2016年11月29日に発売された『ファイナルファンタジー15』
全プラットフォームのパッケージ、ダウンロードを合わせて全世界で1,000万本の出荷・販売を達成
📢『#ファイナルファンタジーXV』が全世界累計販売本数1,000万本を達成しました!
— FINAL FANTASY XV (@FFXVJP) May 17, 2022
いつも応援ありがとうございます!✨
これからも #FF15 を宜しくお願いします!#FFXV #FF pic.twitter.com/UqrUrCA1Iu
【ファイナルファンタジーXV - Wikipedia】
『ファイナルファンタジーXV』(ファイナルファンタジー フィフティーン、FINAL FANTASY XV、略称: FFXV, FF15)は、スクウェア・エニックスより2016年11月29日に発売されたPlayStation 4・Xbox One用RPG。ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第15作目。
概要
新世代機によるハイパーリアリズム表現で描かれる、少年たちの友情と成長の物語。PVでは「スタンド・バイ・ミー」が使用され、リバーシブル仕様のパッケージには主人公4人が旅する後ろ姿が描かれている。ストーリーコピーは「父と子。そして王の物語。」
発売後、定期的にアップデートを行っていたが、2019年3月配信の「エピソード アーデン」の追加などでアップデートが終了となった。
商品展開
2016年11月29日に、本編とPS4本体及び各種特典が同梱された、「PlayStationR4 FINAL FANTASY XV LUNA EDITION」が発売。 更に同日、本編と追加コンテンツを入手できる「FFXV シーズンパス」を含むダウンロード専用『FINAL FANTASY XV デジタルプレミアムエディション』(DIGITAL PREMIUM EDITION)、 本編と「キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV」の2つがセットになった、『FINAL FANTASY XV DELUXE EDITION』 、 本編と「キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV」、「ブラザーフッド ファイナルファンタジーXV」の3つと映像特典がセットになった、『Film Collections Box FINAL FANTASY XV』 、 および本編と「キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV」、「ブラザーフッド ファイナルファンタジーXV」の3つとサウンドトラック、アートブック等の特典がセットになった一部店舗限定販売の、『FINAL FANTASY XV ULTIMATE COLLECTOR'S EDITION』が発売された。 詳細については「公式サイト(ゲーム製品情報)」、「キングスグレイブ ファイナルファンタジーXV 公式サイト(製品情報)」を参照のこと。
2018年2月9日に、スマートフォン向けにキャラクター等をデフォルメした『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション』(FINAL FANTASY XV POCKET EDITION)が発売された。
2018年3月6日、追加要素「FFXV ロイヤルパック」(FINAL FANTASY XV ROYAL PACK)の配信および、FFXV本編に加え、追加要素や各種ダウンロードコンテンツとして配信されていた要素を含んだ、PlayStation 4・Xbox One用『ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション』(FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION)が発売された。なお通常DL版に関してはロイヤルエディション発売後は配信終了しており、ROM版ユーザーがロイヤルパック購入後にディスクレス化するにはロイヤルエディションDL版を重複購入しなければならない。
2018年3月7日に、Windows PC用『ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション』(FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION)が発売された。
2018年9月7日にPS4/Xbox One版、9月14にNintendo Switch版『ファイナルファンタジーXV ポケットエディション HD』(FINAL FANTASY XV POCKET EDITION HD)が、配信開始された。
この記事への反応
・頼む
DLCくれ
また金払うから
・ひっそりと売れてたんだなぁ。FF15はわりと好き、シナリオはあれだけども。
・ノクトのDLCやりたかった😭
・おめでとうございます☀
DLC待ってます❤
・完成版とDLCいつまでも待ってます。
・FF14で稼いだ金でFF15をどうにかしてくれスクエニ傷が癒えないんだ
・ボツになったダウンロード企画復活させてくれ~。
伏線の回収まだまだだったろ?
・すごい!!FFシリーズで1位2位を争うほど好きなFF!!
・FF15、ボンクラ男子四人が荒野で燃料切れになった車を文句言いながら押してるバックにスタンドバイミーが流れてるオープニングだけで100点取れてしまったのでその後の展開に対して減点方式になっちゃったのがたいへん惜しい
・ノクルナの小説版DLCが来ると、もう全てを受け入れれるんだけどな。。。
FF15ついに大台!
ポケットエディションが結構売れてるのかな
ポケットエディションが結構売れてるのかな

そんなのもあったね
FFは6まで
だから発売と同時に買った人は全てクソゲー評価
ポケットエディション出てるやんw
全プラットフォームのパッケージ、ダウンロードを合わせて全世界で1,000万本の出荷・販売を達成
FF7で二十年以上前だよな?
つまりあなたの年齢は(ゴクリ
ブランド力は健在ってことか?
売れてるよ俺が飼ってるから
物語の2割はあるやろ
DLCもお釈迦でなおつれぇわ……
ゲーム分のお金返してほしい
全然話題にもなりませんでしたよね?
クソゲーだってこと以外は
それだとさらに4000万本くらい増えてしまうよぅ
途中で飽きたわ
サブクエストやってたら地味に時間かかるんだけど、お使い感強すぎてやべえわ
これもう日本市場なくても余裕だな
16も安心して出せそう
サードの墓場switchで?w
何割くらいなんだろうな。定価で売れた本数は…
販売本数って日本語分からないの?
