようなコンテンツなら良かったが、そうじゃねーから
ソシャゲじゃないんで
転売屋のせいでその200万台すらまともに行き渡ってないからな
日本から見るとヒデェ結果だが世界的にみたらまぁまぁの成功になるぞXSXは押し込んだからな
ツシマもキムタクも遊べないゴミに用はないわ
それが一番なのよね。ソニーも悪い。
PS4で出来るからなあ・・・
芝増やしまくって必死やなぁ…
新商品販売後、販売数が落ち着いてきたら希望小売価格を下げて「お求めやすい値段に値下げします!」とか見たこと無かったんか?
まぁゲームを換金道具にしか見てないなら、知らんかもな
ゴミみてぇな転売屋のせいで余計な手間が増えてんだよ
転売が日本国内で話が済んでればそうなんだけど
結構かなりの数が日本じゃないところに回されてるから日本市場を崩壊させたのは転売ヤーというのは間違ってない
ソースは?w
転売屋が倉庫に貯めてほくそ笑んでるってか?w
現金化もしないで?w
その本体10万円分のうち、無駄に払った価格の分ソフトとか買えたろうにな
PS5ならもっと快適に遊べるぞ
やっぱ文字読めねぇんだなあw
供給過多でハードの値段を下げたことなんざあんのかって聞いてんだよw
「お求めやすい価格に」なんてのは対抗ハードへの対策やコストカットの結果の値下げでしかねぇわボケw
10万出せるやつはソフトも10万出せるだろw
お前と違ってなw
そうなんじゃない?
あいつらバカだし
散々販売数と稼働台数言われてるのに、返答に必死で文字もまともに見てないんだな
ツシマは認めるけどキムタクは要らんやろ😅
はぁ・・・???w
むしろ金だけありゃメルカリで買えるんだから楽になってんだろw
アホみたいに抽選申し込みしたいんか?www
転売ヤーの煽り乙
PS5持ってないならそうなんだろうけど
両方比べて上を知ると戻れなくはなると思うで
やっぱロード時間も変わってくるとな・・・
逆に言えば10万出せるような人間にしか行き渡ってないという事になるな
そんなの日本ユーザーの1割も居ねぇだろ
だからwww
稼働台数なんざ転売屋が居なかろうが相関なんざねぇよw
Vitaをロンチで買ったやつが、ソフトもねぇ状況で延々ゲームやってたか?w
それも買い占められるだろうけどw
PCに20万出したけどps5には言うほど出さんわ
と言うかそんだけ出せるほどソフト出てないし
金の使い所がないせいでps5埃被ってしもとるわ
スイッチだったら国が動いてた
で?w
購買力のない人間に行き渡ってた方が良かったとでも?w
中国への豊富な販売ルートを持つため高価買取を実現!←実際にサイト見れば書いてある
まさにそういうことよw
PS5を買ったからといって使い倒すやつばかりじゃない
そんな事もわからねぇ馬鹿が、販売台数とアクティブが一致してないよぉ!!とかほざくw
豚さんちっすっちっす
自分には必要
それが遊べないなら要らない
いくらなんでも月に10万台すら入ってこないのはどうかと思う・・・
10万台すら入ってこなくても頑張ってるらしいぞソニーはw
それって5万で本体買ってたら、15万ソフトに出せるってことじゃん。
酸っぱいブドウの例えを持ち出すまでもない
手に入らない物を無理やり手に入れるか、面倒がって諦めるか
みんなそこまで暇では無いから
でもこんだけソフト出えへんのは異常自体やで
psなんかライトユーザー向けやのに値段釣り上がってしもてライトユーザーの手に渡ってないせいでゲームメーカーもソフト出し渋っとるんちゃうやろか
適正価格じゃないものに金を払う人間と、適正価格のものに金を払う人間
どっちが多いかよく考えてみな
流石に何台も買えないだろ一度買ったやつは省かれる
そもそも1年半経っても200万台しか供給されてないことに気づけよ
かつてのPS4ユーザー(900万)が買おうとしたって、4分の1には手に入らねぇんだぞ?
そもそもがコロナのせいだけどな
湯水のように金を使ってくれる人間の方が企業としては嬉しいだろうなw
一応言っておくけどアクティブ数ってのはPS5の個体番号とID紐づけた数だからな
あんまりにも少ないって話なら日本の倉庫とかに眠ってるか海外に出てるかって話になるじゃん
これって結局日本のユーザーには販売数とほしい人の数が一致してないってことじゃないの?
それかかっただけで満足して何もしてないやつが死ぬほどいるかだ
PSがライトユーザー向けは草
企業としたらお前から10万で買うやつも他で5万も買ったやつも等しい存在だよ馬鹿なの
実際買ったけど積む例はありそうだからなあ・・・
一時の熱量で買ったけど、思った以上にやるゲームが無かったって人多そうだし
企業って転売業者のことか?
