• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




厚切りジェイソン ツイート削除は〝米国株下落説〟を否定「関係ない。SNSが嫌になっただけ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

gwuyiw


記事によると



 

お笑いタレントの厚切りジェイソン(36)が13日、自身のツイッターで、この日までにツイートをすべて削除した。

それについて「彼が推奨する米国株が暴落して、投資家たちから批判集中したためか」など報じられたが、その一部報道を否定した。


 同件について所属事務所は「本人はツイッターを定期的に消すことがあるので誹謗中傷が関係していることはないと思う」と回答。

 ジェイソン本人も「笑。話題にしてくれてありがとう。米国株が長期で見たら大した暴落でもないよ。それは関係ない。SNSが嫌になっただけ」と憶測を否定した。

 続けて「僕の書籍で説明した理由でまだ米国株の長期・分散・積立投資が正しいと思っているし、僕がまだ続けているよ。冷静に計画通りで」とつづり、「ハッピー13日の金曜日」と自身の名前と日付にかけたジョークで返した。

厚切りジェイソン氏のTwitterアカウント

B09LHH1DV3
厚切りジェイソン(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



以下、全文を読む


ネットニュースで結構騒がれてたけど
そういう事だったのね
投資は自己責任でやろう





B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(187件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:01▼返信
草生える
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:02▼返信
定期的に消すにしてもなぜ今このタイミングで?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:02▼返信
WHY AMERICAN PEOPLE⁉︎
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:03▼返信
半マスクっぽいからまぁ、
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:03▼返信
この人の本おもしろい?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:03▼返信
まさかコイツが…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:04▼返信
>>1
所詮は厚切りジェイソンよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:04▼返信
よかったな
これで卒業できるじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:05▼返信
まーたお前ら詐欺師外人にカモられてんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:05▼返信
ならアカウントごと消せばいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:05▼返信
そもそも投資家で、こんな奴に騙されるアホなんていないやろw
もしいたらド底辺の池沼レベルw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:05▼返信
株ってよ~わからんのやけど、暴落したとして「無価値(0円)」になることはあっても
さらにマイナス価値になって「借金」という事になったりもするの? 
無価値な0円化で終わる程度ならいいんだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:05▼返信
最初から怪しいと思ってたよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:06▼返信
厚切りが薄切りに
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:06▼返信
【ネタバレ】 早めの避難は正解w
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:07▼返信
広告多いからアンインストールしました
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:07▼返信
上から目線で批判してる奴が、厚切りジェイソンの100分の1も資産ないっていう現実w
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:08▼返信
昨日は13日の金曜日
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:08▼返信
適当に買ってれば誰でも儲かるアメ株の時代は終わったからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:09▼返信
騙される奴が悪い。
この人は西野といい勝負だと思うよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:09▼返信
時代はまだまだアメリカ株ですよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:12▼返信
「推奨する米国株が暴落して、投資家たちから批判集中したため、SNSが嫌になった」が正解だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:13▼返信
不倫や薬がバレたハリウッドセレブがよく言うやつ
HAHAHA SNSにうんざりしたからだよやましいことはない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:13▼返信
インデックス投資は何十年もやることを想定してるものだから数ヶ月で利益を得ようとしてる投機筋は帰って、どうぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:13▼返信
日本も投資家達のお陰で

子供が大人になり社会貢献する の循環を壊して直ぐに成果が判る

子供を育てるより他国の安い大人を使えになって少子化が進行した
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:15▼返信
(ブルームバーグ): サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコが11日、米アップルを抜いて時価総額で世界最大の企業となった。このところの原油価格上昇がアラムコの株価を押し上げている一方、ハイテク銘柄はインフレ高進が重しになっている
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:15▼返信
誰?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:15▼返信
円安になってきてるから、これからは日本株だよ
特に輸出関連ね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:15▼返信
※24