頭悪すぎだろ
俺は全く食指が動かないけどw
他のソフトがボロボロなんだから余裕なんか無いぞ
スクエニって恥ずかしくないのかな…
7以降はホストの学芸会だからな
出てるじゃん
ポケットエディションが
数だしてもセール、配布で儲けないよ
その数もいれてるんでしょ?
国別のレビューで
日本だけ異常に低評価が多いんだよな
話題になってないってそれは流石に願望が過ぎるぞ
日本スクエニにとって卸した本数=売上なのでユーザーに売れなくても問題ない。
小売からユーザーに届いた本数はまた別
店舗には追加出荷されてないってことだろ?
そんな横槍入れても、具体的な根拠を出せなきゃただの妄想
減収減益堂のことかw
完全版商法やるの分かったし、DLCもキャンセルもあった
もう2度とフルプライスでは買わない
これが評判くそ悪いって、今後の展開超怖いんだがw
それ任天堂ソフトのことじゃんw
日本はアンチ多いしなあ。
そりゃホストの尻ずっと拝めるんだから当然
16に期待
個人的に10くらいまでかな
(10の時点でワールドマップ歩けなくて期待外れな所もまあまああったけど)
それだと「初動で打ち止めの日本とは異なり、世界では延々売れ続けた」って意味になるけどいーんか?w
出荷の有無ってより需要の問題では?
需要あって出荷止まってたら逆に値段上がるでしょ
わりぃ...やっぱつれぇわ
日本は減点方式で批判は多いが褒める点はそんなに書かないのだとか
海外は加点方式で良い悪いどちらも関係なく書くのだとか
オープンワールドを期待した人と終わりがある意味バッドエンドな点が評価が悪いのはわかる
クリアしたら戦友もやろうぜ
日本以外でDL版が延々売れ続けたってだけちゃう?
世界中でいきなりMMOのFF14が大ヒットしだしたからそれの後ナンバリングという事でFF15もついでに売れだしたのかもなw
50前後の爺だろうけどSFCで止まってるって流石に懐古厨過ぎて草
ふーん
じゃあシリーズ累計は?
まあ後半の怒涛の展開は色々言われても仕方ないが
ホストみたいなキャラデザはたしかに男から見たら不快だったが別にそこまで忌み嫌うことじゃない
戦闘面とかもあるにはあるけど評判悪いの見ると大体がストーリー
スクウェア・エニックスは海外子会社を売却したばかりだが、すでに新規スタジオの設立もしくは買収を計画しているようだ。売却直後に別スタジオの買収を考えているとは驚きだが、ブロックチェーンやクラウドなどこれまでとは違った領域に踏み込むための下準備なのかもしれない。同社は13日に開催した2022年3⽉期決算説明会にて以下の中期事業戦略を明かしていた。海外の複数スタジオ及び一部IPの売却に至った目的
・重点投資領域(ブロックチェーン、AI、クラウド)への投資を推進し、新規事業の立ち上げ、収益化を加速
IPエコシステムの強化にあたっては、以下の施策を推進
・骨太のIP育成(新規IP創出への挑戦を含む)。新規スタジオ設立、M&A等によるタイトル開発力の増強←※さようならスイッチ~
うん、まあおめでとう…(^^;
あんだけネガキャンしたのにFF史上最高売上いきそうw
なおスイッチ版FF15ポケットエディションは除く
日本では認知度低いっぽいのでみょーな齟齬が出がち
ピクセルリマスターは作り直して
リスナーが止めたからな、余計な事しやがって
まるで任天堂に向けて言ってるみたい
ポケモンゼルダマリオにカービィ、ニシくんが脳死で褒めて買うから成長しない
ネームブランドとグラがある程度よければ売れるんだろうな
あいつら現実見えてねぇの?
日本語むつかしいアルね
FF15の時もそれ聞いたなぁ
13ガー、売れないんだがぁ〜w
後から追加した共闘DLCがヒットしたんだよ
どれだけ安売りしようが売れる要素がなきゃ売れんよ
怒ってたやつももういいだろ
スクウェア・エニックスは海外子会社を売却したばかりだが、すでに新規スタジオの設立もしくは買収を計画しているようだ。売却直後に別スタジオの買収を考えているとは驚きだが、ブロックチェーンやクラウドなどこれまでとは違った領域に踏み込むための下準備なのかもしれない。同社は13日に開催した2022年3⽉期決算説明会にて以下の中期事業戦略を明かしていた。海外の複数スタジオ及び一部IPの売却に至った目的
・重点投資領域(ブロックチェーン、AI、クラウド)への投資を推進し、新規事業の立ち上げ、収益化を加速
IPエコシステムの強化にあたっては、以下の施策を推進
・骨太のIP育成(新規IP創出への挑戦を含む)。新規スタジオ設立、M&A等によるタイトル開発力の増強
1000万本程度ありふれすぎててどうでもいい
実は一番面白いと言う...
当時は買った奴が多数怒ってた事実から目を背けてはいけない
声優があんなことになってるし
バラマキワゴン15
任天堂信者やアンソ豚って本当に業界のゴミだよな
サードが放っておいても集まるわけだ
13は別に嫌いじゃなかったんだけど13と比べてどう?
