• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

冨樫義博先生のツイートのリプに
外国人が『史上最高のアニメはどれか』という
アンケートを実施していた

その結果がこちら



ワンピース:29.6%
HUNTER×HUNTER:70.4%




この記事への反応

そらそうよ

アニメはそらそうやろ

新ハンタでこれなら旧ハンタならどうなるんや

アニメの話ならそうやろ

ハンタは原作で見たほうがええやろ

ハンタのアニメ評価高いよな

新ハンタを評価してる外人のセンスは終わってる
旧ハンタのヨークシン編見せてあげたい
作画、演出、BGM、雰囲気全てがレベル違うわ


この2択ならそうやろうけど月1休みでやってる尾田もようやっとる


10年前外国人「あれもこれも好き!うおおおお」
5年前外国人「このアニメはゴミだ」
外国人「H×H>>>>>>>ワンピ(笑)」


アニメのワンピってマジで虚無感あるし



関連記事
【ハンタ再開】冨樫義博先生を名乗るTwitterアカウント、本物だと判明!ワンパンマンの村田雄介先生が確認【追記】

【ネタバレ注意】『ワンピース』最新話、カイドウとビッグマムの2人がガチ◯◯した可能性が濃厚に! ルフィさん、ついに初の◯人か!?




まぁ…アニメはね
ワンピースは引き伸ばしているからな…



B0B28SP743
泉光(著)(2022-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:32▼返信
富樫仕事しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:32▼返信
衝撃の結果?