ほんとそれ
下がった分、銘柄が安くなって枚数得られる分また先で利益が・・・っていう長い目で観る投資やもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:15▼返信
インフルエンサーに騙されて投資始めた金づる君 息してる?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:16▼返信
何年も前からやってたならマイナスになるなんてことはないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:16▼返信
定期的に消すやつと思わせて都合悪くなったら削除よ
そもそも儲け話を他人に話すわけ無いだろ?
最終的に自分だけが儲ける落とし穴があるんだよ
ただ今回でヒーヒー言ってるやつは投資に向いてないから撤退しろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:16▼返信
米国株は戦争特需でまた上がるだろうから今のうちに買い増しすべきだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:17▼返信
長い長い冬の時代が20年で終わるといいね・・・w
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:17▼返信
リスクを取るプレッシャーが苦手なんだよォオ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:17▼返信
>>27
流石にネタだろうけど本気で知らないならかなりのアホだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:18▼返信
>>12
信用取引ならマイナスもあり得るけど、現物だと会社が潰れない限り価値が0になる事はないぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:18▼返信
>>32
儲け話を他人に話すわけないなら消す必要も無いじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:19▼返信
※31
ほんとにな
3年前からS&Pにブッコしてるけどいまだに+15%含み益だわ
せいぜい元から言われてた年率4%に近づいてきたくらい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:19▼返信
韓国の仮想通貨ルナが資産価値ほぼゼロになったみたいだな
騙された奴の自業自得ともいえるが
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:20▼返信
以~~上!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:20▼返信
損切りジェイソン
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:20▼返信
こいつの事は知らんけど、米国株で下げて文句言ってるようなのは論外だな
下落局面でこそ積立続けるべきなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:20▼返信
>>7
お前みたいなゴミが「所詮」なんて言える存在じゃねえよカス
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:21▼返信
日本人はすぐ人のせいにするからな
資産運用は数億円金持ってるやつがやるやつって論が一番日本人に適している
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:22▼返信
健康保険のCMで一発逆転
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:22▼返信
>>38
カモはいるやん?
それらしき情報で釣っておいて突っ込まれてヤバい状況で消す
普段から定期的に消すことで都合悪い時に消すと言われないようにするって訳
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:23▼返信
まぁコイツ嫌いだけど言ってることは間違ってないしな
短期的にちっと下がった位では大した影響はない
どこぞの仮想通貨と違ってインデックスファンドが本当に紙屑になる事は世界が破滅的なことにならない限りまずない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:24▼返信
Q:韓国が3度目の破綻になりそうですがどうしますか?
A:日本を相手に戦います
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:25▼返信
>>47
いやいや仮に厚切りジェイソンのニセ情報に騙されたやつが居たとしても
ジェイソン別に得しねえじゃん
日銀総裁レベルの影響力が市場にあるならいざしらず

51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:25▼返信
長期的に見れば米国株は安定
日本輸出株はこれからまた成長段階に入る
コロナで中国に頼ってたのを反省して、また日本を強化しようとしてる
ロシアの紛争もいつ終わるか分からんし
サプライチェーン絡みで世界の政策がガラッと変わるのを見極めることが大切
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:25▼返信
恨むなら、新型コロナとプーチンを恨め。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:26▼返信
文句言うなら米国株薦めた奴じゃなくてズームだのネトフリだのピンドゥオドゥオだのの株を勧めてたダイヤモンド社に言えよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:27▼返信
こいつが勧めていたのってインデックス投資でしょ
Tweet消そうが消さまいがこの投資手法が強いのは揺るがない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:28▼返信
もうFireするぐらい稼いでるんだし痛くも痒くもないでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:29▼返信
投資は自己責任です
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:29▼返信
コロナだけならまだ収束待ちで済んだけどロシアが変に暴走しなければここまで世界情勢がおかしくなる事もなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:30▼返信
損切りジェイソン
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:30▼返信
この人生理的に受け付けんからツイ消しじゃなく垢消しで消えてくれんかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:31▼返信
>彼が推奨する米国株が暴落して、
>投資家たちから批判集中したためか

