• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


5月16~22日までの発売タイトルまとめ!

※参考:ファミ通.com 発売スケジュール

英語のみのDL専用ゲームなど、一部の小規模・インディーズタイトルは省いています。

■5月17日(火)
XSX/XOne「ウムランギ ジェネレーション スペシャルエディション」
アクション
※DL専用タイトル

https://playism.com/game/umurangi-generation/





■5月19日(木)
PC/PS5/PS4/XSX/XOne/Switch「DEADCRAFT(デッドクラフト)」
世紀末ゾンビサバイバルアクション
※DL専用タイトル
※PC版は20日発売

https://www.marv.jp/special/game/deadcraft/





PS5/PS4「アセント」
見下ろし型アクションシューティングRPG

https://the-ascent.games.dmm.com/







Switch「焔龍聖拳シャオメイ」
レトロカンフー アクション
※DL専用タイトル

https://pixel-co.com/xiao/





Switch「ノゾムキミノミライ」
美少女同居型ステルスアドベンチャー
※DL専用タイトル

https://qureate.co.jp/nozokimi/





Switch「Death's Gambit: Afterlife(デス・ギャンビット:アフターライフ)」
ハードコア2Dアクション

https://beep-company.com/deaths-gambit-afterlife/






PC/Switch「太閤立志伝V DX」
リコエイションゲーム

https://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/

B09SH5GCVJ
コーエーテクモゲームス(2022-05-19T00:00:01Z)
レビューはありません


B09SHC6YWM
コーエーテクモゲームス(2022-05-19T00:00:01Z)
レビューはありません






Switch「スノーブラザーズ スペシャル」
アクション

http://daewonmedia-gamelab.co.kr/snow/jp.html







Switch「猫様とアウトローズ」
脱出ゲーム
※DL専用タイトル

https://regista.co.jp/products/outlaws/
z1




■5月20日(金)
PC/PS5/PS4/XSX/XOne「Dolmen」
アクションRPG
※XSX/XOneはDL版のみ

https://dolmen.primematter.gg/jp-uk







太閤立志伝はマジで面白いからみんな買おうな!!







コメント(79件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:02▼返信
このほあ系記事の見にくいのは以上
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:03▼返信
石氷 匠
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:04▼返信
太閤立志伝懐かしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:04▼返信
日韓関係ヒエヒエなおかげで太閤立志伝が復活できました
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:04▼返信
ノゾムキミノミライ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:05▼返信
ノゾムキミノミライキター!www
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:09▼返信
パリピ太閤はじまるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:11▼返信
PS5以外は人権無いからw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:11▼返信
とりあえず様子見してバグ確認安定
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:14▼返信
長野剛 イラストレーションズ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:14▼返信
太閤立志伝は絶対にPC版を買えよ
イベントコンバータがあるかないかで別ゲーだからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:15▼返信
銃でドンパチするゲームばっかりじゃねーか
JRPGを馬鹿にしてる場合じゃないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:17▼返信
太閤立志伝かドルメンか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:18▼返信
>>12
豚ちゃんはいつもそれだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:19▼返信
このサイトが仮にもゲーム系だったことを思い出した
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:20▼返信
ラストスタンドアフターマス良い感じなんだけど エルデンがまだ終わらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:21▼返信
>>15
メインコンテンツは嘘松だからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:24▼返信
コーエーの歴史シミュレーションは今でも異様に価格が高いのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:25▼返信
太閤にも逃げられたゴキちゃん...
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:25▼返信
>>12
結局スプラトゥーンの事なんだよなぁ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:26▼返信
>>15
毎日午前0時だけゲーム系のまとめサイトになり
それ以外の時間帯はツイッターまとめサイトになる
それがはちま起稿というものだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:29▼返信
※12
JRPGをバカにしてる場合じゃないって
今週一本もJRPGねえんだけど・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:30▼返信
太閤立志伝と大航海時代は新作作れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:31▼返信
太閤立志伝は買うわ
続編は気長に待ってるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:32▼返信
太閤のpv見たけど好きな人は好きなんかな
ゲーム画面はファミコンと変わらんけどもはやアンティークの趣きまである
たまにはいいかもだけど内容は大航海時代みたいのならやりたいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:34▼返信
太閤立志伝をJRPGだと思ってる豚
まじで草
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:35▼返信
アセント今売ってるのと何が違うの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:35▼返信
>>25
そりゃPS1の頃の移植だから古いに決まってるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:36▼返信
>>25
大航海時代ならこの前イーショップでセールやっていたけど
画面見て買うの止めたよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:37▼返信
太閤立志伝はPCとスイッチ両方買うよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:37▼返信
大航海時代はこの前イーショップでセールやっていたけど
ランキング見るに売れているようにはなあ〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:41▼返信
イーショップランキング見ると
太閤立志伝V DXよりノゾムキミノミライの方が上という

