いくぞ中国
やめやめやめいwww pic.twitter.com/Ul4Mc19uzy
— こぼ (@rurikoat) May 21, 2022
中国52万円
日本19万円
関連記事
【Twitter民「数々のアニメ映画が大ヒットしてるのにそのお金はどこに消えてるの?巨大油田がいくつもあるのに国民が貧しい国みたい」 : はちま起稿】
この記事への反応
・19万も貰ってるんですかね…?
・何で給料上がらないんだろ。あんなに凄い技術持ってるのに
アニメ【SHIROBAKO】より
— 大福buuchan@砂漠の兎 (@wYuHaXB9KSaSGFT) May 22, 2022
年収はだいたいこんな感じ。
新人アニメ-ターだともう少し安いのかも・・
作画担当が一枚200円として、原画担当は1500円~4000円くらいだったかな?
詳しくは知らない pic.twitter.com/Ng1WlCVKw4
・あれだけの技術では仮に手取りで19万でさえ低い……彼等にもっと給料あげて、アニメオタクは沢山お金落としてるはずだよ!!
・19万、、、手取りで12万くらいだな。俺よりも多い
・月収引くいのに年々上がっていくアニメの迫力やクオリティ……まじで感謝&尊敬してます
ほんまどこにお金消えてるんや

日本人の平均月収19万円
もう終わりだよこのゴミみたいな後進国の日本
日本のアニメーターの平均給与比べてるだけで中国は10万~5万が一般的だとか
中国父さん>>>韓国兄さん>>>台湾兄さん>>>>>>>>>>弟の日本
こんな遅れた国の日本じゃなくて、先進国の韓国兄さんや中国父さんの国に生まれたかった・・(T_T)
それでも日本は言いたいこと多少は言えるから日本のがいい
その分だけ人に金も掛けられなくなるから当然アニメの出来にも影響する
薄給だけど日本の漫画原作のアニメ
参加するならどっち?
こういう記事をすぐ鵜呑みにして騙されるお前みたいにな
安いから中韓に仕事を回していたのに日本より給料が良いなんてありえないわな
末端の作業員てこと?
さらに絶望する可能性もあるけど。
アニメも近い将来逆転されちゃうんだろうな
まぁ札束でビンタされたらしゃあないかw
この記事に対して言ってるのに勝手に勘違いして叩くあほが増えたよな
技術を盗む、引き抜いて弱らせる、そのための金であってアニメーターの賃金じゃない
ほかの技術者でも同じ
キレイなアニメ作るな。もっと、勢いの有る絵描けや。
オワコンやん
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい祖国の事実を紹介する記事を荒らすことだけだった。
「泣くものか!! 泣いたらネトウヨに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 在日はキーボードを叩き続けた。
ドラマや映画より
はちまで何度も見た気がする・・・
技術吸い取られて中国の躍進、日本の産業が終わるだけ
これ中華側は最高クラスの月収で
日本側は最低クラスの月収やぞ
2日前に中華側でアニメ制作してる奴から指摘されてウソバレしてるネタに引っ掛かる頭の方が終わってるわ
これらが金を取りまくって原画やアニメーターにお金が回らないんじゃないの?
アホや
アニメに限らずな
中国の無名は?
金がいいのなんて最初だけだろ
Netflixの時も似たような事言ってたけど、結果どうなったよ?
今期は何本も出てるよ?
