• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【共同世論調査】岸田内閣支持率61.5%、発足後最高を記録!何もしてないのに支持率上昇中 : はちま起稿




内閣支持66% 岸田政権発足後最高

日米首脳会談、評価61% 本社世論調査


1653880610551


記事によると



・日本経済新聞社とテレビ東京は27~29日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は66%で、2021年10月の発足後最高となった。前回の4月調査は64%だった。内閣を「支持しない」と答えた割合は23%だった。

・内閣支持率を世代別にみると18~39歳が54%、40~50歳代が68%、60歳以上が73%だった。

・中国を念頭に抑止力の強化を確認したバイデン米大統領との首脳会談について「評価する」は61%で「評価しない」の21%を上回った。


以下、全文を読む

この記事への反応



期待する政策は景気回復なのに、税ばっかり増やしてるんだが・・・

>内閣支持率を世代別にみると18~39歳が54%、40~50歳代が68%、60歳以上が73%だった。
上の世代の支持率が高いんだな。なんでだろ?


岸田政権、そんなに良い仕事してるかね?
新聞、テレビによるこの種の世論調査、どこまで信じて良いのやら?半信半疑ではある。


岸田内閣は高齢者のほうが支持率高い内閣なんですね、これは参院選も自民党は安泰ですか

如何にこの国が減点方式で、何もしない方が支持率upに繋がるかよく分かる。
また、毎月のように支持率を取るのも問題だと思う。国という巨大なものは、ひと月でコロコロと変わるものでもない。


なんでなんにもしないのに支持率高いんかなと思ってたけど、なんも決めないとマスコミに叩かれないからなんやな

誰が総理でどんな内閣であれ
内閣支持率66%って尋常じゃないぞ。
支持率がここまで上がる要因なんて何もないだろ?


そんな支持されてる感じしないよ?笑




なにもしてないのが逆に評価されてジワジワ支持率上がってる・・・?










コメント(412件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:01▼返信
死ね老害ども
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:01▼返信
何もやらなければ支持率が上がるのか・・・
どう考えても安倍菅より下だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
パヨク発狂
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
これは今後の首相に影響が出るぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
老害のせいでこの国は終わる模様
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
老人大国だもの
結局若者の声なんて届かない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
>>2
ウクライナに貢ぎまくって世界の財布としての務めを果たしてるじゃん。財布の国の国民として鼻が高いわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:02▼返信
これが景気いい平時なら何もしないで支持率上がっても分かるけどさぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:03▼返信
これが国民の選択やぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:03▼返信
まあ増税しまくった安倍政権でも高支持率で最長任期だったんだから、増税してない岸田政権が高支持率なのは当然やろうな

いやむしろ増税したほうが安倍政権に並べるかもな
日本国民って増税する政党大好きだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:03▼返信
誰に聞いとんねん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:03▼返信
何もしないし
むしろ増税で反日マスゴミにとっては都合がいいから支持率捏造してるまである
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
発言はハキハキしてるけど、内容はフワフワ。
肝心の経済政策も言ってること抽象的で期待できないし、たぶんダメだと思ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
無能だけど進次郎のような害はないからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
去年コイツが所得倍増とか言ってたの誰も覚えてないのかね
上がったのは物価だけじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
そりゃ年金貰えて税負担少ない老人にはありがたいでしょうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
まぁここまで支持率高いなら何があろうと国のせいは通らないな
選び支持した国民の責任よ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:04▼返信
もう終わりだよこの国
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
調査報告も改竄してんのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
現役世代から搾り取る
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
支持してるおじいちゃんは、日本経済が世界で一人負け状態って知ってんのかねえ。

先進国は裕福になってるのに、日本だけ貧困化してる。韓国より平均賃金低い。何にも知らなそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
若者が投票しにいかないんだからこうなるのは当然だよな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
何の成果も上げてないのにおかしいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
まあ、支持しないのはロシア人、中国人と韓国人くらいじゃないんですか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
税金を30%以上減らしたら少しは評価してやるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:05▼返信
×高齢者からの支持率が高い
○高齢者しか回答してくれない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:06▼返信
まるで現代の若者やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:06▼返信
そりゃ非課税の年金世帯に定期的に給付金配っとるからな

岸田って典型的な老人優遇若者軽視の首相だと思うぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:07▼返信
老人ってマジで足手纏いだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:07▼返信
調査も改竄かな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:07▼返信
真面目で誠実でいいと思う、大臣の問題発言もあんまりないし、ただ面白さに欠けるけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:08▼返信
国民もバカだが、その原因はマスコミ報道がバカだからだと思ってる。
ロシアで未だにプーチン支持が高いのを見ても、テレビマスコミがどれだけ世論を牛耳ってるか
朝まで生テレビとかそこまで行って委員会とかゴミワイドショーが日本をダメにした
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:08▼返信
マスゴミがネガキャンできないから上がる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:09▼返信
毎月10万くれたらもっと支持率上がると思う、国民は単純じゃし
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
岸田文雄政権がマスゴミに、どれだけの容量の花の蜜の匂いを嗅がせ懐柔させているのか興味が出て来た
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
馬鹿な話題はセクシーが持って行っちゃってるせいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
こいつがロシアに強気なおかげでウクライナの次の標的にされちまったわけだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
>>15
完全に口だけなのに支持率は上昇w もう終わりだよこの国w
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:10▼返信
何度でも言うが、こういうのが嫌なら投票に行って、自分の選挙区の議員と政党くらい自分で選びましょうや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
ハト派のイメージついて団塊左翼が妥協し始めたか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
給付金また出したら岸田を支持してやるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
老害逃げ切り政策が評価
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
支持率10%におちてでも若者に投資しないと国が滅ぶんだが
まぁそれができないクソ制度だしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
戦争近づいてるから政権変更を望まない安定志向に行くんだろうな。
あとは野党がボンクラすぎる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
岸田さんの声ってめぞん一刻の五代くんの声に似てる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:11▼返信
超高齢化社会で政策を老人の支持率に最適化した結果やんね
現役世代には右からも左からもゴミ総理の烙印を押されても老害から高い支持率が得られれば安泰って寸法よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:12▼返信
昔ながらの自民党総裁だからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:12▼返信
中韓への対応間違えなければ支持しても良いけど何か微妙
違法試掘の件は結局スルーかよエネルギー問題の要なのにズレ過ぎだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
※43
若年層からも54%支持がある都合の悪い現実は見えないよなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
プーチンと比べてるからだとさ
あれ見たら誰でも聖人に見えるわw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
でも俺たちには自民党しかないだろ!!!!

他の政党より自民党がいちばんマシなんだ!!!

どれがマシかで選ぶことが正しい投票の仕方!!!