13も結局は一本道とノムリッシュ用語の事で煽られてるけど戦闘自体は評価高かったやろ
これはあるな
俺も男だけどホストみたいなイケメン憧れる
英語版を無理やり日本語訳したみたいな変な言い回しが多いから無駄に難解なんだよね
会社に潰された名作なり損ねよね
今までは美男美女だったけど15だけ美男無女だったからな
男ユーザーが蔑ろにされたと思って叩いてるんだと思う
俺もイケメンがいい
普通におもしろい、旅してる感があるし戦闘も楽しいし寄り道要素もある
ただストーリーだけは我慢なさい
13の戦闘ってそんなに評価高いか?一部戦闘BGMは人気だけど、戦闘自体評価されてるの余り聞かないな
男だけど多分オタクが嫉妬してるだけだと思う
(出さないのは動く動かないじゃなく現社長が潰しただけなんだけど)
吉田教信者すき
オープンワールド初心者のためのゲーム
数々の不満点は完全版のロイヤルエディションでほぼ払拭されてる
なんだかんだで面白くなったしボリュームもとんでもなくなった
FFでストーリー我慢しろは草
任天堂の絵本ストーリーおすすめ
中国語完備だよ
看板タイトルで投げ出しやがって
↑
wwwww
psではありふれてるけど、switchでサードは1000万本は1本も無いしな
でもポケモンはまさかのサード扱いだから唯一あったなw
ざまぁw
DLCにしては規模デカくしすぎたな
ただ、ウェポンとか出てきてこれぞFFって内容なのでいつか実現させてほしい
ネットの評価とか全然当てにならない典型例
ゲハの宗教的事情が大きく絡んでるんだろうけど
あとやっぱつれえわっての実際見てみたら全然ネタに出来るような場面じゃなかったわ
エアプや動画評論家がネタにしてたんだろうけどな
モンハンもホライゾンも本数だけ自慢してくんのはだいたいこれ
インディーでも300万本行くってバラされてたし
セールになったら買ってみるわありがと
いいから野島のFFヴェルサスつくれよ
はちまってやっぱ任天堂信者の馬鹿だよな
ff13普通に面白かったぞ
13-2の方が好きだけどな
誰も買わねえ
序盤のストーリーはええんや普通のFFっぽくてさ
中盤以降褒める所が見つからんで
またデマかよ
なーんでか諦めたけど
売れましたね
これ持ち上げる奴ってまたホストファンタジー作って欲しいアンチ?豚?
13を許容できるならもっと楽しめると思うわ
FF10は俺は泣けなかったけど、零式と15だけは泣けるくらいストーリーもよかった
戦闘もFF7Rには劣るくらいでシリーズの中でも出来がいいのは間違いないし
洋画のイケメンみたいになったのは技術の進歩なのだろうけど
人形感の比率を上げたほうがFFっぽいと思える
少数派やろねぇ
普通に女キャラも仲間に入れて欲しかったわ
普通でいいんだよ普通で
いやただの作業だよ
賛否分かれるところだから否定する意見もわかるんだけど、個人的には後半の陰鬱な展開好きだったわ
DLCのイグニス編とか
ゲームシステムは過去一好きだしキャラも11〜で見たら好きだよ7〜10が個人的に黄金期で越えられないだけで
フリプを販売本数にカウントするのは任天堂独占です
・Wii本体無料バンドルのWii Sportsを販売本数にカウント
・スイッチ本体無料バンドルのマリオカート8(期間限定)を販売本数にカウント
(いずれも海外のみの日本軽視w)
あのパーティに女要らんよね
女性層
まじでスーツ姿じゃなけりゃ買ってたんやけどなぁ
そんなデマ吐くしか出来ないから勝てないんだよ豚は
いいと思うが男が女の子っぽいというかなよなよしてて感情移入できない
そもそもフリプ自体出てないのにどうやって加算するんだよ馬鹿ブタッチョw
そうやって現実逃避して妄想と陰謀論垂れ流してるから
全ての人達に嫌われて任天堂共々負け組なんだよお前らはwww
FF10のような終わり方でも全然後味が違う
そもそもテーマ曲がスタンド・バイ・ミーやからな
狙ってのことだとは思うぞ
今からでも最後までDLC出せばいいのに
たつおがヤバイしもう無理かwwww
いや俺も好きだよただ旅の雰囲気とか車での会話、キャンプ飯のノリはもう少しシナリオのフラグ毎に変えて欲しかった
初っ端のクエストから糞過ぎたぞ
石取ってこいとか
オッサンだけど全く同じ感想だわ
さっさと田畑を引き戻してDLC再開してくれよw
ときメモとかアイマスみたいにFFガールズサイドとしてシリーズ展開すべき
俺も男だけどわかる
明らかに足りてないわ
俺もそう思うなー
アラネアとか正式に仲間になってほしかったけど
正直10年後以降はあの4人以外はありえない感がある
言うてあの中でスーツって言える格好してるのイグニスと、グラディオ…はどうなんだろうスーツ扱いなのか?