中国はいろいろ規制がな
2022年4月の英市場はPS5の入荷状況が改善し最も売れたゲーム機に。XSX|SはXSSの在庫ダダ余りのまま最下位へ
日本のアニメ会社が散々下請けに投げて鍛えたんだから
今時円盤とか言ってっから駄目なんだよオッサン
正解
国内家電は年功序列老害給与支えるのに余計な物付けて高価格で売る事に固執したせいもあるぞ
もちろん技術流出もあるけどな
指摘するのは日本は変動を恐れるんだよ、高給取りにメス入れれず放置、薄給にもメス入れず放置
円盤売れても製作委員会はアニメータに還元なんてしないんだから変わらんよ。
俺の場合は特殊だったし1カットと言われても良くわからなかったけど
ある意味、完全実力主義な世界だから、安定した収入を求めたり、向上心や才能無くだらだら続ける所じゃない
後はベテランアニメーターが収入より仕事を趣味として求めている輩が多いから…
ある程度の収入があれば描いているだけで満足してしまう、上がダンピングしてるので全体の報酬も上がらない
まどマギとかの円盤100万近く売れたの知らないのは哀れやガキ
ま、まどマギってwww
配信サービスも殆どない頃のアニメじゃねーか。ボケてんのかジジイ
組合とかないんか?それとも彼らはフリーランス契約なのか
今のオタクは底辺しか寄り付かない悪循環
いやさっさと中国に帰れよw
で?DVDBD全盛期の頃にはアニメーターの収入良かったの?昭和おじさんw
まどマギくらいまでだろ盛況だったの
現代じゃそもそも日本人の大半が底辺だろ
給料上げれば赤字のアニメだらけになって、大半が首になるだけ
実際は中国のアニメーターは5万程度でわざとゲーム業界のトップの平均給料を載せてる。
だからどうした?
まどマギの頃もアニメーターが生活苦なんて話いくらでもありましたが。覚えてねーの?耄碌してんの?
工ロ禁止、流血禁止、同性愛禁止その他諸々
中国政府の指示の元でアニメ作りたいなら中国行けばいい
給料安くても良いんでこの作品に関わらせて下さいって営業来る話は聞いた事がある
そりゃ余計給料上がんねーわと思ったわ
動画マンは原画を描けるようになるまでの技術を身につけるまでは、異常に収入は低い
価格競争の対抗馬は、海外の動画工場や内職動画マンなので
数年で原画任されるか、1日50枚以上動画描ける才能が無い人は去った方が良い
才能がある人は3年目で年収400万、10年目で年収700万も可能、無い場合はずっと年収100万もザラにある
下手な人が低いのは当然なんじゃないの
ワンピース 1015話のラスト作れるような人ならもっと高いはず
確かに。19万も貰ってるとは思えない。ああ、額面なら19万くらいか
月19万って独身でもキツくない?
家庭持ってたら地獄な気がする😨
新人にいきなりとんでもない量任せられるわけないから当然少なくなる。
鬼滅レベルのやつを10人ぐらいでクオリティ下げずにコンスタンスに作れるなら
年収爆上がりするだろうけどな。
でなきゃ中国人アニメーター高くて雇えないってなるじゃん。
こういう話は中華系はあやしいねつうか韓国も安いから仕事が流れてるっていう話は前によく聞いたし
ベトナムとか安くなればそっちに流れるだろし単純な話じゃないと思う
いやもうとっくに逆転されとるがな
とはいえ、アニメーター不足でもあるのでベテランは待遇良くなってるよ、月拘束40とかもザラにある
別に有名でもないアニメーターだけどSHIROBAKOの表で言ったら総作監以上に稼いでるぞ。原画マンだけど😃
国営企業勤めがそんぐらいになる 中国は結構国作アニメでばら撒いてるから
そんなもんあったらとっくにアニメーターの待遇は上がってる。
動画なんて大半は外注、フリーランス扱い
チーフや作監位でようやく社員扱いじゃね
ほとんどのアニメがギリギリだぞ
それでもやりたいって人が働いてる
給料上げれば仕事自体なくなる
他の業界でも会社が中国傘下になったら賃金倍以上になったって人知ってる
日本企業で働く以外の選択肢も持った方が賃金上がる
時は大出稼ぎじだいだね
その理屈なら中国の方が変えが多いにもかかわらず何故維持出来てんだになる
経営戦略が優秀だからに行きつく
ある一定の悔しい人物いるかもだが、経営に中国経営者入れろ、乗っ取られるかもだがな
絵が動かせるのが面白いっていう人の屍の上に成り立ってるのがアニメ業界という話は聞いたことある
アニメーターになろうとする奴が、家庭持つなんてハナから考えてないだろう。
薄給なの分かってんのに。
このご時世出稼ぎでなくテレワークだけどね、中国資本なだけ
そうだよ動画マンの賃金は対して変わらんのよ、動画の単価は殆ど変わっていないんだから
アニメ制作会社が動画を海外(東南アジアの比率増えた)に巻いている状況は変わっていない、
今は円安で結構厳しい状況ではあるが…
政治家がこいつの言う事を聞いてる限り
日本の奴隷産業は無くならない
これは中国を応援しちゃうわ
クールジャパン(笑)
あれは吉本とかの大手プロダクションに金をばらまく口実だっただけ、アニメ関連ですら無い…
とりあえずなんかテキトーなの作ってくれとうちにも営業が来たからな、実際誰得の変なアニメ量産されたろ?