そして自民党こそが日本でいちばんマシな政党!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
河野さんの方がマスコミ向き
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
もう高齢化のこの国じゃお前らは少数派だからな
そりゃ金も多数の老人に配っていたほうが支持率も上がるわけで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:13▼返信
>>15
政府「所得倍増というのは所得が倍になるという意味ではありません誤解なきよう」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信



現状維持がジジババの望みw


56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信
>>39
はちま民に限った話じゃないがニートって所詮ネット弁慶だから・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信
>>15
60年代の所得倍増計画が忘れられないおじいちゃんたちからの支持が厚いんやろなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:14▼返信
>>49
若年層は元々自民支持率高い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
>>2
周りが下がってるだけだからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
そりゃテレビが叩かないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
高齢者の比率は今後数十年は高いまま
高齢者は変化を望まない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
支持する要素どこだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:15▼返信
さすが検討の鬼
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
減点方式なのはしょうがないだろ
小泉改革で痛い目見て民主党政権交代で痛い目見たら何もしない現状維持が一番ってなるのはしょうがない
所謂学習性無力感ってやつな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
いい意味でも悪い意味でも菅、安倍よりも問題発言、行動は起こしてない印象
なんか沈没したカズワンで野党が叩いてたけどそれしかネタないのかよwって感じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
結局尖ってない普通な感じがいいって事だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
多分長期政権にはならんと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
>>2
今日iDeCoの年齢引き上げ言ってたじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
>>52
まだ覚えてたのか
とっくに過去の人じゃねえか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
検討することを検討しはじめます!と言っていて支持率上がる謎
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:16▼返信
>>7
これの何がいいねなのかわからん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:17▼返信
マスゴミの煽りに反応しないから、イメージだけええんやろうな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:17▼返信
選挙後は大増税。
補正予算はシャビー。
景気対策を考慮していないから
半年後に露頭に迷う人が
続出するんだろうな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:17▼返信
>「同期一番の男前は岸田」「頭いいのは茂木」と語った安倍氏、最後に「そして性格良いのが安倍」


おとこはかお
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18▼返信
コロナはもっと頑張るべきだったよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18▼返信
民主党これどう答えるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18▼返信
はちま民は選挙もいかねぇでここで騒いでれば自民が改心してくれると信じてるからな
まだまだ自民1強は続くな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:18▼返信
>>51
自民好きじゃないけど、割りとそう思っちゃってるわ。
ひろゆきと立憲の泉の対談みたら中学生みたいなふてくされ方しててダメだなと思った
てか自民ってそんな完璧な政党でも無いのに、全く追い上げられないってのがおかしい。野党が無能なんだわ
もうどうしようもないわこの国。地方から変えていくとかかな、うーん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19▼返信
まじでコレだれが支持してんのかわけわかんねぇ・・・
どこの層の支持率だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19▼返信
※71
ロシア弱体化に繋がるし、ウクライナ勝てばあそこに大きな貸し作れるからそこは悪くないんだよね
それにまあ、アメリカやイギリスの入れ込みに比べれば可愛いもんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19▼返信
老人の投票権なくす代わりに
老人に金やったほうがまだマシになりそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:19▼返信
>>77
自民には期待できないが野党もダメ
故に明確な意志を持って投票に行っていない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
>>74
シンジロウ「わかるわー」
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
>>49
老人の支持率下げてでもって話だから関係ないが
むしろ既に高いならよりいいんだが
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
ぼんぼんは人当たりがいいからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
操作してそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
なんもしねぇで支持率上がるならなんもしねぇわwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
※78
立憲という最大の自民サポーターがそろそろやばそうだから自民もうかうかしていられなくなるよ
自民はどちらかと言うとピンチにした方が大きな自浄作用働くので適度にピンチになってもらいたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
>>70
やってるアピールは嘘になるが検討は嘘にならない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
老人も岸田や自民に不満持ってるのはいるぞ
ただ、それは都市付近の老人だけだが
自民は田舎の高齢者の支持で成り立ってる政党やからな
彼らは自分たちに便宜を図ってくれれば日本の将来は二の次
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:20▼返信
ジジババ受けがいいのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
疫病大流行と隣国が戦争してるとんでもない時期によくやってるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
>>79
単純な話
マスコミが叩いた政権は支持率が低くなり、叩かなければ支持率は上昇
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
>>76
こんなのはあり得ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
ちょっと、参政党に興味がある
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
何をしているのかさっぱりわかんねえ
失策失言が無いというか、野党も静かだよね 弱みでも握られてるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
ちょっと、参政党に興味がある
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
>>51
は?
外国人の特権反対してる日本第一党しかないの間違いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
>>82
カッコイイ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
そりゃ若者に媚びても数字になんねぇんだから年寄りに媚びるわな。
もうこの流れを是正するのは自然と世代が変わるまで無理なのかも
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
無能老害
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:21▼返信
>>79
地方の高齢者
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22▼返信
負担倍増だけしてるんだが
老害は何を見てるの
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22▼返信
>>1
岸田無能
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22▼返信
嘘しかつかないクソ野郎
村井と共に死んどけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22▼返信
今野党が政権とったら台湾尖閣占領されて北海道がロシア人だらけになってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:22▼返信
マスゴミによる印象操作、何もしてないから現状維持でいい高齢者からの支持は落ちない
なんでこれからの日本のための政治がジジババによるジジババのための政治になってんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:23▼返信
>>2
インドに五兆円支援します!
ミサイル3連発されたけどコロナで大変そうなのでワクチン支援します!
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:23▼返信
安倍さんは何も悪くない、悪いのはウィルスをばらまいた中国
安倍さんは何も悪くないし、国民のために毎日働いている
毎日働いてない国民にはどれだけ辛いか理解できてない
安倍さんが命削って日本を守ってきたおかげで
俺たち国民が今もこうして楽しく平和で暮らせてるのは安倍さんが日本を支えてきたって事を考えるべき
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:23▼返信
良くも悪くも何もしないことが功を奏した
目立たなければ叩かれることは無い
岸田は賢いよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24▼返信
>>103
地元で公共事業してくれる所
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24▼返信
>>106
自民が取ろうが野党が取ろうが終わりってことや
もういっそアメリカの州になった方がマシまであるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24▼返信
こいつは多分パンデミック条約に賛成して国家主権をWHOに売り渡すぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24▼返信
>>96
野党が何か言えば言うほど野党の支持率がどんどん下がっていくから静かなんだよ
つまり正しいってこと
支持率もそれを証明しているだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:24▼返信
顔はええからね。
小泉進次郎を応援するジジババと同じ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:25▼返信
>>5
でも支持率高いし本望だよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:25▼返信
いくらで数字を買ったの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
>>117
野党は数字売ってるの?ってレベルだよねww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
他が元気ないならそうなるよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
与党も野党もダメだけど野党があまりにもゴミ過ぎるのが悪いな
消去法したら残念ながらこうなる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
>>2
安倍菅はマスコミが叩いてた
岸田は何故かマスコミが叩かん(安倍復活を恐れてるのかも知れんが)

これで大分違う。まあだから叩かれない今の内に安保関連ガシガシ進めようと自民主流派が動いてる訳だが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
テレビばっか見てるとそんな感じの評価になるのかね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:26▼返信
何もやらなすぎてぱよちんも攻めるとこ無いから未だにアベガーやってるもんなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
>>82
取り敢えず参政党に入れとけばいい
岸田はヤバい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
増税されても金持ってるジジババはなんとも思わないんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
この糞みたいな選挙制度じゃ国の危機には対応できん
一度壊せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
野党のこれまでの主張はプーチンの暴挙によって粉々に砕かれたからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
※98
日本人は外国人に大しても同等に優しくすることができる世界で誇れる心を持った民族です

日本第一党のようなヘイトやレイシストを平然とやるところは日本人の感性には合わないと知れ

そもそも日本第一党と言いながら日本人は馬鹿国民と言ってる桜井誠の矛盾に気づきましょう!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:27▼返信
結局お年寄りの国なんよな
物事を前に進めるやつだとこうはならんだろ
目立って「何もしなかった」から嫌われてないだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28▼返信
このアホ総理を支持してる奴どこにいるんだ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:28▼返信
何もしてないから評価が高い、は当然でしょう。
それこそ公に首相が前面に出て話題になるときは大体トラブル時。
国民から見てなにもしていないように見える=トラブルがそこまで多くない、自分の仕事がスムーズに進んでいる っていう証明でしょう。

