• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ランク降格の実装など大きく変わったAPEX

恐ろしく昇格が難しいと非難されているが

その実情がこちら












以前はシルバー~ダイヤがボリューム層で

ままイイカンジに分布していたが・・・










新ランクではそのほとんどがブロンズ&シルバーに幽閉

ゴールドプラチナはかなり上手な人のみ

ダイヤ以上はプロ帯のような状況になってしまった……






この記事への反応



これ、後半のランク降格がシーズン開始と同じならルーキーランク混沌ですわ

今期始めたルーキーなんだけど明らかに始めたてじゃない人ばっかりで萎えてる。

モチベ上がるわ。s13のダイヤ軌道って絶対自慢出来る


キルポ増えてもマイナスポイントが増えたから結局盛りずらくて停滞してる人が多いのか…
やってない人もいそうだな(俺はもうランクマやってない)


コラ画像かと思った、こんなことになるからランクマッチが混合になるのは仕方ない


今までがおかしかったんだよな!学生さんや社会人にとっては、きついかもだけど、前シーズンみたいに、時間をかければ誰でも上がれるランクよりはいいと思う!
フルパで組む機会も多くなりますしね


ランクやらなくなった人も結構多そう





こういうの上がった時の達成感エグくて楽しいんだけど

そう思うのは少数なんだよな









コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:03▼返信
まあ最終的な分布と2週間経ってない状況比べるのがアホだし
そもそも必要ポイントも大幅に増加してるから結局アホなんだよね
3.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年05月24日 06:04▼返信
「いってみたいなダイヤ帯」by波瑠
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:05▼返信
ランク上げるためにゲームやってんのか?
違うだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:05▼返信
しかし今回のシーズンの同接は今までで一番である
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:07▼返信
ええやん
時間かけたらマスター行けた前のに比べたらやる気出てくるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:09▼返信
>>2
とはいえ最終的にプラチナ帯すらたどり着けない人が大多数になりそうだからな
面倒さの方が圧倒的に上回ってる仕様でゴールドで諦める人が大半になりそう
上のランクに辿り着けるほどやれるのって廃人くらいなもんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:09▼返信
ゴールド帯は元マスター帯が減ったから並でも盛りやすくなったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:10▼返信
はよ エラー落ち直せよ まともにできんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:11▼返信
雑魚お断りゲーになったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:11▼返信
そらランクなんぞ高けりゃ高いほど嬉しいけど、なんでランクやるかって同レベルのプレイヤーと競えるからなんだよな、停滞したらそこが適正なんだよ、もっと上手くなる為にそこでひたすら腕を磨く、結果更に上を目指せると。
前より上がらなくなった!ク◯だ!辞める!なんてやつはその時点でそういうことだからホットケーキ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:12▼返信
>>6
今までは時間さえ掛ければ撃ち合い弱くてもマスター行けたからね
前シーズンはマスターが6万人もいたし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:14▼返信
そしてチーターが増えると
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:15▼返信
あくたん最強!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:15▼返信
新規で始めた人は萎えて辞める人多そうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:17▼返信
>>11
これゲームだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:18▼返信
エペとヴァロってどっちがおもろいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:20▼返信
プロはダイヤだって?私は大砲よ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:20▼返信
ランク上がりづらい方が自分の実力に近い人とマッチングしやすいからいいんじゃないの?
ランク上げて相手にマウント取るのが目的のバカなんてほっとけばいいやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:20▼返信
>>17
気軽にやるならエペ、腰を据えてやるならヴァロ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:21▼返信
>>17
ヴァロ
配信者もヴァロの時は笑顔でゲームやってる
つまりランク厳しい方が楽しくて人気
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:21▼返信
かくれんぼで上がれてた今までが異常やったんや
だけどうまいやつが上になかなかいかなくて初心者はつまらんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:23▼返信
ランク上げづらくなったおかげでゴースティングとかチートとかリスクのあることするやつ減るんでないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:23▼返信
>>17
フレンドと雑談しながらやるならエペの方が面白い
ガチゲー好きならヴァロラント
フレンドとワイワイやるのが好きならエペ
どっちが面白いかはその人のゲームに対するプレイスタイル次第
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:23▼返信
>>21
一時期ヴァロ流行ってたけど結局エペに戻ってる奴ばっかなんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:24▼返信
とりあえずルーキーがブロンズ床ぺろと大差ないマッチング方式が問題
モバイル版みたいに穴埋め用のbot部屋用意して隔離すれば良いのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:25▼返信
>>11
俺は今のランクマの環境の方がやってて楽しい派だけど。
ダイヤ以上は確かに同じレベルの奴らとやれて前のシーズンより良いかもしれないけど、ルーキーやブロンズの人たちは同じランク帯でレベルの差に格差が広まってるから聞いてて可哀想には思う。
apexを支えてるのは上位勢の1%じゃなくてその他雑魚の99%だから、プラチナ以下の参加ポイントとランクを上げるための必要ポイントの見直しは必須だと思うよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:25▼返信
valoなんてもっとランク難しいぞ
apexのランクなんてまだまだ温いわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:27▼返信
シューターだしな。かくれんぼならdbdやればいい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:29▼返信
俺たちはもっと大変だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:29▼返信
※30
だから?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:29▼返信
>>25
新シーズンだからやってるだけだぞ
本気でapexを面白いと思ってやってる配信者はいない
またヴァロ配信増えるよ
配信者もよくapex中にヴァロやりて〜って言ってる人多いし
apexやりたいとかヴァロやってる配信者の口から一回も聞いた事無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:29▼返信
>>24
コメ欄見た感じ初心者だとヴァロの方が敷居高そうやね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:30▼返信
上はいくら厳しくてもいいけどルーキーに足止めするのガイジだろ
本当のルーキーどうすんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:31▼返信
>>16
斜に構えるのは中学生で卒業して遊びも全力で取り組んだほうが面白いと学んだ
ハジキで撃ち合うゲームは心が荒むからそもやらないけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:32▼返信
>>32
配信者もやっぱ新シーズンはやりたくなっちゃうよな
エペ面白いもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:32▼返信
新規入りづらくしていったら格ゲーみたいになるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:33▼返信
たかがゲームでそこまでマジメにやっても意味ねえ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:33▼返信
>>11
ランクマッチの仕様なんて開発会社のさじ加減