ならそんな企業に金払わない方が良いな
だったら購買力での選別なんてこの世の中に発生しないはずだねぇ^^
実際はどうなってるかなあ?w
国語を小学生から学び直してこいw
元より対抗ハードやコストカットなんて最初から考えて商品作ってるわけで、市場に溢れるくらい供給しないと下げられないんだけどな
それで、そもそも供給過多になっても値崩れしない理由をまず説明できてないんだけど、何の根拠があってそれを言えるのかな?
お前は道徳を学び直せ
いや実際そうやろ
ハイエンドPCに比べたら落ちるけどあのスペックで五万やで?
コアユーザーにはちと物足りんやろうが安くてお値段以上の性能や
一桁万円のお手頃価格で楽しむもんやろ
どちらも販売数は1台でしかないのに、転売ヤーが何で上から目線なのか理解に苦しむな
10万購買力を100人そろえるよりか
5万購買力の奴を300人そろえる方が楽にきまってんだろ
お前らが勝手に10万購買力の人間にしか売らないってやってるのは企業からしたら迷惑に決まってんだろ
そもそも転売屋から買う=購買力があるとかいう発想が意味不明
寄生虫に金払ってだけのアホじゃん
今の供給不足の状況で転売ヤーいなかったところで市場原理働いて勝手に高くなるだけだぞ
お前らが買わなけりゃ買い占められねえんだよ
世の中には1万がお前の100円レベルの人も居るってことやろなあ
「企業に」金が入るなら嬉しいだろうね。
アホみたいに抽選を繰り返す手間を省いてくれるありがたい存在が転売屋だろw
転売目的で複数台買ってる奴とかな
だとしても寄生虫に余分に金払ったところでゲーム企業にはなんの得もないけどな
転売すりゃ他の人間が使うんだからアクティブになるだろ馬鹿w
購買力のある人間がハード買ってくれたほうがいいだろw
貧乏人に売っても年に3本しかソフト買わないかもしれんぞ?w
結果こうなって購買者が離れるのよね。
転売屋もソニーもアホ
手垢つけた中古品をぼったくり価格で売りつける人間がありがたいとかドMかよ
たいして興味もないソフトも平気でぽんぽん買ってくれそう
???
何言ってるの?ありがたみなんて微塵もないけど
対立煽り厨にのせられないようにね。
ツイッターじゃ、フェミとオタク、両方の垢作ってそれぞれで相手を煽るようなツイートして対立煽ってた人の垢がばれてた。
そうならないために価格がしっかり決まってるんだから転売が嚙まなかったらあがるわけねーだろ
時間的コスト考えりゃ妥当と思ってる人間が買ってるんだからさあ
お前とは違って金があるんだから仕方ない
それじゃまず転売屋が買ってくれ
金あるだろうし
そりゃお前は貧乏だから抽選繰り返すしかないもんなw
金持ちにとってみれば、簡単に手に入らないもんをちょっと金を追加するだけで即座に用意してくれる存在よw
煽り厨なんて昔からいるからな
今更よ
結局損するのはゲーム機出している会社で、得するのはゲーム全般をPCに移行させたい人たち。
転売屋は商材として扱ってるだけだろw
例えば月2本でゲーム買ってくれる人間が100人と年3本買ってくれる人が1000人いたら、どっちが儲かるか分かるかな?
上がるに決まってんだろボケwww
結局それも「ゲームが売れないから」に起因するわな
今の状態はその人数か確保できないって分かるかな?w
高額でぼったくるやつは常識が無い。
負けないように買えばいいだけやん
努力不足やん
ああ、転売屋のせいでな
ソニーがシール配って業者にプレッシャーかけた途端に抽選の回数が増えたからな
わかりやすすぎ
どっちがソフト多く買ってるのかのデータとかあったら面白いのになw
転売屋が居なけりゃ無駄に努力する必要も無いんだがな
ゲームをプレイもしないのに流通堰き止めてるんだからやっぱ害じゃん
ソニーのせいだろボケw
逆や
ゲームに金出すの渋らへんユーザーはPCもPSも持っとるもんや
2個あるうちの片方が大したゲーム出さへんのやったらもう片方のゲームばっか買ってまうわな
結局ライトユーザー向けのPSはそんな奴らに買われるよりゲーム機なんかPSで十分
墓石みたいなPCなんか要らんわって奴に買って貰った方が儲けになるんや
転売屋はすぐに横流しするんだから影響なんざないよw
しかも購買力のある人間しか買わないんだから、オワコン日本市場にとっては良いまであるw
データ的には面白いが、転売ヤーから買ったとか恥ずかしい事を明かす人、あまりいなさそうだしな
いい物に人は集まるのは需要と供給の基本形でしょ
無駄な努力じゃなくただただ努力を怠ってるだけ
購買意欲を奪ってる人が言っても戯言なんだよなぁ
転売屋対策をしないのも悪いが、1番の害は転売屋だろ
空き巣に入られたからと言って、家中の窓を防弾ガラスにしないやつが1番悪いとは言えない
転売屋が居なくても手に入ってないと思うけどなあ・・・・
そもそも1年半かけても200万台しか国内に入ってきてないんだぜ?
