• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ドラゴンボール超 スーパーヒーローの公式サイトより



2022-05-29_06h43_18




Q.悟空とピッコロ、そしてレッドリボン軍にフィーチャーした狙いは何でしょうか?

A.悟飯は、じつは誰よりも強い。と言われながら、近頃はなかなか活躍する機会がありませんでした。
悟飯を動かすには、父親の悟空よりも慕う師匠のピッコロの出番です。
この二人にスポットを当て、激しいバトルを通して、人造人間ガンマと共に新たなスーパーヒーローを誕生させてみようと思ったのです。

Q.悟空一家にとって「ピッコロ」は、どのような存在だと思いますか?

A.悟飯は幼少期をピッコロと共に過ごし修行を受けてきた関係で、ずっと強い絆で結ばれてきました。
そしてビーデルやパンも、ピッコロは誰よりも頼りになり信頼の置ける家族の一員のように思っているのです。






この記事への反応

まじかよ

そらそうやろ

生みの親より育ての親よ

これは正解やぞ

いや改めて言われなくても皆そう思ってる

普通の人間的には悟飯てかなり理想的かつ勝ち組人生送ってるからな…

ベジータのほうがいい親父やってるやろ

ピッコロって連帯保証人になってくれそう



関連記事
ドラゴンボール公式「ピッコロ記念日だしピッコロのマントプレゼント!」⇒とてもじゃないが当たっても着れねぇwww

『ドラゴンボール』悟空の「重い服を着て生活する修行」、ユーチューバーが合計60キロの服を来て実践! → 結果wwwwwww




まぁ…雰囲気からしてそうにしか見えないわ
キスしたこともない悟空がまともな育児をするとは思えない…



B0B186NY53
小山宙哉(著)(2022-05-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(340件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:30▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:32▼返信
野沢菜はどっちか出番が無くても食いっぱぐれねぇな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:33▼返信
悟天が生まれたことも知らないクズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:33▼返信
そらそうよ
悟飯も悟天も悟空の知らぬ間に生まれていた
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:33▼返信
悟飯の父はピッコロ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:34▼返信
ビーデルやパンもそう思っているってかなり通ってお父さんやってそうだな
パンの面倒とか見続けてそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:34▼返信
孫悟空「冨樫働け」
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
悟空をあんなキャラにするなら息子出さない方が自然だったよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
魔閃光
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
>>3
そりゃ死んでたしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
あの人ちょっとおかしいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
※7
悟空って超だと結構働いてるもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:35▼返信
キスもしないで中田氏するクズロット
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:36▼返信
ピッコロ子煩悩なのに自分の子は産まないのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:36▼返信
※13
チチが勝手にやってるんだよなぁ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:36▼返信
ベジータは地球の環境に馴染み過ぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信
パンは誰よりも悟空に懐いてる描写出してたやんけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信
父として夫として悟空は類を見ないくらいクズ主人公なんやで〜
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信
悟空の破天荒なところもピッコロの面倒見の良さもどちらも魅力
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信


 魔族のご飯さん


21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信
悟空はクリリン以外興味ないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:37▼返信
二人の関係性は好きだけど今更悟飯をメインにして大丈夫なのかという感じはある
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:38▼返信
ご飯&ビーデル「すみませんでは今日は二人でショッピングに出掛けてきますね」
ピッコロ「おお、後の事はまかせろパンの面倒はしっかり見ておく」
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:38▼返信
>>1
実写版ピッコロ スキンヘッドに緑に塗り触覚
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:38▼返信
野沢雅子亡くなったらどうするんやろか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:38▼返信

  悟空は界王さまが生みの親


27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:39▼返信
>>10
中だしセッしてるのに?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:39▼返信
ピッコロ好きな割には魔貫光殺砲以降必殺技無し
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:40▼返信
悟空はかなりフワッとしていて何考えているのかわからん時あるからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:40▼返信
ピッコロって悟空家の洗濯かなんかしてなかったっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:40▼返信
>>18
ベジータ「ハッハッハ!カカロットは自分の子の面倒も見られんのか!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:40▼返信
>>14
ポコペンを今にやってくれるさ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:41▼返信
悟り飯は良い子ちゃん過ぎてバトル向いてないしちょっと個性弱いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:42▼返信
Zでもっと強いキャラ出そうとして、無理やり善人キャラにさせられたピッコロやベジータは全部悟空のお陰で更正されてるから、悟飯にとっては尊敬する偉大な存在ではあるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:42▼返信
漫画は終わってるのに未だに新しいのが出続けるのは凄いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:42▼返信
REVOLUTIONを忘れるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:42▼返信
最後の鳥山が一番好きなキャラはピッコロ
これはブレてないな
連載当時から言ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:43▼返信
>>33
イキリ飯になると性格悪すぎだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:43▼返信
ベジータがどんどん人間ぽくなって
悟空がどんどん人間離れしていく対比は面白い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:43▼返信
悟空が一番とち狂ってた時に「お前正気か?」って説教してるんだからそりゃそうやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:43▼返信
レイ「てめえの血はなに色だーっ!!」
ピッコロ「パープル」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:43▼返信
グレートサイヤマンの辺りはラノベ化してたな。面白かったけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:44▼返信
>>10
やることやっといて「遠くにいたから知らねえ」とかドクズやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:44▼返信
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:44▼返信
一番好きなのサタンじゃなかったっけ
御飯はねえ、個人的にはロマンを感じないのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:45▼返信
悟飯の活躍期待できそうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:45▼返信
>>17
クズの素質が隔世遺伝してしまったか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:45▼返信
なんで馬鹿って極端な捉え方しか出来ないんだろうな