でもなぜランクマッチを開発しているかというとユーザーを楽しませるためなんだよね
これゲームだから
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:33▼返信
>>27
ブロンズの民だが別に大して格差無いぞ
上手いヤツはもう上がっていったから俺と同レベルのしかいないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:34▼返信
>>39
ランク上げるためのゲームじゃないです
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:34▼返信
無料でやらせていただいてるんだ不満言わずに
ゲームやれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:34▼返信
>>19
ルーキーやブロンズ帯の人がTwitterとかでダブハン爪痕とあたった報告してるのを聞くと可哀想じゃない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:37▼返信
>>41
そうそう、楽しむためのゲーム
そしてエペで多くの人が楽しんでるのがランクマッチ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:37▼返信
>>37
カジュアル行けばいいやん
新規がランクやるのがおかしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:38▼返信
>>42
最初のバトルパス1回分を購入してるし
スキンも購入した時点で無料じゃないから不満を言わせてもらいます
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:38▼返信
>>11
ランク上げるためのゲームじゃないです
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:38▼返信
グラフで見れば上に行くほど下がって行くから間違っては無い
ただ下の層がやってて楽しいかは別
上に上がれる人はランク上がるから楽しいし優越感に浸れるから今がいいんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:38▼返信
>>37
エペのカジュアルとかただのクソだしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:38▼返信
>>23
隠れチーターは減りそうやけど、代行やチーターのブースティング、チーミングは増えそう。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:39▼返信
上も下も全然同レベルじゃないプレイヤーも混ざってくるからランクがランクしてなかったな
スプラ発売初期のランクマこんな感じだった
運ゲー過ぎてめんどくさいやつ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:40▼返信
>>49
カジュアルなんて直下降りするやつが大多数だから
離れて降りた日には戦う前にほとんど相手が残ってないw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:40▼返信
>>44
楽しんでるのはランクじゃなくてシューティングですよ
多くの人もそう
ランクはマッチするのに時間掛かるけどカジュアルは秒でマッチするほど多くの人がいます
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:41▼返信
>>49
撃ち合いの練習にはなるから順位気にせず突っ込むカジュアルもいいと思うけどな
復活ありの15分練習出来るモードがあれば一番だけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:42▼返信
>>54
横だが撃ち合いの練習はアリーナで十分じゃね
カジュアルの直下降りとか下手すれば撃ち合いどころか拳勝負になるしなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:43▼返信
>>49
ランクなかったらみんな他のシューティング遊んでますね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:43▼返信
>>34
ルーキー帯はポイント減らないから、制度としてはあり。問題なのはルーキー帯がブロンズシルバー帯(前のダイヤ帯)とマッチすることやな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:45▼返信
>>2
続きのツイートにS12の2週間時点のグラフもあったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:45▼返信
>>49
ランクもゲーム性は全く変わらんからクソじゃん
即降り運ゲーなんてランクにもいる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:47▼返信
カジュアルがバトロワとして破綻しすぎてるからランクはあれぐらいでいいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:47▼返信
>>49
チーターのいるランクの方がクソ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:47▼返信
>>59
そりゃいるでしょw60人もいるんだから
でもその"いる"のレベルが全然違うよ、ゲーム性が変わるほどにね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:48▼返信
>>45
カジュアルのつまらなさは異常。撃ち合い練習するならアリーナで間に合ってるし。新規層がカジュアルやってやめてくのが心配。うちの上司もカジュアルやってapex即やめた。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:48▼返信
>>59
ランクとカジュアルではゲーム性違うぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:48▼返信
まんさんキャリーしてもらえないの?🥺
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:50▼返信
>>59
後半まで驚くほど部隊数が残ってるのがランクだからなぁ
前半で大半が即消えてくカジュアルとは別ゲーレベルの試合展開だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:50▼返信
>>55
アリーナはマッチングとか開始とか長いからソロで入れて短時間で撃ち合えてノックしたら即復活ぐらいのが欲しいわ
アリーナ真面目にやってる人もいるからカジュアルがあぁなってるんだと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:50▼返信
>>55
横だがアリーナは練習にもならん
弱い物資不利な状況で漁夫を捌くフィジカルが育たない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:51▼返信
>>54
アリーナのランクマやろうよ。同じレベルの人達と撃ち合いの練習できるからカジュアルよりよっぽど練習になる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:52▼返信
>>68
アリーナで武器のアタッチメントつけなければ良いやん。野良でやってるとあえてアタッチメントつけないやつよくみるよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:54▼返信
>>68
それ撃ち合いの練習じゃなく立ち回りの練習じゃねーかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:54▼返信
>>70
コメントを読んでから返信してくれ
武器だけの事を言ってるんじゃない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:56▼返信
>>71
立ち回りの無い撃ち合いとは一体…?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:56▼返信
単純に撃ち合いだけの練習をしたいのではなく
漁夫を含めた立ち回りを含めて練習したいならアリーナじゃダメだろうなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:57▼返信
>>68
カジュアルでも育たねぇよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:57▼返信
>>71
立ち回りは撃ち合いの要だが
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:57▼返信
>>73
アリーナで漁夫とかないからなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:58▼返信
>>74
やっぱランクじゃないとな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:58▼返信
ゲームにガチになっててきんもー
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:59▼返信
ヴァロラントのデスマッチみたいなの欲しいわ
ソロで気軽に入って撃ち合うみたいなやつ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 06:59▼返信
時間かければ誰でも上がれる仕様から変えたのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:00▼返信
Switch鯖グリッチ使ってるからだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:00▼返信
ただのフィジカル強化ならアリーナでいい
立ち回り含めた強化ならカジュアルじゃなくてランクやれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:01▼返信
