• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【人件費削減】4630万円誤送金、起こるべくして起こったミスだったと話題に!振り込み作業は新人職員が担当、他の職員によるチェックなし

【4630万誤送金問題】振り込まれた男性は逮捕される一方、誤送金した役場職員はどうなったのかというと…

【4630万円誤送金】阿武町代理人「決済代行業者3社の差し押さえしたらなぜか満額払ってきた」

4630万円誤送金の田口翔容疑者(24)が、なぜすぐ返金しなかったのか? その理由が、判明

【4630万円誤送金】容疑者「役人に『あんたが捕まりますよ』と言われて、もう許せなかった。だから、ダメージを与えようとした」









【速報】山口・阿武町長の給料50%カットなどの処分方針発表 4630万円誤送金問題で

1653908237913


記事によると



・山口県阿武町の4630万円誤給付をめぐり、電子計算機使用詐欺の疑いで、同町福田下の無職、田口翔容疑者(24)が逮捕された事件

阿武町はこの問題の処分に関する議案を6月の議会に提案する

花田憲彦町長が給料の50%、副町長が給料の40%、当該部署の出納室長は10%をそれぞれ3か月間カットする処分方針

以下、全文を読む

この記事への反応



他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...

そもそもの原因は、ベテランの移動、新人だけに丸投げで確認もせず、銀行員も送金してからの確認でしたからね…。
ヒューマンエラーの大行進。
それでも甘い処分。


最高責任者たる町長が5割カットに副町長4割カットに対して、出納室長が1割カットなのはやや甘く映る。一番先にミスが防げたはずの直属の上司が機能してなかったのにさ。

辞任に値する失態だと思うんだけど回収できたから良いじゃんって思ってる人の思考に見える

当該新採職員が減給対象になってないのが救いだな…

三役が残りの任期7割カットで
カット分でシステム更新の費用の一部にでもすれば次に繋がるかもね


この事件以来、出納事務をやる職員はガチガチに緊張して何度もチェックしてるだろうな。

一般企業なら普通に懲戒解雇案件だろうけどね。
まぁお咎めなしもありえたレベル感だっただろうし処分されただけ良しなのかな?
それにしても行政は身内に甘いね。


ダメージ与えたね  よかったね

人手不足の解消とシステムを整えた方がいいんじゃないの…田舎の方ってやはりそういうのが難しいのかな。








9割回収できたし、これで事件は幕引き?



B0B28PJZQG
堀越耕平(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28RKBCX
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088831373
村田 雄介(著), ONE(原著)(2022-06-03T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
普通、辞職するんやないんか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
たった3ヶ月
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:03▼返信
普通の会社なら当たり前だからなぁ。。。
賛否両論になること自体甘すぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:04▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらずこの程度の処分で済むとか

奴が自分で金を使う選択して破滅しただけだが
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:04▼返信
>・他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...
 
犯罪者の味方するキチガイかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:04▼返信
きっと正義マンから甘すぎる!って抗議の電話来まくってるだろうな・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:04▼返信
半年はカットしないと忘れるでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
幕引きなわけないだろバイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:05▼返信
田舎はクズがクズを支配する構図だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
破滅したのは自業自得だろうに
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
>>1
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、
田口が破滅したのは自業自得だろうがバカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
ある意味村おこしにはなった
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
一般なら懲戒解雇とか言ってるアホら
なるかボケ
ニートやってないで働けカス
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:06▼返信
バカが自爆しただけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
痛み分けの分配はどう決めたんだろう
10パーと50パーは格差すごいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
※13
切っ掛け作ったのは行政
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
出納室長の処分は甘いだろ新人が異動で済んだのはまあしゃあない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:07▼返信
人を殺した訳じゃない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
>>18
破滅しないように助言したのに逆ギレしたのは田口
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
役所が悪いのはわかるが勝手にバカが破滅しただけじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
ぬるいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
なんだ
実行犯は逃げ切ったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
懲戒解雇って一般企業をいったいなんだと思ってるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
トータルは弁護士費用ぐらいはカットしないとダメだろ
いくら田口にふっかけるとしても、回収見込み極薄なんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
田口くんのこと知ったら擁護なんかする気せんわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
PR成功、田口に感謝しな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:08▼返信
働いたことなさそうやなこいつら
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:09▼返信
いまだにフロッピーディスク使ってるような町だぜ・・
さっさとデジタルできる人に交代しろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:09▼返信
>>13
田口翔容疑者はなんでこんなやばい写真しか無いんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
>>31
表に出てないもっとひどいのがいっぱいありそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
コメントニートばっかか?
解雇処分より再発防止をするための今後の取り組みだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
>>1
どうせボーナスとか来期の給料で増やしておわりだろ