PS4やってたアクティブな人間が400万人だったとしても、1年半かけても半分にしかいきわたってないわけで
転売屋が買い占めなければその分が他の人に行ったんだよ。
台数用意できてないことが全ての問題であって転売屋は手に入る人間が変わるだけなんだよなあ
ソニーとしては10万で転売屋から買えるような人間が増えてる今の状況の方が良いのでは?
でもPSの最新サブスクは割と日本ターゲットにしてる気もするしよく分からんわな
転売ヤーのせいで初速ブーストが削られたのがPS5の一番痛いところだったな
何事にも初速は大事だし後売れは普通じゃ難しい
初速を刈り取った転売ヤーのせいで日本のゲーム業界がダメージを受けたのはマジな話だと思うよ
514はしなくていい努力が増えるって言ってるんだがな…
需要と供給で根性論って違うと思うよ
転売屋が買ったものは倉庫に眠ってるわけじゃなくユーザーに売られてるんだぜ?w
10万で買えるような金のあるユーザーになw
みんな中国行きだねwww
買った人みんな売りに行ってるよ
それはまともに流通が機能していればの話
転売屋より高精度のbot使って~とかどう考えても無駄な努力
PS系はsteamでやれない作品あんまりないからな
今はライズもsteamでやってるし
PS5世代は生まれて初めてスルー覚悟してる
一番初速に影響を与えたのはソニーの日本への供給量だろうにw
なら同じ事をすればいいだけじゃん
お前ができねぇだけで、転売屋から買った金持ちはアクティブになってんだよw
経営陣無能だろ?
いい努力ってなんすかw
俺には君らの方が精神論で語ってるように見えるけど
やめたれwww
>ソニーとしては10万で転売屋から買えるような人間が増えてる今の状況の方が良いのでは?
真面目にここの意味がわからん
ソニーには別になんの得にもならんのに、何が良いんだ?
足つかったり長時間並んで手に入れましたなんて微々たるもんだしBOT使って応募しまくりましたって声があっても住所が一緒じゃあ弾かれるだろうし結果個人でやった分で滅茶苦茶稼ぎましたって人なんていないと思うんだよね
明らかにその前の段階で商品を掠め取ってどっかに流してる奴らがいたと思うよ
アクティブ数が増えない理由は何一つ説明できてなくて草
日本ゴキが貧乏だから海外に流れるんじゃね?
ソニーの考えだって楽して稼ごうだろ
独自規格で囲い込んでクソ高ライセンス料で稼いで嫌気が差したユーザーに蹴られる×n回の歴史じゃねーか
知らんとは言わせんぞ?ソニーファンボーイが!
ここに書き込むくらいなら、また転売向け商品漁ってそうじゃあるわな
金持ちがPS5買った方がソフトアホみたいに買ってくれるやろ
はちま民に売れてもPlusのフリーゲーしかやらんのだからw
ソニーの対応も悪かったのは間違いないが
テンバイヤーが何も影響を与えなかったっていうのはあり得ないだろ
ドラクエ12かFF16が出るまでライト層が手を出すわけがない
んなもん普通に「やるゲームがないから」だろw馬鹿なの?w
金持ちがショッピングカートの奴全部勝ったろってやる奴なんているわけねーだろ
そういうのはYouTuberがやることだ
いや、ソフトや周辺機器の売上の話とか出てるじゃん…
モラルのない人間にモラルの何たるかを説いたところでたかが知れてるわな
そういうことだね
だからソニーも対策はできないし、台数増えてくのを待つしかないってことやな
貧乏人よりは可能性あるだろw
転売屋から10万で買う人間の方がソフトや周辺機器を買うと思うけどねえ
抽選で当たった子供の方がソフト買うと思う???
アホなの!
そういう奴はPCも持っとるからあかん
PS5しか持てん奴は全てのゲームをPS5で買う
けどPCとPS5両方持っとる奴はPCで買ってまうからソフトの売り上げが下がる
例えば同じゲームでもPCの規制無し版とPSの規制まみれ版やったらそらPC版買うわな?
金あるユーザーってのはそういう事するからどうしてもソフトの売り上げ下がるんや けどPS5しか買われへんライトユーザーは規制まみれ版しか選択肢ないから規制まみれでも買ってくれるんや
結局ライトユーザー向けのPS5はライトユーザーの手に渡るのが一番幸せなんですわ
遊ぶ人はソフト遊ぶ為に本体買ってるんだぞ
ゲーム遊べばアクティブになるのに
ないよ
そういう馬鹿をやって無駄金やるのは金持ちのやることじゃないよ
やろうと思えばマスクの時みたいに速攻で取り締まれるんだよ
やらないって事はつまりそういう事
潰す正統な理由が存在しないから
やらない政府が悪い
買う気なくなってるからな
買うだけ買って満足なんて一部の大人がするもんだ
子供こそすぐにでもゲームを遊びたいから買うのに、よく考えて発言しなよ
10%ショバ代取られるのにまだ現実から目を逸らすんか?ゴキィ…
だからやりたいもんやったら他になんもねぇってことだろw
ブーちゃんジム・ライアンいつも叩いてるけど古川や宮本の方が無能やんw
お前の勝手な金持ち像を壊して悪いが、
10万でハード買うような金持ちはソフトも集めちゃってると思うぞ
転売屋は頭の中金のことだけで市場破壊してるとか考えてもないだろうな
それどころか破壊してその市場が廃れたところでそんなことどうでもよくて別の金になる市場に鞍替えしてそっち荒らすを繰り返すだけの寄生虫よ
半導体逼迫も知らないニートなの?