税金何百億ばらまいたけど、下請けは何の恩恵も受けられなかった、大手の会社が儲けただけ
それもやらずアニメーター低収入だではなく、ここが儲けてると言ってやらんと
その中抜きしてる連中が中国の息の掛かった連中(電通)というね
そしてお前みたいにコロッと騙されて中国応援し始めるんだからチョロいよなぁ
円安に奴隷賃金で中国の工場よりも安上がりで高品質な部品を輸入出来るし
おいおい、中国にはそれこそ無給で使える奴隷が居るじゃん。ウイグル人やチベット人が。
信じられるか?日本以上の格差社会なんだよ
ウクライナ終わったら次の標的は中国やろなぁ
そもそもその月収で暮らせる超田舎民が大半だからな中国人は
それりゃオワコンになるわ
中国最高クラスはもっと高い説も来てるけどな
新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
百倍以上の単価の仕事もあったとかなんとか。ただ、下手な人はすごい安いかもとも言っている
センスがそれなりに必要だよ。有る人と無い人が同じシーン描いたら雲泥の差があるし。
インフルエンサーに流れてるだけ
日本の成長が頭打ちで相対的に他の国が豊かになっちゃって日本で仕事させた方が安いになっちゃってるんだよね
習近平に貢がれる中国人の金
基本的に制作会社は出資していないので、提示された予算でアニメ制作を請け負っている工場みたいなもの
製作委員会へ出資したら良くね?と思うかもしれないが、中小規模の制作会社では業務内容的に恩恵を受けられない
海外はロイヤリティ収入がスタジオに入る仕組みが殆どで、製作委員会から買い切りみたいにされてる日本とは利益の分配構造が基本的に違うためだとかなんとか
中国人や韓国人、LGBTやキチフェミに配慮してたらそりゃつまらなくもなるってもんよ。昔はこんなしがらみ無かったのにな。
アニメは高いよ😅正確な数字を知ってる作品だと1クール1億2000万。ラノベ原作のヤツね。そこまでのヒット作じゃないけど。それでも安いのかな?一年物だと単なる4倍ではなくそれ以上らしいよ。
行きたくないッス。
まぁ、それでも日本のが低すぎるんだが・・・
北京とか上海でようやく平均年収200万、地方に行けば年収50万の国だぞ
単なる絵を描く仕事って言うより絵で芝居させる仕事と言ったらいいのかな?動く絵の全てを。セットの原図も描くしカメラの暫定指示もやる。セリフを入れる所の暫定指示もやる。
中国も今その恩恵を受けてるだけだからな
中国も少子化で日本みたいに衰退するカーブは必ずやってくるし
13億人もいるわけで平均的には全員が豊かになれない仕組み
じゃあ中国はさっさと先進国名乗れよ。
日本より進んでるんだろう?
いつまで後進国自称して恩恵受けてんだ?カスが。
こういうのはすぐ信じるのな
アニメは買い切りが基本だから売れてもプラスいくら貰えるという事は滅多に聞かないね。次回作の予算が上がるかと言ったら必ずという程でもないし。売れたら予算上げるよと言われて売れたのに予算上げてくれなかった話ならいくらでも聞いた☺️
その中抜きにお前等中国人が絡んでるんだろうが。
いつまで日本に寄生してんだ?ダニ。
日本みたいに自らデフレをかけはすまい。
彼らは立場が良くなると経営の方にいく人が多いらしいから またゼロからやり直しなのが多かったな。
デフレ?デバフの間違いかな?