>>76
チーデスの立ち回りとバトロワの立ち回りは違うからな
バトロワの立ち回りの練習をしたいってことだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:02▼返信
だからランクやってないし
カジュアルで死んだら即切りしての繰り返し
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:03▼返信
ダイヤとゴールド行ったり来たり
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:03▼返信
>>85
そんなんだから上手くならないんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:03▼返信
ブロンズ帯で平和にやってたところをガチ勢に荒らされてガン萎え
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:03▼返信
やったことないけど
パッと見ちょうどいい感じに広がってるように見えるんだが
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:04▼返信
下層程マッチング幅が広いというのが問題って話?
運営的にはよかれなんだろうけど、下位狩り横行で地獄だろうなそりゃ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:05▼返信
>>71
棒立ちDPS勝負に強くなりたいなら訓練場の的があるでw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:06▼返信
>>89
最初からこの分布ならいいんだろうけど問題は極端な調整じゃね
一気にバランス変えるのはどのオンゲーでも批判されがちだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:06▼返信
これぐらいでいいよ
配信者とかプロとかで本当に上手くてマスターなのにエアプ勢がマスターなんか誰でもなれる!とか言われてる状況だったしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:07▼返信
余程下手くそでも上がれる環境だったんだな
これが正常だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:07▼返信
くっそ久し振りに遊んでるけど、いつの間に台詞日本語吹き替えになったの?世界観にマッチしてなくてすげー嫌だわ。棒読み多いし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:07▼返信
プレデターだけど過疎りすぎてて…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:09▼返信
下手な俺でもマスター行けたからな
今までが異常だった
ようやく普通になったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:10▼返信
次の時代はガンダムウォッチだからな見とけよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:10▼返信
>>91
エイム合わせには訓練場の的がピッタリだけど
激しく動く撃ち合い練習ならアリーナの方が最適
まあ、チーデスではバトロワの立ち回りの練習にはならんけどね
何を練習したいのかで選べばいいだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:11▼返信
>>95
いきなり日本語化されて当時もダサいダサい言われてたなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:11▼返信
>>96
エアプで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:12▼返信
>>95
【Apex】日本語字幕のまま英語音声に設定する方法【PS4&PC】
嫌だったら英語音声にすれば解決
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:14▼返信
ランクに価値が出ていいんじゃねえの?
チーターしか最上位にいけないとかなら話変わるけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:15▼返信
>>34
0時頃シルバー帯でさえまだダイヤ軌道複数見える時とかあったから轢き殺されてるだろね...
格ゲーと同様に始めたばっかの人は轢かれすぎて萎えて辞めてもおかしくないかもね現状
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:16▼返信
>>95
ヴァロラントもAPEXも声優くっそ下手だよなw誰か一切知らんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:17▼返信
>>72
弱い物資で不利な状況で漁夫を捌くって今のランクマで初動被せなんてやらんし、カジュアルなんてすぐ部隊減るから漁夫への対応の練習にならんよ。
漁夫の対応練習したかったらランクマ回せば良いやん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:17▼返信
>>103
大多数の上手くない人がランクの狭いところにギュウギュウに押し込められてるのが問題
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:19▼返信
前は1日でゴールド1くらいはなれてたのに
なかなかあがらんなぁ~と思ってよく見たら必要ポイントメッチャ増えててめんどくさくなった
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:20▼返信
カジュアルがゲームとして成立してないからランクやるしかないのがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:20▼返信
ランクマで練習とかもうプロじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:22▼返信
カジュアルのイノシシが減るようなモードを作ってくれるのが一番なんだけど作る気ないんかな
112.投稿日:2022年05月24日 07:23▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:24▼返信
>>111
爪痕とダブハンを消す
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:24▼返信
>>110
てか最早練習ですらないよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:25▼返信
>>58
だから?
何俺に口答えしちゃっているの?
調子に乗るなよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:25▼返信
>>113
カジュアルで爪痕ダブハン狙うのなんて無理だろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:26▼返信
>>113
それな。カジュアルで撃ち合いの練習してるやつ意味わからんわ。称号が欲しいって理由なら理解できるけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:26▼返信
ランク上げとかどうでも良ければ一生初狩りで楽しめる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:29▼返信
>>87
本これ
へぼいやつが自分の実力不足を認めたくないからって色々いちゃもんつけてるとしか思えない
全員条件は一緒なんだから上がれる奴と上がれない奴の何が違うかって実力と練習量でしかないんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:29▼返信
>>111
ランクマッチはポイントがあるからイノシシが激減する
カジュアルはポイントがないからイノシシが激増する
カジュアルだと前半地点に大多数が即降りして消えてくのが問題
案として考えらえるのは出発点となる船を複数用意して
それぞれ別方向から進行させることしかないね
そうすれば全員が即降りしても出発地点が違うからある程度はバラける
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:31▼返信
>>116
無理も何も多くのストリーマーがカジュアルで取ってるじゃん俺も取ってる
初動で10キル行くかどうかがポイントな
これストリーマーも言ってる事ね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:31▼返信
>>117
そういう認識のが多いから即降りマンばっかなんじゃ
称号とかランクのが狙いやすいんじゃないの
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:34▼返信
>>112
カジュアルやってるやつに一つ言いたい。初動被せもイノシシ特攻もいいが、ダウンして即抜けだけはやめろ。尻拭いしてやってんのに迷惑かけんな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:35▼返信
カジュアルでかくれんぼするのも違うけど後半スカスカのマップ探すのもだるい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:37▼返信
>>115
だっさw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:39▼返信
まだプレデター埋まってないんじゃないの?何でマスターがいるんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:40▼返信
エペキッズがムキになるからけっこうコメント伸びるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:40▼返信
だいたいフォートナイトで建築バトルできない下手糞ゴキブリが逃げ込むヘタレFPSがエイペックス