俺は購買力のある大人になってからの方がゲーム買ってるけどねえw
で、子供と大人でどっちがソフト多く買うと思う?w
金持ちだろうと底辺だろうと、本体買えば周辺機器やソフト買うと思うが
そもそも金持ちに売れてるならソフトももっと売れて、ソフトが活発に作られるだろうけどな
普通に売り出したらホントに無能
人をニードフォースピードアンダーグラウンドみたいに言いやがって!💢
自由だからって何やってても許されると思うなよ。グレーばっかりやりすぎると締め出されるよ
割と介入されるまでのカウントダウン始まってると思うけどね
なお、中華転売分も当然含まれてる数字の模様wwwwww
そんなこといったら、すぐ売れるから倉庫になんか無いわって笑われるよ
買うよ
それしか選択肢無いもんな
10万でPS5買うような奴はPCも持っとるからPC版買う
結果PS5のソフトあんま買ってくれんのよ
規制のあるゲームなんかは特に顕著やな
むしろ金あるユーザーなんかホライゾン2みたいなPS5でしか出来んゲームぐらいしか買ってくれんぞ
「市場を破壊した」というのもどうだかねぇ?
そもそもPS4時代が死んでたわけだろ?
そこからPS5発売で本当に再生する見込みなんてあったか?
そもそもCSゲーム人口は減る一方だろうに
どう見ても皮肉やぞ
子供だな
大人でも買う奴は見境なく買うかもしれんが、金稼いで時間が限られてる人ほど無駄に買いだめなんてしないよ
プレイしきれないし
PCも持ってるってのはお前の勝手な妄想だろw
データ出してみろよw
何で車みたいに予約生産にしないの?
転売ヤーさんもお客さんだからだよねwwwwwwww
自分しか見えてなくて草
ゲーマーならそらそうやろ
現段階ではお前が思うならそうなんだろう程度の話
せやろな
だからゲームメーカーにとってはむしろOKな状況や
皮肉にも必死に噛みつきそうだから先手を打ってみた
初期に転売でも良いから買っとけばとうに一年の保証期間過ぎちゃった今頃には普通に買った人と同じ状態だったのにねwww
限られた200万台を貧乏人に普及させてたら、もっと状態悪かったでしょ普通に
ここで挙がってるが、ソフトが全然出ない中で熱が冷めていってるのは致命的だと思うけどね
ごめん、意味が分からない
転売屋が居なかろうが1年半経っても買えてねぇやつなんざ普通に居ただろうよ
かわいそうな知能やな・・・・
こんなところに居ないでお勉強したほうがいいぞ?
かわいそうなんで説明して?
OKかどうかをマジでメーカーに聞いたらOKなわけがねーだろって返ってくること間違いなしじゃん
永久に抽選してろよ、バーカw
そもそもの原因は供給不足でしかないんだから
間違いないって言い切る根拠は?w
妄想か?w
50人の熱烈なファンよりかは
5000人の普通のファン(にわか含む)が欲しいんですよね
でも転売ヤーはPS5に群がってるのが答えでは?
車なんて5年待ちの車種もあるのに
アラフォーでまだそんなこと言っとるんか?
いい加減自立しなさい!!
いやいや
金のある奴はソフトも周辺機器も買い漁るんやろ?
ほな当然PCも買い漁るやろ?
金持ちでPS5に倍の金出せるのに20万程度でそこそこのもん買えるPCには金出さんって不自然やろ?
ましてや今の時代敷居の高かったMODもサブスクでワンクリックで導入出来る時代やで?
ゲーム好きでPS5に十万出せるやつが買わん理由無いやろ?
お前だってだからゲームメーカーにとってはむしろOKな状況やっていうのは妄想でしょ
ちゃんとメーカーにメール送って聞いてきたのか?
えー、いいじゃない。
みんなにわかる様に教えてくださいよ
SIE一同「その通り」
もう常識だからじゃない?
そのうち税金の追加が来てもおかしくなさそうだけど
そりゃ群がるやろ
PS4の900万台だったわけだし、数百万の需要があるのは読めてた。
そこに半導体がどうのこうの+日本のカスみたいな供給台数。
これを狙わないのは商売人じゃないぞ
今のPS5の現状をどう判断するんだろうか。
そろそろ法律で規制しないといけないと感じるんだけれど
利益に対する税金払ってない以上、市場を破壊する膿でしかないんだけど
まぁ違反でもなんでも無いのにようやく気付いてくれたんでしょ
無知って恐ろしいね
100人の金持ちのために商売にするよりかは
10000人の普通の一般人のために商売すると思うんですけどなんで金持ち金持ちばっかり発言するんですかね
誰の話題にも出てこなくなったの!!