国民まじで目覚ませよ。ひとりの根底を叩くだけで満足なのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
週刊誌も売れたしマスコミの仕事も増えたし良かったと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
話の展開次第だけど、現時点では2カ月分に抑制していいかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
>出納室長が1割カットなのはやや甘く映る。

立場の問題だろ?
出納室長は雇用された一般の公務員だから、減給の上限額が適用される。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
翔君の思惑叶ったね
確かにそのまま返したらお咎めなしの可能性大だったし、痛い目にあったよ
君の方が痛い目に合ったけど本望でしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:10▼返信
>>34
どうせとか仮定で文句言うバカ
事実で語れ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
それはおかしいだろ、しかるべき場所から絞り出せ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
まあ妥当な処分だなって思ったのに否定マン多すぎて絶句したわ。どうしても町長にも破滅してもらわんと気が済まんわけね、こいつらは。町民でもないくせに。どういう神経してんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
ポンコツが部下の作成書類の中身をよく見ないで決裁通したから起きたことじゃん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
>>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...

馬鹿が勝手に自滅しただけだろ
さっさと返してれば一方的に被害者ぶれたのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
>>30
そんな金ないし人材もこないぞ
公務員ガーで人件費すらカットするんやぞ?
これが国民の総意なんだから諦めろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
一発で消えた芸能人より印象に残った
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:11▼返信
温過ぎ
ほんと舐め腐った仕事だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
そうか、残りの1割は町長たちが出すのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
>>41
こんぐらいが妥当だよな
破滅したのは本人のせいだし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
こんなもんだろ
破滅したのは本人のせい
振込ミスの責任としてなら十分すぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
>>33
見せしめ作った方再発防止になるじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
こんなんじゃまた何かしらやらかすだろうな
大事じゃなくても過去にも似たようなミスしてそうだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:12▼返信
>>41
否定的コメントばっか拾ってきてるはちまのバイトがクズ
まともなコメントのほうが多い
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:13▼返信
仕事できない無能ってこういう同類擁護しそうだな
まあ無能同士通じるものがあるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:13▼返信
そもそもがフロッピーとか使ってるクソ役所だから全員無能なんだがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:13▼返信
ぶっちゃけ口座に数百円しか残ってないような奴だったし
誤送金がなかったところで遅かれ早かれ破滅してただろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:14▼返信
中国地方の主役は広島な
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:14▼返信
キチコメ多すぎん?明らかに使い込んだ男がカスだろ。
キチコメしてる連中、財布落として拾った奴が中身やクレカ悪用して逮捕された時、
「お前が落とさなければ拾った奴は人生壊されなかった」って言われて納得するんかよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:14▼返信
町長の5割はでかそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
人生破綻したのは単にアホの自滅やろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...
破滅じゃなくて自滅だろ
なんでこうズレたバカがいるんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
個人は叩けても組織や中抜きは叩けないアホ老害
ワイドショーに操られるだけのボケは日本に不要だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
安倍さんもや山口だけど山口の人ってお金に汚いのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
自業自得なのに破滅に追いやった?
そもそも送付ミス前から借金で破滅しているのに何を言っているんだ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
止めさせろという意見もあるが、なら代役をすぐに用意できるのか?って話なんだろうな。
今回の事件のきっかけも「マンパワー不足」である以上、さらにそれが悪化する事態を作るのは
本末転倒って事なんだろう。同じ人で良いのか?と問われれば、何とも言えんが。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:15▼返信
そもそも~て、誤入金されても使わなかったらええだけや
もしかして副町長の発言にむかついたとかいう犯人の発言信じちゃう人?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
1人4630円カットにしろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず
いやこれは自業自得だろ…普通に返せば何の問題も無かったのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
未だにフロッピー使ってるのは

上層部が下からの提案を

余計なことはするなとか言って無視してるんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
辞職までは行き過ぎだけどどうせボーナスで帳尻合わせるんでしょって思うくらい信用は出来ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
>>53
ミスをしない完璧な人間が何かおっしゃっております
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
人の上に立ちたいくせに責任は取りませんは通らんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:16▼返信
>>55
でもお前と違って友達はいっぱいいそうだし
友達頼ればなんとかなんじゃないの
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
てめーらのミスで一人の人間の人生が終わったぞ!!!