フォートナイトのPS5版が1年以上前に120fpsモードに対応していが未だに60fps糞ガクガクゲームがエイペックス

無職でPS5も144hzモニターテレビも買えない無職ゴキブリに相応しい下手くそが集まるエイペックス
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:40▼返信
>>106
本当にランクやった事あるか?
弱い物資で不利な状況で来る漁夫なんてやってたらランクで普通に起こるわw
だからカジュアルで激戦区即降りで漁夫延々と捌くんだよ
あとランクやるはそれ練習じゃねぇ競技勢じゃねえんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:43▼返信
ってか思ったんやけど、プラチナ帯以下が99.5%ならシーズンが更新されてランクが下がったらプラチナ以下はみんなブロンズになるからブロンズ帯カオスにならない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:45▼返信
>>106
練習するために本番やります!!って流石にネタだよな?
おもんないけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:46▼返信
>>128
流石に釣りだよな。
さてはお前switchアンチだな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:47▼返信
フォートナイトの日本での立ち位置ってPUBG買えないキッズがやってたイメージやわ
でもyoutubeだとフォートナイト地味に人気あったなtwitchで日本人がやってるのほとんど見た記憶ないけども
セイキンショットぐらいしかみてないけどあの辺がやってたから人気なんかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:48▼返信
>>131
横だがランクマ練習用のアカウントと本番用のアカウントは分けてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:48▼返信
なにを基準にしてんの?それにちょっと弄っただけでこんなに変わるならAPEXプレイヤーが物凄くFPS底辺の集まりになるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:48▼返信
>>115
ここまで徹してくれると逆に好感持てる
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:49▼返信
プレイ時間に依存しなくてリーマンでも上げやすくなったからワイは今のランク好きだけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:49▼返信
上手けりゃ勝手にランクは上がってくからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:50▼返信
ランクでも気楽に回せるのがエペの良さだからな
だからといって前シーズンのバランスは緩すぎたが極端すぎなんだよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:52▼返信
>>135
レートシステムの問題だからプレイヤーの能力は関係ないっしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:52▼返信
>>137
むしろランクを上げる為のポイントが増大したことと、参加費用が増えたことからランクを上げる為のプレイ時間は確実に増えてるよ。これはプレイヤーの共通認識。強いて言えばプレデター帯のランクは時間と比例しなくなった。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:53▼返信
ソロで気軽に出来るFPSはよ
サドンアタックはVCなんて必須じゃない自由の国だった
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:54▼返信
>>142
ゲーマーの自由は無法地帯なんや
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:54▼返信
ランクの降格とか当たり前の事実装するだけでこんなに変わるってどんだけ下手くそだらけなんだよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:55▼返信
>>144
何もわかってなくてワロタ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:55▼返信
低層と中層の強さが分けられてないから雑魚狩りのようなものが発生してるwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:55▼返信
ソロは開幕仲間一人が床ペロした時点で速攻撤退して10位以内に入るまでハイド
これでマイナスは抑えられる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:56▼返信
ガイジランクは今まで通り爆速で上がってくのに不思議だね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 07:58▼返信
これは引きこもりと漁夫親指アシストに特化させたバトロワにしたせいで運ゲー要素がより強くなってひたすら時間かけれるやつが上にあがるようになっただけだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:00▼返信
スプリット移行の降格は少なくしてほしいな。ちゃんと分布するまでは無くても良いかもしれん。