まぁ、ソニーがそれで良しとするなら別に良いんだけどね。
たまごっちの二の舞やね。
お金持ちに売れたほうが
貧乏人に売れるより
良い
ない市場がどうなろうとみんなどうでもええわ
今やゲーム会社もPS5専用なんて誰も作ってない
PS5専用のGT7が大失敗したことでPS5の終わりは確定したよ
ゲームをプレイしなきゃ熱狂的なファンになることもないのに、プレイする機会がまず減ってるしな
現状では台数が用意できてないからでしょ
金持ちに200万台売れるのと、貧乏人に200万台売れるの、
どっちがソフトメーカーが儲かることになる?
630の説はどう思う?
転売だけが原因のすべてではないだろうけど転売自体もCS業界の衰退に拍車かけて後押ししてる形になってるから少なからず影響はあるだろう
他は全員抽選外れ繰り返して諦めたやつらばかり
これじゃ絶対に普及しないから次世代独占ソフトなんか出ずにPS5は失敗となる
いつまでもPS5はまだ必要じゃないと言われ続ける
質問の前にお礼忘れてたわ。どうもありがとう。
636やな
金持ちはPC買う
貧乏人はPS5を買う
それが現実
流通を堰き止めてることの正しさを証明出来ないんだろうね
その衰退の要因になってるってのが納得行かないんだよなあ
転売屋に売れるってことは、10万で買うやつに最終的にPS5は渡ってるってことだぞ?
つまりは購買力のある人間に行ってるってことだ
日本の終わってるゲーム業界で、そういう連中に行き渡ってることはメリットでは?
ソースあるんですか?w
PCなんざややこしいだけで、ゲームなんて気軽にやりたい金持ちは居ないんすか?w
一般人のつもりの貧乏人が調子こいてるからじゃね?
本体ばっかり売れてソフト売れてないんだから他の需要で売れてんだろ
本当かなぁ?w
一般人のつもりの貧乏人が調子こいてる
そもそもそれはソフトの魅力が足りないせいでは?
SONY好決算
ゲーム市場毎年拡大
転売屋なんて居ても居なくても変わらない存在
いや貧乏人に売れてたらもっとひどかったんじゃね?
ぶっちゃけゲームやってきた俺ですら今のPS5のラインナップで何買うのかというと・・・
正直300円のヴァンパイアゲーの方が楽しいまである
ほんまそれ
日本の話してんだよ脳みそ入ってねぇカスだなw
それならなんで本体売れてんの?
どんだけたまごっち欲しかったねんお前…
買えば10万で売れるからやろなあ
世界のソニー「日本の話なんてして何のの意味があるの?」
その10万で買う金持ちはソフト買わんの?
PS4は900万台売れて、アクティブもまあそこそこいるわけで、
そこに新規勢と転売勢が加われば200万台なんてそりゃあっという間でしょう
永久に抽選してろw
本来なら買ってくれるんだろうけど、
よほど魅力に欠けるんだろうな
意味不明なこと言ってんなぁ
まあソニーはそう言うだろうなw
だからこそ月に10万台すらPS5が日本に入ってこないわけでw
ならなんで買ったの?
switchと勘違いしてない?
んなこと今更だろw
アラフォー専用ハードや
買 え よ w
金持ちだから気軽に10万くらい払えたんだろう
キッズとアラフィフはswitch
15歳以上〜40代がps
出るゲーム見りゃ分かる
久しぶりにPCに復帰したんやけどクッソ簡単で笑ってしもたわ
スカイリム時代にMODで日本語化がなんやと苦心してたのが嘘みたいやで
スチームのサブスクでワンクリックでMOD導入完了ですわ
マジでめちゃくちゃお手軽になっててビビったわ
日本でもpsに負けてるくせにw
ソニーを蝕むゴキ細胞というか…
とっくに買ったよ?
デジタルエディションをひかりtvで
台数とソフト売り上げに相関あったか?
ないやろ?
ゴミだらけじゃだれもソフト買わんのよ・・・
そんなん衰退が約束されてるやんw
switchが本体だけ売れてソフト全然売れないのは何で?
ゴミだらけだからだよね
それお前みたいなキモオタしか知らんでw
キッズはいずれpsに移行するし、switchはこどおじしか残らないのよね
まあゴミなのもあるし、ぶつ森やりたかっただけの一般人を引き入れたりとかいろんな要因やろなあ
だからソフトの売り上げがどうとか競ってんのは馬鹿だなあと思ってるわけだが
PSと任天堂じゃそもそもユーザーの構成も購買力も違うんだから
アホなはちまニートには理解できないみたいだがな
10万もするものに移行できるかね?
転売屋が買ったものが誰かの手に渡ってるからさ。
転売屋のせいでソフトが売れないっておかしくないか?誰もこの辺の矛盾にツッコミをいれないのはなんで?
スマホゲーに行くに決まってんだろw
そして変わらず子どもは任天堂ハードよw
死ぬのはPSだけや。煽りじゃなくてマジでそうなると思うで
>アラフォー専用ハード
認めたくないものだな…
死ぬほどツッコミ入れてるやろ俺が
ここには感情で転売屋叩くことしか出来ない馬鹿ばっかってことよ
メルカリとか死なないと終わりだよ
転売で定価以上の価格で購入する不健全な状況をメリットと単純に捉えていいのかというとだな
逆に定価なら買ったはずの人が買い渋ってると考えるとそれはデメリットでは?