男だが同意見。
初期から1000円で買えたし
FF7の功績で切れない
イグニスのDLCよかった
本編に組み込んどけよ、とは思った
草
男4人旅の設定自体は嫌いじゃない
テーマは良いんだよな
ホストじゃなくてFF12とかFF16みたいなキャラデザならここまで叩かれなかった
これスゲー分かるし、コメントでも同意見多くて嬉しいわ
FF9とか12とか
8もそれなりに評判持ち直して来てる気がする
で、最たる14
まあそもそもゲームまるごと変えちゃったからだけど
やめたれ
批判したら豚認定だぞ
ゴキはこういうのも知らんからな
じゃあスイッチに1000万本以上売れたサードのゲームあんのかよ?wハイッPSの勝ちね
最後のFFメインテーマで涙腺崩壊したわ
FFで泣いたの零式以来だった
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
男ですがそう思ってました
ナック
はい論破
草
なんかDLCで好きなキャラやストーリーの掘り下げが追加されたじゃなくて
DLCまでやって完成感があるのモヤっとする
嫌いではないんやけどな、中盤以降の駆け足感がひどく見えるんや
もっと丁寧に書いてくれたりしてたらよかったんやけどな
そりゃホストとかV系とか言われる、中学生センスの格好なんだもん。
開発延期でファブラコンセプトはなくなって話の設定からガタガタだし、
キモいノリに、杜撰なデバッグで大量バグ、亡命した田端カスで評価するところがない程のゴミゲー
途中投げした配信者もいっぱい見たわ当時
これが楽しい言ってるやつは頭オカシー
FFに限らずだけどね
長く続くシリーズの新作は必ず数年は叩かれる
おにぎりとかなw
ボリュームが膨大すぎるからじゃね
DLC抜きでもコンプに90時間とかかかるし、ただでさえ別ゲーの2・3作分がある
FF9って批判多かったの?
セール云々は他のゲームも条件一緒だからな
FF13のストーリーだけは全く再評価されてない所から
鳥山求めない三はいらない人なんだなとは思ったけどな
多かったぞ
路線思いっきり変えちゃったからな
今じゃ名作扱いされてる感じだけどな
ゴミッチ🐷逝きます
13無印は再評価されたな
ルシのファルシだの一本道だの批判してるエアプがいたけど
プレイするとさして気になるようなことでもなかった
15の再評価はまだちょっと厳しいかもしれんが
そんな事言い出したら豚になるぞ
やっぱつれぇわから最後の戦い経てのエンディング
旅の思い出に出てくるランダムの写真がネタで撮ったモブのおっさんのソロ写真
涙腺返して欲しい
FF7、FF8とノムリッシュなデザインが期待されてた中であの世界観だから主に野村ファンから叩かれてたよ
発売当時はゲハの任豚が宗教的事情で叩いてるからそう見える
MGS4やMGS5でも全く同じ流れだし、実際当時から海外では絶賛されてた
つまり任豚さえ全員死ねば日本のゲーム業界はまともになるし
正当な評価が下されるようになる
ネット全盛じゃないからネガな意見なんざそんなにすぐ広まらないが
ファンサイトやSSサイトの掲示板で通常ならすぐに出る攻略本を出さないと言ったり劇中劇的な作りやジタンとかの猿っぽくて軽いキャラを嫌う感想は見たことがある、ただ少数派だったと思うがなぁ
お前アンチな
どうした?手のひら返しw
そうだったんだ、ありがとう
あいつ1人のせいで終盤イライラしたんだよな
まあそれ以外もダメだったけど
FF8 日本420万本 海外400万本 累計820万本
FF9 日本280万本 海外220万本 累計500万本
FF10 日本300万本 海外550万本 累計850万本
FF12 日本240万本 海外270万本 累計510万本
まあでも9と12は実際売上げかなり落ちたから批判されるのも分かる、野村の影響は大きい
猿顔主人公達はもうやめてくれ
ブーちゃんんまぁああーーーーーーーーーーた負けたんけぇええええええっ!!
ソニーに買収されるんだっけ?
1000万本売れて失敗なら任天堂のゲームの大半は失敗だが
>>174も自演臭いし
主に女さんに支持されてただけでしょ
PSのおかげでFFが世界的ブランドになった
FF15を批判する奴は全員豚認定
今じゃ一番不人気のFF8が日本で一番売れてるって謎すぎるな
販売数と評価は比例しないという例と言える
豚がずっと予防線張っててクソダサいw
海外ではガッツリ落ちてるし単に日本の客が馬鹿だというだけやで
欠陥ハードのスイッチが一番売れてるくらいだし
AKBがオリコン一位でジェラシックワールドがラブライブに負けるような状況だもの
俺は合わんかった
×ネット民
〇任豚
海外じゃ昔から評価高かった
公式はなんで祝ってんだ謝罪しろよ
大ヒットしたFF7の後だからなぁ
ヒットした作品の次作は売れて次々作は売上落ちるってのはよくあるみたいだし
じゃあ何でDLC出なかったんですか
高水準なオープンワールドゲーに慣れてる分むしろ海外の方が叩かれてんぞ
脳内海外の話やめなよ
でもこれスイッチ版のFF15ポケットエディション含んでるから
ゴキブリ残念でしたぁwwwwww
まさか1番売れてる?
数が売れてるからこそ中古は安くなる、6年前のゲームだし
任天堂のソフトみたいに売れてるはずなのにいつまで立っても新品と変わらん値段なんて普通はありえんのよ
これ次の16売れないフラグじゃん
駄作の次って大変だね
FF7が良かったから期待したスクウェアユーザーがみんな買ったんだよ
結果はご覧の有様だけど
ストーリーの中途半端感がすごかった
週刊誌の打ち切り漫画かと思うぐらいに無理やり展開だった
自力で見る前にネタバレ食らったけど、
あのシーンは泣けたな
いやぁ いいものはそれなりに高いよ 残念だが15は・・・
メタスコア85でユーザースコアも8.1だし
脳内妄想垂れ流してるのはお前の方のようだな
落ち目のFFシリーズを象徴するソフトとばかり思ってたよ
むしろ今の値段くらいならFF15は買いだと思うがな
批判的な意見持ちそうでも値段相応には楽しめるし人によっては値段以上に楽しめる
そうそう
ブスザワはクソゲーやね
ゼルダよりは面白かった
日本でも最低210万本売れてる
捏造しすぎだろ
ポケモンとかガチクソゲーだしな
↓
ポケットモンスター剣盾
ユーザースコア3.4
4分の1以上売り上げるなんて凄いよ
まともなゲームやったことないんだね
開発費は初週売上でペイしちまったしな
豚これにどう答えるの?