132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
>>2
どうせそのうちテレビやネット等のメディアが叩き始めて、みんな皆乗せられて叩き始める
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
何もしてないから突っ込みようがない

バカな発言繰り返す立憲共産党は論外だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
岸田を本当にやめさせたいなら多少思想が違っても弱小野党にでも入れるべき
やめさせる為の選挙だと考えればいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
>>15
今日対策案出したぞ
イデコ65歳引き上げ
老人を働かせて所得を増やすつもりや
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
支持率なんてマスゴミがこれ位かなぁと妄想して書いた適当な数字でしょ?
事実選挙になったら全然違う結果になるじゃん。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:29▼返信
※6
若者からの支持率も高いんだが?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30▼返信
>>1
最初に数字ありきで調査対象を決めて、結果をコントロールする手法がとられている。もちろん誤差はある。
失業率も賃金統計も、何もかもイカサマ。戦後最長のイザナギ景気を超える好景気とか大本営発表した国だぜ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30▼返信
さすが若者(高齢者なりたて)に人気の政党や
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30▼返信
何もしていないように見えるってことは野党の糾弾しか見ていない側の人ってことだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30▼返信
※127
共産「自衛隊を使おう」
立憲「核の傘いらない」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:30▼返信
いつ見てもすげー性格悪そうな顔
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:32▼返信
高齢者はテレビが伝える不祥事に反応するので、不祥事が少ない岸田内閣は支持率が下がりにくいのだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:32▼返信
>>137
若者なんて「政治よくわかんない、とりま自民」みたいなやつばっかりやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:32▼返信
野党に絶望してる人多いけど今回テレビには出ないまともな選択肢増えてるから調べるといい
参政党がその代表
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:32▼返信
岸田はほんと何もやらんけどまともな野党がおらんから消去法の自民になっちまうんだよな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33▼返信
年寄りに優遇した政策とればいいだけのチョロイ選挙
日本人は選挙に興味を持たせない教育をされてきたから仕方ない
若者は選挙に興味などない若者に訴えたところで投票に行かない
いくのはジジババばかりそれならジジババどもを優遇した政策言って票とるのがいちばん
この国に民主主義はいらない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33▼返信
>>138
こういう奴ほど数字が下がった時は数字信者になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33▼返信
支持率なんてなんとでも操作出来るよね
内部の告発でもない限り
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33▼返信
れいわ新選組の山本太郎しか日本の保守政党はないな

山本太郎だけだわ日本の事を真剣に考えてるの

国民は本当に馬鹿だよな、山本太郎を支持しないで・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:33▼返信
何も仕事しないと支持率上がるってすげー国になったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
でも支持率高くしとかないと、ネトサポが捏造だって怒るだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
いったい何処の誰に聞いたんかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
※149
そりゃそうだろ
おまえら1回でもそのアンケートに今まで答えたことあるかって話だからなww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
釣り針デケェコメント多すぎだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
何もしてないんじゃなく、マスゴミが忖度して何も報道しないだけだぞ
親中親韓、海外バラマキ、外国人ウエルカムと日本売る気満々のマスゴミ大喜びの売国政権だからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:34▼返信
>>150
外国人参政権賛成の超反日の韓国人出馬させる所じゃん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
なおその頃立件民主党は、政務活動費を横領して自害した古堺区議の情報を公表するか否かで揉めた挙げ句、
公表すべき派に対して次の選挙で公認せんぞと圧力をかけていた模様
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
ジジババは変化を求めてないからな
もう頭固くなりすぎて世の中の変化についていけない奴等の投票の力弱めた方がいいよ
高齢者は2票で1票分な。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
支持率の内情はとっくにバラされているけど、マスコミ好きの与党支持者はスルーなんだよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
>>146
自民よりまともな野党一つくらいあるやろ
ただ、立憲をはじめとするひどい政党のせいで野党=まともじゃないって印象がついてんだよ
でも自分の選挙区が自民or立憲なら自民に入れざるを得ないってのがな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
>>1
お前もそうなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:35▼返信
※150
なんちゃら博士の合流した政党なんぞ売国党じゃんよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:36▼返信
>>159
それでもジジババの組織票に負けそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:36▼返信
対ロシア制裁の判断は速くて良かったし、ガソリンの補助金とかやって良かったこともある
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:36▼返信
高い下駄履かせておかないと
ネトサポの苦情(恫喝電話)が殺到するんやろな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
※151
日本人が馬鹿にされてる証拠
そうやって数字だせば納得して
あの人人気なんだ!で簡単に印象操作できる
思考がストップしてる日本人を騙すのは簡単
表で数みせればいいだけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
老害どもは見た目だけでしか判断しないよwwww真面目そうだから支持してるだけw

小泉元総理とか、老害ババアに人気だったじゃんwwハンサムだから好き~ってwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
>>154
あるよ
ちなみに一度でも解答すると次から結構かかってくる
前の選挙の時だけでも2回電話アンケート来たわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
真面目に言うと野党第一党の維新の関係者がロシア熱烈支持しちゃったからだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:37▼返信
>>112
今も実質アメリカの州だけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
事実、山本太郎しかまともな発言をしてる人いないだろ

自民党で誰か言ってるか?消費税廃止訴えてるか?

それがわからないお前のような馬鹿が自民党をいつまでも支持してる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
>>159
20~40代の80%が投票行けばひっくり返る現実知らんだろ
なにもかも選挙の仕組みを知らない無知が招いたこと

無記名でも意味があるをいい加減理解しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
経営が傾いた企業はリストラなり早期退職で金食い虫と無能を切っていく
今は国家でそれに類する事をやらないと行けないが
誰にも嫌われたくないよ〜落選したくないよ〜てのが為政者になる訳だから詰んでるよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
>>160
支持率に偏りがあるとしても支持率が上昇しているという傾向は確かだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
>>164
その為の自民党の相方だしな(呆)
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
※169
工作員が湧いてるなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
案の定年寄りが足引っ張ってるのか。
こいつら、絶対に悪夢の民主党政権に投票した奴らだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:38▼返信
※172
しつこいな売国奴
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39▼返信
今回の件でもう維新終わりやでww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39▼返信
保守的になって惰性で選んでるだけだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39▼返信
マジで山本太郎が総理大臣になってほしいわ
自民党なんて誰がなっても利権で雁字搦めだから何も変わらない
山本太郎のれいわ新選組以外、日本を変えれる保守政党はない!
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:39▼返信
>>173
実際の投票傾向を見ると若い世代のほうがむしろ自民党支持率が高い
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
ロシア侵攻に関しての言説で
維新は立民と同じ立ち位置になった
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
>>182
ロシア非難に反対のれいわは単なる逆張りなので何もできない
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
参政党ってKAZUYAのやつやろ
危なっかしいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
まぁでも今日本変えられる政党はN国の立花孝志ぐらいだろうな

188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:40▼返信
少なくともマスクに関しては選挙前だというのに随分危ない橋を渡ったな
家から一歩出たらどんな事情があろうがマスク絶対義務、違反者は直ちに逮捕して厳罰、くらい言っとけば支持率さらに堅調になったのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:41▼返信
※182
また「やめまーす」だろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:41▼返信
そもそも固定票何だから当たり前。むしろ民主党系の支持者がコロコロ投票先変えるのがおかしい
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
橋下徹が政治家になってくれたらいちばん良いのにな

