• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





たけえたけえと言われてたガンダム




関連記事
【超悲報】AC『機動戦士ガンダム 戦場の絆2』さん、リリースから4ヶ月持たずに撤去へ… 15年稼働したゲームの続編なのに…… : はちま起稿

AC『機動戦士ガンダム戦場の絆2』リアルマネーで回すガチャ要素が判明!ただでさえプレイ料金高いのに(´;ω;`) : はちま起稿







ついに公式値下げ









明日5月24日より、「スタンダードコース」の
正規プレイ料金が500円から300円に変更されます!

※「スタンダードコース」以外のコースについては、
現状ご利用いただけません。

※「スタンダードコース」以外のコースについては、
後日、ご案内させていただきます。





この記事への反応



PS4でも戦場の絆を作ってください!

やっとオンライン環境が整った時代になったのにガンダムゲームが全く出ない逆を言えばユーザーを独占できるガンダムゲーム難民達を救ってください!お願いします!遊ばせてくれ!


助かります。ありがとうございます。
あえて言うなら、トライアル200円コースも導入してください。
早く機体が欲しい人はこちらのが助かります。


フリーズの多発やマッチング内容、無印の方が良いシステムやスピード感などを考えたら絆Ⅱは300円でも高すぎると感じるんだが…


意外と早い…?

200円ならアーセナルと同じ金額になるんですが

マッチングを改善しないなら300円でもやらん


PV第1弾を見た時すっごいワクワクしたけど、実際稼働してみると… って感じ






マジで評判わるいよなぁこれ









コメント(89件)

1.プリン投稿日:2022年05月25日 04:01▼返信
無職最高!
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:01▼返信
アホプリン🍮
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:01▼返信
🚗
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:02▼返信
>>1>>2いい加減にしろ違反野郎消えろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:02▼返信
☝️💩🍮
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:03▼返信
ウィズ ころな
7.ネロ投稿日:2022年05月25日 04:05▼返信
>>4誹謗中傷はだめだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:06▼返信
スイッチで完全版
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:07▼返信
高い金で店に買い取らせてるのに、ユーザにも高いプレイ料金を強いて、さらに店からプレイ料金から上納金を求めてるんだからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:09▼返信
1回500円でだいたいどれくらいの時間プレイできるんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:11▼返信
昔、女の子と一緒になって
ゲームに意識が向かなかったわ
童貞には無理ゲーでした
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:12▼返信
売国が読めないプリンさん「売」を訓読みしてしまうw

4. Posted by プリン 投稿日:2022年05月13日 18:34
>>1>>2>>3売り国スパイ最低
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:13▼返信
ガンダムオワコ〜ンw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:13▼返信
ガンダム動物園
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:14▼返信
いつのまにか2になってたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:15▼返信
ガンプラもゲームも終わったコンテンツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:16▼返信
よくわからんのだが
レジャラン系のゲーセンに設定してないせいか
俺の県は異様に設置店舗がないねん。
しかも、コロナもプラスされてるから余計プレイするチャンスがない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:17▼返信
>>1
チンパンの絆?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:18▼返信
>>10
20分
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:22▼返信
対象年齢50歳くらいだから仕方ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:33▼返信
期間限定で300円だったからこの前やったけどマッチングしない状態で120秒とか待たされるし、ルームマッチみたいな所間違えて入ったら戻れない状態で3分くらい座りっぱなし。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:37▼返信
500円も払えない小日本人😆
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:47▼返信
PS5とPSVR2対応で出したら買うよ
早く家庭に持ってきて
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:47▼返信
※21
それが楽しいんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 04:54▼返信
1の頃の没入感があったポッドなら復帰するがなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:00▼返信
ガンダムおじでも払うのを躊躇ったか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:01▼返信
コロナ禍だったけどPod無くしたのは間違いなく悪手

臨場感が売りなのは知ってたはずなのに
カード販売機のアーセナルもそうだけどバンナムのAM部門って無能しかいないんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:03▼返信
カモに無理強いしすぎた末路
ここから客離れもありうる