これならフルプラ400万本とかの方が儲かりそう
効いてて草
それを言ったらある意味1作目からそうなんだけど?イラストキャラからCGに変わっただけ。
ブーちゃんは任天堂のゲームしかやったことないものね・・・
こんなこと言ってるから君らの本尊は業界で一人負けしてるんやでニシくん
ブスザワとか何万
ゲハ以外じゃ評価高いから名作ってことだな
悪評を知らん層がコロナ篭りで購入した分やろな
定番答えだけど「動かない」
ただ9や10はファンタジー要素が強めで違うけど
別に見たくない
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
売上高じゃなく営業利益で勝ち誇る任豚w
つまり名作ってことねw
騒いでるのはゲハカスだけw
ああ 俺もいま安いゲーム買ってキングダムハーツ3をクリアしたら15やってみようと思ってる
おめえええ👏
まぁボクはやってないんですけどねw
7でPSに逃げられてからだぞ
ニシおじはずっと粘着してるw
一人当たり5000台の中華転売ハードのことか
田畑が会社辞めたから
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ニュイがプレイしてたけどボロ泣きしてたわ
つわはす何かは例のシーンがネタにされてるのに憤慨してた
アンチ敗北
お前の頭が残念
そしてFF15はクソゲーとのこと
つまり売上1000万以下の任ゲーは問答無用でクソゲー認定していいってことだな
メタスコアは歴代ナンバリング最下位の81でユーザースコアは7.6ですが
ほんと息をするように嘘の付く歴史修正主義者のクズばかりだな15信者は
社築とかいうゲハカスを許すな
惨めな買えない遊べない貧乏人の
エアプネガキャン排除されたSteamの評価が
FF15は90%非常に高評価ってのが現実だからね
発売日に買ったけどクソゲー評価してないよ。なかなか楽しんだけどね。あーゆー悲恋物は嫌いじゃない。スゲー印象に残るし。全ての伏線を回収しなきゃイケナイマンでも無いし😃不明な所は色んな考察で楽しめばいいだけだし。
とにかく勝手に「買った人全て」と決めるなや。
チー牛発狂でメシが美味い
PC版も見れないのか雑魚w
あんまりイライラしないで ふんわりいこうよ 😂🤪🤪🤪💩
いい加減切り替えらんねぇのか?
任天堂がステマしたオクトパストラベラーは最近でやや好評
ブレイブリーデフォルト2に至っては賛否両論
任豚さんステマしてるのバレバレやで
はやくトロフィー修正しろ!
嘘つかないと精神保てないのかな?
ロイヤルエディションの状態で最初から出せてたらね
switchのゲーム買ったやつは全員被害者
本当任天堂界隈って歪過ぎてどうなってるんだろうな
それ旧FF15のメタスコアとユーザスコアでロイヤルエディションじゃないんですわ
そもそもそのスコアで海外評価が低いってのも無理がある
つまり嘘吐き糞野郎はお前の方だってことだ
中盤以降のシナリオが酷すぎた。
ひょっとしてそれもあって続きのDLC中止したのかね?生前休養してたから。どうしても外せる役じゃないし。
何勝手に後からリリースしたPC版を基準にしてんの?
PC版なんてコンシューマ版のうんこを味わって尚残ってる濃い信者以外誰もやってねぇよ知的.障害
分かりやすい韓国豚w
取り合えずPC版のメタスコア見てから言え
バグがあってゲーム進行不可とかじゃない限りそんなの無理。
尚更switchのクソゲー達に刺さるやんw
クソゲーではないがな。終わり方が気に入らないってヤツが多かったのは覚える。好みの問題なんだがな。
その海外では酷評っていう妄想はどっからきてるの?
steamでもレビュー数3万超で非常に好評なんだけど?
「ゲハ行って現実見ろよ!」ってやつ?
「覚える」じゃなく「覚えてる」
間違えた
俺は後半の展開が大嫌い
でも、それは俺の意見でしかない
ロイヤルエディションて6千本しか売れなかった(不)完全版のアレ?
DLC諸々全部入りにしてPC版のグラとフレームレート向上を加えた状態で
やっとFF13より2点上になっただけのメタスコアが権威付けになると思ってるとか嘆かわしいほど頭が悪いな
PS5買えばPSプラス民はPSコレクションでもらえるから更に1000万人追加
2500万人はプレイしてると思うぞ
不満持ってるヤツに聞くと女と常にパーティー組めないのが不満って声が多かったよね😅ホストばかりじゃヤダとかさ。否定するだろうけどwww
ちゃんとソフトが売れてるんじゃないよねこれ…
不評でハードルも低いし安く買ったなら文句もそんなに出なさそうだしなぁ…
1位 『Final Fantasy VII』 1,325万本
2位 『Final Fantasy XV』 1,090万本
3位 『Final Fantasy XIV』 1,057万本
4位 『Final Fantasy X 』 1,017万本
5位 『Final Fantasy VIII』 965万本
6位 『Final Fantasy VI』 890万本(北米版Nintendo Entertainment System Classicバンドル版を含む)
じゃゼルダも良作だな
シナリオがせめて普通レベルだったらもっと評価上がってたな
ドラクエ11みたいに
6000本???