そのデバフ工作してんのが中韓の息の掛かった連中だけどな
こんなに人件費が高いなら日本のアニメは海外に下請けの発注なんてしないわな
だけど現実はスタッフ欄が中国人ばかり
chinaアニメーターがデマだって言っとるぞ、これはchinaでトップの極一部で平均は5万円とかって暴露しとる
そもそも日本で放映しとるアニメでchinaやKoreaが下請けしとんのに日本より高かったらおかしいやろ
そのChineseがデマだってバラしとるぞ
この記事がデマだって話やぞ
ラノベ作家は年収8000万円だからな('ω')ノ
デマに騙されてて何いってんだ?
Chineseアニメーターがデマだって言っとるぞ
緊縮財政からの消費増税によりわざわざ買い物をしにくい環境をつくって
自ら需要減少による値下げへの悪循環を三十年も続けている
騙されとるアホ発見
昔刑務所に動画出してたな。確か上海動画って刑務所だよ。
こういう人達って問題提起の為なら平気で嘘つくから信用できない
暮らしていけないから出稼ぎが多いって話もあるがな。
マイクロソフトXBOXみたいに印象操作して中国持ち上げてるだけちゃうか?
でもさぁ、考えてもみろよ。
ただでさえ激務でなり手が少ないのに、少子高齢化で国内で若いアニメーターが居ると思う?
中国人多いのはそういう事かもしれんよ?
なんで日本国内に中国工作員が混じってんだよ
だそうだ
(Googleからの翻訳)
つーか工作員もそんなに貰ってないのは身を持って分かってる癖になw
今ひと書き込み何毛だっけ?
>いや、そんな多いではない。こちで検索した結果は:大部分のアウトソーシング系会社には、原画や撮影の月収は3000から6000人民元くらい、10万円の程度です。新卒から中割をするなら、更に低いです。「約52万円」という話は、高額の製作料を投入された映画作品にしか見えます。
私は中国の画家です、これは偽のニュースです、経営者だけがそれだけ得ることができます
ちょっと考えればわかることだろ
中国の人件費がこんなに高いなら純国産でアニメ作るわ
だけど現実はスタッフの半数以上が中国人と韓国人
そう、出る杭を打つという日本の文化さ
古いものが大好きな日本人、これもやめられない
はいいつものコピペwww
現場はクソアニメ作っても「へへへやっちまった〜まあいいや次行こ♪」で済むけど、最初に金出したとこはたまったもんじゃない
ヒット作で回収するから新しい作品にも投資出来るんだよ
当たったら現場のアニメーターにボーナスを!とか言うんなら売れなかった場合は当然罰金負担するんだよな?
虫が良すぎるんだわ
中国人アニメーターが一月52万円の記事を読んだ中国人の反応www
「この記事を書いた日本人は中国のアニメ業界を正しく理解しているのだろうか。公開されている求人情報を平均給料と勘違いしてないか?」
「求人情報: 月給5千~10万元(約7万5千~150万円)実際の給料:5千元 日本メディア:10万元」
「どう考えても中国アニメのクオリティは日本アニメには遠く及ばない。そして新人アニメーターが生活していけないのは中国も一緒」
「なんだこの記事。中国政府の広告か?」
「アニメーターの平均月収は杭州では3万4062元(約52万円)?そんなにもらってるアニメーターを見たことないんだけど」
最近の若者はそれが理解できてないから日本企業はうんざりして海外に仕事を発注するようになった
未だに日本製をありがたがるけど日本の派遣社員が組み立てた日本製よりも中国の正社員が作った製品のほうが「ちゃんと管理してる」なら精度が高いのは当たり前だからな
しかも人件費はだいぶ高くなってきたけど日本の派遣社員よりもまだ安い
@洪佩
これは中国トップクラスのアニメーターの平均月収、と日本全業界のアニメーターの平均月収だと思います。中国側の実の平均月収は10万円前後かな?5万以下の人は結構います。
さすがに新人はこんなにもらえんだろ
@Milkyway