それに金持ちだろうと皆が皆定価以上の転売価格に当たり前のように金を出すわけじゃないでしょ
じゃぁなんでソフトがないハードをみんな買って品薄になるんだ?ってとこが問題なんよ。
問題としてるとこが違う。転売屋があおるからみんな負けないように予約したり店に押しかけるから
品薄になるんだよ。でも無理して買ってもゲーム全然ないから誰もゲーム買わないんだよ。
ソニーかわいそう
マジで今の任天堂に危機感ないんだな…
キッズは任天堂ゲームに興味なくなっててswitch一番人気はフォトナ
switchキッズ達がps5欲しがってるのが現実って知らなさそう
今の子供ってスマホ持ってるしゲーム実況とか見てるし目が肥えてるんだぞ?
ファミ通が現実だとマジで思ってんの?
転売は日本限定じゃないねw
一割のゴキちゃんを奪い合う転売屋www
そしてソニーはハードを売って儲けるハード会社だから、ソニーはゲーム作らないでもハード売れてウハウハなんだよ。
アホかw
買い渋ってるんじゃねぇだろw買えねぇんだよw
台数がそもそもないんだから転売屋の有無にかかわらず機会損失は起きてんだわ
矛盾してるか?
ソフト買って遊びたい人の手にまず本体がいかないからでしょ
「売れない」ってのは売上本数0ではないが、でも「興味があってもプレイできない」って人の分は売れてないよね
転売ヤーは商材にしか思ってないから、本体はあってもソフトを買うことは無い
いや、この間しくじり先生で見たからw
本気で転売されたくないなら価格を需要に応じて変更するなりすれば良い
だからさぁ・・。転売屋って何のために買うの?高値で誰かに売りつけるためでしょ?
その買った人って金持ちでゲーム買う人でしょ?何の問題もないじゃん。だからソフトが売れないのは別の原因なんだよ。むしろソフトを買ってくれる人を選別してるようなもんだろ。
だからw
PS5のために10万出して買えるやつのところにハードは行ってるだろクソボケw
脳みそ入ってねぇのかよw
その機会損失が転売ヤーにより増えてる事へのツッコミから目を背けてて草
煽りじゃなく本気でヤバいのは任天堂でしかないぞ?
お前みたいなまともな人間もはちまには居るんだなw
マジでこの程度の理屈も理解できない異常者ばっかでまいるわw
増えてねぇだろw
むしろ転売屋のおかげで金のあるユーザーに限りあるPS5が供給されやすくなってるのが今の日本だボケw
?????
何故ヤバいのか要因も言わなきゃただの煽りじゃん
そもそも日本に供給されたPS5は全て売れていて、転売屋に買われたもんだってすぐに他のユーザーに買われていく。
機会損失を起こしているとしたら、それは転売屋どうこうじゃなく生産台数の問題だよ
そもそもゲーム買わないって何を根拠に言ってんの?
そもそも日本向けの弾数は足りてねぇんだよ
そういうこと。
日本に十分な台数があればこんなことになってないんだから・・・・
んなこともわからん馬鹿しかおらんのよはちまにはw
そのはずならこんのにソフト売れてないけど
14万円で購入できました❤️
また分かりやすい自演してるよw
転売屋だってPS5確保するためにbot買ったり頑張ってんだぞw
その対価受け取って何が悪いんだよw
そのおかげで10万出せば抽選要らずでPS5買える状態になってんだからw
転売屋はヨドクレカやedionクレカ作って
何回も買う方法はないか試案してるで
だってこれから発売予定のソフトあるし、専用は少なくてもps5版のソフトは結構あるじゃん
互換もあるし
むしろ何でゲーム無いって言ってるのが意味不明
というか既に買ってるしな
転売価格のPS5だけど、今も普通に売ってるよ?
すぐに売れる程なら、転売価格は更に釣り上がってるだろうし、言う程売れてないんじゃない?
それpc箱どころかswitchすら買わずに持ち上げてる豚のことじゃん
とりあえず転売ヤーが10万で売りたいのだけはよくわかったわ
いや~~~^^;
世界的に一緒だぞ
あ、運も無かったな
書くの忘れてたよw
ps5はまぁ安くなったら中古で買うわ
死ねや粗大ゴミ
日本向けだけ少ないっていうのがアンソの妄想だから
海外ではずっと在庫有って値引き+無料バンドルしてたくらいだから
最初から日本で売る気が無かっただけ
苦しいねぇ?
ゲームに10万出せるようなお金持ちなゲーム好きがそんな情弱やと?
ちょっとゲームに興味あるようなもんなら当たり前に知っとる事ですわ
むしろなんでみんなが令和のこの時代で知識が平成で止まってると思ったん?
普及率に対してのソフト売上switchより売れてるのに?