当然の結果やろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:33▼返信
オタクがイキりそうな結果だな笑
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:35▼返信
最初は…ブー!👊🐷
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:35▼返信
あんまり長い作品って惰性でみてるやつしか居ないんだから盛り上がることはないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:35▼返信
>>1
冨樫のコメ欄で質問してる時点で…
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:35▼返信
どっちが上ってより引き延ばし過ぎてるワンピが下がってるだけで元々どっちも面白かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:35▼返信
富樫んとこでアンケとりゃそうなる
むしろワンピに票よう入ったほう
しかも、漫画家に対しアニメのアンケ取ってるのは気に入らんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:36▼返信
そりゃ冨樫先生のリプ欄でアンケート取ったらそうなるよね。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:36▼返信
ハンタは大西ライオンみたいなオープニングと三河屋さんのナレーションが嫌すぎた。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:36▼返信
海外「でもナルトが一番だけどな」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:36▼返信
富樫のリプ欄でアンケってアホか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:37▼返信
>>1
今ワンピ海外で人気らしいからまあいいんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
アニメの?
いや漫画でもだよw
というかワンピースすげえつまらない
ハンターハンターとかそういう問題じゃなくまじでつまらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
正直どっちもどっちレベルやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
単純にワンピースがつまらない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
何このクソ記事
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
うわあ…
撮り鉄以上にキツイ
ハンタ厨がネットに帰ってきたなぁ…
すぐ比較したり攻撃的なんだよな、あいつら
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:38▼返信
新ハンタは蟻編以降は神作画で素晴らしかったけどOPはずっとゴミだった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:39▼返信
原作でやっても同じ結果になるような気がするが
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:39▼返信
ワンピは人数増やし過ぎてぐちゃぐちゃだからな
富樫は映画とか好きだからかシーンづくりが上手い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:39▼返信
ドラゴンボールもナルトもハンターも呪術も大概面白いけど
ワンピースが面白いと思った事がない
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:40▼返信
>>1
×富樫
〇富樫
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:40▼返信
ワンピは今やってるワノ国編の作画をずっと続けてれば神アニメだった
そもそも東映の癖に何で今になって力を入れ始めたのかよう分からんけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:40▼返信
その前にハンターハンターとか
覚えてない…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:40▼返信
アニメって事で言うなら両方ゴミ
漫画の大劣化品でしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:41▼返信
ワンピアンチさぁ、何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:42▼返信
>>6
そりゃそうだろはそこだよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:42▼返信
ジャンプ作品が史上最高のアニメとか漫画作品にはならんだろ
外人もやたら大袈裟な奴ら多いよなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:43▼返信
本人と発覚した直後の冨樫垢へのリプで「ワンピ最高!」って言える奴の方が少ないのは当然じゃね?w
忖度(本来の意味)とか気遣いみたいなものが考慮されていないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:43▼返信
ONE PIECEはゴミ
さっさと終われ駄作
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:43▼返信
※27
ワンピつまらないから仕方ない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:43▼返信
ワンピの映画は力入ってるけど普段のアニメの方はそんなにだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:43▼返信
ワンピって何回負けてもリスクがないからな。富樫のは仲間しんだりペナルティついたりする
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:44▼返信
ワンピまじで終われ
他の面白い漫画に枠ゆずれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:44▼返信
ワンピの継続力で描かれるハンタが最高だと思う
天は二物を与えず
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:44▼返信
子供が楽しんでいるオモチャに文句をつけて夢をぶちこわそうとは思わんが、
ほぼほぼ聖闘士星矢あたりの時代で出来上がっていたキャラクター配置の法則をテンプレート化した、
確立したのが功績だったとは思うけどな。あとはようわからんが、女子受けする少年漫画的なかんじかな。。
飛影、キルア=ベジータ、リヴァイ、(生意気、自信家、孤独、チョー強い)
蔵馬、クラピカ=アンドロメダ瞬、中世的な美少年
( ※リーゼント、グラサン=おちょけ ※主人公=元気印、※ヒロイン=幼馴染など。)
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:44▼返信
ハンタアニメは旧の方はヨークシン編が神、それ以外はクソ
新アニメの方はキメラアント編が神、それ以外はクソ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:44▼返信
ワンピースはとりあえず泣いてゴムゴムの言ってるだけで20年変わってない糞漫画
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:45▼返信
どっちにしろハンタだったかもしれんけど、冨樫のリプ欄でアンケ取ったら偏る
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:45▼返信
>>27
つぎはぎ漂流作家作者「ふざけんなバカ!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:45▼返信
※24
シーズンの区切りとか無しで何年も毎週やるアニメで
あの作画を続けるのはコスト的にも人材的にも無理
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:45▼返信
ハンターの旧版はオリジナル要素が多すぎて蛇足に感じるのがな、ヨークシンは凄い良かった。
何だかんだで新版はテンポ良くて好き、キメラアント編まではどうしても旧版と比較しがちだけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:45▼返信
>>37
誰もが気づいてることわざわざ書かなくていいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
>>19
ずっと主題歌変わらなかったしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
>>27
そうだよな!自分は駆け抜けるようなテンポのいいアニメが好きだぜ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
漫画は10巻くらいで完結させるべきだわ
往生際悪く引き伸ばしばかりやってる漫画家は反省してくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
ワンピースはアーロンまでで十分
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:46▼返信
>>23
変わってない定期
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:48▼返信
新ハンタ>>>ワンピ>>旧ハンタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:48▼返信
たとえ作品人気で負けても心までは敗北者になるな!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:48▼返信
ワンピースは9割つまらないけど1割は面白いよ
白ひげが海軍本部に乗り込んだ時と最近のカイドウ&マムvsルフィ同盟は面白かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:48▼返信