頭スッカラカンな人間なら3歩歩いたら忘れるからまたカモれるだろうけども
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:14▼返信
アーケードとしては絶対王者エクストリームバーサスがいるから
絆2に求められてるのはビデオゲームというよりアトラクション感だと思うんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:18▼返信
ごっこ遊びの”没入感”を軽視しすぎだ
アムロになりきってるところを他人に見られるのがハズカシイ以上に
第三者の気配って気になるもんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:24▼返信
画面は液晶でいいけど
コクピット感無くなったのはオワコンだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:39▼返信
チンパンジー減らすためにもっと高くしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:43▼返信
別スタッフが作ったクソゲーだから300円でも誰もやらないよw
1から作り変えないともう無理レベル。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:47▼返信
絆1が始まったのが15年前とかだろ。
あの当時俺もプレイしてたけど
年齢層は、30歳前後くらいの年齢が多かったように思うが
当時プレイしてたのが45歳前後になってるわけで
そらもうゲーセン自体いかなくなってるだろうよとw。
そっから下の世代は、ポケモン・遊戯王世代なんだよなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:50▼返信
1のあの没入感がよかったのにわざわざ撤廃して劣化された上に今どき使えるヘッドセットが4極プラグとかゴミじゃん。積み上げてきたもの一気にぶっ壊して今更値段変更とか意味ないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:53▼返信
思うに
絆のあとにボーダーブレイクが流行ったでしょ。
あっちは普通の台だけだったのに大人気だったから
大型のPODはなくてもいいんだって判断になったんじゃないのかなあ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:58▼返信
40代以上の歴戦の兵士達が筐体から出て来るの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 05:59▼返信
マナー最低のチンパンとか発達の好きそうなあのコクピット無くしたらそりゃ来ないよ
それにコロナ対策うんぬんの前にナチュラルに汚なそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:15▼返信
30年以上昔のR360は500円やったで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:15▼返信
コクピット無くなったら機体ラインナップが貧弱な
遊ぶのに高い料金請求するバトオペの完全下位互換だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:18▼返信
筐体変えた時点で終わったようなもんだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:27▼返信
前作のポッド式のやつ、やる人いなくて人の出入り全くないから寝床にしてるやつばっかだったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:29▼返信
これ皺寄せがくるのはオペレーター(店)なんだよなあ…
ただでさえコロナとブームの下火で閉店ラッシュなのに…
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:29▼返信
馬→史実馬、ゲーム性→パワプロのパクリ
オリジナル要素のないこいつが売れた理由
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:31▼返信
※43
すでに大手以外は手放してるとこ多いらしいよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:41▼返信
>>7
死ね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:49▼返信
※12
流石に草、またパヨクの漢字読めないシリーズが増えるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:51▼返信
中身だけ無印のままにして、ガワを新しいやつにすればこんなことにならなっただろうに
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 06:56▼返信
ps5でもPCでも良いからVR使った戦場の絆が欲しいな・・・対戦苦手だから
ソロゲーが欲しい所、若しくは対戦無しの共闘物だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:17▼返信
>>22
お前は祖国に帰れや💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:19▼返信
PSVR2で出して鉄騎みたいなコントローラーを出せば良いんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:27▼返信
無料でもやられてないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:41▼返信
集金システムがだめだろ
1のときは何時間でもプレイヤーが並んで常時稼働状態だったのは金額に見合ったシステムだったから
それでもガンダム取得まで10万かかったけどな!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:57▼返信
無印から久々にやってみたけど丸出しだと恥ずいしうるさいわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 07:58▼返信
>>53
アレックスとかホント苦労した記憶
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:03▼返信
あの暗さと遮音がよかったのに
他のゲーム音もろに聞こえながらやるのは台無しだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:03▼返信
とりあえず、球体スクリーンを復活させる所から始めなくちゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:15▼返信
>>18
それエクストリーム
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:17▼返信
>>19
ついでいうとタンク守らない糞味方引いて敗北必須でも時間食われる。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:31▼返信
前作はポッドでコクピット感あったから良かったのに
ただのモニター3枚に500円はさすがに高いわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:37▼返信
2はバンナムってゲームの作り方分かってないんだなって改めて思わされたゲームだったな
1が当たったのはあの没入感とパイロットになりきれる感が良かったのにそれを撤廃しておいて1プレイ500円じゃ誰もやらんでしょ
続編は只でさえハードルが上がるのに一番の売りを著しく劣化させたんだから当たる訳ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:46▼返信
罵るだけの猿と一緒にやりたくないわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 08:57▼返信
2なんてあったんだってレベル
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 09:06▼返信
初心者と前作経験者が混合する格差マッチどうにかする方が先じゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 09:37▼返信
※56
オープンになって「音が聞こえにくくなる」ってところに配慮したのかデフォルトの音量が高すぎるのが苦痛
耳が若干敏感だから、ゲームに没入する前に現実に引き戻されるんだわ…
それはそれとしてゲーム性が初代のいいところ全てを失ってるのもダメ
もちろん2ならではで評価できるところもあるはあるんだけども
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 09:44▼返信
これやる位ならバトオペ2をやるわ!ってユーザー離れを起こした程度には酷いからね
しゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 09:47▼返信
そもそもコロナでもうゲーセンなんて行かねえよ
全て家でオンラインで遊べるようにしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:29▼返信
筐体をポッド型に戻さない限り、客戻ってこないよこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:36▼返信
筐体価格と、設置スペース削減なんだろうけど
ポッドじゃなくなったのもなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:41▼返信
爆死することが約束されていたゲームだね。これを仕入れた所って絆の何が良かったのか理解できていないと思うわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:52▼返信
ポッドじゃなくなったのは消防法だとか防犯上の問題とか確定してるわけじゃないけど色々言われてるから納得できるけど肝心の中身よ
前作をコピーして新要素入れるだけでいいのにできたのは劣化コピーwエクバが羨ましくてしょうがないわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:52▼返信
前作はPOD内でイチャコラされたり
蹴りでドーム割られて交換に20万ぐらいかかるってんで
ひび割れにパテ埋めて無理くり稼働させてた。
500円2クレなら我慢できたけど搬出前は200円300円で営業してたから
儲けは全くなかった。プロジェクターとレバーのメンテナンス代で赤字出るのに
ユーザーからのメンテナンス要望がキツいからしんどい機械だった。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 10:56▼返信
※9
プレイ料金を安くしたら困るのは店だと思うけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:22▼返信
客は値下げは良いだろうが、店には致命的やばいだろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:23▼返信
5002プレイから、300円1プレイの実質値上げでしたっていうオチとかないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 11:24▼返信
あんなん他のゲーム同様、100円でやるかどうかだな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:09▼返信
近場のゲーセンからもう撤去されたから値下げされてもやれないんだなこれが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:19▼返信
あのコックピッドみたいな筐体廃止したのが最大のミスだろ
ただのアケゲーなら他にいくらでもあるのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 12:48▼返信
ps4.5で出して尚且つアーケードと家庭用で対戦可能にしろ!!