なめてんか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
戻ってきた金でまずはフロッピー廃止したら?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
>>49
いや、こんなんじゃ全然反省したうちににも入らんし、また同じ過ちやらかすよ
ブラック上司がちゃんと改善しない限りブラックは変わらないのと同じなんだからさ
しかもこんなずさんな管理してる時点で過去からも怪しい
ちゃんと反省する気ないならどこぞの知床遊覧船の社長と同類だからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
>>他人の人生を破滅させたのにも関わらず
誤入金だと知ったうえで使い込んで逃げたんだから、自分で自分の人生を破滅させただけだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
公務員ワラワラで草w
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
他人の人生破滅させたってんなら田口もそうなんだけどな
あいつがパクらなきゃこいつらもこんなことになってないんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
普通にイケメン
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
トップが隅から隅までチェックしなきゃとか考えてるみたいだけど、そんなもん仕事回らんわ
働け若しくは死ねよカスニート
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:17▼返信
問題片付いたら辞職しないとだめでしょ
退職金的なものは全部返還な
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
※75
他人のミスにだけは異常に厳しいニート特有の視点やね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
>>73
終わったのは田口自身の問題
終わらずに済む選択もあったしそれをするよう助言もされたのに無視したのは田口のバカ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
底辺ってニート煽りが好きみたいだけど自分が勝てるのがそこしかないのか
悲しいねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
美咲ちゃんの事件の方が気になる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:18▼返信
>>74
おう、次はUSBメモリでいいかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
>>50
田口は見せしめになったのだ、見せしめのな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
辞職が普通だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
愚民の皆さんには、この4630万円程度の話題で盛り上がって頂き、コロナ予備費で使途不明の11兆円のことを有耶無耶できるのなら、どんどんこのド田舎の「町」を、日頃の憂さ晴らしやガス抜きのために叩いてもらって結構ですので^^フォフォフォw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
結構給与50%カットはデカいと思うけどなあ~
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
急にニートガーってどうしたの?😅
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:19▼返信
メデイアは再発防止までちゃんと追ってほしいわ。
これでまた今までと同じ運用だったら笑える。
年寄りがいまさら運用かえれるかしらんけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:20▼返信
足りない分これで補えるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:21▼返信
>>6
この理論なら横領は許されるわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:21▼返信
みんな話をまぜすぎなんだよ
田口はアホで金移した責任はあるし
町は町でアホで間違えて振り込んだ責任がある

減給とかどうでもよくて少なくとも同じことが起こらないようにこうしますって事すら言えない無能
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
※74
じゃあMOドライブに切り替えやな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:22▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず

全く意味が分からない
ガバガバな内部制度によって誤送金が起きてしまったのは事実だが、その金を返さずに悪用したのは田口自身の意思に基づく行為であり結局逃げ切れなかっただけの話なのに何故いつの間にか田口を被害者の様に扱ってるのかこいつは
どんだけルサンチマン溜め込んでるんだよ下級
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
何の罪もないフロッピーを貶めたのは罪は重い
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
犯人のせいで給与削減する被害受けたと損害賠償でも請求すれば~。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
※74
じゃあMOドライブに切り替えやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
>>86
いや、フロッピーの次はZIPドライブだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
町を叩いている奴って本音は「俺にも誤送金しろよ!」のニートの輩だろ?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:23▼返信
>>57
田口くんの行為と誤送金のミスと確認不足、ずさんな管理はまた別だからな
田口くんだけ罰受ければ終わりじゃねーよゴミ
そもそもこんなずさんな管理ならまたミスやらかすよ
街の金を動かしてるわけだし、そんなんミスされたらたまったもんじゃねーだろ
これが遊覧船とか人の命を運ぶ乗り物系じゃなくてまだ幸いだったな、内容違えどやらかしてることは知床の遊覧船の社長と同類
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:24▼返信
>>101
ここは原点に立ち返って狼煙にしよう
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
批判してる奴らは給料50%の重み知らなさそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
>>75
俺はこの町の住民じゃないからブラックでもまた同じ過ちがあろうと関係ない
あとは住民が納得いかないならリコールするなりすればいい
もう外野がとやかくいう事じゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
役所擁護の工作員ワラワラで草
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
>>92
それ
処分はこれくらいが妥当だと思うけど、それだけで対策しなかったらパフォーマンスでしかないしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:25▼返信
ダメージ与えられたな!
たぐっちゃんおめでとう!
おつとめがんばってね!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:26▼返信
給与もらってない人は50%カットのデカさはわからないもんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:26▼返信
こんなん一般企業で懲戒解雇なるわけないだろ
働いてんのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信
>>92
それ
処分はこれくらいが妥当だと思うけど、それだけで対策しなかったらパフォーマンスでしかないしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信