海外の評価の話してるのに
日本のみ、しかも初週限定で更にパケ版の売上の話をしてるの??
やっぱりただの頭の悪いゲハ豚だったか・・・
最高のFFは7と15で決まりってことだね
お使い感の無いRPGなんて見たこと無いんだけど?wwwwww🤣常に強いよ。自由度が高いゲームでもプラグラムの範疇の中だよ。
ブスザワは良くて凡ゲーよ
SteamもMSストアも現在8000円以上ですけど
PS5ならPSプラスで無料です
当然良作だよ
ただ持ち上げられすぎるから言われるんだよ
ゼルダはともかくゼノシリーズの過大評価は異常
一例を挙げるなら15の失望した点をあげつらう動画が200万再生超えてることかな
YoutubeでFF15 disappointing で検索したら出てくる
けど記事には食指が伸びたやんwアホかよ。
しかもこれやってるのが日本の会社なわけだから驚きだ
マジで世界に誇って良いと思うぞ
逆に聞くけどゼルダは駄作だと思ってるの?
お前の人生?www
なんか世界観と設定とデザインがチグハグな感じがしたり
ここの具は良い闇鍋感
あのムービー無駄にクオリティー高かったし、データをUE5でほかの作品に生かしてほしい
前日譚はガチで面白いからな……
よりにもよってエアプの代名詞である動画勢でしたかw
お前それ言ってて恥ずかしくないの?
実際のレビューより批判的な動画の再生数誇るとかアホ丸出し過ぎる・・・
そもそも再生数=賛同者じゃねえし
不完全版の日本の初週は分かりやすくゲーム本編への低評価の影響出てたから例に出しただけ
何か都合が悪かったかな?w
ゼルダのモーションがPS2レベルだからすぐにやめた
どこが面白いのか理解不能
とりあえずはソフトだけで大筋完結はしてるけど?w
桃鉄の話か
草
それならポケモンで同じような動画検索して見な、再生数570万とか610万とか軽く超えてるから
むしろメタスコアやユーザースコアのただの数値より動画の方が「実際」のレビューだが?
恥ずかしい認知の歪みしてんな
その辺のメディアレビューよりよっぽど人目に触れてるぞ?
まぁ、重要な部分ではあるが
悲恋が苦手な人には向かないかもね。
日本人の動画にもかなり再生数伸びたのあるよな。
ネタバレあり FF15 クリア後の感想レビュー マジでいい加減にしろ!
ってタイトルの動画です。145万回再生です。
あれだけベラベラ喋るくせに中盤で強制キャンプする時はいきなり「キャンプしてください」とシステムメッセージが出てくるチグハグさにも呆れた
そこは台詞やイベントで「そろそろ休もうぜ」とか言わせろよw
海外評価の話してるのに、日本の初週限定のパケ版限定の売上とか
関係ないものの積み重ね出すのは馬鹿丸出しで笑われてるから止めたほうがええぞw
内容も気に入ってはいるけど。ああゆう話は嫌いじゃない。昔の映画やアニメにもよくあったよ。印象には残るし。
ゼルダのモーションだっておwww
エアプってこういうところからバレるんやなw
お前本当に恥ずかしい奴やなぁ・・・
それに重ねて言うけど再生数=賛同者じゃねえから
てか小学生かお前?エアプで叩いてるのは分かるけど
お前よりは確実にプレイ時間長い奴のレビューだぞ?
何の反論も出来ないからエアプ動画勢認定して煙に巻こうとするとか姑息な奴だな
まるで田畑みたいだな
オレはずっとシドニーの尻眺めてた☺️
不満点動画の再生数で語るなら
ゼルダとかポケモンとかマリオの方がクソゲーになっちまうけどいいの?
実際見てみたら?
コメントも賛同だらけでめっちゃ好評w
恥ずかしい現実逃避してないでさw
お前自身はやっぱエアプかよwww
動画豚www
そうかムービーゲーだったか、すまん
横だが
別にプレイヤーキャラ以外にも「モーション」って言葉は使うだろ
ここFF15の記事だが何の話?
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | アンチ動画の再生数が200万なんだよぉ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ブーちゃんはメタスコアという現実から逃避して動画がーとか草生えまくリング
でもFF15がFF5、6、7、9、10、14の人気に並ぶことはないです
だから何?関係ないし
任天堂のゲームの方が何倍もクソゲーって理屈だよねそれ?
お前の言い分では不満点動画の再生数だけで評価が決まるらしいからさ
お前のコメントがチグハグやんけ
ストーリーかなり好きだったね😉基本FFって悲しいストーリーが多いはずなんだけど、それが分かっててみんな買ってるんじゃねえーの?まあ主人公とヒロインが死ぬのは珍しいけどもw
売上やメタスコアユーザースコアも結構ある
新たなブタ語録が生まれたなw
スイッチプロを、選択しないなら1000万本だな
リア充イケメンが許せない陰キャキモオタとか任豚くらいなもんだからな
陰キャキモオタ=任豚でもあるけどさ
お前はワゴンしか見ないんだな。金が無いからか?www🤣
まだFF13のほうがマシ
FF15は無駄に高い技術力で作ったゴミ
10以降、10‐2、12、13、15と
シナリオ全般、あるいは後半の展開がちょっとね、というのが続いてるので
16は期待してる。14の評判良いのは聞いたことあるんでね
14は入らんやろ。オンゲの時点で
その醜悪な面じゃイケメンホストに嫉妬して僻むのも当然だよなブーやん・・・
今出てるのはノクト一行の物語というよりアーデンの復讐物語なんだよ
主人公がアーデンの悲劇の話でノクトは大局から外れて最後の方で登場する名前入りもモブみたいなもんよ
そりゃつれぇだろ
悪役だけどアーデン主役で作ったほうが絶対おもしろい
数字の上だけ1000万本行ったからとFF15が再評価されてるワケでは無い事すら分からずイキるガチの脳◯害しかもはや残ってないんだろうな
だとしたらノクト君かわいそすぎない?