投資は自己責任だろう…
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:31▼返信
厚切りさんがいっているのは別に普通のよくある話で、文句いってるやつは投資なんてやらない方がいい。
それに、基本下がったものは時間がたてばもとに戻るし、アメリカならなおさら。
日本ならなにもしないか、邪魔が入ってじり貧だが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:34▼返信
損切りジェイソンwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:34▼返信
嫌になったのならアカウントごと消せばいいのに
んで匿名で呟いてりゃいい
ただドヤ顔出来なくなるだけだ。なんの不自由もない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:35▼返信
自分で考えられずに他人が推奨してる株に投資してる馬鹿はセンスないからやめちまえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:36▼返信
インフルエンサーの言う事を鵜呑みにする奴は投資向いてない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:36▼返信
馬鹿の相手が時間の無駄だと気づいてすぐに行動に移したんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:38▼返信
※47
それらしき情報w
金融リテラシー低いとそう思うのね
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:39▼返信
文句言ってるようなのってVTIとかS&P500への長期積立じゃなくてレバナスにでも全力で一括投資してたんじゃないの
初心者程レバナスレバナス言ってた印象あるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:39▼返信
損切り早くて草
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:40▼返信
そうは言うてもタイミング的にきっかけにはなってそうやけどね…
まぁ結局自己責任てわかって無い馬鹿が文句を言ってるだけやし、
相手しないのが正解
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:40▼返信
「投資は自己責任だよ」と言いながら他人に投資を薦める奴はただの山師
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:40▼返信
相場下がってるから叩かれてるの?
それなら米国インデックスがどういうものか理解していなくて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:41▼返信
母国じゃ全く売れないその辺にいるパンピー他国(日本)で多少売れた、といっても

その他国を中傷するネタで小銭稼ぎするしか脳のない人
投資で大儲け?凄腕投資家? アメリカでこの人のことを知ってる人1%もいない

つまり、こうやってあれこれ発言してるのもほぼ100%日本人相手です(無視するのが一番)
まさか日本人で日本をひたすら中傷するだけのゴミを盲信する人はいないよね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:41▼返信
こいつまだ36なんかよ
老けてんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:43▼返信
投資で損したやつ
人のせいにすんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:44▼返信
騒いでる奴らはTVとか聞きかじった状態で始めたからだろうな・・・ホンマアホすぎる。
ツイート全消しの真意はしらんけど、書籍ではコロナのことやリーマンショックのことも言及してるし、本読んでないないんだろう。
どうあれ話題になってウハウハなのは厚切りジェイソン本人だわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:44▼返信
HDVとか今年に入って上がってるインデックスETFもあるのにな
戦争始まったら利上げ始まるからグロース投資は中止して高配当に移すって基本じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:45▼返信
>>68
どんな商品でもレバかけてる奴は投資じゃなくてギャンブルだよ
自業自得
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:45▼返信
嫉妬深いヤツは、ちょっと叩けそうな理由が見つかると全力でわけのわからない主張をして叩いてくるけど、まあそういうのが嫌になったのでは
無償で有益な情報を発信してるという自負があるなら、なおさら馬鹿馬鹿しいよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:47▼返信
すぐ盲信とか使ってくる奴嫌いだわ
叩くと盲信の間はないのかよ、と
情報によっては参考にするって人もいるだろうに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:47▼返信
インデックスなら短期の上げ下げ気にしてもしょうがないんじゃないの
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:47▼返信
>>44
株暴落して嫌になったんだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:47▼返信
米国株でこれぐらいの暴落なんて想定内だし、今年こうなることも去年のうちに少し調べれば予測できたこと
こいつがお勧めしてるインデックスの長期投資なんて
「20年後は確実に儲かってますから、日頃の値動きなんて気にせず毎月愚直に積み立てましょう」
ってのが基本なのに、その基本すらわかってないやつが叩くという地獄よ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:48▼返信
情報を得たところで投資したのはほかならぬ当人だろうに
アホだから人を頼りアホだから人のせいにする
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:49▼返信
貧乏人ほど理不尽な叩きをする
昨日の楽天モバイルの件でもそうだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:50▼返信
人に頼って株やろうなんてクソ、そして人のせいにするってあほすぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:51▼返信
※83
なんやそのなんも知らんで短期取引で儲け出そうってアホから叩かれたんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:53▼返信
>>80
そいつに鵜呑みにするか叩くかの二択しかないからじゃね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:54▼返信
頭も性格も悪い、攻撃性の高さに特化しているようなヤツらと触れ合ってたくないよね
わかるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:56▼返信
やっぱこの国が貧しい理由がそのリプ欄から分かるわなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:56▼返信
>>89
ネットでの誹謗中傷に特化したステータスと考えるとワロタ
そこにポイントを振りすぎて他の能力がしょぼいという
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:58▼返信
>>88
その返し上手いね、いただこう
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 09:59▼返信
他人に儲け話するのも程々にしないとね
最初は食い付いてくるけど後に魔神と化して騒ぎ出すからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:01▼返信
薄切りジョンソン
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:01▼返信
円安でGDP上がるから日本に投資した方がいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:04▼返信
>>95
あがるわけねーだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:09▼返信
>>2
いつならいい?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:09▼返信
>>24
マジでここの馬鹿な奴らデイトレみたいな銘柄投資と勘違いしてるやつばっかで笑える
厚切りも短期の変動で慌てふためく奴は馬鹿ってスタンスなのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:12▼返信