池上彰、また日本が安い国とかデマこいてるなあ
中国アニメーターの平均月収52万は、特に給料が高くなりがちなCG関係の更にトップ求人を抜き出したものだったはず
@石毛忠 (T. Ishige)
前回この話題がトレンドした時、中国のアニメーターがこの平均月収は真っ赤な嘘と言ってたけどね。52万円だと中国のアップルの社員の2.5倍の給料だし。。。。。。、。。、、m
それ以外の人間は帰ってくれないか
そういう連中は自分が儲けてることをオタクや同業者の嫉妬に恐れて黙ってる
どこにお金が消えてるってスキルを持ってる人の人件費に消えてるに決まってんだろ
中国人アニメーターが一月52万円の記事を読んだ中国人の反応www
「この記事を書いた日本人は中国のアニメ業界を正しく理解しているのだろうか。公開されている求人情報を平均給料と勘違いしてないか?」
「求人情報: 月給5千~10万元(約7万5千~150万円)実際の給料:5千元 日本メディア:10万元」
「どう考えても中国アニメのクオリティは日本アニメには遠く及ばない。そして新人アニメーターが生活していけないのは中国も一緒」
「なんだこの記事。中国政府の広告か?」
「アニメーターの平均月収は杭州では3万406
あとヒット作出したら参加したスタッフにボーナスが支払われるんなら、アニメーターたちは当たりが見込めるコナンやら新海誠作品やらの大作定番アニメにばかり作りたがるようになって、新しくオリジナルコンテンツに加わろうとするものはいなくなるだろうね
成果主義の欠点でバンナムとかも昔やらかしてる
そのかわり中国のいう事には絶対服従でいいね♪←こういうことだね
じゃあアニメ会社が直接版元と交渉しろよ
宣伝も自前で頼むわ
視聴者ガタ落ちするだろうけど
中国人アニメーターが一月52万円の記事を読んだ中国人の反応www
「この記事を書いた日本人は中国のアニメ業界を正しく理解しているのだろうか。公開されている求人情報を平均給料と勘違いしてないか?」
「求人情報: 月給5千~10万元(約7万5千~150万円)実際の給料:5千元 日本メディア:10万元」
「どう考えても中国アニメのクオリティは日本アニメには遠く及ばない。そして新人アニメーターが生活していけないのは中国も一緒」
「なんだこの記事。中国政府の広告か?」
「アニメーターの平均月収は杭州では3万406
この売国奴を逮捕しろよ
事実はいいけどデマは駄目だろ
いや長いアニメの歴史の中で賃金交渉する機会なんかいくらでもあっただろと
はいはい。んでその名前の売れてるフリーでボロ儲けしてるアニメーターって誰よ。
一人当たりGDP 日本・4.3万ドル 中国・1万ドル 韓国・3.2万ドル
悲しい現実だな
そもそも新海も一人の個人制作から始めてるんだよな
次第に作品が大きな会社に目をつけられ秒速5センチメートルをGyaOの前身ヤフー動画でみたときは衝撃的だった
待遇にぶつくさ言ってる末端はねだる前に動けよと思うわ
成功者はみんな行動してスキルを身につけ大物になっていく
中国人は出る杭を打てもしないだけだろ
底辺は権力者には反抗一つ許されない社会だからな
今監督として名前が売れてる連中みんなそう
作画担当でも有名な人らはいい家に住んでる
そういう連中が中華からもヘッドハントされてるわけよ
アズレン作ってるよースターピクチャーに入った連中もいい暮らししてるわ
お前らスキルもない雑魚にはこんな待遇のオファーは来ない
中国じゃ権力者を貶したら再教育施設行きだもんな。
出る杭を打てもしないのが中国人www
池上ヤバない?
日本の中堅~トップアニメーターと中国トップアニメーターの差が大きすぎて
日本の優秀人材ほど中国に流れるって話な
あーはいはい、お前の作り話なんてどうでも良いんで実名と実例頼むわ。
有名人の名前なんて守秘義務も何もあるまい?
権利全部持ちたいとかいう話にすんのは極端にしてごまかしてるだけじゃね?