ニートは逆張り構ってちゃんが多い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信
この程度って言うけど給料半額三ヶ月ってまあまあ厳しい処分だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信
良かった
犯人だけ処分ウケるのはおかしいもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:27▼返信
>>78
誰の人生が破滅したの?
田口はパクったままだけど事件は解決したっぽいよ?
新人職員のミスも田口のせいにするつもり?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:28▼返信
>>33
そんなの当り前やろが
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:28▼返信
逆張りおじさんは田口なんかどうでも良いいけど旗色が悪くなりすぎたから
最終的にはどっちもどっち論に持ち込んで自分が気持ちよくなりたいだけのクズしかいねぇもんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:28▼返信
>>95
こんな事故起こしてたら総務省に報告義務あるツーの、再発防止も含めてな
まだそれを見解していないだけ、
全て事終ってもいないのに、早々に結論付けするアホの説得方法を共に考えようじゃないか
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
今回9割近く戻ってきたつもりになってるけど、後々代行業者がご振込だったから返せって言ってくる可能性ないの?
振り込んだ=金を渡すつもりだったわけじゃないって阿武町自体が証明しちゃったから業者も後々取り消せるだろ。
今は弁護士怖くて一旦振り込んだけど不起訴になったりしたら普通に取り戻しに走るだろ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
>>102
町を叩かない奴はまた何かミスをやらかしても問題ないんだねw
誤送金に限らず、間違って余分に金消費しちゃったとか
仮に人命に関わら仕事でもミスしてそれで人が死んだらミスだから仕方ないでそのまま終わらすかい?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
来月から三ヶ月給料半額でも文句を言わない者だけが批判しなさい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
まぁ田口の口座って誤送金前は残額が700円足らずしかなかったらしいし、それでギャンブルも止められなかったってんだからそんな社会不適合者の前に大金チラつかせたらそりゃ捕まるの覚悟の上でパクろうとも思うわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
>>116
パクったまま犯罪者になったね
顔も晒されどこも働けないw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
地元の騒動に安倍のバカ殿様はだんまりかよ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:29▼返信
>>112
確かに
それは同意
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:30▼返信
お前ら底辺の50%と一緒にしてんじゃねぇぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:30▼返信
>>68
公務員の作業は安定化が求められるので使えなくならない限りは変えないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:30▼返信
>>92
無理
メディアは自分が不祥事起こした時に再発防止してないからな
いつも口だけ
ここを叩くと自分たちも叩かれるから突っ込めない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:31▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、

普通の人はすぐ返金する
返金せずに使い込んで破滅したのは自業自得でしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:32▼返信
>>34
全国民が叩くのは犯罪者だけで良いだろ
町のやらかしは町民が叩くだけで十分
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
>>121
それはこれからの"対策"の話でしょ
今してるのは"処分"の話
違いわかる?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
>>119
事が終わってないのに処分決めちゃだめやんか笑
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
>>16
そうなんだけど元はバカが送金ミスしたからじゃん?それとコレとは話が別
そのミスの対価としては甘いよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:34▼返信
>>90
察してやれ働いた事無いんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:35▼返信
>>120
国税徴収法とか地方税法持ち出して回収したのに何言ってんの?代行業者のどこに国税徴収法とか持ち出せる要素があるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:35▼返信
>>104
あの狼煙は…誤送金だとっ!?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:36▼返信
>>133
オマエは文章も読めないのかな? 方針は方針決定ではないね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:36▼返信
他人の人生を破滅?
ゴミが入るとこに入っただけや
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
>>132
分かる訳ねぇじゃんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
>>92
再発防止?メディアが取り上げなくても町の広報誌とかで発表されるぞ
お役所が〜町長が〜クソメディアが〜
とか喚いてるだけじゃなくて自分で調べろカス
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
給料カット()で済ますとか

その前に町に見せかけた日本の税金食いつぶすだけの数千人の無能集団を潰せよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
誤送金したら本人含めた回収の手間が発生するんだからお咎めは必要だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
>>124
それはいいから田口がどの他人の人生を破滅させたか教えてくれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:37▼返信
父親のインタビュー見たら新人はフロッピーを上司に渡されて銀行に持っていただけみたいだしね。それを町長が新人のせいにしてたのはどうなん。副町長は管理体制に問題なし言ってるしこのまちのシステムはザルなん?一般の会社では問題なしとかありえないし、税金だからと適当に扱ってるんだろうね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:38▼返信
※134
お前めちゃくちゃ他人に厳しいようだけど、自分がおんなじ処分くらっても大丈夫なんか?