個人的にはランクの名前一つ繰り上げしてくれたら難易度的にいい感じだと思うけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:01▼返信
ルーキーブロンズ帯にこんだけ人いたら新規層は全く勝てんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:02▼返信
開幕激戦区で漁夫キルポとっても総合順位でキルポが増加するから生き残っていないとあんまり意味ないからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:02▼返信
APEXはランクはソロお断りカジュアルは20分間も知らん奴と3人組という息苦しさ
ヴァロラントは野良ですらVC必須

パッと入ってサッと終わる8vs8のVC不要サドンアタックでいいんだよ
なんでゲームでも馴れ合わないといかんのだだから俺は格ゲーが好き
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:03▼返信
仮にユーザー全員が上手かったとしてもチャンピオンは20チーム中1チームな訳で、勝てなくても楽しい要素がないと大半の人にとってはつまらなくなってしまうからな
エペが流行った理由もそこら辺上手いことやってたってのがあるだろうし
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:03▼返信
>>22
うまいやつが上にいけなくて?
自分で矛盾したこと言ってるって理解してる?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:03▼返信
V豚殺しハメハメゲームもやっと本気出したか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:03▼返信
>>31
米レスきっも
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:04▼返信
さすがは底辺FPSプレイヤーの避難所と言われるだけあるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:04▼返信
今後中間層がどうなるかな気がするが
ルーキーブロンズが魔境だから少しやってやめてるだけかもしれんしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:06▼返信
>>147
今シーズンのランク別順位ポイント
ゴールド1キルポ0なら5位以下はマイナス
プラチナ1キルポ0なら4位以下はマイナス
ダイヤ1マスターキルポ0なら3位以下はマイナス
10位以内にハイドしてもゴールド4でも-29pだからキツイ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:07▼返信
これただ単純に今までが降格がなくてブロンズに10段階ぐらいあっただけじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:09▼返信
>>161
そうその結果同じくらいの実力の人同士をうまく配分できてたのが今できてない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:10▼返信
どんだけ相手倒さずに隠れるだけでポイント稼いで自分上手いとかのたまってたのって話よ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:13▼返信
>>128
一生親指しゃぶっとけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:14▼返信
かくれんぼ系FPSからかくれんぼ特化FPSアクションになっただけでやってる事の本質は変わらんよ
特化させた事で運ゲー要素を上げてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:15▼返信
>>163
たぶん今回怒ってるのは戦闘狂の人達
今まで初動被せでキルポ3あったら、順位が低くてもそこまでポイント下がらなかった。今回のアプデでキルポがあっても順位が高くないとポイントが増えないから気軽に戦闘出来なくて、カジュアル完無くなって怒ってる。カジュアルが面白かったら解決するんやけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:15▼返信
カジュアルが気楽にできるバージョンとして機能してるならランク厳しくするのも良いんだろうけど、カジュアルがバトロワとしてクソすぎてまともにバトロワしたいならランクやるしかない状態だからな
ランクに文句ある雑魚はカジュアルやれ!とも言えない状況なのが問題かな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:16▼返信
>>132
おまえ無職で4KテレビもPS5さえ買えない底辺ゴキブリだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:18▼返信
ランクの降格なんて普通な事入れただけでここまで変わるならアクティブ人口めちゃくちゃ少ないんだろ
分母が少なきゃ少しの事でも分布は極端に変わるんだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:19▼返信
>>169
ランク降格は今回のアプデで一番な神機能やろ。問題はそこじゃない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:19▼返信
カジュアルは初動ゲーするかサバイバル生活かの二択
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:20▼返信
エルデンリングみたいなもんやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:22▼返信
これ日本人に向けた調整じゃね
アメリカの猪達はこんなの絶対やらなくなるぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:22▼返信
>>144
10位以下のキルポ倍率が非常に低い設定変更
14位以下はどれだけキルしてもポイントがないも同然の仕様へ
キルするほどポイント倍率が下がる仕様になり
7キル以降のキルは0.2倍とランクポイント効率が非常に悪い
参加コストも到達に必要なポイントも1.5倍と大幅増加
ここらへんのせい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:23▼返信
※162
これ初心者消えるパターンだよな、完全に狩り場になって過疎る未来しかない
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:26▼返信
別に適正ランク以上になってくると上がりにくくなるのはいいんだよ
問題はその強くない人間の適正ランクが適切に測れないこと
上手な人はダイヤ、そこそこできる人はプラチナでよかったんだよ
マスターが激増してもプレデターの価値は変わらないんだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:26▼返信
これ配信者とかの意見を聞いたせいだな、運営はカジュアル層よりガチ勢の意見を聞きがちだけど
そうすると初心者や中間層は消えてくからな
ソシャゲでよくありがちだけどネトゲ黎明期から同じ事を繰り返してるよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:27▼返信
>>169
順位がないとどれだけキルしてもゴミポイントになる仕様変更
参加コストも到達に必要なポイントも1.5倍と爆上げ変更

