大阪知事 “18歳以下の子どもに1万円分カード支給へ”
記事によると
・大阪府の吉村洋文知事は5月30日の府議会で、物価高騰などの影響を受けている家庭への支援策として、府内の全ての子どもに対し1人あたり1万円分のギフトカードを支給する考えを明らかにした
・吉村知事は「子どもの生活にも負担が生じている。文房具や書籍、おむつや生理用品などの購入に充てるため、大阪のすべての子どもに1万円のギフトカードなどを配って、支援する事業を行いたい」と述べた
・府は財源として、原油価格や物価の高騰を受けた国の緊急対策にもとづく地方創生臨時交付金を充てる方針
以下、全文を読む
大阪・18歳以下に1万円分カード支給へ 物価高騰で子育て支援を!吉村知事
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) May 30, 2022
→大阪府内の全ての子ども達を対象にします。所得制限、人数制限はやりません。物価高の中、子ども達が自分の為に使えるよう、子どもの為の事業とします。 https://t.co/Xv1us4LhBF
この記事への反応
・選挙前だからバラマキの約束だけはどんどん出てくる。
しかも、財源自前ちゃうし。
・金額も年齢制限も根拠がわかんねぇわ。
・おいらもほすい(´;ω;`)
・1万じゃ足らんし、なんで子育て世代だけなんや。大学生も救ってくれ。
・大阪名物、中抜きのためのクオカード。QUOカードでは水道代も電気代も払えません。。。
・現金にしたれや
・プリペイドカード好きやね。
維新議員の報酬もプリペイドカードでええんちゃうか?
・これは年度末までに貰った方が喜ばれたんじゃないかな?
新年度の新入学新学年の準備とかで物入りだからね
・プリペイドカードは金券ショップで買い取って貰えるからもし貰ったら即金券ショップへGOかな……。
最初から現金にしとけばいいのでは……。
・バリバリ独身納税者「…」
・子供おらん世帯も困ってるんですけど?
・子育て世代に金配れば、支持取れると思ってんだろうな〜。
日本の政治家の浅はかさよ。
・プリペイドカードなんて使い勝手悪すぎるわ。なんのためにマイナンバー導入してんだよ。登録した親の公的機関向けの口座に振り込めばいいやろ。
参院選前のバラマキアピール始まったな

そんなもんギガに化けるだけだろう
バカじゃねえの
そんなんだから独身なんやぞ?
わかっとるか?
わたしが総理になったら
国民全員🍮を配る
最初からイソジン配れよw
何言ってるんだ?
誰に対しても一切配る必要ないと言ってるんだが
穴の開いた沈む船から水汲んでも何の解決にもなってねーんだよ。
子供がいる家庭の親に配布しろよ無能
一瞬でニコニコからプンプンになりそうだけどな
セ.ックスの時にこの必死で睨んでるような目
?
その後その子から笑顔が消えた🥺
(/◎ \)ゴクゴク( ゚∀゚)プハッ
中露 の犬の バラマキキャンペーンwwwwwwwwwwwwwwww
インフレ4%越えるまで国債刷って日銀に直接買い取らせてその銭を日本国民に投資しろ!
「預かっててあげるから渡しなさい!」
大阪だぞ
支持率が下がる度にばら撒いて経費かけまくるぐらいなら最初にでかく払え無能
相変わらずやな、守銭奴のカスは
生かす価値ないゴミのみ
足の引っ張り愛やめろ
それに釣られる大阪民族。(笑)
配ったらダメなんか
みんなしんどいんだから
プリカだったら地域振興券のがマシに思えるわ
余計な利権作りやがって
よりしんどいところに出したらあかんの?
次は立憲民主党しか選択肢が無い
周りもみんなそう言ってる
同じことしてるだけ
大阪で立憲はあり得ない。
子供がいるような裕福な家庭が一律でしんどいと思うか?
物価高で贅沢控えるか程度だな
精神が人相に現れてるよ
実績で示せ
子供に直接貰いに来させないと
貧しい非正規に配れよ!!!!
無、能
子供のいる金持ちに配ってんじゃねーよタコ
非正規は自己責任
氷河期も自己責任
投票するのやめた!!!
1万円・子供じゃ選挙対策にならなくね?
選挙対策するなら老人にバラまかないと
頭いいなイソジン
大阪府は元から維新圧勝だから選挙工作にコストとリスク背負う意味ないね
それをやって何も変わらないのが今までだったろ
子供産むほうが自己責任だろう
消費促進でとっくに配られてると思ってたわ、やってない街があるならはずれすぎw
そこにわいれも加わる
ほんとに気持ち悪い国だよ
子供いる家庭に配ってんじゃねーぞ!
塾代助成カード
イソジン吉村サンキューってな
さすが反日大阪国だ
タチが悪いよ
ダメなら維新下ろせばいい。昔の自民でボロボロになりたければね
子育て施策の拡充は少子化対策だろ
子どもを産み育てやすい環境づくりなんだから
子ども生まれる前の支援となると出会い支援くらいしかないけどそれをやったところで民業圧迫でしかないからな
ほんと日本終わってるんだよな
あの時も「え、クオカード?」とコメントしたが、行動が素早いと大絶賛の嵐だった
見えます。配布後にメルカリに大量出品されるギフトカードの姿が。
なにが中抜きだか
バラマキより公平性があって日本への納税者だけが恩恵を受けられる。
ゲーム資金get
今はバラマキより減税だよな。地方自治体でもできる。名古屋はやったよ。
それ、だれが情報集めてどうやって反映させるの?そんな複雑なことしてそういう政治家の思い付きが、第二第三の田口を産むんやで?
ミスだから許されるとは言わんが、突然違う仕事やらされる役場の人間もかわいそうやで。
吉本も視聴者煽って稼がないとね
この前の公明党もそうだけどなぜ現金を使わないのか
何でわざわざこういう煽りをするかね?
誤送金して自爆してほしい
まあ金に汚い大阪県民はホイホイ釣られるだろ笑
これはいいのかよー
マジに選挙ヤバくなってきたんだろうな
ホント筋が通らないことばかりする政党だな
老害とやることがいっしょ
給付金が政党単位における選挙を意識した目的としてバラマキという批判に化けるだけ。
そして維新はバラマキだと叩いてきた側。
特別給付金の給付事務の遅れが全国ワーストになったのも大阪でしたかね。
これはいいんですかね。
この対応は次期選挙にしか掛かっていかないのに、どうして前回の話をするんです?
「前回圧勝だから次期選挙前にバラマキしても票を買ったことにはならない」って論建てから破綻してませんかね。
そうやって複数の党の支持者が維新を攻撃している!と被害者面を決め込むほど、ヘイト条例の矛盾が際立つからやめた方がいいですよ。
あのー、ヘイト条例を廃止してからそれ言ってもらえますか?
維新が大阪を使って全国に迷惑かけてる条例なんで。
駅近は工場派遣の外国人だらけ
邪魔な送迎バスだらけになったし
大阪の家は売ることにした
国がやらんと10万とか出せない
子育て世帯にまた一人当たり10万くらいくばれよ。
また意味が無いバラ撒き政策が始まったな
自民のマネするなら必要ないんだよ、悪いけど