ワンピースは一度リセットして最初からリメイクした方がいい

54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:49▼返信
ヒソカの声は圧倒的に旧アニメ版の方が良かった
高橋広樹はもっと評価されていい声優
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:49▼返信
旧アニメ信者は雰囲気に酔ってるだけだろ
序盤の新ハンタがクソだったのはマジだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:50▼返信
ワンピースは漫画がクソつまらな過ぎてゴミ
アニメもゴミだけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:50▼返信
冨樫のリプ欄でやったらそうなるに決まってるだろw
こんなんワンピ叩きたいだけのアホしか釣られんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:50▼返信
ハンターはどうでもいいよ
ワンピースがつまらなすぎるだけなんだ
ハンター信者とかじゃなくワンピースアンチが多いだけだと思うよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:51▼返信
※47
ストーリー重視のもんは月間連載物で10~15巻
週間連載ものは20~25巻までには終わらせた方がいいよなぁ
大体連載5~6年程度が面白さと質をキープする限界な気がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:53▼返信
>>47
安心院さんかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:53▼返信
原作はどちらも面白くなくなったけどな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:53▼返信
新アリ編>旧>新グリードアイランド>>>新
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:54▼返信
原作も圧倒的にハンタやろ
くそとみその区別もつかんのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:55▼返信

ヨークシン編までは旧HUNTER×HUNTERのがいい

そのあとはどっちでもいいや
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:55▼返信
>>59
なるほど流石To LOVEる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:55▼返信
単純に数が多いだけでそう見えるだけかもしれんがハンター好きなやつって変なの多い気がする
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:56▼返信
いうほど面白いか?まぁつまらなくはないけど個人的にはまぁ漫画原作アニメだなって感じ

両方ともほぼ漫画読んだことない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:56▼返信
そりゃ幽白の頃からお腐れ受けでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:56▼返信
旧HUNTER×HUNTERは珍しくオリジナル回も面白い
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:57▼返信
>>58
お前みたいなな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:57▼返信
遅筆で全然漫画を描かない漫画家よりは休載しないで描ける漫画家のほうが信頼できる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:57▼返信
格付け終了
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:58▼返信
※66
ワンピースが面白いって言ってる奴の方が変な奴は多いと思うわ
ハンターが好きな奴はオタクぽい奴が多いとは思うけど
ワンピースが面白いって堂々と言ってる奴はこう犯罪犯しかねないタイプが多い
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 07:58▼返信
ハンターハンター好きにワンピース好きかって聞いてもな
いちいち比べなくても好きな方見ればいいだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:00▼返信
>>73
よく分からんけどそういう事言うからじゃないの
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:00▼返信
>>63
同レベルだよ、休載なかったらハンターのが上だろうけどそれは同じ週刊掲載の土俵に立ってから言わないとな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:00▼返信
全盛期の人気を比較するとワンピが上ですよね😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:01▼返信
ハンターハンターもキメラアント編以外は普通
ワンピースはマリンフォード頂上決戦は神回だが他は普通
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:01▼返信
冨樫のツイートのリプにそんなアンケートリプするとか頭おかしいやろ当たり前の結果やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:01▼返信
>>66
拗らせたアスペっぽいオッサンが大多数だよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:01▼返信
>>69
最近見たけど新に比べてダラダラし過ぎてて進みが遅かったな
昔は面白いと思ったんだけどな
82.投稿日:2022年05月31日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:02▼返信
新HUNTER×HUNTERはね・・・、主題歌とかどういうセンスで選んでんだって思うが

84.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:02▼返信
ワンピースのアニメの引き延ばしがひどすぎて一切見なくなった
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:02▼返信
オタクのワンピ嫌いは異常
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:02▼返信
※80
逆やろワンピース大好き言ってる奴は撮り鉄みたいな感じ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:03▼返信
>>78
ドレスローザ面白かったけどな
毎回言うけどスリラーバークだけは二度と読まなくていい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:03▼返信
俺はハンターファンじゃない
ワンピースアンチだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:03▼返信
>>81
そら連載に追い付かないようにアニメ作ってたからな、あんなサボるとは思わんだろうし
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:04▼返信
ワンピースは漫画も実の無い引き延ばししていて全然面白くないし今の絵は汚すぎる
ハンターハンターは下書きでも味があって面白い、なんなら文字だけでも面白い
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:04▼返信
※88
これ
ワンピースアンチが多いだけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:05▼返信
>>90
それは気持ち悪いわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:05▼返信
>>86
逆じゃね? 撮り鉄はハンターの方
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信
むしろ作者のリプ欄で
アンケート取ってるのに
70%しか取れてないのかよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信
>>86
ないわ、その2択なら撮り鉄っぽい偏執的なのがハンターが好きなヤツ
ワンピースはただの馬鹿
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信
ここのコメ欄見るとワンピース滅茶苦茶人気なくて面白くない感じがするけど
他見ると普通に人気で内容にも盛り上がってるんだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信
ハンタはなんでジンと再開した所で終わらせず
引き伸ばしたんだろうな新しく出てきた設定はワクワクするけど
休載に次ぐ休載で十分話も絵も練る時間あるのに
あの程度の話とか展開って終わってるわ
遅筆なの自覚あるだろうに更に風呂敷広げてるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信
どんぐりの背比べで草
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:06▼返信