久々に聞いたな厚切りベーコン


 
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:13▼返信
そもそも市場見て自己判断できないなら投資なんかするなよ
本当人のせいにしたがる人多すぎ

他人の意見だけを元に投資して、自分では何もせず放置とか批判するなら自分を批判しろって思うわ
少しでも興味を持って、自分で調べてたりしたら暴落の予兆があったのは気づいたはず
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:19▼返信
厚切りジェイソンの言う事は正しいよ
ここ20年がそれを証明している
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:20▼返信
反日だった覚えがあるが、なんで日本国内にいるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:21▼返信
精神を病んじまったか
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:22▼返信
損切りジェイソン
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:23▼返信
イケハヤも逃亡してたな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:25▼返信
この人のことはどうでもいいけど、
人に頼って投資するなよと批判した投資家とやらに言いたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:28▼返信
むしろ今は買い時やろ。老い先短い老人でもない限り、ここで損切りするとか愚の骨頂
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:32▼返信

ずっとアンチ日本してたよな、最近は知らんけど

109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:32▼返信

ずっと日本アンチしてたよな、最近は知らんけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:35▼返信
アベノミクスの頃ならまだしも。。
流石に今頃になってインデックス云々は情弱すぎる、典型的な靴磨きで草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:39▼返信
米国株インデックスとアベノミクス・・・何の関係が?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:41▼返信
短期じゃなくて長期の話だよな?
暴落してうだうだ言ってる連中でアタオカなのかな
損切りしちゃったんだったらくそ笑える
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:42▼返信
やめたくなったからやめただけだろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:45▼返信
げええええええええええええええええええええええええええええじw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:45▼返信
どうでもいいけど、10年くらい前から
勝間和代さんもインデックス投資いいぞって各媒体で言ってた。
その当時うのみにしてた人はしっかり利益でてるね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:48▼返信
長期投資できないなら貧乏人は株やるなよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:54▼返信
>>82
厚切りジェイソンがETFを薦めてたから始めたのに!!😡
あとそれを記事にしてたはちまも同罪だからな?!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:54▼返信
※115
わりとハッキリ逆のこと言ってたイメージがあるわ
会計士の山田真哉がインデックス投資や積み立てNISAを勧めてて、勝間がやたら逆張りして突っかかってたのが印象に残ってる
山田は今でも地味なYoutuberとして積み立てNISAを勧めてるから山田がインデックス派なのは間違いないと思うが
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 10:57▼返信
>>117
「具体的に言うと、私は毎週必ずETFの投資信託を購入しています。個別の銘柄の株は絶対に買いません。この方法で投資を始めて20年というスパンで見れば、一度も利回り6%を下回ったことはないのです」
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:00▼返信
>>118
そのイメージ間違ってるわ
勝間は昔からドルコスト平均法を推していたの俺が覚えているから
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:01▼返信
別に批判されての対応でも良いと思うけどね
わざわざ理由を説明するような愚かさは持っていないというだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:01▼返信
タイミング的に関係ないわけないじゃん
ほとぼりが冷めたらまたもどってくるんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:01▼返信
勝間和代は民主党政権時代はテレビで引っ張りだこの経済評論家()だったけど、安倍政権になってから荻原博子と一緒に逆張りの政治主張ばっかりするようになって視聴者から愛想付かされたよな
アベノミクスはアホノミクスだから投資なんかするなと言い始めたのもこの人だったし
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:02▼返信
※120
ドルコスト平均法とインデックス投資は関係ないだろ…
なんか支離滅裂だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:05▼返信
まぁ理由はどうあれ、