ピッコロを信頼してるからって悟空を別に信頼してないわけじゃねーよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:46▼返信
悟飯主役にするならバトルものやめて日常ものにした方が良い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:46▼返信
>生みの親より育ての親よ

マシリト「これに尽きる。アイツは何も考えてない」
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:46▼返信
でもいろんな配慮で五本指になったピッコロさん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:46▼返信
>>38
勝てんぜ、お前には(ドヤ)
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:47▼返信
新作映画がつまらなそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:47▼返信
悟空って子作りの記憶一切ないからチチが最初から最後まで全部やってるのか
それとも悟空にとっては性欲発散のために抱いただけで子作りとか考えてないのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:47▼返信
ブロリー「虫けら」
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:47▼返信
>>31
物凄くレベルの低いマウント合戦になりそうだな・・・・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:48▼返信
>>41
こんなつまんねーやつ久々に見たわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:48▼返信
トランクス「 >>48 さん…いったい…何と戦っているんだ…?」
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:48▼返信
恥を知れ恥を
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:48▼返信
変身しなくても強いってカッコ良いと思うけどな
結局カマセにさせられた悟飯
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:48▼返信
悟飯最強説をついに回収するのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:49▼返信
>>30
パンの世話もしてるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:49▼返信
サイヤ人の生き残りはベジータナッパラディッツカカロットの4人にしかいなかったはずなのに後付けでゾロゾロ出てき過ぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:49▼返信
※57
求めているのはそういう返しじゃないんだよ、ヘタクソやな
やり直し
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:50▼返信
アホな日本人の事だから

