
横浜駅エスカレーターで盗撮 神奈川県職員を停職6カ月「ほぼ毎日盗撮していた」
記事によると
・女性のスカート内を盗撮したとして、神奈川県は総務局の男性職員(52)を停職6カ月の懲戒処分とした。
・県によると、男性は退勤後の2021年12月17日午後6時ごろ、横浜市西区のみなとみらい線横浜駅のエスカレーターで、女性のスカート内を背後からスマートフォンで盗撮。警戒中の警察官が発見し、その後に県迷惑行為防止条例違反容疑で書類送検された。今年4月に不起訴処分となっていた。
・「20年8月ごろからほぼ毎日盗撮をしていた」と話しており、スマートフォンには盗撮したとみられる動画が50件以上記録されていたという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・6ヶ月後また通勤するの?みなとみらい線使って?
・ずいぶん甘いね
・俺の愛すべき横浜にこんな不届き者がいるとは。気持ち悪いわ。
・こんな常習犯がただの停職処分?一般企業ならクビだろうに。
・痴漢にしろ盗撮にしろ、捕まったあとちゃんと治療に繋がるのだろうか
・示談が済んでるからなのか公務員だから甘々なのか? 逮捕されて実名報道されない上にクビにならないなんて公務員は羨ましいもwww
・ダメだこりゃ またやってもいいよって 言うてるようなもんやん┐(´・c_・` ;)┌
・信用失墜行為でクビでも良いと思うけど、示談成立で停職どまりなのかなと。
停職中は給与は出ないし、復帰後も職場ではまともに口を聞いて貰えないだろう。
おそらく依願退職する/したのでは。
・やはり懲戒免職と諭旨免職との違いは、「不起訴」というところでしょうね。
これでクビにできない。逮捕はされても、法律上刑事被告人ではありませんから。
漆黒のブラックですが、神奈川県には自浄能力をしっかり見せていただきたいものです。ね!黒岩さん。
・盗撮を繰り返しているし今回の件は懲戒免職でも良かった事例では。そういう処分内容を見ると、やはり処分は甘いと思う。
1年以上ほぼ毎日って・・・
不起訴とはいえ6ヶ月停職で済むものなのか
不起訴とはいえ6ヶ月停職で済むものなのか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
草