あの人ぐらいだろ言いたい事を言ってくれるのは
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
政治家の肩書が目的の泡沫政党はこういう所での宣伝がウザい
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
※182
代議士の席捨てて参院選

アホだろ
194.投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
何もしなけりゃ支持率上がるってはっきりわかんだね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:42▼返信
>>161
具体的にどの党よ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:43▼返信
>>183
ひっくり返るとは政権の意味じゃ無かったんだ
老人政策がひっくり返るから、若い奴は無記名でも行けと言いたい

与党がどこになろうが今の投票率じゃ老人政策から脱却しない
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:43▼返信
※196
N国
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:44▼返信
すまん煽り抜きでこの人って何か国民に対して何かしてんの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:44▼返信
>>198
釣り針デカ過ぎぃ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:45▼返信
普通は高齢者のほうが新聞の影響で革新系支持が多い
それなのにこの結果はウクライナ戦争の影響で安全保障の関心が高まったのでは
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:45▼返信
山本太郎みたいに消費税廃止を訴える政党はどこにもない

つまり山本太郎がいちばんまともな政党で国民の事をいちばん考えてるってわかる

そんな単純なことも理解できないのが自民信者の馬鹿国民
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:45▼返信
>>182
やまたろうは絵空事でごり押す癖があるから
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:45▼返信
出る杭は打たれる、安部晋三は大きな事やろうとしたから、 野党から徹底攻撃を受けた
それがニュースにも適時取り上げられるから、なんとなく安部アンチも増えたという構造

だから、岸田もこのまま毒にも薬にもならない人間ならいいけど、 何か大きな事やろうとしたら
急にモリカケみたいなスキャンダルぶつけられるという事さ  
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
経済対策やるどころか経済締めてるからやばいやろこいつ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
参政党が嫌ならや新党くにもり、日本改革党、幸福実現党やらがある
弱小とはいえ保守にもこれだけ選択肢があるのだからよく調べてらっしゃい
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
以前の自民党政権を支持してて現政権も支持してるなら、まあ矛盾は無い。一番おかしいのは、安倍や菅に嫌悪感を持ってたのに現政権は支持したり、そこまで嫌悪を持たない層だ。なぜだ?明らかにおかしいだろ。総裁が岸田になろうが、安倍政権などの酷い政治・政策は全く変わってないのに。

自民党政治の根幹である「財界言いなり・金持ち優遇」も全く変わってないぞ。「インベストインキシダ」や「資産所得倍増計画」など、どう見ても金持ちの方しか向いてない。生活保護削減の話も浮上したし、年金も削減した。勿論、消費税減税は検討すらしない姿勢。そして、経団連との強固な繋がりも変わらない。経団連は現政権に対しても、明確に支援する姿勢を示している。

緊急事態条項を含む改憲の推進、国民を萎縮させる侮辱罪厳罰化など、強権政治の色は相変わらず強い。

デタラメもいっぱいある。国交省の統計改竄問題も起きたし、最近、コロナワクチン関係の調査の異常も発覚した。「高圧ガス保安法案」の審議でも政府資料の重大な誤りが発覚した。トップの顔が変わろうが、自民はこのアリサマなのだ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
困ったら日本共産党に相談だ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
現状維持に全力を出してくれてる岸田こそ右翼業界では神だわ
この支持率の高さはパヨクにとっては悲報でしかねーなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:46▼返信
N党から出馬表明の元中国人=原田優美候補
中国のインタビューで「自分は中国人だ」「中国人は同胞だ」と何度も語る 
「愛国華人」として中国メディアに取り上げられる
7月10日の日本国会議員選挙にNHK党から出馬することを表明した原田優美氏は
元中国出身の帰化人、観光バス会社の経営者。
原田氏にはもう一つの顔がある。 彼女は中国政府系メディア「?南网」の日本エリアの責任者である。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:47▼返信
安倍や菅は支持する理由があるからわかるけど岸田支持はほんと理解不能w
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:47▼返信
そんなんメディアが叩かないからに決まってるやん
岸田叩いてる所なんかほとんど見たことねえよ
けっきょくあいつらがいちゃもん付けるか否かによるんだよ
んでそれに騙されるやつが特に具体的な理由もなく不支持に走るわけ
今回は叩いてないから特に具体的な理由もなく支持してるのよ
菅なんか喋りが絶望的にゴミなだけで安倍が残した五輪も処理したし公約通り携帯料金も下げて無駄な学術会議も拒否したりとやることはちゃんとやってたのにメディアがパンケーキや台本とかくだらない事で叩きまくったから支持率ダダ下がりだっからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:47▼返信
国内向け減税なしで外国に金ばら撒いている感じしかしないけどな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:47▼返信
>>202
幸福実現党は保守かつ減税推進派
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:47▼返信
そら、立憲を筆頭に野党は勝手に逆方向に向かって疾走してるもの。
自民が何もしなくても、どんどん差が広がるわけで。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:48▼返信
※159
あなたは変化変化言っているけど
民主党に入れて悪い方に変化したことを考えたことないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:48▼返信
>>177
朝日新聞のアンケにちょい悪ふざけで「国家のお役に立てるなら税金が上がっても構わん」と答えたら電話口の姉ちゃんが「でもでも」とごちゃごちゃ抜かしたので
「これはアンケートだろ?君の意見に誘導したいのかどうなのかはっきりしたまえ」と説教かましたら電話ガチャ切りされたわ
ちなみにそれ以降朝日からはかかって来なくなったしそのやり取りの録音もあるぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:48▼返信
今の50代以上が死滅しない限り日本の政治が良くなることはありえない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:49▼返信
既得権益層が、新たに立候補するための金を用意するための手段をほぼ封じてるからオワオワリ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:49▼返信
昔はN国を応援してたが、一気に変な方向に舵切ってただの目立ちたがり屋になっちまったからな

でも、参政党という日本で唯一の右寄りの保守政党が誕生したので嬉しい

これでもう自民党を選ばなくて済む、もう参政党としか日本を救える政党はない!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:49▼返信
若者が老人に〇される国
222.投稿日:2022年05月30日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:50▼返信
何をしなくても、野党がポカするので
相対的に良く見えてきてしまう、積極的な支持ではなく消極的な支持がほとんどでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:51▼返信
高齢者から高いってことは若者にとってはクソってことだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:51▼返信
>>213
税金でガッポガッポだから金があまって仕方ないんだろう
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:51▼返信
いま山本太郎を支持してる人が凄い勢い増えてる
ちょっとした山本太郎ブームがきてる
どんどん拡散されて日本が山本太郎を支持して
日本で唯一の保守政党が誕生されることを願う
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52▼返信
何を支持しているんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52▼返信
やっぱテレビしか見ないバカ老人がこの国を悪くしてるな
だからと言って立憲共産党みたいなゴミクズに票なんか入れるわけもないがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52▼返信
>>226
あの身動き取れ無い障害者が総理大臣になる日も近いで!
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:52▼返信
前回の衆院選では若い層のほうが自民党支持が多かった
-----
比例区投票先を年代別に見ると、自民は若年層で支持が厚く、10代の42%、20代の40%が自民党に投票していた。40代と50代は35%、60代は33%とやや低めだった。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:53▼返信
日本のレベルが下がってるのかマスゴミがなにかグルなのか…
増税ばかり繰り返して、その他は検討するしか言わない自己承認欲求の塊のようなクズが支持率高いんだからもう日本も終わりだわな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:53▼返信
>>226
支持率0.5%が多いのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:53▼返信
それだけテレビに影響されるバカがまだ日本に多いってことじゃない?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:53▼返信
なんかやったら叩かれるから
なにもしないと支持率上がるのは草
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:54▼返信
>>226
れいわは極左だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:54▼返信
※228
そうか?ネット使ってる若者多いけど
そもそも政治に興味ないから動画やニュースでみることもない
投票も行かない、いちばんの害悪は若者だろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:54▼返信
●選挙前   
国民:これだけ国民が苦しんでいるのに経済ボロボロにするし外国人入国させてるし
国民に対して救済が何もない、言う事は自粛しろ飲食店が悪い もう自民党は駄目だな・・・・・
●選挙開始  
国民:でも自民党以外のところは駄目だな 他にマシなところないし、やっぱ自民党に入れておこう  