悟空の血液型はB型って何の根拠もなく言いそうやな

66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:50▼返信
セル戦の時はピッコロの衣装
ブウ戦の時は悟空の衣装
どっちも慕ってるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:50▼返信
>>43
やることやっても、そうそう生まれるわけちゃうぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:51▼返信
>>17
悟空も爺ちゃん子やったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:51▼返信
っていうか悟空のあの下りって鳥山案なのかね
アニメはアニオリが色々入ってるから発案が誰かわからん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:51▼返信
>>56
いやベジータの圧勝やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:52▼返信
悟空とベジータは父親として失格だからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:52▼返信
>>66
大人は非常時に着るものに文句言ったりしないからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:53▼返信
>>25
野沢雅子のモノマネしてる芸人でいいんじゃね?
ルパンという前例もあるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:53▼返信
※72
いや、自分で選んでただろ、何言ってんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:53▼返信
えっじゃあセルに舐めプして自爆されたのもブウに舐めプして吸収されたのもフリーザ群にジャージで負けたのもピッコロのせいってことでいいのか!!!!
76.一本鎗 改投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
ピッコロのキスは想像したく無い( ̄∇ ̄)
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
>>71
ベジータは出産の立ち会いを勧めたり、トランクスの修行にも付き合った上で遊園地のご褒美まで提案してるいいパパやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
>>65
地球人じゃないが・・・
そして見た所予想はO型だったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
こういう話で何故か湧く悟空アンチって絶対イケてないグループの陰キャだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
>>75
デンデ「恥を知れ恥を!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:54▼返信
>>28
原作内で技名出てないだけでゲームでは魔空包囲弾って命名された強い必殺技ありますし
バリアで防がれるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:55▼返信
>>74
ブウの時ってそうだったっけ?
昔の漫画の事はよくわからないんだごめんね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:56▼返信
>>35
ドラゴンボール超は現在連載中です
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:56▼返信
>>66
衣装着るだけで満足しないで自分が優位に立つと舐めプはじめて足元すくわれるのやめろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:56▼返信
慕う師匠のピッコロ成分は3分の1しかないじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:57▼返信
ピッコロって便利、水さえあれば生きて行けるから超経済的存在
そりゃチチも喜んで迎え入れる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:57▼返信
悟空がおかしいんじゃなくてあれがサイヤ人の普通なんだよ
ベジータの方が情に厚くてサイヤ人としては変わってる方なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:58▼返信
>>64
プッ、つまんねー言われて顔真っ赤かよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:58▼返信
>>85
ベースがピッコロで吸収された側はきっかけに過ぎないから等配分されてるワケじゃないで?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
悟飯とピッコロって年齢が近いよね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
※88
やり直し
92.一本鎗 改投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
綺麗なニコちゃん大王だからな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
そりゃ悟空は強い奴にしか興味がないからなぁ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
>>51
元々宇宙人なんだから配慮なんかせんでいいのにね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
セル編で悟空と修行してたやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 08:59▼返信
幼少の頃だと、留守ガチの父親よりも頻繁に相手してくれる親戚や近所のおっさんに懐くよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:00▼返信
悟空は師匠としては甘すぎるってピッコロが言ってたやん
98.投稿日:2022年05月29日 09:01▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:01▼返信
>>87
悟空は地球に赤ん坊の頃からずっといたし悟飯のじいさんや亀仙人やカリン様や神様とミスターポポや界王からさんざん教育されてるはずなんだがな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:01▼返信
幼少期パッパはタヒんでたんだからしゃーない
しかも半ばピッコロに誘拐されとるし、ストックホルム症候群や
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:01▼返信
悟空はサイヤ人攻めてきて何回もしにかけてるからしゃーない
102.一本鎗 改投稿日:2022年05月29日 09:02▼返信
>>87
王族だから情に厚いのか、、、
情に厚いから王族なのか、、、
「普通」のサイヤ人ではないよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:03▼返信
この文章の「よりも」って慕うにかかってなくね?
単純に御飯を動かしやすいのはピッコロってだけで
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:03▼返信
でえじょうぶだ仙豆がある
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:04▼返信
>>97
そんなこと言うわりにピッコロは悟飯の才能に気づけなかったし悟空不在の未来トランクスの世界だと呆気なく死んでるしやっぱり大したことないよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:05▼返信
※94
二本指に謝るべきだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:05▼返信
結構知らない人居るけどベジータには娘がいる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:06▼返信
>>48
それな、何においても0か100かなんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:08▼返信
てかフリーザもセルも星消すから強すぎるよねその辺から強さの限界あるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:09▼返信
>>107
いや普通に知られてるやろ
ウイスが魔法で無痛出産させたらフェミさんめっちゃキレ散らかして話題になっただろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:09▼返信
ピッコロさんがゴールデンキウイになるのホント笑える
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:09▼返信