10万出したら貯金がなくなるレベルの貧乏人が言ってるのかねぇ?w
もう市場的に老人みたいなスイッチと比べてんのが情けないと思わんのか?w
はい?自分は持ってるけど?
ゲームなんてやってないでもっと働くべきだと思います🙋♂️
金持ち=ゲームに詳しいとでも?w
流行りもんだから買ってるだけやでw
むしろ応募以外に何するの?
店が売りたくなる客層になろう
貧乏人の方がソフト買うんか?wあ?w
プレ値で買う価値が無いだけやで
株を高い時に買う馬鹿がおらんのと一緒や
会員継続日数で順番決めればいいんだし
別に新作ソフトはpsに集まってるし
でも20万のPCと同じレベルの価値があるんやろ?w
買えよw
必死だねぇwww
不正販売じゃん
だからモラルが無いと言われるだけなのに
え?いつ流行ったん?
半導体不足で数少ないのに流行りようないやろ?
転売屋が確保してくれるから、金持ちは抽選とかいうバカみたいな行為に貴重な時間を使わなくて済むんだぞ?w
それもそうだなw
不正販売とは?抽選の選考基準は書いてない限り完全ランダムではないよ?
ちかくにヨドバシもないし、交通費やかかる時間考えたら+5万は普通にありだろう
貧乏人の方が買うよ?だってそいつらPS5しか選択肢ないから規制まみれでもPS5版買うしかないもんな?
けど金持ちはPCもスイッチもなんでもござれやから規制まみれのps5版を買う道理がない
同じソフトならそら規制ないPC版買うわな
だからむしろ金持ちほどps5版のソフト買わんのやで?
とはいえ国が動く保証がない以上メーカー側もできる限りのことはすべき
100回抽選に落ちてそうw
それ店側が言ったら炎上するやつwww
何度も言うが、モラルある奴はそんなことしないよ
思い上がりもいいところ
転売カス必死wwwwwwwwwwwwww
誰も目から見てもモラルから外れた迷惑行為なんだから叩かれ嫌われる程度のことは受け入れろよ
言う必要なし
店は利益を上げないといけない
モラル云々言いたいなら当たるまで頑張れ
アホ過ぎるw
switchが死んでるからって
そもそもおもちゃのswitchがps5と張り合えると思ってるのが恥ずかしいんやで
俺はお前らのような屑からは買いたくないので抽選で2台入手したよw
抽選は必ずフィルターが掛かってる事も知らないんやろなぁ
PS5ってそんなに欲しい?
みんなps5が欲しいって言ってるのにズレた押し付けしてるんじゃないよ
ps5で事足りるからでは?
ps5あれば事足りるし捗るから
※693にブーメランやん
ただ期間内に申し込めば平等だと思ってるゴキは少しは頭使え
業績も良いし最終的にはユーザーに渡る事知ってるからね
FF7リメイクだってsteamで出てるし、そもそもPS5でしかプレイ出来ないゲーム無いしw
switch専用ソフトあるからswitchだけは買わないといけないけど。PS5は存在する必要性ないゴミハード。
ええっ!?抽選してるだけのゴキちゃんには生産性があるとでも!?!?
アシスト全部入れてさえ一位取れないってんなら少し同情はするけど
なるほど、最近特集があったんだな?
てっきりたまごっちブームの時に買えなくて根に持ってるのかと思ったw
転売屋のせいでPS5のソフトが売れないんだよな
俺も興味失せたし、市場を破壊する害虫は逮捕できる法令作った方がいいわ
数が少ない製品を寡占して転売する行為を
禁止しないといけない
カルテルに引っ掛かるだろ今の転売屋って
だって転売屋から実際に買ってる奴がいるんだから「ソフトが売れない」は嘘。
売れてない転売価格のPS5見たこと無い
適正転売価格なら1日で売れてるし
そもそもPS5独占タイトルって言うのが少なすぎて「PCで良いじゃん」になってるのが問題でわ?
PS5独占タイトルで売れたのってゴーストオブツシマ位しか記憶に無い
お前の目には全てが自演に見える複眼でもついとるのか?
エルデリングのためにpc新調したからもうハードに金使う気ねーし
寡占ってソニーの十八番じゃんw
中華系の転売組織も加わりもう国が何らかの規制でもしない限り止められないでしょ
転売ヤーはゴミグズだな
でも「買えなくて買う気失せた」「PSは商売出来てない」とか言ってる人の半数以上はもともと買う気も無くてただソニー貶したいだけの人
steamで出して
エルデンリングってマルチなんだよ
知ってた?
ps独占タイトルはPS5が普通に買えるようになってから買えば良い
購買力のないゴキブリは見捨てられて当然
購買力のない顧客に物売ってたら店潰れる
これは商売なので致し方無いことだからな
転売屋はみんな頃せばいいじゃない
あいつら人権持ってないんだもの
隙あらば自分語りする奴はよう見かけるけど記事と関係ない自分語りをいきなり始めるアホはなかなか珍しいな
ゲームプラットの移行を促進したい企業が海外にたくさんある現状で
PS5の品薄と同時にPCゲームの利用者が増加してる、妙だな
これは何か仕掛けられてやしませんかね
転売屋のせいか知らんが縦マルチばっかでPS5の性能を活かした専用ソフトも出る気配ないから
完全に置物になってるわ。ゲームはsteamでやってる
GT7、侍ゲー、FF7は良かったけどPCで出してたらもっと売れてたね とくにGT7とか
理解力が足りないのかな?