作者の成功への嫉妬でアンチやってる奴もおるからな

黒子のバスケ作者に粘着して逮捕された奴とか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:10▼返信
旧ハンターはサダソとクロロが同じ声っていうのが笑える
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:10▼返信
次の作品がヒットする自信がないから今の作品をずっと引き伸ばすんだよ
ほんとうに有能な大物漫画家は生涯で複数のヒット作描いてるからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:11▼返信
ワンピ読んだけどそれ程面白くなかったし
それよりワンピ好きな人が苦手
同じ漫画やアニメ好きでもなんかOSレベルで互換できない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:12▼返信
ワンピは最初期に手抜き作画を基準にしてしまったのが完全なる判断ミス。みんなも当時子供ながらに「絵がしょぼいなぁ」って思ってたやろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:13▼返信
たまたまワンピースのアニメやってたから見てみたけどびっくりするほどつまらなかったなw
なんか画質悪いしアクションも演出もショボいしもうアニメやめて劇場版だけでいいんじゃね?
105.投稿日:2022年05月31日 08:13▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:13▼返信
>>97
いろいろ伏線残ってるからだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:13▼返信
>>102
なんかこういう人多いけど実際そんなにワンピース押し売りしてくる人いないけどな
ゲハに毒されてね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:14▼返信
※107
お前だよお前w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:14▼返信
クソ漫画買うよりvtuberに投げ銭したほうが有意義
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:14▼返信
>>106
ぶっちゃけ終わらせて良かったけどな
幽白も適当に大会終わらせて終わったしこの作者に取って伏線とかどうでもいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:15▼返信
ハンターはどうでもいい
ワンピースがゴミすぎる以上
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:15▼返信
旧ハンターとか、もはや新規で見ても古臭さを感じてしまうだけやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:15▼返信
>>109
それはない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:16▼返信
ハンターだろうがドラゴンボールだろうがナルトだろうが
ワンピースが叩かれるだけっていう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:16▼返信
ここ見る限りワンピースゴミゴミ言ってる奴の方がうざいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:16▼返信
ワンピースがゴミだから仕方ないと言えば仕方ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:17▼返信
>>112
それ
旧が良かったって人は完全に過去補正
今見たらきついからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:17▼返信
>>107
そりゃ、ひきこもりには判らんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:17▼返信
おだっちがムクムクしちゃうだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:18▼返信
幽白の頃からだけど
印象に残るセリフやシーンって結構パクリ多いからな冨樫
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:18▼返信
アニメに関してはワンピ酷いしなぁ
劇場版ならワンピ上だが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:19▼返信
>>102
会話が成立しないんだよな
それでもノリで済ます人が多い感じ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:19▼返信
>>55
俺より上手い声優に会いに行く
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:19▼返信
幽助→ゴン
桑原→キルア
飛影→レオリオ
蔵馬→グラピカ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:20▼返信
ワンピース好きな奴はこんなリブ一々見ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:20▼返信
ワンピースという作品より
ワンピ好きな人が苦手
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:21▼返信
密度が…ね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:21▼返信
ジャンプを長い事読んできてつまらないと思った作品が3作品だけある
キン肉マンとプロファイリングとワンピース
この3つだけは一つも面白くなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:21▼返信
新ハンタアニメは演出がクソダサくて途中でやめた
のちに劇場版見たら酷かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:23▼返信
アニメはだらだら延命してるだけだもんなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:24▼返信
ワンピ好きでも嫌いでもないけど異様に推してくるヤツと別に面白くないだろって頑なに言ってくる奴はやばい奴っていうのがわかるいい判断材料になるから覚えておいて損ないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:25▼返信
※131
お前みたいなやつが多分一番やばい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:25▼返信
別にワンピース嫌いでもいいと思うけどアンチコメ書く時間無駄じゃね?
嫌いなもんに割く時間程無駄なもんはないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:26▼返信
新HUNTER×HUNTERはBGM以外よかったよ
朝アニメだから大きいお友だち向けじゃないんだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:26▼返信
※106
別に伏線全部回収する必要も無いんだけどな
主人公ゴンの物語としてはあそこで一旦区切りついてるし
終わらすには絶好のタイミングだった続きやるにしても
他のメインのその後を幽白の終盤のダイジェスト的だったり短編的な構成で
数話描いて伏線を完全にでは無いが回収し読者の想像の余地も残しつつ締める事も出来たし
そもそも伏線回収所か更に広げてるのが今だからなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:26▼返信
ガキははんたとか知ってんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:26▼返信
>>131
未だに異様に押してくる奴に会ったことないけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:26▼返信
冨樫仕事しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:27▼返信
ワンピースがつまらなすぎるってずっと言われてるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:27▼返信
>>124
幽助はジンやね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:27▼返信
>>110
各々が読むのやめてそこまでしかないってことにすればいいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:27▼返信
ワンピースは語り継がれる名作にはなれなかったからね
ハンターハンターは希代の名作になるのは間違い無いだろうからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:27▼返信
>>131
ワンピをkpop並みに推してくるから嫌なのに
頑なにとか受け入れないとか言ってる方がヤバイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:28▼返信
ワンピースほど早く終われ言われてる作品はないだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:28▼返信