SNSを定期的に消すヤツの言う事は鵜呑みにしないようにした方が良いってことだけは間違いないw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:05▼返信
世界中の投資コンサルとか経済評論家のほとんどは
日本のバブル崩壊もアメリカのリーマンショックも見抜けなかったマヌケぞろいばかりや…
他人の考えをアテにして、失敗したら批判したりするやつはもっとマヌケや
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:07▼返信
※124 草
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:08▼返信
>>124
おっと言葉足らずだった
インデックス株をドルコスト平均法で買っていく、だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:10▼返信
※128
普通はそれくらい簡単に想像できるのに
関係ない支離滅裂と言い切ってる御仁やぞ
相手せんでええわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:11▼返信
そのSNSが嫌になった原因が
投資関連の苦情コメントなんでしょうよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:12▼返信
批判されて焦って消したのを誤魔化そうとしてるだけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:12▼返信
>本人はツイッターを定期的に消すことがあるので

投資を扱うアカウントでこれやっちゃダメだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:12▼返信
>>123
勝間のターニングポイントは絶頂期にテレビでアホのひろゆきに論破されて赤っ恥かいたことと、もともと原発推進派で広告塔みたいなことやってたのが東日本大震災をきっかけに逆風に変わったこと
あれでこいつの化けの皮が完全に剥がれて信用を失い、その後何度も手のひらを返したがけっきょくイメージは低下したまま
雀プロになったり家電評論始めたりレズ宣言して家族を捨てて女と同居を始めたりと迷走しまくって今にいたるって感じ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:14▼返信
>>129
俺がイメージ間違ってるわって強く否定してしまったからかもしれん
ここらで退散しとく
135.投稿日:2022年05月14日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:19▼返信
長年投資しててこの下げがヤバいと感じる人なんておらんやろ
チャンスでしかないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:19▼返信
そもそも日本に外国人投資家を非難する謂れは全く無いぞ?
日本人が投資に全然興味ないのはバブル崩壊で救済された大企業も結局は破綻していって
もう誰も信用できない!!って絶望してしまったからであって経済は盛衰を繰り返すんだ
絶望から立ち直り出来ない日本人も悪い・・まぁ安易に政府に救済を頼むからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:19▼返信
アメップの代表みたいなやつ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:22▼返信
ツイ消しするやつは自意識過剰
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:22▼返信
投資は自己責任だぞ、投資するかしないかは本人が決めた事だろーが!
ジェイソンに噛み付いてるのは
ただ言い訳が欲しいだけのボンクラばかり
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:45▼返信
まだいたのコイツw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:49▼返信
厚切りが損切りしただやん
ちょっと薄くてペラペラしてもジェイソンはジェイソンやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:55▼返信
原因他人論で生きてる人の相手するのは疲れるもんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:57▼返信
人の生き血を吸って笑える奴が生き残る
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:57▼返信
芸人の言葉をあてにして投資てw
遅かれ早かれ大損するでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 11:59▼返信
>>117
投資でやっちゃダメな姿勢だわw教科書に載せたいレベル。自己判断でやらんと他人に勧められたから買ったとか値上がりしても売り時分からなくて損するのがオチ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:08▼返信
これで暴落とか言ってるほうが株のことわかってないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:09▼返信
こういう事言われるから嫌になって消したんでしょ
ここ5年くらいのSNSは曲がった方に進んでるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:13▼返信
>>25
その通りや
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:20▼返信
また上がるの待つのはダメなんか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:20▼返信
投資してたとか知らなかったけど、こいつの発言ってとにかくとんでもなくペラかった記憶が。
それを信じて投資した奴いるの?バカじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:33▼返信
暴落時にインデックス投資家の厚切りジェイソン叩いてる奴はね
投資家の中でも底辺中の底辺だよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:36▼返信
※151
何も知らずに叩いてるお前がバカだろ
別に厚切りジェイソン投資法は特別なものではないよ
20年ぐらいインデックス投資で積み立てを続ければマイナスになる確率はほぼないっていう非常に一般的な投資法