日本人の選挙 一生これwwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:54▼返信
>>230
若い世代の支持はあんま変動してないと思うよ
単純にジジババが何故か岸田をめっちゃ支持してるだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:55▼返信
老人って、もうマトモな判断もできないんだね。
やっぱり若者でまわしてくしかないね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:55▼返信
若い層の政権支持率は安定して高い
岸田内閣に不祥事が少ないので高齢者の支持が上がった
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:57▼返信
立憲とか一部酷い政党のせいで野党=クソって印象がついた
そもそも各政党のことちゃんと調べる人が少なすぎて、↑の印象のまま自民に入れる層が多い
自民は支持されてると勘違いしてやりたい放題

選挙のルールとか変えようとしても、当事者たちが拒否するため何も変わらない

変えるならもう革命しかないけど、そんなことできるような日本人じゃないからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:57▼返信
老人だけが野党支持の砦だったのにねえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:57▼返信
イーロンマスクの言うとおりになってるやん
高齢者は現状維持というか変えないことが大好き
新しいことを始めるのが嫌い

菅さんとかは嫌われるタイプだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58▼返信
日本は減点法なんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58▼返信
>>241
調べた所で持ってた印象とあまり差がないしな
下手したら調べることで余計印象悪くなりそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58▼返信
ジジババはバカだから言った事を素直に信じちゃうんだよな。
まあ政治家や官僚はそんなことよくわかってるから口だけ番長やってんだけどな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58▼返信
※242
特定野党が瓦解の始まりだったわw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:58▼返信
ロシアの制裁くらいしか評価するもの無いと思うが…
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:59▼返信
岸田にかわって山本太郎に総理やらせろよもう

利権ジジィに何もできるわけねーだろ”!

バリバリ保守の山本太郎しか今の日本の舵をとれる者はいない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:59▼返信
>>248
制裁もアメリカに言われたからやっただけだけどな
結局自分からは何もしてないぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 15:59▼返信
>>243
ここ最近で一番のジジイだったのに一番改革派だったのウケるわ
メディアの無意味な叩き酷かったし都合が悪かったんやろなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:00▼返信
やっぱネットだと山本太郎さんがいちばん人気だよな
まぁ実際いまの政治家連中みてれば山本太郎さんがいちばんまともな事言ってるし

保守政党だもんな
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:00▼返信
今までがあまりにも酷かったからか何もしてなくても上がってしまうのか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:00▼返信
※249
総理やりたかったら衆議院だろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:01▼返信
保守政党     ・れいわ新選組 『山本太郎』 消費税廃止

売国奴 国賊   ・自民党  シナの犬 国民を救う気なし 給付金なんてやるかボケ! 
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:01▼返信
スマホ決済タッチ決済使えない政治家は海外に捨てるべき
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:01▼返信
必要なことも余計なこともしないから評価が落ちない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:01▼返信
逆に自民にまともな事をいう人間が一人もいないってどうよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:02▼返信
ミスしかしない野党よりは何もしない岸田
立憲共産党で数少ない支持者も逃げて2.7%
この状況下で防衛費増額に反対

岸田というよりは野党による自滅の刃だね
御陀仏無残だね
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:02▼返信
※258
それな!!
なんであれだけ党員がいて誰も声上げないんだって話
結局おまえら全員グルで何も言えない金に縛られた政党ってことだ
いまの日本を救えるのは山本太郎以外いない
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:02▼返信
※255
山本太郎って直ぐに主張やめるぞw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:03▼返信
山本太郎「日本人辞めます」とかいってくれないかねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:04▼返信
N党から出馬表明の元中国人=原田優美候補
中国のインタビューで「自分は中国人だ」「中国人は同胞だ」と何度も語る 
「愛国華人」として中国メディアに取り上げられる
7月10日の日本国会議員選挙にNHK党から出馬することを表明した原田優美氏は
元中国出身の帰化人、観光バス会社の経営者。
原田氏にはもう一つの顔がある。 彼女は中国政府系メディア「?南网」の日本エリアの責任者である。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05▼返信
無難6割
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:05▼返信
山本太郎「竹島なんかあげてしまえばいい」
これもう日本人辞めてるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06▼返信
※263
完全なシナのスパイじゃねーかww
立花孝志は何を考えてるんだ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06▼返信
※260
高市、ヒゲの隊長、あべっち

自民党の中だけで議論が終わるからなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:06▼返信
知能の衰えた高齢者が世の中動かすこと自体間違いなんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:07▼返信
>>259
残った支持者にはウケるんかも知れんが、この御時世に防衛費増額へ反対とかマジもんのアホだと思ったわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:07▼返信
※265
事実あげてるんだから日本国民なんて愛国心ゼロのお花畑民族だろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:08▼返信
何もしないから、テレビ局も報じない。
政府にケチをつけたいマスコミも、だんまり。
選挙終わったら増税祭り。でも、次の選挙まで日があるから安泰。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:09▼返信
小野寺に相対した小川とか面白かったぞw
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:10▼返信
検討だけで何もしないから支持率高いんだろうな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11▼返信
>>82
同じように思ってたがそんな思いがあっても、行かなかったら伝わらないし、いない人と同じ
それでも選ぶ必要がある。若者が意思表示することに。でないと意識しない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11▼返信
「何もしないほうがいい」というメッセージを全方位に与える岸田は最悪だわ。
もうこの国はあかんな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11▼返信
このまま岸田のうちに左翼弱体化させとけば
以降の総理もやりやすくなるだろうから
必ずしも無意味ではなさそう
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:11▼返信
>>258
どこの政党にもまともな奴はいるぞ
肝心なのは上に立ってる奴らだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:12▼返信
すぐお隣の韓国という国が堂々と数字操作して
選挙すら違法行為で議席取ってるのに・・・というかそれが現実にできちゃうのに

まさかこの数字を鵜呑みにする日本国民がいると本気で思ってるの?
具体的に何一つ結果を出してないのに一体どうすれば数字が上がるのよ?