え?ごくうってキスもせずに子供産ませたの?www
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:09▼返信
>>107
隠し子でもいるの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:11▼返信
最初ビビってたチチが家族みたいなもんとか言うぐらいだし
悟空よりマトモな大人してたんだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:13▼返信
>>87
バーダックは割と子供の事考えてるぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:13▼返信
>>113
ブラって言う見た目ほぼブルマの娘がいる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:15▼返信
>>90
多分8~9歳くらいの差だと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:17▼返信
>>105
全員無能の世界線やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:18▼返信
>>116
めちゃめちゃ有名な奴じゃん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:18▼返信
>>112
キスなんてしなくても子供くらい作れますし…
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:21▼返信
ゴハン一人のために、命を懸けて本気で守ってくれたのは後にも先にもピッコロだけ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:22▼返信
野沢さんが嫉妬しそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:24▼返信
泣いた
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:25▼返信
>>119
GT以降は視聴率めちゃくちゃ落ちてるのにお前らは欠かさず見てたんだな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:25▼返信
ナメック星のナメック星人同士で戦争の歴史や
ポルンガドラゴンボールの悪用を企てる邪悪なナメック星人が現れてない辺り
地球送りにされた先代神がいかに異端だったかがわかる
それとも邪悪なナメック星人が生まれたら異星送りにする風習だったのだろうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:26▼返信
悟飯が死にそうな時
ピッコロ「飛び出して自分の命と引き換えに守りました」
デンデ「ギニュー特戦隊をかいくぐり命がけで救いました」
悟空「みんなすまねえ、こんなはずじゃなかった(セルジュニアに苦戦しながら)」
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:27▼返信
ピッコロ大魔王式でピッコロジュニアを産んで欲しい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:29▼返信
>>126
悟空はセルが自爆しそうになった時助けたし
かめはめ波で押されそうになってる時も(精神的に?)助けたような
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:29▼返信
ピッコロって物静かかね?
結構喋るキャラな気がするが
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:31▼返信
>>125
原作内でナメック星の異常気象から生き残る為に地球に送られたって説明されとるぞ
天才児やったから生き残したかったんや
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:31▼返信
>>126
ドラゴンボールがあるからでェ丈夫だ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:33▼返信
>>90
15〜16歳差じゃないかな
初代ピッコロを倒したときに生まれたのが今のピッコロ(マジュニア)だから
天下一武道会で会った時は悟空19歳ピッコロ3歳とかだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:34▼返信
>>129
説明とツッコミでめちゃくちゃ喋ってはいるなただ基本的には独りで生きてきたから物静かな雰囲気だけは出しとる
荒野で大きな気を感じるまでは瞑想とかしとるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:38▼返信
>>117
訂正する
4歳しか違わんかったわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:38▼返信
悟空、普通に屑だからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:39▼返信
>>43
結果的に死んでしまったが悟空は生きて帰るつもりだったんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:39▼返信
>>132
ピッコロ(マジュニア)と戦った翌年には御飯産まれてる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:40▼返信
>>4
悟飯も?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:41▼返信
>>135
屑だけど位牌には手を合わせたりする礼節は知ってたりする
140.投稿日:2022年05月29日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:42▼返信
※135
悪党がいるからなんとかなってるけど いなきゃただのクズだよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:42▼返信
>>89
ネイルとか神に騙されてるだけでガッツリ混ざってるじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:42▼返信
>>13
本番OKだけどキスはNGな夜のお姉ちゃんもいるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:43▼返信
また逆張り陰キャだけが騒いでる
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:44▼返信
アニメZだと悟空とチチキスしたんだよな  心臓病治った直後辺り
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:44▼返信
>>125
元々は、邪悪じゃない定期。
地球にきて、武闘家として名を馳せているうちに地球人の悪意などに触れていたせいで、悪の心が芽生え始めてたから悪の心を切り離したんじゃなかったか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:44▼返信
鳥山明の一番好きなキャラはミスターサタンだよ
こいつにわかの影武者だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:45▼返信
>>1
ピーデルとパンもピッコロ大好きなんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:45▼返信
サイヤ人なのに甲斐性があるベジータの方が異端で
悟空は地球人だと言いながらも性格人格が典型的なサイヤ人だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:46▼返信
>>73
無理に前任者を意識しなくてもいいんだよ
ドラえもんや毛利小五郎だって慣れただろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:46▼返信
>>145
そのキスも忘れてる最低な男という認識でよろしいか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:46▼返信
>>27
なんかチチがオラの上で腰振ってんぞ〜wて感じじゃねーかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:46▼返信
>>139
頭打ってしばらくはじっちゃんの教育が身につく期間があったようだが
本編始まってからはもうバーサーカー
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:47▼返信
>>149
ベジータは元々惑星襲って銭稼いでたからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:47▼返信
>>83
公式同人みたいなもんやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:49▼返信
>>153
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:49▼返信
そりゃそうだろ
何を今更
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:50▼返信
※155
認めたくないかもしれんが超はもう公式続編なんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:52▼返信
ゆでたまごと現在の担当編集者みたいに子供の頃に作品が好きだった人が鳥山の担当やスタッフにいれば作者本人も忘れているような細かい設定を引っ張り出して面白い新シナリオを書けるんだろうにな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:54▼返信
なんかアニメーションの感じが変な気がするんだが
3DCGなの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:55▼返信
遂にって見てりゃわかるやつじゃんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:56▼返信
悟空は、おかしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:56▼返信
>キスしたこともない悟空が
え、描写が無いだけなんじゃ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:56▼返信
>>115
後付けで性格変わったんだよな
「たった一人の最終決戦」の頃と矛盾が生じる点がある
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:57▼返信
まぁ悟空の方も一緒に動かすならベジータとの方がいいしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:57▼返信
>>150
慣れてないが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 09:58▼返信
軍人の家系からでてきた学者の心の親が学校の先生だったとかそんな話と似てるかもなあ