新HUNTER×HUNTERは蟻編からは良かったよ、蟻編は新しかないからだけど

146.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:29▼返信
ハンタはつまらない派がその何倍もワンピがつまらないから相対的にそうなる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:30▼返信
ワンピもハンタも作家自身と編集が終わりどころや
引導を渡す事が出来なかった事で起きた悲劇
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:30▼返信
>>135
お前の中で終わらせればいいだけだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:31▼返信
冨樫フォロワーの呪術のが今や面白い
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:31▼返信
もっとましなのと比べろよ
普通はずっと休載してる作品に現役の作品が負けないやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:32▼返信
>>147
けど、それこそが商業的には正しかったという悲劇
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:32▼返信
※140
ジンってゆうすけの子孫だと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:32▼返信

アウェイな場所でのアンケートで3割もワンピースが面白い派がおるんかい

154.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:32▼返信
どちらもオールタイムじゃねえわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:34▼返信
長引かせても売れるからなぁそして作者もそれを望んでるのがね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:35▼返信
まあ延命で生まれた要素が後々IPとして継続する際に有能に働いてる
DBみたいな例もあるからなんともな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:35▼返信

これ任天堂公式でウチとPSどっちがいい?wって任天堂信者に聞いてるようなもんだろ

フェアじゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:37▼返信
外人ってハガレンとかシュタゲを名作とか言っちゃうレベルだからなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:37▼返信
冨樫のツイートのリプ欄なんてハンタ信者しか見ないやろ
逆に2割の裏切り者を吊るせ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:39▼返信
ジャンプって本当に面白い漫画次々見つけてくるからすごいと思うけど
唯一ワンピースが枠使ってたせいでどれだけの面白い漫画に出会えなかったんだろうと思うと腹が立つ
そのぐらいジャンプは好きだけどワンピースは大嫌いです^^
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:39▼返信
冨樫が暗黒大陸の設定で
ハンタの世界を描ききれない程におもっきし広げたのは
もしかしたら後々に色んな人にその設定を使って作品作って欲しいって願望あるのかもなぁ
ラブクラフト的な感じで
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:40▼返信
キメラアント編よくテレビでやったと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:41▼返信
>>151
そしてその成れの果てに待ってるものが
商業w
何のギャグだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:41▼返信
でも腰痛ひどい冨樫に連載辞めさせない
集英社は悪魔すぎじゃね…
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:42▼返信
何この二択
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:42▼返信
ハンターの方がいちいちインパクト受けるから飽きないワクワクが押し寄せてくるよね…
ワンピは子供向けっぽいし適当に観てる和の話しも食い付かないわ敵デザインを嫌い
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:43▼返信
仕事大好き人間と仕事大嫌い人間の比較?
僕は仕事程々人間が一番いい仕事をしてくれると思います
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:43▼返信
アニメ版のキメラアント編が凄すぎたからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:44▼返信
>>156
あれが有能w
元気のいいゾンビの間違いじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:45▼返信
>新ハンタを評価してる外人のセンスは終わってる
>旧ハンタのヨークシン編見せてあげたい

ばかなの?
監督が勝手にクラピカ56そうとして冨樫に止められてたよね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:45▼返信
ワンピースは雷の次ぎ辺りで見るのやめたしなぁ
HUNTER×HUNTERはいつ見ても面白い
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:46▼返信
>>96
ここは現実が直視できない捻くれうんこちゃんしかいないからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:47▼返信
HUNTER×HUNTERは旧作(フジテレビ版)と
新作(日本テレビ版)の2種類あるだろ
この外国人達はどっちを指して言ってんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:48▼返信
いい年して恥ずかしくないのw