お前のめちゃくちゃな発言で多少は影響うけるやついるけど、影響受けたやつ100人いたとしたら
1人ずつ1万円今すぐ払えるんか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:38▼返信
>>122
叩いてる奴はゼロだ
ゼロは半分にならないんだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:38▼返信
すぐ取り返せるか罪重くできるように法改正しとけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
>>122
自分がミスをしたらって前提付けてね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
>>138
いや、処分内容を方針でも決めてるやん
まだ説明もしてないのに笑
普通、処分する方針は出しても内容なんかさきに出さんよ
151.投稿日:2022年05月30日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信
※144
日本の司法では実際に人を殺してなくても殺意があったら殺人未遂になるしなぁ

田口くんは悪意があって町に危害を加えたって自分で言ってるんだし、その責任はとる必要があるんだよ。
結果としてお金が返ってくる返ってこないは関係ないかと。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信
>>146
なにそのクソみたいな例え
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信
破滅したのは自業自得だが、名誉棄損で訴える事は出来るんだよ
それはそれ、これはこれ、だからね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:40▼返信
>>134
送金ミスだけでこの処分なら厳しすぎるだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:42▼返信
>>103
話が飛躍するのは頭の障害が何かですか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:42▼返信
妥当
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:42▼返信
※153
なんや。自分には甘いんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:42▼返信
処分とかどうでもいいけどシステム見直しは?
予算不足、人数不足でチェックできないならさっさと合併しろよ
1500世帯中500世帯が非課税なのに単独でまともにやっていけるわけないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:42▼返信
>>120
その裏取りぐらいする、「たぶんあの返金だね」程度で経理に入れると思ってるのか
正確に文章起こして刑事民事の記録も相手方の確認書も添えてな
行政の事務方はうんざりするぐらい書類作る
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:43▼返信
例えばキチガイが人を殺しても、殺そうとして殺したわけじゃないから無罪になるんだけど
それと逆もいえて、田口くんが盗んだお金が戻ってきても、盗もうとしたのは事実なんでお金が戻ってきても有罪になるんだよなぁ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:43▼返信
>>159
どこもそんな町を合併したくないよなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:44▼返信
>>151
何を知って言ってんの?ニート君
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:44▼返信
賛否ってどういうことやって思ったけど、パッと見だけど処分軽すぎ派と十分派って意味か。
それなら、まあわかる。どうせ、再発防止策とかも何も考えてないの丸わかりの根性論だろうし。
誤給付は知らんけど、横領関係なら数十年レベルで何の進歩もしてない国だし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:45▼返信
>>161
そりゃそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:45▼返信
>>30
フロッピーもデジタルですが?
アホなら黙ってたらどうですかね?
167.T口投稿日:2022年05月30日 21:45▼返信
おまえらすまねえンだわ

拘置所から出たら雲隠れさせてもらうンだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:45▼返信
責任者の処分か、妥当だな
甘いとか言ってるのはただ叩きたいだけのあほだから無視で良い
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:45▼返信
たったこれだけか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:47▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず
勝手に破綻した人間の責任なんてなんで取らないかん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:47▼返信
>>164
批判してる奴は処分と対策を一緒に考えてる
擁護してる奴は処分と対策を別に考えてる
馬鹿は田口を擁護して町を叩いてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:48▼返信
入金させるときは誰かに見張らせて二重チェックさせろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:48▼返信
>>162
しようとしてたのにカネで揉めて合併協議からこの町だけ抜けたんだぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:49▼返信
なんで誤送金が起きたかって説明あったけど
つまりはこの町には無能しかいなかったってことじゃないの?
175.投稿日:2022年05月30日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
他人の人生を破滅させたのにも関わらずって破滅したのは使い込んだそいつが悪いw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
>>171
田口擁護なんておらんやろ!
って思ったけどおったわ、ビビった
ただの逆張りやろうけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:50▼返信
ブラック上司とか言ってる奴は人員増やして税金増えても文句ぬかすなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:51▼返信
>>15
いや何らかの処分が下り全社メーリスに流れるわな普通
お前が働けニート
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:52▼返信
新人一人にやらせた業務ルーチンはうんこだから、その点の処分と見直しはあってもいいと思う
が、4630+弁護士費用の回収は全力で行くべき
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:53▼返信
>>175
ニートの底辺さん?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:55▼返信
>>75
それはお前の所感だし、お前が処分の内容を決めることでもない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:55▼返信
>>61
どうしたwww?
何と戦ってんのwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:57▼返信
「出納部の人員を増やしました、ダブルチェックします、チェックしたら責任を負います。新人の責任は問いません」
ということの方が給料カットより先にするべきだろう。
そのあとGO出した責任者には辞めてもらおうよ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:57▼返信
>>178
統合して行政効率化しようぜって誘いを「ヤダヤダ自治するもん!」と拒否して
結局他所の税金に依存しまくってどうにか存続してる非課税世帯だらけの町だぞ
金も能力もないなら萩市に吸収されろで終わる話
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 21:58▼返信
かるいww
普通なら解雇だぞw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:00▼返信
>>185
それ選んでんの住んでる奴だろ
役場に独裁やれとでもいってんのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:02▼返信
町長の給料度外視してもおいしい利権があるんだろうな
3000人切った町を存続させる
てかナマポと年金生活者と町依存の職員や公共事業業者のぞいたら
何人いるんだw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:02▼返信
どっかに町ごと吸収されてみんな首ってことでどう
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:03▼返信
>一般企業なら普通に懲戒解雇案件だろうけどね。