勿論一例に過ぎないよ
でも一例すら出さずに海外評価が高い事にしてるアホへのカウンターには十分じゃね
ストーリーに感情移入しないで無視してやるなら
そこそこ面白いよ
しゃーない、売れてるもんは売れてるんだ、ポケモン剣盾やダイパリメイクもそう
結局一部の声が大きかっただけってことだな
クレクレみっともないw
15はダメでした
グラのクオリティなんかは文句なしだったけどね
情報楽しみにしとるで
数字としては立派やな
仕事忙しい時期だったからストーリーほとんど頭に残らずに色々探索と敵と戦ってるだけだったから楽したなぁ…ストーリーはマジで頭に何も残ってないけど。
9が人気とかないわ
本筋のシナリオ?なにそれおいしいの?問題が常にあるからな
特にFF15はオープンワールドとシナリオ主体のゲームは絶望的に合わないを証明した感もあるし
てかお前キムチ人だろ?
日本のゲームの大ヒットに嫉妬してるんじゃねえよ
スチームでも非常に高評価だしな
ただのゲハからくるネガキャン工作だったのがよく分かる
長かったな…
どこがだよ
無駄なことは喋らせるくせに必要なことはシステムメッセージぶっ込んで雰囲気ぶち壊し、って言ってるだけだろ文盲
セブンで発売日買いして豚扱いされるとは思わなかったわ
格安セールによる売り上げ積み増しが
FF15だけにしか当てはまらないと思ってる奴が相当数いる事
アーデンだけが目標達成してるんだよな
全く同じだわ
ズンパスも即買いしたけど大後悔
売れたから良ゲーってまさにその豚が言いそうなことじゃねえかwww堕ちたなw
全く同じ感想ですね
フルリメイクよりは…😥
5まで
その後、要望によって本来無かったエピソードアーデンが作られたけど
RPGだとFF7とダクソ3とエルデンリングとこのFF15しかなくね?
「王都が滅びた、父親が死んだ、婚約者も危険なので早く合流しろ」
このストーリーに従ってさっさと船に乗ったら
やたら広くて作りこまれてるけどイベントは特に何もないデカい街についてもうオープンワールド探索が出来なくなる
それ以降は狭くて短いけどストレスだけは溜まる一本道エリアを数か所クリアしたらエンディング
セーブポイントからオープンワールドエリアに戻ってレベル上げやアイテム収集するという救済措置もあるがストーリー上では昔の夢を見てるという扱いでなんかモヤッとする
その辺の欠点を全て「俺は別に気にしない」で済ませられるなら、わりと良作ではある(海外ではそういうタイプが多いから良作扱いされてる)
そもそも売れてるから16出るんよw
フリプにはなってないよ
コレクションだし
グラディオのヒスとストーリー中に飛空艇が乗れないのは嫌い
グラディオのは分作だったのを一本にしたから会話などが削除されて分かりづらくなったのが原因
カウント対象外です…
そりゃ開発期間長過ぎて爆死扱いされたらきついわな
もう5年経ったのか…
クソゲーではないけど取れないトロフィーがあるのは辛いな
プロってワードがやっぱりコンプレックスだったんだな
マージで金返してほしいわ。
なぜ出さなかったのかほんま謎…まあ売り上げの問題だろうけど
日本じゃ全部わかってるから評判悪い
誇大広告とプロデューサー生放送に騙された被害者が大半だよ本当に
戦闘とグラは悪くない程度。味方のAIがバカすぎてすぐ氏んでポーションゲー。ストーリーは酷すぎて話にならない。13よりも酷い。500円なら買ってもいい程度。
勝手に被害者ぶってろ
格安セールやっても他のナンバリングは1000万いけたか?
あれが評価されてるからsteamの高評価に繋がってるが、日本ユーザー(発売直後に遊んだっきりの人とか)はその辺を知らんので首を傾げて悪口を言う
戦友遊んだけどそもそもFFやりたくて買ってんのにどうしてモンハン擬きやらなきゃなんねえの?って感想
それを悪口と言われるのはどうも納得できんなw
その辺の車やチョコボで先に合流する位の男気と応用力を見せろよ
パパの車がなきゃ何にもできないんでちゅか~?w
もしアプデが続いてたらあのオープンワールドでマルチも面白そうだったな
ファミ痛抱いて泣きながら眠れよw
任天堂信者の聖典、ファミ痛ランキング見てみろよ同じカビの生えた古いタイトルいつまでも売れてるだろwww
まあ、本当に売れてるかどうか分かったもんじゃないけどねwww
ブタちゃんらしいお考えで
永遠にマリオ地獄を楽しんでてくださいねw
任天堂ハードだとこんな現象ない
2016年だぞ、そもそもワゴンセールしてたり、上の首が飛んだりDLC中止になったり
Steamでもセールしてたやん、FF15は大失敗だよ、初週からの数ヶ月以外全く意味ない
PS来て海外販路広げたFF7が1000万本で、7の次に売れてる8、10でも800万本台なんだから
15の1000万本達成は目出鯛!