会社とかでもこんな話してんの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:49▼返信
ドラゴンボールと比べないのは何故?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:52▼返信
ハンターハンターは古いアニメの方が雰囲気があって良い
グリードアイランド編も作画は悪めだがRPGしてる感が良かったよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:53▼返信
ワンピースKAIに期待しろ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 08:58▼返信
ハンターハンターはキャラのデザインがセンス無さすぎて見る気失せるんだよな
ワンピースも主人公が気持ち悪いから見る気しないし
どっちもどっちだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:01▼返信
原作もワンピース読み辛いし話も進まねえ
ハンターハンターも原作は休み休みで進まんがw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:02▼返信
ゴムゴムのぉ~~~~~尺稼ぎ!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:06▼返信
ここ数日やたら大量にハンタのステマ記事つくってるなと思ったが
やっぱり電通の指示だったか
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:06▼返信
ワンピースは1話に戻ればいいじゃない
183.投稿日:2022年05月31日 09:07▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:17▼返信
>>183
ヤマトとか言う何の魅力もないキャラ好きって、変わってんなお前
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:18▼返信
てか冨樫のTwitterでクソリプしてる奴ほぼアラビア語のやつなんだがアラビアってゲェジしかおらんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:18▼返信
旧アニメ神格化してる老人きしょすぎww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:18▼返信
>>28
リプ内でアンケートとるガイジん
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:19▼返信
どっちも最高のアニメじゃねーだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:25▼返信
まずホームとアウェーって知ってるか?????
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:25▼返信
そろそろアニメは作り直せ
ワンピース改で頭から一気にやれ
声一部変更やむ無し
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:30▼返信
新ハンターはごみ
どんだけ音のセンスねーんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:31▼返信
どこでアンケートとってんだよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:38▼返信
ワンピースの方が海外ウケは良さそうと思ってたけど
アンケートではハンターハンターが勝ったか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:44▼返信
ハンタもアニメよりは圧倒的に原作のがおもろいんだけどね
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:44▼返信
海外ではフェアリーテイルのほうが人気だぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:45▼返信
繰り返し見れるのはハンタ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:48▼返信
ヒソカVS団長を
ワンピースでやったら10巻はかかりそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:48▼返信
富樫のツイートでやったらそりゃそうなるだろ
寧ろワンピースが善戦してるから、場所が場所なら逆転するわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:51▼返信
※169
面白いかどうかは別としてIP継続の為には有能に働いてるって事や
フリーザ編辺りで終わってたら全部ただの原作者以外の後付になるけど
合体を始め原作にあった要素を膨らませてるから免罪符になるしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:51▼返信
どんだけ今のワンピがつまらなかろうとちゃんと連載してる時点でワンピの勝ち
執筆を放棄したハンタはクソ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 09:52▼返信
最近のワンピース見てないけど相変わらず本編は10分くらいなのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:02▼返信
>>184
ヤマト人気だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:26▼返信
ワンピのアニメ見てらんない
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:27▼返信
ワンピのアニメなんてそこらへんのなろう以下だろ
原作もカミカミの実でてきて駄作になったけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:30▼返信
冨樫のツイッターのリプ欄でやればそりゃあね。
まあ漫画にしても話の密度考えたらハンタを上げるやつは多いだろ。
互いに土俵が違いすぎて比べること自体がナンセンス。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 10:32▼返信