アーケードでやるやつ居なくなると思うが
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 13:08▼返信
>>1
それでも高いけどFGOACとかに比べたら安いんだわな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 14:02▼返信
英傑大戦も安くしろ
カード印刷100円とか高すぎる
戻ってこない貯金箱かよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 14:06▼返信
普通に今の絆やるならエクバやった方がマシなんじゃ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 18:51▼返信
※49
オペレーショントロイってのがあるよ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 19:19▼返信
ゲーセンで300円払ってやる戦場の絆2より、家でタダで出来るバトルオペレーション2の方が、楽しい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 22:34▼返信
俺はやってないけどこれって前作のコックピットタイプの筐体が人気だったんだろ?
ゲームの内容もそうだろうけど、それ以前にその体感が受けてたんじゃないのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月25日 23:58▼返信
1のシステムで絵だけ綺麗にしとけば絆おじさん達は並んでもやってたよ。(自分含む)
ユーザーの意見も聞かずに、勉強だけ出来る高学歴インテリさんが「こうやったほうがおもしろいはず!」を
推し進めた結果こうなってしまった。
BANDAIが失敗するいつものパターン。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月26日 06:41▼返信
Pod外した時点で稼働開始前から終わってたよ
初代はあれの臨場感が売りだったし
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月26日 08:40▼返信
グラ酷過ぎワロタ
外で時間つぶしももうスマホでいいし需要ないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 08:49▼返信
クソゲすぎるからねこれ

直近のコメント数ランキング

traq