肉親のこともヒーローのように慕ってはいるが追うべき背中ではなくて
問題が起きても「父は父でなんとかするだろう」って別の信頼がある
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:00▼返信
>>124
超に出てるし知ってる人の方がもう多いんじゃねぇかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:02▼返信
鳥山さんはドラゴンボールの作者だけど、最近の発言は無茶苦茶で矛盾ばっかで信用出来ないよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:04▼返信
>>154
初登場には襲った惑星の原住民を食ってたぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:07▼返信
>>170
惑星襲った際の副産物なだけですし
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:07▼返信
>>1
アルティメット悟飯2そんなカッコよくないのに勢いでカッコイイって言わないとかいけない空気で草
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:07▼返信
あきた
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:07▼返信
>>163
ベジータにキスした事ないって自分で言ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:08▼返信
ご飯ごてんの声を野沢にしたのはミスだと思うな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:08▼返信
>>169
ドラゴンボール連載中から矛盾ばっかやから気にすんな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:09▼返信
悟空は子供らより他の奴の修行するのが好きだしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:09▼返信
>>145
あれはワンチャン頭くっつけてただけ説
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:09▼返信
>>160
正解 今回は手描きじゃなくて3DCG映画
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:10▼返信
ウーブとかいうの存在忘れられてない?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:10▼返信
>>164
何なら後付けで伝説のスーパーサイヤ人になってフリーザを恐れさせる存在になってるしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:10▼返信
>>169
歳だからな気にすんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:11▼返信
ぶっちゃけドラゴンボールってだけで何でも盛り上がる風潮に飽きた
ほとんど変化のない悟飯見てカッコよすぎるだろとか書いてる奴は好きなキャラにビリビリつけとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:13▼返信
ピッコロって良いやつだよな
悟空に親殺されてるのに
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:13▼返信
>>155
鳥山明がネームの手直しまでしてるで
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:14▼返信
悟空は「名選手、名監督にあらず」の典型
戦士としては心身共に優れている(終盤のドライになった性格も含めて)が師匠や父親には向いていない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:14▼返信
悟空は大して悟飯に興味はなくただ強さだけ求めてるからそんな大した男じゃないのはみんな知ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:16▼返信
個人的には最初の天下一の時のマジュニア名乗ってた頃が一番かっこいいわ
顔が若くて フリーザ編から顔が渋くなっていく
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:16▼返信
>>180
超はドラゴンボールZの最終回よりも前の話や
時系列としてはブウ戦→超→Z最終回
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:16▼返信
>>1
チチぃ、ペェズリしてくれぇ😋
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:19▼返信
鳥山先生ってもう色違いしか強化思いつかないのだろうか
ピッコロさんの新形態キウイになってるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:20▼返信
>>174
ヤることヤってんのにキスはしてないってある意味すげぇ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:22▼返信
>>45
セル編ピークは変わらんしダサいからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:24▼返信
チチと犯って子供は作ってるがキスはしたことねぇってのはおかしいよね
あれは流石になんとかならんのかと
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:24▼返信
戦闘描写に限界来てるなと思うドラゴボ
どんなに強くなっても似たような闘いになってる
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:25▼返信
キスしてねえ発言はアニメスタッフのやらかしで鳥山が書いたわけではないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:25▼返信
アニメ版Zだと悟空とチチはキスしてるんだよなちゃんと
超の悟空は なぁフリーザ、過酷ってなんだ?
とかいっちゃうレベルでIQが低下してるので キス の意味もわかってないだけだったりして
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:26▼返信
>>146
その地球人にしてもDB世界の地球人の悪意もかなり程度が知れてるというね
サイヤが現れる以前も以後も国家間の戦争ほとんどない上に
地球人での悪人の親玉ですら身長伸ばすためにドラゴンボール集めるくらいの器だったし
レッドリボン以外で地球を脅かした悪はだいたい外来種
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:26▼返信
超の身勝手兆が奇跡的にカッコ良かっただけだな
見た目対して買わないのに3DCGで悟飯覚醒とか言われてもわからんって話
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:27▼返信
>>160
神と神から3DCG使ってるで
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:31▼返信
鳥山「悟空は嫌いじゃないけど好きじゃない」
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:31▼返信
超の悟空なんであんなガイジにしてるんだろう

ブウ編悟空「「おめえはオラに本気を出させるためにわざとバビディの術にかかり自制心をなくしあんなことをした…ちがうか?」」

超悟空「へっへっへっ~ なぁベジータ 自制心ってなんだ?」
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:31▼返信
>>198
ピラフ大王忘れんな!
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:32▼返信
超は悟空がアホすぎて魅力がないのがな
公式同人言われるのわかるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:33▼返信
>>184
その親が今の仲間達を殺してたわけだからしゃーない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:34▼返信
>>202
蛇足続編だから
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:36▼返信
天衣無縫の悟空は父親として機能しない
そうなるとピッコロかクリリン…
理詰めの作者らしいといえばらしいよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:36▼返信
>>184
ピッコロの兄弟にクリリン殺されたけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:37▼返信
>>195
色で強さ変えてるだけやからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:37▼返信
>>204
原作ラスト辺りは戦士として達観した所までいったのにな(一般人としては非常識だったけど)
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:37▼返信
しかし悟飯は悟空よりピッコロってこれまたハッキリといったもんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:38▼返信
7割位ピッコロが育てたようなもんだしな悟飯
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:39▼返信
超の漫画版は肝心の悟空がなんか似てない
あと怒りマーク💢 ←多用しすぎ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:40▼返信
予告見てるとレッドリボン軍のただの地球人のおっさんがパワードスーツみたいので戦ってるけど
ほんとレッドリボン軍の科学力って頭おかしくないか
もうパンチで殴るだけで宇宙が壊れるぞー!とかそんなレベルの戦闘してるんだよな超って
なのになんでただの地球人が科学力でそんな連中と戦えるんだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:41▼返信
>>150
ドラゴンボールは特殊で悟空、御飯、悟天おるから全員声優変えるつもりか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:42▼返信
>>195
戦闘全傾になった時点で分かり切ってた事だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:43▼返信
地球人の科学者が作った人造人間>>>>>>>>>>>宇宙最強のフリーザ