選挙にいかない半分の国民は称賛してませんし、あんたより菅さんの方がマシだったと思う
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:13▼返信
岸田宏池会が駄目なのであって
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:15▼返信
薬にはならないが毒にもならないんじゃないの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:16▼返信
若者が自分の爺さん婆さんを如何に労っていないかだな。

普通なら若者向けの施策しなければ孫が可哀想というもんだが、、、

そもそも若者が年寄りに奉公してないのだろうな
御恩と奉公という言葉があって爺さん婆さんは若者が無礼という認識しかないんだと思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:18▼返信
この国65歳以上もしくは年金の受け取り開始と同時に選挙権無くすようにしないと駄目だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:20▼返信
数字を改ざんして盛ってるとは思わないけど
調査対象の選び方だとか支持率の算出方法になんか穴があるんじゃないの
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:21▼返信
やっぱり高齢者が日本の癌なんだなwww岸田のどこを評価してるんだよwww
正に老害だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:22▼返信
毎回思うんだけど選挙の結果出るの早すぎるだろ
何やらせても遅いくせに何で選挙だけやたら高速で終わるんだ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:22▼返信
※21
何も知らないし知るつもりもないから支持しちゃってるんだよなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:23▼返信
何もしてないんじゃなくてマスゴミが叩かないだけ。超々親中派だからマスゴミ共が持ち上げてる
高齢者はテレビ新聞の旧媒体でしか情報を得ないから、マスゴミ操作の思うがまま
支持してるという奴らに支持する理由を聞いてみろよ、何がプラス要素だったのかを
それを答えられるやつはいるか?プラス要素は何もしてないんだから応えられるわけがない。だからマスゴミもそういう記事を絶対に作らない
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:24▼返信
70歳以上に選挙権やるなや
あいつらガチでバカやから
自分の父親見てるだけでもあまりの馬鹿さに悲しくなってくるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:26▼返信
何もしていない、つまり現状維持だからだろ
今までの状況をこのまま続けてるから高齢者に支持されてる
もしこれで、若者よりの政治に傾けば、今度は高齢者に嫌われるから
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:28▼返信
高齢者って手術しても高齢者手当の税金が使われて数千円で済むんだぜw
若者は当然数十万円プラス入院費用
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:29▼返信
ごめん言わせてくれ文句言うなら若者が選挙行って若者の投票が大事だって政治家に思わせてやれよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:31▼返信
以前の総理達があんなに叩かれてるの見てきたわけだから総理官邸側もバカじゃない
何もしなけりゃ叩かれない?だったら何もしなくていいんだろww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:37▼返信
いうてこれ電話調査やろ
前回の衆院選の出口調査みたいに
実態とはかけ離れてる可能性あるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:37▼返信
今日のヤフーニュースのトップ記事になったのにどうしてはちまは記事にしない

ソニーはなぜPC向けゲーム事業を強化するのか?2025年にはPCおよびモバイル向けタイトル数が半分弱に

ライアン社長兼CEOは、「2025年度までにリリースする新作タイトルのほぼ半分がPCおよびモバイルになる」とし、「これまでの歴史において、最も劇的な変化になる。ソニー・インタラクティブエンタテインメントのビジネス構造を変革するものになる」と位置づけた。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:38▼返信
デフレ路線継続だから支持されてんだろうな。。。
そんなんで貯蓄から投資とか言っても日本に投資する人は少ないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:39▼返信
岸田は気に入らないけど…この期に及んで防衛費拡充に反対して話し合いでどうこう言ってる売国野党を見ているとため息つきながらも自民党に票を投じるしかない。本当に日本の政治の貧困は馬鹿と無能揃いの野党にあるとつくづく思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:40▼返信
マイナスイメージがないからかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:42▼返信
グローバリストの犬である自民党は
メディアねつ造なんて余裕でできる
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:45▼返信
岸田内閣も維新も売国やってるけど
岸田が勝ったら高市とかは終了して次の総理は茂木→林
逆に維新が勝って自民が減らしたら岸田は降りて高市とかが上がってくる

だから次だけは維新に入れるしかねーんだわ
たとえ上海電力とつるんでようが
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:49▼返信
防衛費防衛費ってバカみたいに言ってるネトウヨ
防衛したってなにも出来んのはもうわかったろ
大事なのは日本が独立して自分達で軍を持って生きていくことだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:50▼返信
まあマスコミの世論操作能力を死なすためにも
支持率絶頂の岸田を負かせて見せる必要はある
そうしないと政治家連中がマスコミを信じ続けちゃう
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:50▼返信
上がる要素が何もないんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:50▼返信
※300
独立したきゃ軍事費3倍ぐらいは要るぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:51▼返信
使途不明金11兆円は全くメディアに出てこないな
4000万のザコの話ばかりだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:54▼返信
日本は減点方式に慣れすぎて「何もないことがいいこと」だと
思い込んでる奴が多すぎる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:56▼返信
何もしないという美点か
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:56▼返信
※300
>大事なのは日本が独立して自分達で軍を持って生きていくことだ
現実見ずに理想論語りだす方が馬鹿みたいでは?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:57▼返信
>>304
年寄りはテレビ頼りだからこれがテレビで公にならない限り支持率は上がる一方だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:57▼返信
>>121
叩くとこが無いからな。漢字も間違わねえし。左派ですら何もしてないって言い続けるマシンになってしまった。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:57▼返信
マスコミに批判されない総理だからテレビが情報源の世代に良い総理にみえてるんちゃう。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:58▼返信
>>304
使途不明金じゃないからだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:58▼返信
※305
変化を求め民主党に入れ、日本が悪い方に変化したことを知らないのかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:58▼返信
政府、行政のミスはなかったことにされまくってる事実を知らないふりするゴミ老害ども
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:59▼返信
>>303
トランプ大統領時代「どうしてアメリカが費用を出して日本に基地を置いてるんだ?」
アメリカ世論「日本に基地は必要ない」

トランプは政治家じゃなくて事業家でお金が全て、その結果、今はアメリカはオーストラリアに重要基地を移してます
日本どうなりますかね
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 16:59▼返信
※304
むしろ11兆円隠蔽のために4000万円を追っかけてるんだろ
まあお前みたいなやつがクチコミしてくれるから
若者は11兆円のほうを見てるだろうけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:01▼返信
※314
んで、横浜とか沖縄から基地が撤退しましたか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:02▼返信
>>298
選挙結果も捏造だと言い出しそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:02▼返信
>>1
・岸田
・小池
・安倍

何もしない三兄弟の支持率の高さwwwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:04▼返信
>>315
本当に11兆円の使途不明金があるならマスコミが調べて叩いてるだろ 
マスコミがすべて政府に買収されてると思い込むのが陰謀論
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:04▼返信
で、お前ら今幸せ?先進国の国民として中国や韓国より幸せな生活してる?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:07▼返信
そりゃやってること報道しないから何もしてないように見えるだけやろ
普通に安定して仕事できてるから
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:07▼返信
※320
うん、ロックダウンもないし幸せ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:07▼返信
何もしてないのに支持率が上がるんじゃなくて何もしないから良いんだよ支持率が
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:08▼返信
実際岸田で何やっているのか全く分からんな…
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:08▼返信
次夏参議院選挙で、いって、普通いいと、しって、参議院選選挙で、比例は、NHK党に投資します。1人当選ば、いいね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:09▼返信
老人の支持が高いってのはつまり、マスコミが批判しないからであって
この世代のテレビや新聞における情報源としての信頼性は依然として高いって事だろな。
この世代の世論はマスコミの匙加減一つでどんな方向にも誘導できる。
もし今が安倍や菅なら
「検討を繰り返す総理の態度には与党内からもこんな声が…(不穏)」で
ネガキャンの嵐だろうし
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:09▼返信
若者が車にも乗れない国なのにお前らはそれ無視する
子供も産めない
パパ活で性病の梅毒が蔓延