社会に出ろ、逃げるなニートw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:04▼返信
>>179
何らかの処分?当たり前だろ?文盲か?それともアホか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:05▼返信
※186
働けクズニート
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:05▼返信
決済代行業者はGMOかDMMあたりかな?コンビニでの公共料金の支払いでGMOはよく見かける。
ちょっとした通販の支払いにもGMOは顔を出す。
DMMは今国会でAV新法やっているから利権に絡む警察組織もなるべく騒ぎたくはないし。
決済代行業者は大小含めて400くらいあるらしいから天下り先としては潰したくないが本音だろう。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:07▼返信
お金戻ってきたなら話は別だよな
彼はこれからもネットのおもちゃにされ続けるに 
あんたらはそれでいいんか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:09▼返信
>>186
昭和の時代はもう終わったのよ、おじいちゃん。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:09▼返信
田口君はそんな田舎でなんの仕事しとったんや
というか空き家対策で家を貸すのも良いけど
ちゃんと貸す人は選べよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:10▼返信
・他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...

いや破滅したのは自業自得だろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:11▼返信
>>187
それを選ばせないようにするのが町議員、合併したら一番きついのが議員だからな
役場職員は公務員ゆえ受入れあるが、議員は問答無用でクビだ、採用数が10分の1に落ちる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:12▼返信
>>73
お前の人生が終わってんのはお前の責任
役場とか社会のせいではない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:12▼返信
公務員減らせとか騒いだアホ共のお陰ですよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:13▼返信
足らないだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:13▼返信
給与5割カットって相当でかいけどな。
数百億の赤字出した大企業社長ですら3割カットとかやで。
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:15▼返信
>>198
町議員選んでんのも住んでる奴ですがアホなの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:15▼返信
>>202
大企業の社長とは比べのもにならないぐらい給料少ないから…
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:17▼返信
>>200
人数の問題ではないような
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:17▼返信
入金ミスで懲戒解雇とかなる?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:17▼返信
>>202
この規模の町長って冠婚葬祭にメチャ金掛かるらしいな
町民葬式には必ず包むらしいワイロにならないし、出さなかったら不公平でバッシングされるんだと
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:21▼返信
>>203
その議員選んでるんだから議員の言い分聞くだろ馬鹿かよ
田舎町の結束舐めるなよ、議員選挙にならないよう談合する風土だぞ

こぞって合併するとこうなりますってネガキャンで走るんだよ
役場職人はそれ出来ないが議員だけは出来るからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:22▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず
いや、ギャンブル狂いの借金だらけで元々人生破綻してたぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:22▼返信
そもそも町長ってなんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:22▼返信
>>206
ならんやろ
しかも完全ではないとはいえ返ってきてるし
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:23▼返信
>>194
それはマスコミに言えよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:24▼返信
>>208
文章読まずに脊髄反射する昆虫か?
アホとは会話出来ない事が分かって良かったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:26▼返信
返金されてるのに懲戒解雇なんかされたら
あんたの会社の経理全員いないんじゃね
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:26▼返信
田口くんは自分から罪を償うと言っている、全て覚悟の上
行政の責任者も身銭切ったことで思惑通りダメージを与えられた
この一件はもう全て丸く収まったな解散
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:26▼返信
>>206
銀行ならあるかな、ただ超絶過失があった場合のみ
マニュアルぶっ飛ばして送金したとかそういう時、ただのヒューマンエラーではないけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:27▼返信
>>182
お前の所感?当たり前だろ
ここはちまのコメント欄だぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:28▼返信
>>213
お?お? 反論できなくて逃げてて草、黙って消えれば良いのにな
そういうとこだぞ無知無知くん
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:29▼返信
処分とかそういう問題ではないんじゃね?