原作の時点でレッドリボン軍はおかしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:43▼返信
というかトリってピッコロ覚えてんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:44▼返信
>>217
初期のレッドリボンはユルさもあっていい具合だったのにな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:45▼返信
>>213
そんな事より戦闘描写に動きが感じられない方が気になるわ
鳥山明のような躍動感が足りない
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:45▼返信
>>217
フリーザの細胞も使ってますし…
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:46▼返信
今更ゴボの展開に文句言ってる奴はニワカ
理解力ある奴は30年前には既に分かってた
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:48▼返信
>>220
もういい歳だろうにそんなに俊敏なの?鳥山
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:50▼返信
こいつ本当に絵が下手になったよな

昔の絵と比べるとスゲー手抜きだし下手だしで

もう辞めればいいのに

そこまでしてドラゴンボールで稼ぎたいのかって思うわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:51▼返信
>>224
画力以前にデザインが問題
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:51▼返信
>>214
ホイポイカプセルって物を数十年前から作られてる世界やぞ
地球人だとしても俺達より遥かに進んだ科学力あるで
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:52▼返信
>>226
じゃあなんで今ホイホイカプセル無いの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:54▼返信
>>227
無くなってなんかないぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:56▼返信
>>221
いや17号18号の時点で超えてるぞフリーザを
あれただ地球人の双子を改造しただけなのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 10:59▼返信
>>229
何なら無から作り出された16号の方が強かったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:02▼返信
バード先生は好きで書いた訳ではないドラゴンボールについては冷淡なほどに客観的に見てるよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:02▼返信
>>1
設定忘れるくせに何言ってんだこいつ。
お前が監修の超、クソつまんなくて打ち切りだったぞ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:04▼返信
>>185
手直ししたほうが劣化してるという無能ムーブだけどなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:06▼返信
>>233
手直し前のとよたろうのネームと手直し後の鳥山明のネーム見比べたら鳥山明の方が全然良いで
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:09▼返信
>>224
デジタルで描いてるからね
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:11▼返信
そらそうやろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:15▼返信
もはやカッコよく戦う悟空とベジータと強敵がいたらなんでもええわ

「前座」の悟飯、ピッコロ、ゴテンクスも適度に活躍してもろて
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:16▼返信
※235
鳥山明 サイン色紙 デジタルじゃねーし凄い下手だけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:17▼返信
>>18
無償で地球を何度も救ってるヤツをクズ扱いとはw
こういうこと言うヤツに限ってブーメランがよく刺さるんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:22▼返信
悟空も生みの親に育てられたわけじゃないしな
サイヤ人の遺伝特性もあるだろうな
親より師匠やライバルのほうが信頼関係が深くなる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:25▼返信
しまったああああって何w
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:25▼返信
>>224
現役時代ですらやめたいやめたい言ってたんだからやる気ないだろ
やる気ないってわかるのに周囲が重用するのが問題
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:33▼返信
>>1
キス知らない設定とかもそうだけど、
ドラゴンボール超の馬鹿悟空ホント嫌だ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:39▼返信
>>243
ネットのネタ、公式にまでネタにされてる「ドラゴンボールで生き返られる」だって、あの時は本当にその手段しかなかった
例え地球人がみんなやられても、ドラゴンボールと戦士(ゴテンクス)さえいれば、ブウを倒して地球も元に戻る希望はあったんだから
2度死んで死生観が他人と違う悟空だからこそ出てくる最後の希望の案
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:53▼返信
今回の覚醒ピッコロってアルティメットご飯より強いらしいな
あの常に潜在能力だけなら悟空以上のご飯より強いって事はいきなり最強候補に格上げされちゃったピッコロ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 11:55▼返信
言うても半年くらい鍛えただけやん
過大評価しすぎ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 12:32▼返信
ピッコロが悟飯を庇って死ぬシーンは漫画で初めて泣いた所かもしれんなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 12:56▼返信
ドラゴンボール面白いか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:08▼返信
>>73
アイデンティティはアレ結構無理して声を出してるらしく
つい最近手術したからまあ難しい
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:25▼返信
そりゃそうだろ。
ピッコロは悟空との関係が悪いだけで、悟飯は育ての親であり師匠だぞ。慕わない理由が無い。
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:31▼返信
つうかGTはあんまり見たことないけどスーパーサイヤ人4までは見た目で大体強さが分かったけど
今はもうどれが強いのか全然わからなくて見る気もしないんだよな・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:38▼返信
お前らの大好きな最盛期の悟り飯に導いたのはゴクウやぞ?
ピッカラなんて1年かけても実戦で使えない役立たずのゴミにしか育てられなかった
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:40▼返信
悟り飯・・・あるあるって書こうと思ったらピッカラw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:41▼返信
チチや悟天も悟空よりピッコロの方を信頼してそうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:49▼返信
悟空はただの戦闘狂
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:50▼返信
やっと悟飯の活躍見れるのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 13:55▼返信
この脱税糞ジジイまだいるのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:11▼返信
今のピッコロって3身一体化してるもんな
育てた頃はマジュニア一体だったけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:16▼返信
もうドラゴンボールも放送しないで欲しいし