何%かのロイヤリティ設定すりゃええだけじゃねーかと
お前みたいな無能は中国じゃやっていけないけどな
今の中国は戦後日本のような成り上がってやろうというハングリー精神の塊だから平和ボケしたお前らじゃ生きていけない
会社名まで出してるのにググれない底辺は一生貧乏人として生きてけよw
ほとんど流れてないじゃん
ググって自宅や収入が分かるの?
お前バカ?
ググってもそいつ等がいい暮らししてるのが分かる訳じゃ無いだろ。バカかお前
マジで馬鹿なんだよ
一生口開けて待ってろよw
俺はお前のママじゃねえんだわ餓死して死ね
ほーら結局答えられないかこうして罵倒して逃げる。
最初からくだらん嘘吐くな。ゴミが。
業界人じゃないなら関係ないだろ
近くにいるならそいつらがどういう生活水準かなんて同業者ならわかるだろ
どんな車乗っててどんな服着ててどんな時計つけててどんな飯食っててってな
新人動画マンを含む20代のアニメーターの平均月収であれば、あり得そうな数字だけど、
日本の全アニメーターの平均月収はもっと高い
外野のお前でもわかる業界人がいたわ
千代丸がどんな生活してるかは映像たくさんあるから探せやw
車から家まで自慢しまくってるからな
ここ見てんのは業界人じゃねーんだよテメーは黙ってりゃ良かったんだよボケ。
じゃあてめえには関係ねえだろガイジ死んどけ
野垂れ死ね無能
志倉 千代丸は、日本の作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、ゲームクリエイター、実業家
お前アホ?千代丸はアニメータでも監督でもねーだろ。
俺の手元にある「2019年アニメーター実態調査」では総作画監督の平均年収は約780万、最大で1500万円
作画監督、原画マンでもある程度の実力者は少なくとも一般サラリーマン以上に稼いでいる
逆に下手な人が稼げないのも事実
それだけの対価をもらうほどのお前に価値があるのかと
スキルもないくせに偉そうにしてるから企業は海外に仕事を回すんだわ
中国人の方が向上心があるしスキルを身につけるためなら安い給料でも働くからな
そしてスキルをパクって独り立ち
昔の日本人もそうやって起業してきたんだけどゆとり世代から下の連中は口ばっかだからな
関係無い書き込みしたのはお前。ここからさっさと消えろ。ウスノロ
最大でも1500万か。
>>184の言うような同業者の嫉妬買うような額とはとても思えんな。
やっぱ盛ってたって訳だ。
アメリカもアニメーター平均年収800万くらいだってさ
アメリカは他職種含めても1.5倍くらい高いからってのもあるだろうけど、それでもより差は大きいね
日本はアニメ産業に従事する人多すぎるんじゃねーかなぁ
ボロ儲けは言い過ぎだけど、アニメーターで生活が成り立たないほど稼げないかと言えば、そうでもない
つーかそこまで登り詰めても、一般サラリーマンと比較出来る程度という。
そこまでの努力考えると割に合わんよなぁ。
おじいちゃん何歳なの?
レス辿れば分かるけど生活出来るかレベルの話じゃないんで。
売れてるアニメータは同業が嫉妬するレベルで稼いでるって話から始まってるんで。
そうかなぁ?総作画監督って言っても一般職で言う課長か部長くらいのポスト
中小企業の課長で年収800万円くらいならまぁまぁじゃない?
あとは仕事が好きかどうかが大事
すまんな、めんどくさいからそこまでは辿ってない
ただ業界人として「アニメーター=貧乏」と言う誤ったイメージは持たれたくないのよ
オレの時代のテレビアニメ動画単価が160(ちびまる子ちゃん)~230(クレヨンしんちゃん)円だったな。エヴァが170円くらいだったかな?それで最低でも月に500枚。今の動画マンは500枚もやれないって進行が言ってたな。まあ周りで聞いてる範囲なので必ずこれとは言えないけど😅
日本人と同じか安いから使ってんだよ。
高いのに下請けを使う意味あるか?