この国をよく擁護できるな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:11▼返信
物価上がる
税金上がる
賃金下がる
防衛費上がる
改憲を視野
支持率上がる
不思議な国、日本
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:12▼返信
基本的に中韓野放しでリベラル側に下った政権の評判は過去の政権も良いよねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:13▼返信
まったく支持できないんだが
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:14▼返信
野党が何百倍もゴミだから仕方ないね 
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:14▼返信
ほんと何にもやらない総理だなw
でもそれがウケているっていうんだから面白いな日本て
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:16▼返信
>岸田首相は3月3日の記者会見で、『留学生は「我が国の宝」』と発言し、ビジネス客が少ない平日を利用して優先的に受け入れると説明しました。

日本の学生どう思った?日本の学生より外人の留学生が宝だって
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:17▼返信
※328
そりゃ、不思議と思うのは中国と韓国だけだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:18▼返信
夏の選挙で勝てば当分選挙が無いから、やっと消費税20%にあげれるな、なんだかんだ上げてしまえば仕方がないで終了する国民だから、怖くもなんとも無い
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:21▼返信
確実に消費税また上がるよね
それを求めてるのが日本人だからしょうがない
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:28▼返信
老害は脳が腐ってるから、まともな思考ができない。
だから老害はゴミのような岸田を支持している。
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:28▼返信
島根県の竹島周辺の日本のEEZ=排他的経済水域での韓国の無断の海洋調査に岸田文雄政権は何時もの遺憾砲を出さず、韓国の海洋調査を容認し岸田文雄は売国行為をしたにも等しいのにも拘らず、高支持率を得ていると言う疑惑が噴出しているのにマスゴミ自体が岸田ガーをやらないと言うことはマスゴミにとって岸田文雄政権が都合が良く、尚且つ岸田文雄政権から甘い美醜が漂う鼻薬を嗅がされていると言う事を間接的に実証しているという事の現れであるという事
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:29▼返信
何もしてないのにやってる感出すのがうまい
菅の逆だな

官僚寄りで、野党も弱いからマスコミが叩かないのも大きい
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:30▼返信
何かやると絶対支持率下がるから派手なことやらない方がいいんだろうな…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:34▼返信
>上の世代の支持率が高いんだな。なんでだろ?
若者よりも、ジジババの方が圧倒的に数が多いから
今後の日本は、この若者の数<ジジババの数が逆転する事は無い
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:36▼返信
岸田はあんつーかほんと昭和の総理大臣ってかんじがするわ
とりあえず無難な政策かしないしアメリカや中国に言われればそれに従うってかんじ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:38▼返信
こいつは糞だが他が放射線バラ撒くゲロ糞だからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:39▼返信
これじゃ立憲はどの層からも支持されてないって事やんw
高齢者からの支持で維持してただけの政党なのに次の選挙どうすんのよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:41▼返信
そらジジババほどオールドメディアに頼る傾向があるし
連中はチャイナに優しい岸田の方が都合いいからな

「忖度(本人は無関係)」なんて理不尽な言葉で袋叩きにした安倍とは全然違う
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:45▼返信
※342
本当に何もしないと思ってるの?
・外国に何兆もタダで上げたり
・脱炭素で何百兆も使ったり
・それでいて国民には何千億程度の支援すら渋る

こういうの何も報道されないからな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:49▼返信
なんか真ん中くらいのコメントにやたら山本太郎推しが沸いててワロス
あの党はそもそも政権取る気ないぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:55▼返信
マスゴミ自体が高齢者を中心に重点的に支持の調査しないかくしじりつ
349.投稿日:2022年05月30日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:56▼返信
スマホからはほとんど返事貰えないのでほとんど固定電話からの調査結果。
ゆえに高齢者の返答率が高くなるってわけ。
世論じゃなくてテレビ漬けの高齢者対象の調査。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 17:58▼返信
※31
真面目で誠実?ただの風見鶏の傀儡人形の間違いでは?
自分の意見が無い、または自己の我が無く強者にすり寄る腰巾着にしか見えんのだが…
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:01▼返信
※348
修正追加
マスゴミ自体が高齢者を中心に重点的に支持の調査しないかくしじりつ→マスゴミ自体が高齢者中心にしか内閣支持率調査をして岸田文雄政権にとって都合が良い様な内閣支持率操作をマスゴミが率先してしている様に見せかけて岸田文雄政権が関わってない様に見せたいだけで、此の様なことは旧民主党政権下で其の当時の旧民主党政権下が内閣官房機密費をマスゴミ全体にばら撒き内閣支持率操作をしていたのと同種の手口を使っているのと思われる
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:04▼返信
高齢者のおじおばはまた戦争できる国目指しててダメだこりゃ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:13▼返信
負け組が値上げだのギャーギャー言ってて笑う
テメェの勤めてる企業に上げてもらえやカス
円安のおかげで景気はかなりよくなってるし
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:15▼返信
変な日本語の人が擁護してるって事はやはり岸田は中韓の犬
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:17▼返信
ジジババは何を見て評価してるんだろうな
高齢者からしか支持を得られてない時点で未来を見ることはできないぞクソメガネ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:20▼返信
>>356
景気が目に見えて良くなってる
有名企業の春闘は満額回答がかなり出た
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:21▼返信
安倍はその辺のネトウヨと大して変わらないことを言ってることが多いから思想や政策云々以前にまず国のトップを任せたいとはとても思えなかった
菅はオリンピックを強行開催したのが断じて許せないから絶対に支持できなかった
岸田さん、早苗さんはその点安倍よりもう少し大人だし菅と違って最悪の失策を取ったりもしないからそれだけで支持できる
「消去法」で最低レベルのことができる政治家を選ぶと岸田さんになるってだけだよ、自民信者が散々言ってた消去法まさにそれで岸田は支持されてるわけだわ。皮肉なものだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:27▼返信
企業の決算も多くのメーカーはかなり良くなってる
受注に生産が追いついてない嬉しい悲鳴のところばかり
多少の値上げなんざ大したことはない
むしろ日本の物価上昇なんてたかが知れてる
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:29▼返信
岸田は結局何もしていないのだから支持率調査など意味がない。何もしていない=失策もないから支持しない理由がないって事なんだろうけど。
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:33▼返信
マスコミのネガキャンはもう通用しないな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:34▼返信
>>358
失策をしないから支持?オマエみたいなアホに支えられてんだろうね岸田は…失策が無いってことは裏を返せば何にもしていないってことなんじゃ無いの?何にもしない無能な総理をご所望とは…岸田もオマエみたいなアホに感謝しないとね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:34▼返信
ツイッターやヤフコメで「支持率が高いのは捏造してるから」みたいな事を言ってるアンチ岸田が
たくさん居るけど、なんで右の読売・産経から左の朝日・毎日まで揃って捏造しなくちゃいけねえんだよw
大多数のまともな国民からは「アンチ岸田はキチガイ」と思われて政権にプラスになってるだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:36▼返信
まぁコロナ禍も落ち着いてマイナス要素が見えないから支持率高いってのはある
ガースーはちょい可哀想だった
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:43▼返信
※363
マスゴミの言う通りに動く犬だからだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:54▼返信
菅さんの半分も仕事してるのかな…特に何もしないまま、なあなあで任期終わりそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:55▼返信
>>37
ロシアに次なんて無いから関係ねえよ
こいつのクソな所は物価がクソ上がってるのに注視してるだけの覗き魔変態糞親父なのと
敵対心丸出しの中国人の留学生を宝と言い張る大馬鹿っぷりだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:56▼返信
>>357
中小零細のことは無視ですか
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 18:58▼返信
高齢者から高いのはダメなやつやん
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:06▼返信
アフィなんか顕著だけどいいことの記事なんてまず取り上げないからな
ゲームの決算が好調くらいだろプラス思考の記事なんて
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:24▼返信
>>362
総理としての仕事はちゃんとやってるけどね。それで十分だよ
マスゴミにばっか流されてるから何もしてないとか思っちゃうだけ
今の日本の一番根深い問題をなんとかするのははっきり言って政治でどうにかできるレベルじゃないから正直変なことやらなきゃ誰でもいいよ総理は
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:25▼返信
現状維持が好きな国民性だからね
問題起こさない限り勝手に支持率上がるイメージ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:34▼返信
>>104
岸田有能なんだよな〜増税20%の景色みせてくれぃ😎
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:47▼返信
野党がやらかして崩れてるだけだろう