野沢雅子や中尾隆聖さんが可哀想
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:17▼返信
>>32
だれがつつくの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:18▼返信
トリコの新作も欲しいし

それならまだマシ

ジャンプキャラクターのレストランとか設立して欲しいし
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:20▼返信
悟空がダメ親父って言われててらwwww
戦闘以外何も出来ないからその通りだがwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:20▼返信
>>21
これ
2回とも我を失えほど怒り狂ったのはクリリンだけ
他はああ、そうかとしか思ってない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:28▼返信
>>37
ピッコロは悟空よりベジータと仲良くしてそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:35▼返信



                 脱税漫画家  
 
 
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:35▼返信



                 脱税漫画家  
 

267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:35▼返信



                 脱税漫画家 
 

268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:35▼返信



                 脱税漫画家 


269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:35▼返信



                 脱税漫画家


270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:39▼返信
>>260
アラレちゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:41▼返信
>>150
毛利小五郎は同意だが、ドラえもんは似せに来て失敗してるパターンじゃない?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:48▼返信
ピッコロさんは親戚のおじさん的ポジだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 14:50▼返信
悟空クズやんけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:04▼返信
そういえばピッコロさん大好きを連呼するキャラソンあったな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:29▼返信
>>272
そんなのただの赤の他人ポジだろうが
ある部分において家族以上の絆だろゴハンとピッコロは
ピッコロというかナメック星人の性質なのかもしれん特定の人間と強い絆で結ばれるってのは
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:42▼返信
育ての親やってたけど大学卒業したら『どんな親でも親は親』とか言って生みの親に手のひらくる〜よ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:46▼返信
>>1
サイヤ人編の時の異常なプレッシャーの中の軟禁修行生活が植え付けた感情じゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:46▼返信
>>1
サイヤ人編の時の異常なプレッシャーの中の軟禁修行生活が植え付けた感情じゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:48▼返信
>>27
ヒント : 悟飯と悟空はそっくり
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:49▼返信
>>138
オリジナル悟飯のことかも知れんよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:50▼返信
>>140
ナメック星人は男女の性別が無く選ばれた者が口から卵を生み出すのにどうやってヤルんですかねぇ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:52▼返信
>>6
パン(このおじさんに抱っこされるとお洋服が緑色になるんだよな…)
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:52▼返信
幼少期にほんの数ヶ月一緒に居ただけなのに、なんであんなに慕われてるんだ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:53▼返信
>>239
ただのバトル好き
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:54▼返信
ぶっちゃけ悟空からしたら家族の中にグイグイ入ってきてウザイよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:56▼返信
>>283
死を覚悟でナッパの攻撃から身を呈して守ったからじゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:57▼返信
・ピッコロって連帯保証人になってくれそう

めっちゃわかるそれwwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:57▼返信
>>283
そりゃ地球を救うという異常な緊張感の中で暴力的に2人で修行( )すればね
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 15:58▼返信
>>259
本人達はやりたくてしょうがないよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:06▼返信
>>224
何もしなくても勝手に印税ががっぽり入って来るのに執着してるわけないだろ
金稼ぎたい東映やバンダイに無理矢理引っ張り出されてるだけだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:07▼返信
>>223
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:09▼返信
>>196
う~んどうだろう
鳥山が監修してるはずの漫画版でも同じ事言ってるからなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:16▼返信
>>184
鳥山の性格が表れてるんだろうけど基本ドラゴンボールのキャラ達って済んだ昔の事を気にしてないでしょ
フリーザだけだよ。一度は共闘してるけど未だに悟空憎しで固執してるのは
逆に珍しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:17▼返信
>>285
そんなの気にする性格じゃないだろ悟空は
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:18▼返信
>>293
悟空に負けたの固執してるのはベジータもおるやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:21▼返信
>>179
3Dの方が作画崩壊とかないからいいよね
もしTVで続きがあるって3Dにするならモデル使い回せばいいし
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:22▼返信
>>145
あれアニオリで原作にはない
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:24▼返信
クズほどモテるし人気ある
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:24▼返信
>>122
野沢さんは悟飯でもあるから別にいいんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:25▼返信
>>112
キスなんかしたって子供は出来ないぞ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:25▼返信
>>223
つまんね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:26▼返信
悟飯とか本当にどうでもいいよあの腰抜け
セル編以降もZソードとかいうわけわからんものに尺使った割に全く活躍させないくらい作者も興味がないし
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:29▼返信
>>186
実際のスポーツや格闘技でも強さで勝っていても天才型よりも努力型の方が指導者に向いてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:30▼返信
悟空ってキスはした事ないのに子供は3人作ったのか。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:33▼返信
>>289
CHの神谷明とかもめっちゃ嬉しそうだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:36▼返信
次々と強い敵が現れるのがわかってるのに全く修行せず平和ボケしててマジで失望したな
世代交代出来ないから死んだ悟空呼び戻し続ける
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:38▼返信
>>272
「男はつらいよ」のシリーズ後半の寅さんと満男みたいな感じ
思春期や社会人になった満男が人生相談出来るのは実父である博でなく伯父さんである寅さんなんだよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:46▼返信
悟天とトランクスの新世代コンビが活躍する新シリーズを期待したこともあったんだが悟天があんな体たらくキャラになるとは思わなかったよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:50▼返信
>>281
ネタにマジレス
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 16:58▼返信
>>150
リメイク版うる星やつらのティザーPVが解禁された時に「○○は(オリジナルと)声が似ている、△△は似てない」とかいうコメントが出ていたが原作キャラのイメージ(個性)を引き出してくれるなら物真似である必要はないんだよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:00▼返信
>>73
普段は本職の声優じゃない芸能人がアニメの声やったら文句言うくせに・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:06▼返信
タックスヘイブンで税金逃れww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:06▼返信
>>310
古参のうる星やつらファンだが、あのティザーPV、役名とキャスト名を見なくても名前を呼ぶ一言を聞いただけでどのキャラなのか分かってしまった
新キャストは各キャラの特徴を掴んでいると思う
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:09▼返信
悟飯「悟空を越えた戦士・・・そんなふうに呼ばれていた時期もありました」
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:25▼返信
>>286
MMORPGではタンクとヒーラーは一蓮托生
タンク職の男性がヒーラー職の女性とオフ会であってリアルに結ばれたなんて昔はよく聞いたしな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:27▼返信
働かないニート父だしなあ
317.投稿日:2022年05月29日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:45▼返信
>>281
コブラのロイヤル3姉妹の長女ジェーンが植物人間のターベージに口移しで種子を体内に植え付けられたみたいな感じでお願いします
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 17:55▼返信
病気から回復したときにキスしてたような
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 19:03▼返信
イキリ飯とかどうでもええからさっさと身勝手のスーパーサイヤ人と身勝手の極みどっちが強いのかはっきりしろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 19:37▼返信
別に変な話してねーけど?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 19:38▼返信
鳥山はピッコロが一番好きって言ってたよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 19:41▼返信
ピッコロは魔族産みださないんやろか
悟飯そだてるよりそっち育てればいいのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 20:32▼返信
>>302
悟飯は1番才能があることが嫌いなことだから
325.ネロ投稿日:2022年05月29日 21:20▼返信
まだドラゴンボールに取り憑かれてて草w
ま、あんたが蒔いた種やしな

良かったやんけ、万年無能の連中のみやしな
いつまでも使われるではなく、誇り見せてみ?
無能の糧になんのが、あんたの生き様か?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 21:44▼返信
誰よりも強いはずの悟飯の活躍がないって、鳥山先生アンタがちゃんと主人公交代をしなかったからですよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 21:55▼返信
悟飯の戦いって悟空やクリリンの少年時代の様に武道としての試合じゃなく、最初から殺し合いだったからな…
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 22:08▼返信
>>234
作者本人が描く同人もあるしな
萩原のBASTARD!!みたいに
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 22:10▼返信
>>328
一時期は同人版の作業の為に連載本編が進まなかったというね・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 22:10▼返信
まあ親父は強いやつ見るとワクワクしてくる無職だしな・・・
尊敬するなら異星人でも常識あるピッコロさんよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 22:12▼返信
>>92
ということは触覚が鼻
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月29日 22:18▼返信
>>303
SLAM DUNKので言えばスタメンの桜木や流川は指導者には向いていないが控えの小暮のなら良い指導者になりそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 00:44▼返信
※302
わずか5歳でフリーザと戦ってた悟飯を腰抜けとかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 01:30▼返信
>>109
ジャッキー・チュン(亀仙人)も地上から撃ったかめはめ波で月を破壊してたな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 09:02▼返信
悟空キスしたことあるよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 10:35▼返信
>>4
おいおい。それじゃチチが悟空の眠っている間にまたがって腰を振ってたっていいたいのか?
まあ他の男を求めるよりは健全だけどな!HAHAHA
337.投稿日:2022年05月30日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
338.投稿日:2022年05月30日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:20▼返信
そんなぶっちゃけてなくて残念
もっと面白いこと言ったのかと思ったのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 14:53▼返信
明日には言ったこと忘れてそう

直近のコメント数ランキング

traq