そこまでではないけど そこに近い値段ではある。
営業嫌う国民性
アメリカそもそもそれ位無いと生きていけんし。
金無いと医者にも掛かれん国だしな。
そんなに流れてるなら、日本人制作中国アニメが溢れてると思うんだけど、一作も聞いた事無いね。
盲腸が100~200万くらいだっけ?まあ後程保険である程度返ってくるらしいけどw
かもしれんしそうでないかもしれん
一応日本のアニメーターも平均年収400万てことにはなってる
ただ出来高制の底辺がとんでもない薄給で働いているのではないか?って言われてて業界も改善に取り組んでる
今は動画のデジタル化が急速に進んだので、昔と比較してどうかは分からないなぁ
ここ最近、大手を中心に新人動画マンを固定給で雇うケースが増えてきたので、少しづつだけど改善されていると思う
アメリカ全体の平均年収より高いんだよ
言うてファンティアや同人で副業してようやく一般生活出来てる人も大量に見るし。
やっぱ世間一般の稼ぎから見たらアニメーターは薄給の部類だよ。
アニメーター冷遇みたいなのは日本人が騒ぎづらく金の成る木を盗むのに適しているからな
一般国民なんて稼いでも巻き上げられる
これはレアケースだと思う
そもそも月収35万以上で上級国民って…
日本じゃギリギリ家庭持てるレベルやん。
やっぱり奴らは脳みそ腐っているな
デマやぞ
1%程度にあたる1500万人程度が年収750万円以上と言われてる。このうち300万人以上は年収3000万円程の富裕層で日本には130万人くらいしかおらん
月収4万以下のびんぼー人とてつもなく多いのも間違いないが
全員がこれ貰ってるわけじゃない
3人に1人が65歳以上の日本、高齢化、介護職が大変
他人の年寄りのウンチ処理してお尻拭いて
毎日臭い思いして頑張っても低所得で底辺の仕事だと馬鹿にされる国日本
これが日本だ
北朝鮮がミサイルと思われるものを発射と防衛相が発表
中国ロシアに爆撃機で日本一周され、北朝鮮にミサイル撃たれて
アニメーターってドMのやる仕事なのか?
自由を捨てて金をとるのか?
韓国と日本で同じ商品でも価格違うからな
これマジメに調べとるとも思えんけど、今どの国でもネット求人主流だから世界中の給与水準だいたいならすぐ調べられる
たぶんおまえみたいなの釣れるからにまとめとかツイする奴いる
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
一般的な中国のアニメーターはこんなに貰えてないし
例に出てるのは一線級の有名アニメーターの給料だぞ
中国人と結婚して中国行けばいいやん
作られる本数が違って一線級のアニメーターしかアニメーターの仕事に就けないって差もあるやろな
アメリカも中国もアニメはほぼ超有名作品だけしか無い
日本は売れるか分からんような作品まで大量にアニメ化してる
そりゃあ、年収下がるよね
明確な比較対象が出てくると、一層モチベーション下がるよな。
この情報は毒のように効いてくるぜー
挫けるヤツ増えそう。
またクソテキトーなデタラメばっか笑
ちょっと調べてみろ。アメリカでいろんなスタジオからいろんなアニメ出てるから
中国は知らん
体面上は独立しているという見栄を張らせていただいてるから余計に本国への上納金が多いんだよ
日本は上から下までの総平均
バカはお前だ
人口比も考えられないバカは黙ってようねw
10年前の作品を今時の例に出すってマジで老害w
これって中国のアニメーターの高給取りの月収と日本のアニメーターの平均月収を比べてるんやぞ
中国のアニメーターの底辺は8万とかそんなもんやで
つか人気声優ってそんなに儲かってんのか、花江夏樹とかどんだけ金持ってんだよ。
クリエイティブはお遊びの延長だと、ふざけてる仕事だと思ってるのは多い
遊んで食って気楽でいいなとか言ってる奴多いよ
実際の仕事知らないくせにな
企業が懐に仕舞い込んでる
それなりに仕事出来たら月50~60万は稼げるよ
もちろん日本の作品でね社会保障は何もないけどw
中国人の平均年収みろよ
中国に賭けちゃうアホなんておらんだろ
そら日本衰退するわ
アニメ見てたら低クオリティアニメの中国人沢山いるじゃん
ならどうして日本のアニメで中国人の名前いったいあるんだよ、中国の仕事だけしてろよ。
これ平均年収とかじゃない
全盛期の林原めぐみの年収だぞ
花江もこんなに貰えん
いたらビビるレベル
テレビでやる=正しいと思うやつ多そうだし、このデマは悪質だよな
だよな
いいとこ12~13万だよ
花江夏樹の稼ぎのほとんどはイベントやテレビの出演料とYouTubeチャンネルの収益だと思うよ
声優業のギャラなんか二束三文だよ
原画とか作監やってる友人は頑張れば月100万行くとか言ってた。その上はなんぼ貰ってるんやろ?
