名称未設定 1




ソニーG、仮想空間を強化 ゲームや映画と相乗効果

1652865212156


記事によると



ソニーグループは18日、東京都内で2022年度の経営方針説明会を開き、新たな成長領域として「メタバース」に力を入れる方針を示した

既存事業のゲームや映画、音楽などのエンターテインメントと組み合わせて相乗効果を狙う

・吉田憲一郎社長は「エンタメの本質は時間と空間を共有する『ライブ』だ」と説明

・仮想空間の活用で「ゲームや映画、音楽のそれぞれの楽しみ方が広がる」と話した

以下、全文を読む




2025年度までにPlayStation Studiosより、10タイトル以上のライブサービスゲームを展開予定

吉田社長「バンジーからライブサービスのノウハウを学びたい」







この記事への反応



いまこそPSHome復活やろ
ホメ春香仮面付けようぜ


FTBiAq4agAAyVPu



収益源の柱になれるかどうか

ソニー…メタバース…
今こそPS HOME復活してくれ


ソニーがメタバースを成長領域に加えるって発表したってことは、メタバース関連の株は今後上がっていくのかな~Facebook、Microsoftもメタバースに力入れてるし

PSVR2

これはもうPS HOME復活ってことですね🤗
あの時のノウハウは活かすべきでしょ


NFTよりも将来性はあると思う。
ただ今の技術だと、ゴーグルを使っているとその間スマホが使えないのが、やっぱり致命的なんだよなあ。


遅かれ早かれ、3Dの仮想空間が「あたりまえ」の時代が来ると思う。俺はジジイだから少し恐いけどね。

SONYはすでにメタバースには欠かせないハプティクス(触感再現)についてPS5で進めてるので、
メタバースの分野には投資して利益を生む算段が立てやすいのもあるでしょう。

また、音楽やアイドル業界もグループにいるので、VRとメタバースとハプティクスでイベントやライブもという面でも動きやすいのではないかと


ps5を有効に使えるからな。メタバース参入するなら更にスペック要求高くなる必要あるかもしれないし噂のps5proでるかも。今は供給なんとかしないと話にならないけど

ソニーは2008年からPS3でPS HOMEという仮想空間をやってるからメタバースの先駆者でしょ
時代が付いてきたらそりゃあやるよ、当たり前だ










PS5とPSVR2でPS Home復活してくれ!