これに文句言うやつはFFやってないよ自己紹介だよ
投げ売りされすぎだろ
いかないね特に2Dシリーズは無料でも無理
HD2Dもうまく行ってないしな
鍵屋ってそれ中古買ってるの一緒だから…
鍵屋からって言わないほうがいいよ
セールして追加500万本売れるソフトそんなあるか?
で?そんだか売れてんならDLC出せよ。結局開発費がどうこうなんて嘘で、ただハッピーエンドだけは死んでも作りたくなかっただけだろ。
なぜDLCがキャンセルされて田畑が辞めなければならなかったのか?
そして、なぜルミナスがゴミみたいなナオミファンタジーを作らなければならなかったのか?
なんか違和感があるんだよなぁ
いや、女の方も合流より先にタイタンに挨拶行く事優先してたりしたし、そこは結局どっちもどっちやったで。
俺は前者ですわ…。予約してその日は有給取って、大作の発売日だからと朝7時に開店する古本市場に開店と同時に入って受け取って帰ったら即始めて…。と、メッチャ気合入れてたんだよ…。
その結果あの胸糞だよ…。マジでふざけんな!てなりますわ。
これよな。「売れてるのにDLC中止?…妙だな…?」としか…。
クズエニが単に胸糞ゴミ屑ストーリーを変えたくなかったから逃げただけだと思うわ。
日本が終わってんのはお前らが選んだ未来だよ
おめでとう
そんな自分の日々が絶望だからって自虐せんでもええやんw
ゴキくん?w
もう作れなくなった理由にアーデンの新録ができなくなったのも有りそうでなぁ
またキチガイが無関係なキモオタ用ハーレムゴミ屑ゲー持ち出してる(笑)
そういや最近ブーちゃんってジワ売れ言わなくなったなw
まぁ、もうDLC中止で更に売れなくなったからな。バラ撒くしかなかったんだろう。
初動は良くともその後がね…。そら「こんなストーリーだ」と知られたら様子見勢は買わなくもなっちまうよ…アレじゃあね。
その見返りが50円投げ売りっていう仕打ちよ
からの謎のすごい強い
エアリスもはじめにぶん投げみたいだしティファはもはや大リーグ投手
FF好きはぶん投げてぶっ飛んでんのすきなのかな
ある意味自由の名のもとにマスクしない民のようか
根本的にRPG向いてないやんけ
主人公チームはなんで白人の男しかいない!って
絶対に許さない
売れるのがおかしいとか言ってるやつは初期版しか見てないやってないやつら
どうせ3人のDLCとかマルチプレイとか程度だろ。あと釣りだっけ?その程度で違う言われてもな。
そこ描かれなくても、死んでなかったら全然違ったと思うわ。「みんな死にましたが世界に光は戻りました。2人は魂の存在になって結ばれました」なんじゃそら。てなって当然ですわな。
本編でも仲間3人と自由にキャラチェンジ可能
ラスダンがボリュームアップして本編にボス4体追加、隠しボスにオメガ追加
車がオフロードも走れる
いや初期版もやってないポケエデもやってないよ。
FF13面白いのにほんとFFファンはめんどくさいのが多いよな
後半がやっつけってのは確かにやってて思わんでもなかったが、後半至るまでにとりこぼしなく進もうと思うとプレイ時間ものすごいことになるし実際プレイしてない動画キッズとかアンチが騒ぎまくってた印象。
ちな、FF7Rとキンハーシリーズはプレイしたが途中で飽きて未クリアです……
野村が投げ出して田畑が引き継いでFF15を完成させた
1000万本も売ったのに叩かれまくって退社、元凶は野村だ
野村は元ディレクターだろ
プロデューサーは橋本や
主要開発メンバーも退社
2.5とかで15なんて比にならないレベルのそびえ立つ糞を作り出したので駄目です
大体FFは作品毎に人選ぶと思うよ、特に8と13何か万人受けする作りではないんだし
ヒロイン死ぬは別にいいんだけどポッと出てきてポッと死なれてもな
ノクティスからすりゃ色々思う所あるんだろうけどプレイヤーからすりゃ何しに出てきたんだ感が強いよ
任豚「FF15はクソゲーwww」
結果はご覧の通り1000万本突破です
Byファミコン世代任天堂おじさん
FF1〜6はスマホでバグ多発のクソゲー扱いされているのに・・・
あるやんけ。ポケットエディションという低性能ハード子供向けがw
ファミコン世代任天堂おじさんは精神発達障害者と幼児退行者の集まりですから
僕を偽善者とでも言うのかい?🎠
特定のキャラがとにかく嫌いってだけでゲーム性等を全否定するオタ女
美形の男キャラが嫌いな陰キャ
そもそもゲームシステムを理解できない低能さん
この3パターンの人種がスクエニゲー多すぎる
ブランド的にもう抜かれたか
感覚あらためていかんとな
ほんとストーリースカスカだったよな。
ヒロイン加入も無かったし。後半は文句の言い合いやし。
勘弁してほしい。
バンナムのドラゴボや鉄拳と同じで見た目の数字は凄い
この駄作が最も売れたFFになるのか…