お前の普通っておかしいねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:30▼返信
別に今までも20%がダイヤって事なら毎日やるアクティブ層はダイヤって事になるし上手い下手なんてなかったって事でしょ
ちゃんとランクに価値を付けるシステムに変えただけじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:32▼返信
>>179
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:32▼返信
本体でこの有様なら
スイッチ版とか更にやばそうだな
低ペックスはマスターが少なすぎてマスター=プレデターになってるから
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:34▼返信
中間層多くして上位と下位少な目に出来たら理想なんだろうけどなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:35▼返信
>>180
シーズン中熱心に毎日やってる層は大体20%前後でしょ
もっと少ないかもしれんが
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:37▼返信
配信者がガチガチに組まなきゃ勝てない(組んでも負けてる)のを見ると上位勢のレベルやばそう
野良はもうマスター無理やな..
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:42▼返信
※177
FF14とかガチ勢の意見よりライトの声優先して大復活したのにな。
またやらかしたメーカーが出たか。
任天堂系もガチ勢の意見は基本無視だよな。それが正解。
ガチ勢の意見優先して成功したゲームなんてゲームの歴史見れば1割未満だからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 08:44▼返信
>>183
カジュアルがダイヤマスターだらけでおかしなゲームだとは思ってた
結局ボリューム層がその辺だっただけなんだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:08▼返信
>>155
上手い奴でもなかなか上に行けなくて低ランク帯にいるから、そういう人とマッチすることになる初心者はつまらんやろな、ってことかと
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:09▼返信
面接官「特技のAPEXのプレマス帯とは何でしょうか?」
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:11▼返信
>>188
ゲームが特技で~す!ゲームがめっちゃ上手い人って意味で~す!
仕事もゲーム感覚でやりま~す!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:13▼返信
今まで身の丈に合わないランクに到達できてた状況がおかしいってだけなんだよな。
明らかにシルバー以下だろって人がプラチナにゴロゴロいたり、場合によってはキャリー等でダイヤまで上がってきてたからな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:13▼返信
残念葛葉君が本気出せば今シーズンソロマスも可能なのに多忙なので
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:17▼返信
ルーキーランクがルーキーじゃないのは大問題やろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:17▼返信
>>190
参加コストも到達に必要なポイントも1.5倍増えたから
上手い人でも時間が有り余ってる暇人じゃないと上に上がれなくなった
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:19▼返信
マスター価値ない勢は意気消沈
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:26▼返信
競技シーン勢が活発なPCはともかく、CS勢はプレデターの750人枠すら埋まってない模様
まだシーズン終わってないが、仮にプレデターが埋まらないでマスター0人とかいう状況になったら
流石に想定とは違うと思うけどね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:27▼返信
Apex、念願のスマホ版が発売

EA「よっしゃこれでCODみたいに年間何千億円も売れるぞ」

キャラがキモすぎて誰も課金しない

売上52位
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:39▼返信
>>196
Call of Duty: Mobileが初年度におよそ4億8000万ドル(約507億円)を売り上げたと発表した。
2019年10月に配信後からこれまでの総売上は『CoDモバイル』の総売上が15億ドル(1723億円)を突破