集英社とアニプレが組んだみたいだけど、アニプレ版ワンピースとか始めてみたらどうよ

昔はサザエさんとかドラえもんとかあったろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:00▼返信
アニメのワンピ酷いからな
ハンターハンターは更新遅すぎて飽きた
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:01▼返信
ワンピのアニメは引き延ばしとオリジナルも多すぎて無理
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:17▼返信
当たり前だ!!!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:20▼返信
うんこ二つ並べて品評するのは、、、
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:21▼返信
モンキーに魅力ねーからな
ゴンも魅力なかったけどゴンさんになってちょっと良くなった
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:23▼返信
ワンピースのアニメは日本最低レベルでしょ。引き延ばしもそうだけどほぼ動かないスローモーション演出ばかりのクソオブクソ。いつかちゃんとリメイクすべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:28▼返信
ハンターはアリ編で完結ってことでいいやと思わせてくれる良い出来だった。
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:34▼返信
作者のリプ欄でこんなアンケートしてんのに引いた
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:36▼返信
>>131
面白くないどころかつまらないし気持ち悪いと感じているからセーフか
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:38▼返信
>>115
すまんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:41▼返信
韓ピースの起源は韓国!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:44▼返信
>>82
キン肉マンは面白いよ
成長譚としても描き切れている
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:45▼返信
ほぼ蟻編のお陰
アニメが凄いわけじゃない
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:47▼返信
>>39
うるせぇ
ドン!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 11:50▼返信
どっちもクソやろ
最高なんておこがましい、去ねや
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:04▼返信
アニメ笑

クソかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:07▼返信
冨樫のリプでやって意味ないだろ
尾田のリプでやれよ馬鹿か
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:20▼返信
ワンピースのアニメとかゴミじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:32▼返信
ハンターハンターに決まってるやん
こんなの結果わからない奴おらんやろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:34▼返信
>>212
あんな長い話リメイクするなんて無理だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:37▼返信
ワンピは何か軽い
ギャグが多すぎて
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:38▼返信
>>200
休まず描いてるからすごいとかどうでもいいだわマジで
読者は面白いのもとめてるからクソみたいなぶっ壊れた今のワンピースなんて鬼滅すら勝てないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:39▼返信
そらハンタファンが群がってるとこでアンケしたらそうやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:40▼返信
ワンピースが負けたのはTwitterしてないからとか言ってる奴は今のワンピースみてないんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:45▼返信
むしろ3割も裏切り者が居る事に笑うわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 12:52▼返信
※200面白くないの連載されてもね…枠空けて別のアニメしてくれた方がいいわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:08▼返信
尾田がワンピースの次の作品でどれだけ頑張れるんだろうな
すぐ終わるんじゃなかろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:12▼返信
富樫のリプ欄でやりゃそうなるだろうよ。アホくせえ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:15▼返信
そもそもこの2作品は海外ではあんまり流行っていない
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:22▼返信
史上最高のアニメならどっちも該当しないだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:29▼返信
ワンピのアニメは戦闘描写が好きじゃないわ
派手なんだけど、何が起きてるのかよく分からないっていう
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:29▼返信
>>237
旧アニメは分かりやすかった
新がよく分からん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 13:46▼返信
富樫先生のリプならそうなるでしょうよ🙂
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:13▼返信
新ハンターは念能力を字で出すのがダサくて見てらんなかった
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:18▼返信
絵だけ見てもハンタ>>>>>>ワンピだからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:24▼返信
>>173
旧作らしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 14:46▼返信
漫画ではなくアニメを比較するのが海外らしい
日本では「漫画>アニメ」という序列がうっすらあるが、
漫画が一般的ではない海外では「アニメ>漫画」なんだよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 15:44▼返信
ワンピースは何が面白いのかマジで分からない
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 16:02▼返信
アニメはねっていうか漫画はもっと差があるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 16:28▼返信
まぁ妥当な評価よな。
国民も皆そこはかわらんのじゃない?ハンターハンター世代なら間違いなくこうなる。
ハンターハンター書かなくなった以降の人ならワンピ勢も多いだろうね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 16:55▼返信
>>24
たまに神作画あるだけで相変わらず糞作画で引き伸ばしばっかだけどな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 17:48▼返信
ハンタのリプで7割しか取れてないの草

もうみんなワンピースに流れたんやNE
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:02▼返信
引き延ばしてるって言うけど、ワンピは毎週描いて少しずつでも話進めてくれてるからありがてんだわ。

ちなハンター派w
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 18:11▼返信
>>6
コレでワンピが勝って冨樫がへそ曲げて筆投げたら誰が責任取るねんな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 20:14▼返信
旧ハンタ推してる爺よくいるけど良くあの棒読み声優達で満足出来てたな
ヒソカとかこの前聴き比べで聴いた時爆笑したわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:03▼返信
新ハンタはギャグアニメとしてめちゃくちゃ面白いぞ
だから外人には新ハンタの方がウケが良い
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:20▼返信
ワンピなんて糞やろ
お涙頂戴で一時的に人気が出ただけだと思ってるわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:21▼返信
※251
浪川を馬鹿にすんな!
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 21:22▼返信
ヒソカとレオリオは旧の方が好き、キルアは絶対新。ゴンさんはどっちも好き
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:27▼返信
ロクに続きを書かない上に下書きで掲載とか漫画舐め腐ってる時点でワンピどころか他の漫画と比べるのも烏滸がましいわ
恥を知れ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:31▼返信
日本マンガ史上最高傑作はおそらく3つあしたのジョーデビルマンドラゴンボールだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:43▼返信
※257
ジジイはすっこんでろ

なら鉄腕アトムだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 03:59▼返信
>>102
かわいそ、
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:00▼返信
>>31
きっつ笑
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:01▼返信
>>35
終わんねえよバーカ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:01▼返信
>>56
オタクくん、、笑
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:02▼返信
>>58中学生ですか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:03▼返信
>>73
逆でしょ笑笑
あんたみたいなやつが一番犯罪者予備軍ってことを自覚しな笑笑笑笑
他者から見たら可哀想だよあんた
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:04▼返信
>>86
逆でしょw
別世界で生きてる人???
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:04▼返信
>>88くだらねえ人生歩んでんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:05▼返信
>>90
おっえー
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月30日 04:06▼返信
>>88
ポジティブに生きなよ
ブサイクくん

直近のコメント数ランキング

traq