君らが視聴者を惹き付ける番組作れんから放送局も収支赤字でその補填にアニメ作っとる
赤字運営の責任感感じて欲しいわ
中国人のアニメーターが儲かってるんじゃなくて中国人ネットやテレビ大好きなので
ちゃんと収支が釣り合って経済回ってたというだけやん
不動産バブル弾けた今は知らぬ
いまは大して儲からないんだろ?
待遇が良くても国が信用出来ないしな。いつ消されてもおかしくないし(しかも規制だらけ)
2019年のだと440万だから22万になるはずだし
中国でもごく一部の人がもらえているかもしれない金額でたいていの人は10,000人民元未満
中国のトップを持ち出して日本よりも待遇がいいんだってやるみじめな手法
台湾防衛発言で中国の持ち上げを知りとでも言われたのかな?
下請けに中国が使われているのに日本よりも高いって話になるおかしさもわからない頭なんだろうけど
扱いの実態がどうであれ、技術職だからだろうね。
本当にライン工と同等で誰でも出来るなら人の調達ももっと楽になっているのでは?
いしだ壱成だって何億もお金がもらえるってきいて中国語覚えて中国に行ったのに、今どうしてると思う?
たしかに待遇がいい会社もあるけど、「日本人」ってのがネックで、どれだけ書面にして契約を結んでも
しれっと無視される。中国のどこに訴えたってなにもかわらん
中国の無名というか最底辺のアニメーション制作はcgアニメ作成部隊だな
農村部で人を集めて人海戦術で激安cgアニメーションを作る
日本で作ったら数百万のアニメーションが数十万で仕上がってくるとんでもない低コスト
本当だと思うなら中国でアニメーターやってみればいいよ
日本のアニメーターがいかに恵まれているかがわかるから
中国は都市部でも平均年収100万円
中国の農村部では年間60万円なんだが
中国政府がプロバガンダアニメ制作で金を積んでるのだけ見て中国が良いと言うのは流石に知能が足りない
一人あたりのGDP
日本4万ドル
韓国3万ドル
中国1万ドル
これで中国の方が給料が良いという主張は笑えるわ
技術大国日本(笑)
日本の方が安いなら海外に外注なんてしない
中国でやるまでもなく日本のアニメーターがクソみたいな生活なのは周知の事実なんだが
>介護職の平均月収は21.8万円
終わってる
だが中国との比較は金で釣って技術流出させたいだけでしょ
中国もトップが多く取っているが、それでもこれだけの差
ちなみに日本のトップアニメータークラスの平均は月収に直すと中国のそれを余裕で上回る模様
中国の一般アニメーターは日本のアニメーターの比じゃないぐらい安く買い叩かれてるぞ
昔みたいに、貧乏なアニメータばかりと思ったら大間違い。
噓は吹聴しないで!!
そもそも、アニメに関しては日本がスゴ過ぎなんで
数年前の中華系ソシャゲのOPデモとか観たらクッソ笑うレベル
日本の作監以上のベテランなら一時的に収入アップの可能性はあるが、瞬間最大風速で安定するわけではない
まあ、中途半端に使えなくて仕事振っても貰えない輩にはチャンスあるかも?
ま、共産党の一声で全てがひっくり返る国ですからなw
当の中国人からそんな事実はないって否定されてたぜ
日本のアニメは国内だけで動画をやったほうが製作コストを抑えられる
ってことになるのだけど?
なぜ、中国に動画を外注しているの?
池上彰の番組で捏造疑惑「アニメーターの平均月収、中国は52万円、日本は19万円」 業界人も否定