維新は朝鮮総連に出席して金正日の肖像画にゴマを摺る
立憲はお前が言うな連発
国民は意見対立が段々先鋭化
共産は自衛隊への尊敬皆無の矛盾した姿勢を終始
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:48▼返信
左寄りだから自民支持者と左も応援してるからな
左寄りのマスゴミも叩かず応援してる
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:50▼返信
まあ、ジジイどもはもうすぐお迎えが来るからこの国がどうなろうが関係ないからな
これからの世代は、このくそジジイどものせいで地獄を生きなければならないよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:51▼返信
まあ高齢者優位なことばっかり言ってるなら高齢者に人気は出るだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 19:59▼返信
立憲が国民の評判が悪い共産党との選挙協力を続けてるのと、維新の創設者・橋下と幹部・鈴木宗男の
ロシア擁護と取られても仕方ないような発言をちゃんと党が打ち消してないのが大きいと思う
多くの国民は消去法で自公政権しか選択肢が無いと考えてるんだろうね
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:01▼返信
>>378
鈴木宗男は今や朝鮮総連にも顔を出してるぞ

維新本部も完全にガン無視してるし一体何がやりたいのやら・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 20:30▼返信
>>1
なんだ日経じゃん。
利権もらいまくりの。
はい解散。
381.ネロ投稿日:2022年05月30日 21:04▼返信
類は友を呼ぶ、か
殺処分しか価値ない生ゴミ同士、とっとと死ね
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
総理大臣なんて誰でもええやん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
そら死にぞこないのジジババどもはテレビしか見てないからな
そのテレビが安倍や菅の時みたいに批判しないんだからこうなるわ
メディアから批判されないのは親中親韓政権の特権だな
384.投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん 投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
>>377
むしろ直近では高齢者に対して一番厳しいが
75歳以上の保険料負担の値上げもしようとしてるしな
具体的に岸田政権になって高齢者に優位な施策ってなんかありましたか?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:32▼返信
※379
維新は金が手に入れば何でもいいのよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:33▼返信
行動を起こした菅さんは嫌われ、何もしない岸田は好かれる。結局日本人って減点方式でしか人を評価できないんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:49▼返信
誰か老害殺して
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:24▼返信
コロナも落ち着いたといえるし、コロナに慣れたからこんなもんだろう。目立ったことしないでそれらしいことを滑舌良く言うだけでも、なにも考えてない国民は不支持にまわる理由がないもの。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:41▼返信
金持ってる老人は物価の上昇に鈍感だからな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:31▼返信
>>387
東京五輪のコミュ力はどう頑張っても擁護できない
河野太郎の後ろを支えてもらう方が良かった
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:37▼返信
正直野党が頼りないを通り越して狂気すぎる
お前等コロナ禍で脳髄が破裂したのかと罵りたいぐらい酷い

最低限核の傘(安保)や自衛隊への尊重ぐらい真面目にやってくれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:35▼返信
はちまにも老害おると思うから聞きたいんやけど、なんで老害の支持率高いんや?教えて老害!
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:09▼返信
5ちゃんでも疑問視されてたな。どこでどうやって集計してるんだと
選挙の投票数と割合が全然違うから
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:33▼返信
>>387
違いますって。
日本人は何も情報を与えなければ騒ぎもしないってことです。

岸田政権が何もしない!と騒いでいる連中はただ声が大きいだけで、未だにマスゴミの影響力は大きいってことですよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:34▼返信
>>389
最も厳しい時期を前政権二つが乗り切ったのも大きいでしょうね。

他は日本人の忘れっぽい茹でガエル気質が主要因だと思います。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:41▼返信
>>363
その人らは菅政権の支持率の時に捏造だとは叫ばなかった時点で正体が確定してますから。

それと支持率が下がらない背景はもう一つあって、自民党と連合やらトヨタなどの自動車労組系列が実質組んだからなのもあります。
これを政党単位に落とし込むとよく分かりますがね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:47▼返信
>>384
マスゴミが叩かないと支持率が下がらないのなら、菅政権の時に支持率を理由に一緒になって叩いてたネットの保守界隈は己らが政治に影響を及ぼしていると錯覚していた道化でしかなかったってことですよ。

彼らだけだと蚊帳の外でしかないのを、現状においてもまだ理解すらできていない。
>>397の政党単位で並べれば、立憲共産社民れ新のパヨク野党と、政党にもなれないような保守系泡沫なんですから当たり前ですが。
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:58▼返信
そもそも蚊帳の外が「何もしない!」と叩いている現状こそがある意味、最良の状態とも言えます。

参院選を勝ち切ってから、原発再稼働や軍事費増、反撃能力保持に向けて進んでいくにしても。
逆にこの状況で年寄り共を無駄に刺激するよりずっといい。

年寄り共ほど最初をピークに発狂してからその後は何も無かったことのように忘れていく連中もいないとコロナ対応でも分かったんですから。
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:10▼返信
そもそも信者とアンチぐらいしか真面目に答えないから

こういうのこそ統計法使ってちゃんとすればいいのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:24▼返信
>>400
使ってるぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:31▼返信
>>388
それより若者が政治に興味が無い方がヤバい
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:28▼返信
>>402
政治に興味のある若者が自民党を選びがちなのは
このところの選挙で明確に出ている
とはいえ今後は変わるかもしれない
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:31▼返信
比較政治学専門の京都大学法学部教授、待鳥聡史さんの見解

「立憲民主党はネットやツイッターに出ているとがった意見を見すぎだ。
そこに平均値はない。
立憲民主党は、権力の私物化を許さないと自民党を批判するが、
権力の私物化が起こるのは政権交代の可能性がないと思われているからだ。
若い人たちから選択の機会を奪ってはいけない」
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:50▼返信
選挙に行くご年配を優遇すれば簡単操作。10〜20代の若い世代は馬鹿糞デカい借金を背負わされて萎みゆく日本で生かされることになるので変えてかないとやばい
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:42▼返信
>>379
日本人の為の政治家では無いって事でしょ
解りやすい
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:47▼返信
>>325
異様な数の自ポチやね
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:48▼返信
>>325
ちょっと何言ってるかわかんない
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:51▼返信
>>288
認知能力が欠如してくるのよな
行動や言動が解りやすく雑になる
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:02▼返信
>>217
ゴミ売で昔似たような事したよ
俺も途中で電話切られたわ
結局アイツら結論ありきなのよ
台本通りの答が欲しいんだわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:04▼返信
>>168
子ネズミは某団体の動員票やろな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:04▼返信
>>411
親子共々

直近のコメント数ランキング

traq