ちゃんと再発防止策考えないと
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:33▼返信
ここのキチガイコメントって
任天堂信者の意味わからん言い方にそっくりだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:33▼返信
この町は職員多いであろう萩市と合併しろ
ただでさえ萩市に囲まれていやがってる変な町にしかみえんぞw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:34▼返信
他人の人生を破滅させた………???

身の丈に合わない欲をかきすぎた結果、ただの自業自得による破滅なのに何言ってんだ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:39▼返信
※220
逃げてないで安価付けたら? なにビクついてんの?
安全圏から打ち込むとかクソださいね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:39▼返信
>>218
本当に会話出来なくて草
障がい者じゃん笑
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:40▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、この程度の処分で済むとか、今回の事態を受け止めてなさすぎ...

普通に金返せば良かっただけの話に、こういうキチガイコメント↑するクズはなんなの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:41▼返信
>>221
普通は嫌がるわな確実に廃れるし、老人共の頼りの町医者も消える
働き世代は市に移住するから良いけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:41▼返信
>>218
少し冷静に人の話聞いた方がいいすよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:42▼返信
>>225
なんなの?クズだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:42▼返信
>>224
具体的に反論して来て頂戴
何も言えないヤツに微塵も価値なしだぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:46▼返信
※226
平成の合併の時4000以上いた町民が
3000切ってるんだぞ
終わりしか見えない
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:49▼返信
>>227
聞いてるぞ? 詳細に反論して来いと、オマエこそ何見てんだ?
反論せず言い返すヤツが真面に見えるとは恐れ入る、同一人物と疑うな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:51▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず、

本気でこう思ってる人が意外といるのが怖い
思考力なさすぎて怖い
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:51▼返信
>>この事件以来、出納事務をやる職員はガチガチに緊張して何度もチェックしてるだろうな。


無能だからしゃーない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:54▼返信
>>230
だから余計に抵抗すんじゃないかね、ほとんどはそうやって拒否する
未来有る市になるなら問題無いが、過疎っていく市の遠隔なら
町村維持した方が取り残される老人にとっては有難い
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:55▼返信
>>231
最初のれすから読み直しましょう
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 22:59▼返信
これ甘いとか言ってるやつは働いたことないニート
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:01▼返信
>>235
読んでるぞ、そのうえで>>187の「住民が選ぶこと」がアホと言ってる
全く過疎地町村を理解していないからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:01▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらず

いや、金使ったのはアイツの意思やんけ
ただの自滅
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:04▼返信
いや処分は求めてない。ことの真相全て話して、改善策と打開策を国と共同で必ず早期に実施し導入すると約束しろ!そして、実際に実施したことも報告しろ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:06▼返信
>>239
国と共同で?地方自治つてご存知?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:07▼返信
>>39
おうなら覚えてろよ?そうなったらどうすんだお前
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:07▼返信
>>131
こいつ無能ぽそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:07▼返信
>>237
あ、これは、、、
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:08▼返信
>>39
お前絶対仮定で一生話すなよ言ったのお前だからなクソ野郎覚えとけよお前
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:18▼返信
田口君へのお詫び2000円で吹いたwwwwwそりゃカチンと来るわな
ガキの小遣いかよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:20▼返信
>>241
横からすいません。絶対そうはなりません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:23▼返信
1谷口 ≒ 18田口
1自民 ≒ 1,000谷口
1自民 ≒ 18,000田口
刑務所あふれちゃう😫
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:24▼返信
カットした賃金はどこに消えるのでしょう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:28▼返信
あっっっま
金に狂わされた人間の人生終わっただけやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:31▼返信
勝手にお金を使った方も悪いけど、そもそも誤送金が無ければ起こらなかった事件というね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:31▼返信
>>248
それくらい調べろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:37▼返信
いや、役所側への落とし所としてはこんなもんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:41▼返信
日本には公職追放制度が必要だと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月30日 23:49▼返信
こういう時民間じゃ懲戒処分案件って叫ぶやつおるけど民間で何億もの損害でた証券会社の株の誤売り事件があったけど確かそれ処分されてなかったはず。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:04▼返信
>>179
処分が下るのは当たり前、だが故意でなければ懲戒解雇になる可能性は0に近いだろ、世間を知れニート
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:06▼返信
>>254
アレは東証側もミスがあったり色々責任が分散されたってのもある
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:07▼返信
登場人物お人よしとバカしかいなかったな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:10▼返信
>>53
こういう奴こそ無能っぽいな、何か失敗しても自分のせいではないと考え、人がフォローしてるのにも気付いてなさそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:12▼返信
はいはい給与が半分になっても特別支給みたいなのでそれ以上に貰える奴やろ
政治家とかそういうのが多すぎてもういいわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:17▼返信
給与は要らん名誉職にしろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:21▼返信
そもそも蝶々の給料幾らか分からんし
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:23▼返信
町に罰を与えるのはいいけど、それで役所が畏縮して人手不足も加速して住民サービスの低下になるのも困る。とりあえず業務見直しと改善はマスト
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:25▼返信
この町の誤支給は不正受給の形になったが
全国的に本物の不正受給は無数に起きてて億単位の補助金が支給されてると分かってる
それが積もり積もって11兆円!!大半は観光とも何の縁もない建設業が関わってやがる
何一つ経済再建に寄与しない不正なヤミ金だってのに政府は知らぬ存ぜぬと
補助金制度そのものが邪悪としか言いようがない
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:31▼返信
残りの何百万はその程度で補填できるの?お役所さん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:33▼返信
自分には甘過ぎて草
辞めろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:34▼返信
処分遅すぎるし軽すぎる
この期に及んでダラダラやってんのか
大金を適当に動かすやべー町って風評が広がったしまともな奴は移住しなくなるやろ
典型的な『悪い田舎』やな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:36▼返信
>>262
住むなってことでしょ
もう町が機能不全に陥ってるし
住民も引っ越したほうがいい
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:37▼返信
>>1
自分に甘い人がやってるのねー
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:39▼返信
たったの2000円で口止めしようとしてた職員だしなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:42▼返信
この話題になると必ず湧く役場擁護工作員の皆さんお疲れ様です
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 00:47▼返信
減給で処分は済んだ、めでたしめでたし
じゃなくて、国の調査団を入れて実態を明らかにしろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:27▼返信
何事にも文句いう正義マンは、どの人にどういう処分がくだされれば満足なのかね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:39▼返信
こういう事やると、当のやらかした新人は、「上司が減給になった」という
申し訳なさで仕事を辞めそうな気がするが。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:42▼返信
田口自身に渡した金を回収したわけじゃないし、個人的には甘いと思うけど、その自治体に住んでる人がこれでいいなら構わんよ
自分の住んでるとこでこれやらかしたら、市政止まるわ、市の評判落ちるわ、それによって転入する人が減ったりで税収減ったり色々悪影響与える可能性あるわ…とかキリがないし、給料全額返上して辞任しろ、と思うだろうけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:52▼返信
登場人物全員ポンコツ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 01:56▼返信
妥当な処分じゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:05▼返信
登場人物皆無能やん
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:07▼返信
>>259
パフォーマンスは必要だからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 02:37▼返信
逮捕されてるのに幕引きとか言い出す、はちまバイトの頭の悪さはなんなの
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:50▼返信
担当者もカットしろよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:52▼返信
>>179
恥ずかしい書き込みだな笑
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 03:53▼返信
え!? 辞職しないんですか!?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 05:29▼返信
>他人の人生を破滅させた
人のせいにすんなwカス
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 06:04▼返信
>>249
クズの人生が終わったってどうでもいいわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:08▼返信
甘い世界やな、
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:15▼返信
罰ってのは辛いから意味があるんだろう?これ辛いか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:21▼返信
暮らすに困らない位の給料貰ってる人の給料カットって罰にならないとどっかの学者が言うてたな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
公務員は退職金や年金から大幅カットしろ!

特に議員や官僚には大幅にだ。無責任過ぎるんだよ何もかもが。結果にコミットしろ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:51▼返信
>他人の人生を破滅させたのにも関わらずこの程度の処分で済むとか
破滅ではなく自滅なのでは?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:26▼返信
該当部署室長10%は低すぎんか?一番関わってる立場だろ
まぁ処分内容が出たのは良い事かな
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:28▼返信
満期10割カットだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:38▼返信
新しいシステム導入して退任かな
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:50▼返信
そもそも重要なのは再発防止、金もほぼ回収できたんだし、この位の罰で塩梅かな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:34▼返信
賛否? おいおい。半分にしたところで生活には困らないって事だろ。同情してるのってボランティア様か?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:33▼返信
田口予備軍の皆さん米欄ワラワラで草生える
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:31▼返信
その3人で合計4630万に達するまでカットし続けるべきやな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:32▼返信
振り込んだ奴が一番悪いのになんで馘にしないの

直近のコメント数ランキング

traq