なんだこの市場www
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:41▼返信
※29
今回の太閤みたいなシンプルな感じのをしたいけどそういうの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:42▼返信
太閤立志伝ってPS版ないんか
意味わからんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:43▼返信
※32
コーエーの稼ぎの半分はゲームじゃなくて社長の投資事業だから全てのコーエーゲームは額面の2倍くらい
多少赤でも出せる強さゆえにマニア的も出せる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:46▼返信
※35
アホか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:48▼返信
※36
オニギリRPGほどではない
異次元のオニギリFF
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:49▼返信
太閤立志伝は値段ぼったくりすぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:49▼返信
>>33
シンプルというか20年以上前ゲームのHD版だからなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:50▼返信
PS5なんもねえな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:51▼返信
コエテクって任天堂のソフト開発するようになってから
手抜きに拍車かかったているなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:54▼返信
PS5はまず本体作って定価で出回るようにしとけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:54▼返信
あ、まじか、良く見てなかったけどスイッチか
携帯でできるのはいいかもな
ただiPadでできたら素晴らしかった
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:56▼返信
ノゾムキミノミライ予約したわ
いつ配信停止されてもおかしくないから
今のうちに欲しい人は予約した方がいいと思うよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 00:59▼返信
なんか意味不明に勢いのあるサムネだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:13▼返信
ゴキステハブか
正しい判断だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:16▼返信
神ゲー太閤が出来ない最新ハード(笑)があるらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:16▼返信
>>25
ファミコン見たことある?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:27▼返信
>>42
まだ言ってんの?一生買わないでいろよ豚
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:28▼返信
>>23
開発チームが解散しちゃってるんだよ

その代わり、今回のこの復刻が売れたらまた新作の話が出るかもしれない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:31▼返信
太閤立志伝スイッチとpc両方買わさせていただきます!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 01:45▼返信
ドット絵ゲームはほぼファミコン
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 02:08▼返信
>>11
イベコンの足利義輝の剣豪将軍成敗シナリオは楽しかったわ
他の大名の城に単独で乗り込んで個人戦をこなして城を奪い取れるやつ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:06▼返信
イベント編集機能って編集だけじゃなくて新規で作成できるん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:08▼返信
※50
解散してても三國志13や戦国立志伝の流れで作れそうな感じするんだがなぁ
特に三國志13PKは職種があって太閤立志伝に近い遊び方も出来たし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:49▼返信
ノゾキミ買うぜ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:52▼返信
太閤立志伝6はいつ出るんだよw 何度焼き直ししてんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:54▼返信
※47
V自体は19年前に出てるんだけどね。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 03:55▼返信
※58
18年前だった。すまん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 05:00▼返信
ショボいレパートリーだこと
しばらくゲーム買う必要なさそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 05:05▼返信
※19
逃げられたと言ってもこれPSPのゲームなんだぜ
それを自慢するって事はお前は単なるレトロゲーマーか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 05:08▼返信
任天堂e-shopダウンロードソフトランキング
28位  Pokémon LEGENDS アルセウス
29位  ノゾムキミノミライ
49位  春ゆきてレトロチカ
50位  太閤立志伝Ⅴ DX

ノゾムキミノミライはまだ発売前なのにかなり売れてるな、やっぱりスケベなユーザー多いんやねスイッチは
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 06:45▼返信
チャイナドレスにノゾキムラムラミライとか性癖偏ってんなあ任はw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:08▼返信
太閤立志伝5好きだけどPCでもPSPでもやってて
今もスマホに全カード収集済データと共に入ってるので
さすがに改めて買おうとは思わん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:23▼返信
もうPSは「おこぼれ洋ゲー」しか出ない印象だな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:25▼返信
>>61
いや元はPCゲー
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:27▼返信
太閤立志伝5はPS2でやった覚えがある
いきなり忍者で開始したら相当キツかったようなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:32▼返信
アセント買うよなゴキブリは
まさかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:39▼返信
太閤立志伝全機種確認ヨシ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 07:54▼返信
太閤立志伝いつまで5で行くんや??
GTAと張り合ってるの??
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:20▼返信
デッドクラフトが気になる…
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:24▼返信
ノゾキミが売上ランキングに載っててSwitchDLガーになってて草
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 08:29▼返信
qureateといえば、セクシーゲームを手がけるパブリッシャー。『バレットガールズ』や『オメガラビリンス』を生んだ臼田裕次郎氏が率いており、Nintendo SwitchやSteamに、ちょっぴりエッチなゲームを続々とリリース。内容規模は絞りつつ、安定したクオリティとコンスタントなリリースを続けており、根強いファンも多い。一方でqureateはギリギリのラインを狙っており、前作『デュエルプリンセス』は脱がし表現がラインをオーバーしたのか、Nintendo Switch版がリリース2週間で配信停止に。今になっても配信再開には至っていない。

『ノゾムキミノミライ』もまた過激さを感じさせる作品だ。配信後、そのまま無傷でいられるのか。内容だけでなく、その行く末についても注目が集まりそうだ。『ノゾムキミノミライ』は5月19日にNintendo Switch向けにリリース予定だ。価格は1980円となっている。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:17▼返信
コエテク最高傑作と名高い太閤立志伝5
その完全版DX買わないとかニワカの戯言!お極みだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:20▼返信
太閤立志伝5DXはもう事前DL済
猫武将モードは期間限定の早期購入特典だから気を付けろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 11:20▼返信
携帯モードで遊べるSwitch版一択
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 19:20▼返信
>>74
PS2版で遊んだけど、このまま行くと完全版DX+OMEGAとか、進化しそうだなW
何回目の移植だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月16日 20:21▼返信
合わない奴には壊滅的に合わない太閤立志伝 続編が作られない時点でお察し
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月17日 01:36▼返信
いや「まとめ」どこだよ
ただのリンクじゃねえか

直近のコメント数ランキング

traq