欲しい人に定価で行き渡ってないから、大半がPS5のソフトすら買えないんだわ
ゲーム系扱ってるなら、最低限の世間の認識ぐらい理解してから記事作ってな
頭にアルミホイル巻いてる?
うーん。
経済学的には「欲しい人」ってのは「高くても買う人」のことなんだよ。転売屋が高値で売っててそれを高値で買ってる人がいるってことは、欲しい人には行き渡ってるんだよ。
少なくとも定価じゃないと買わないって人は、「そんなに欲しくない人」なんよね。
例えば値下げして売るってのは「欲しくない人に買ってもらう」ために値下げするんだよね。
そんなに欲しくないけど半額だから買うか!って言って買う。逆にどうしても欲しい人は高値でも買うから転売屋から買う。そういう話になるんよね。
資本主義ってそういうふうに動いて、どうしても欲しい人に行き渡るように出来てるんよ。
日本では失敗で終わってると思うよ
だってPS4の段階であんな感じだったんだしPS5で盛り返せるような流れは1つも無い
転売ヤーは滅ぶべきだけど、恐らくは転売ヤーのおかげで矛先が上手く変わってくれて
一番助かってるのはソニーだと思う。
もしPS6が出ても日本でのXBOXと同じポジションになると思うし
下手するとXBOXが日本で売れるハードになってる可能性すらある。ゲーパスは強し。
最終的な消費者は居るし、ソフトが売れないのは本体の供給が少ないのと目玉ソフトが少ないのが悪い
結局最後は消費者の手に渡っている以上根本的なゲームが売れない言い訳には使えない
意味不w
テンバイヤーのおかげでソフトも何もないps5が価値のあるように見えるからな。
もともとメーカーって転売屋を問題視したことなんて無かったんだよ。安く叩き売ってブランド価値を下げる業者を
警戒することはあったけど。
実際ps5はソフトもなんもないのに売れてるしソニーもホクホクよね。ソフト作らないでもハードだけ売れてるんだからこれほど美味いものはないやろ。
いや、ほしいやつは4〜5万高くてもとっくに買ってる。原価厨はソフトもろくに買わない層だよ、売り上げには貢献しない。
そして海外ではPS5に順調に移行している。PS5の市場が死んだのではなく、日本市場がソニーから捨てられてるだけだ、勘違いするな。
転売が悪いのは同意だけどPS5に関しては国内入荷数自体を増やさないと今後も買えないよ
記事中にちゃんとその答えがありますよ?
その通り。冷静に見りゃそうなるんよ。
バカどもはまるで転売屋がいなくなればソフトも売れるし自分はPS5が買えると思ってるが
なにもかもが間違ってるんよなあ
ワクチン打ってなさそうw
日本に台数確保しない選択をとったのはソニーだぞw
無理無理^^;
転売屋は誰かにちゃんと売ってんだからユーザーに行き渡ってんだよ
ソフトが売れねぇのは魅力がないからだろうがw
プレイステーションは世界では凄いねえ
日本では誰にも認識されてないけど
転売1台辺りソフト3本分減ってると思えば
小売りとの関係があったとしても、いずれDL版が圧倒的多数になるんだから小売り切るいい機会だったろうに
抽選すらやってないamazonと楽天くらい試しに切ってみればいいのに
中国のPS5は規制版だから海外版の中国でPS5の需要が高まる
日本国内のPS5が転売ヤーに買い占められ中国へ輸出される
日本国内のゲーマーの手にPS5が行き渡らず日本でPS5のゲームが売れなくなり市場崩壊という流れ
セールにしか食い付かない日本の貧民ゴキブリ相手にするより
転売価格でも平気で買う海外の金持ちの方がいいお客さんになりそうだし
転売で価格高騰、入手困難な状況は希少価値を高めるという意味ではプラスに働いてるかもしれないな
ガンプラと同じで海外にもってった方が高く売れるんだよな。ガンプラ同様小売りレベルでの輸出転売が相当行われていると考えて然るべき。
ソフトで回収したいソニーはサードにガンガン参入して貰わないとホクホクではねえんだよなぁ
買い占めて値段倍~にして転売するからこのブランドの奴は基本的に買えないと👇️を出さなくなってる。
普通に作って売ってる側には一切のプラス要素無いけどな。
要は中抜きされてるのと同じだから。
ソニーからしたら害悪だけどな。
転売屋はソフト買わねーし。
なんで元値の三倍とかする奴をみんなが買ってると思ってんだ?
お前転売屋やろ?
ここは天国じゃないって🌈
だってテンカスに屈したわけだしそんな簡単な対応もできないようなところが今後良いものを作れるとは思えないからね
今では無事にスイッチ&PC版ユーザーになりましたわ
20万のPCとかゴミやん
屁理屈並べて正当化するいつもの手口