累計1723億円じゃ年間何千億円は誇張しすぎじゃね
まあ、エーペックスは課金したくなるようなデザインじゃないからなw
それにシーズンパスにしても一度課金すれば次のシーズンパスのコインが貯められる親切仕様だしね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:42▼返信
猛者感出ていいよな
ちなダイヤ1💎
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:44▼返信
カジュアルで味方補充して即抜けするチンパンさんw
味方いないと勝てないのにその味方見捨てるとかあたおかでしょ

俺は一人で戦うぞ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 09:44▼返信
>>194
むしろ今まで価値なかったのを証明されてるような物だぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:03▼返信
ルーキーにVCで文句言ってるような奴が増えた このままだと終わる
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:03▼返信
ソースがよくわからんな
GWのアンケート調べって所か?まぁここまで変動してるってのはわりと信用出来るかもしれんけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:07▼返信
オーバーウォッチのランクマもこんな感じだったよな
沼ったらどこまでも落ちる
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:09▼返信
※203
そのどこまでも落ちたところが実力相応の位置なのでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:09▼返信
厳しいというか時間がかかる
未だゴールド帯に元マスターチラホラいるし
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:10▼返信
>>204
降格アリってことな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:10▼返信
>>152
あんまりというか、意味全く無い
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:15▼返信
※197
誰もモバイル限定なんて言ってないんだが・・・
Apexは家庭用版でも月商50億円レベルのゴミだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:15▼返信
へたくそでもダイアまでは昇格できた方がプレイしてる人は楽しいんだろうけどな
実質切り捨てやな(´・ω・`)
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:17▼返信
普通の人はゴールド到達でクリア
プラチナになれたら人に自慢できるって感じだな・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:18▼返信
>>1
政府全体最低
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:21▼返信
現役プロのsellyですらまだプラチナだし実力以上にやり込み求められる仕様に変わったから最早ニートくらいしかダイヤ行けんて
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:31▼返信
>>208
月商50億円でゴミって
AppStore月間セールスの3位で月商50億くらいだがそれもゴミって理屈だよね
圧倒的な1位じゃないと全部ゴミで~すってアホ思考な人だったかぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:32▼返信
今までがおかしかっただけランクは相当まともになった、ただカジュアルはバトロワとしては今もだいぶおかしいけどただそっちはそこまで厳格にバトロワとしてあるべき姿にもっていこうみたいにはしなくていいとは思うが
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:42▼返信
極端から極端
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:51▼返信
>>192
は?キャリーしてもらえるんだからいいだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 10:55▼返信
>>165
残るチーム多すぎて隠れる場所なんて無いぞ
そんで残るチーム多すぎて漁夫の嵐や
218.高田馬場投稿日:2022年05月24日 10:58▼返信
ランクがちゃんとしたランクになったんだから、これに文句言ってる奴は単に自分の下手さに文句言えよ。
上手い奴がちゃんとキルも稼いで順位も伸ばしてポイント伸ばしてるんだから、盛れてないし一生沼ってる奴は自分が下手なだけと気付けよw
どうやったら順位伸ばせるかな?とか、どうやったらファイト強くなれるかな?とか考えないで、延々と同じことして初動死しての繰り返しとかやってるアホが文句言ってんだろうな。
ポイントが重くなって1試合1試合の重みが増した結果、試合に集中するプレイヤーが増えてゲームとしては面白くなってるんよな。マジで緊張感が前とは違うんよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:05▼返信
※5
むずいんだから皆いつもより張り付いてるからでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:05▼返信
>>201
ルーキーはクソ雑魚ムーブ多すぎるから正しいルート選んでる奴はストレスやばいだろうな
シルバー1でも仲間に混ざってくるからしんどかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:07▼返信
>>214
カジュアルは即抜けペナルティだけ課してくれたらいいわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:12▼返信
逃げ隠れして最後にダメージ負った敵倒してあげるランクに何の意味が?www
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:18▼返信
自称上手いプレイヤーとか発狂してんだろうなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:20▼返信
まさかヴァロ化するとはだれも思わなかっただろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:25▼返信
そこそこやってる人はプラチナまではいけると思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:32▼返信
ゴールド以上だとマウンティングとれまくりだからな 優越感すげえよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:35▼返信
ダイヤマスターの中に本来ブロンズ~ゴールドが混じってたってだけでしょ
まぁ今まではプラチナからマスターまで立ち回り変えずに行けてたしランクに意味なんてなかったもんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:36▼返信
雑魚がいなくなってええやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:36▼返信
やっぱりソロマス達成したちーちゃんってすごいんだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:37▼返信
実態に合わせた評価って事か
ただ、評価値の上昇はやりがいに直結するので
これはダメかも知らん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:38▼返信
シルバー帯でダイヤ軌道多くて草
まあ野良だと下手くそジャンマスが降りる場所を即降り乱戦にして中々上がれないだろうけど
マジでカジュアルみたいな降り方するジャンマス何なの?って思うよなぁ
ランクやで?って思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 11:52▼返信
S13の軌道は永遠に回収しなくていいと思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:05▼返信
何かと言い訳して自分のせいにしないのは実にAPEXプレイヤーって感じ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:06▼返信
今回のランク早々に諦めついて別ゲーに専念出来るから逆に都合がいい。
バトルパス終わったら積みゲー消化します
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:15▼返信
脳筋突撃が大分減ってすごい楽しくなったわランクマ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:25▼返信
下手な奴かわいそうw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:33▼返信
モザンビークだっけ?あの武器見付けた時のモザンビークhireが何か癖になったのだけ覚えてるw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 12:51▼返信
人口めちゃくちゃ少ないんだろ
60人すら満足に集まらんからマッチング範囲広げたって事じゃね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 13:07▼返信
適正だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 13:14▼返信
これくらい差がでるのはしょうがない。スト5だってアクティブ層でゴールド以上に
行けるの2割無いから。ただ野良がチームにカられるのはちょっと不憫だよなぁ。
そのへん野良オンリーのランクマッチとかあっていいと思うわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 13:40▼返信
>>238
過去最高の同接ってニュースになったのに情弱すぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 14:03▼返信
13位か14位に入るまで基本戦闘避けなきゃってのが、個人的にはつまらん要素かなぁ…