154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:38▼返信
情報商材ビジネスと変わらんやり口の厚切りジェイソンはクソだし
それに乗せられてああだこうだ言ってる奴はホームラン級のバカ
どっちもどっち過ぎて呆れる以外に言葉が出てこんわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:40▼返信
>>25
株価が日本よりはるかに高い米国
賃金も日本より米国の方が成長してるやん
事実に目を向けようか
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 12:42▼返信
※154
DD論唱える奴が一番糞なんだよね
安全圏からマウント取りたいだけの馬鹿やん
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:01▼返信
>>153
この一般的な投資法を情報商材ビジネスと言っている情弱っぷりに驚く
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:02▼返信
マジかよ
積ニー損切りするわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:11▼返信
自己責任で投資できない方々は
いつか人生まで損切りすることにならないか心配になるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:20▼返信
厚底ジェイソンのパクリ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:24▼返信
つめられたんだよー
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:31▼返信
>>150
長期保有はのんびりだけど、短期レバレッジやらでしてる連中は大変だろうさ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:45▼返信
情報商材的に売ってたとか教祖気取りで偉そうに当たるから買えみたいに言ってたならハメたバカに叩かれてもしゃーないがどうなんやろか
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 13:57▼返信
定期的に消してるなら前も話題になってるはずだよな?
前はいつ消したんだい?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:00▼返信
ジェイソンは長期投資をおすすめしているのになんで炎上するのかわからない。下がっている時が買い時なのに…
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:00▼返信
本当に積立投資してるならこの程度の株価下落はかすり傷にすらなってないよ
今年に入ってから3割程度しか落ちてない
去年までの高騰はそれどころじゃないからね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:03▼返信
評価損益が300万くらいあったのが190万くらいに減ったけど、長い目で見れば戻るので気にしてない
厚切りジェイソンも長期保有だろうからこれくらいの下がり方でマイナスになることは無い
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:04▼返信
※153
で、こいつがペラいって事はどう説明してくれんの?お前自身が証明してるけど
何も考えずに擁護に回ったおバカちゃんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:33▼返信
>>142
損切りなんてしてないやろ、この人長期保有勧めてるのにバカがレバレッジかけて短期で稼ごうとして大損こいてるだけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:35▼返信
>>168
横から
何がどうペラいのか言ってくれんと説明もクソも無くね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:41▼返信
慌ててインデックスの北米ファンド見に行ったけど、全然下がってへんやんけ
コロナでウハウハやわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:43▼返信
>>168
ジェイソンの言ってる投資法って一般的なもんだし余計なことしなけりゃ紙屑になるリスクも低い。うろ覚えの発言でペラい?とか言って異論挟まれるとこれまた内容のないコメで相手バカにする奴と肝心のジェイソンの薦める投資内容について説明してる奴、どっちがおバカちゃんに見えると思う?
自分はあんたがアホに見えるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 14:48▼返信
自分でジェイソンほど稼げもしてない糞雑魚ナメクジが上から目線で何様だよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:07▼返信
損するのは投資じゃなくて投機です
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:13▼返信
wjpは黙って騙されとけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:16▼返信
>>119
損切りジェイソンw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:18▼返信
たしか反日発言してた人だよね?
そりゃ嫌になるわ。真実を知ったら。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:49▼返信
>>2
お前に確認しなきゃならんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:51▼返信
平気平気、米国株はまた長い時間かけて戻るから
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 15:55▼返信
この人の言う投資は10年20年のスパンくらいの話だからこの程度織り込み済みじゃろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 16:33▼返信
これで厚切りジェイソンを批判してるやつはマジでセンスないから投資はしないほうがいいよ
何も間違ったこと言ってないし
短期で下落したくらいであたふたするなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:25▼返信
投資に失敗して他人責めるとか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月14日 18:47▼返信
ゆりやんレトリィバァは、ゴッドタレントで爆笑をかっさらったというのに
ジェイソンは会場を沸かせる笑いを取ったことがあるのか
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 00:42▼返信
投資がどうこうは興味ないけど
頻繁にツイート削除する輩はどこかおかしいから信用したらアカンで
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 01:19▼返信
日本人ってほんと投資をやる資格ないし向いてないよ
けっきょく最後は自己責任・自己判断なのに
厚切りに責任転嫁して八つ当たりとか 頭おかしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 07:47▼返信
こいつ売れる前に芸人とかタレントフォローしまくってたけど
売れたら外しまくったんやっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月15日 14:19▼返信
ツイートてリスクあるから、定期的に消す法律とかあったほうがいい

直近のコメント数ランキング

traq