参加ポイント増えてるんだから、キルポはいじらずで良かったと思うわ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 14:09▼返信
スト5のランク分布みたいになっとるやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 14:13▼返信
>>242
序盤で2、3キルしてポイント確保から強ポジ確保ムーブすればいいやん
結局終盤まで生き残ってもキルできなきゃポイントマイナスなんだからアンチが広くて漁夫の可能性が比較的低い序盤にキルするのも悪い選択じゃないよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 14:51▼返信
>>211
おかげでやっと積みゲー消化できるよ
ありがとうAPEX
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 14:56▼返信
楽しいし良い環境だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 15:14▼返信
初動ファイトにほぼ価値が無いの理解してない猿ばかりで草生える
そのくせチャットではイキるw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 15:57▼返信
チーターに闇堕ちしようぜ
スプーファー使えばBANも回避できるし
Twitterの販売はぼったくりなので
ホームページ日本語訳して直買いするといい
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 16:22▼返信
早く行き、早く落ちるオクタンみたいなのがいなくなったのは良いけど
毎試合20分かかるようになったのは
お手軽感なくなったよなぁ
おまけに昇格要求量まで増えちゃったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 16:32▼返信
>>231
野良に何求めてんだよwまぁシルバー帯の雑魚に言っても無駄やろうけどww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 17:17▼返信
>>217
運ゲーランクマスターですって誇れるの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 17:53▼返信
どうせやらないしな。
ガンダムのおもろいかな?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 18:10▼返信
まぁスライム狩ってりゃ誰でもLV99みたいなランクの仕組みよりはええやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 18:11▼返信
pubgみたいな現代戦が面白かったな
リアル路線のまたださないかな
codはcodすぎてバトロワやってる感がない
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 18:13▼返信
>>248
ほとんどのやつは上手くなりたくてその結果のランク帯なんだわ
そのランクになった結果がほしいだけのやつなんてすぐやめてくだけだろ
チートにも手を出さない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 19:22▼返信
>>249
今まで10回やって1~2回楽しい試合があるかってレベルだったのが
半分以上楽しくなったから充実してるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 19:41▼返信
>>252
調整によるだろうけど各キャラにロールないし復帰早いしで面倒くささはない
原作再現も豊富
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 19:42▼返信
>>212
シェリーがプラチナて
流石に雑調整だわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 19:44▼返信
※185
任天堂は誰の意見も取り入れてないぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月24日 23:00▼返信
誰でも上がれる上位ランクじゃ価値を見出せんだろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 01:28▼返信
雑魚が他のゲームうつるざまを見るのは最高だからこういう調整をする運営は正直誇らしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 02:57▼返信
野良でやるシルバーゴールド帯がガチでキツくなった
味方の当り外れ大き過ぎる、ランクのムーブ変わったの理解して無い人が多い
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:30▼返信
これの何が問題かってルーキー~ゴールドがごちゃまぜマッチだから始めたての初心者からプロほどではないにしろめちゃくちゃ上手い人たちが一緒にマッチすること
そのせいで初心者~中級者は一生ランクが上がらずプラチナに上がった上級者はプラチナダイヤマッチでプロにボコボコにされゴールドにまた落ちてくる
その繰り返し
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:34▼返信
>>109
マジでそれ
カジュに関しては本当に本当に、本当に詰まらない。スキルマッチもイカれてるし。かと言ってランクに言ってみれば前シーズン格上ばっかで萎えるし。ランクをガチにするならカジュアルを何とかしてからにして欲しかった…
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:39▼返信
>>216
キャリーしてもらうゲームが楽しいと?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月26日 03:54▼返信
マスター以上ならプロになれるな

直近のコメント数ランキング

traq