• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Long-lost Kirby GameCube platformer sighted
Don't hold your breath.


1653997210421


記事によると



開発中止になったゲームキューブ『星のカービィ』の新しいゲームプレイ映像が発見された

Foulowe 59氏がYouTubeに投稿したこの動画には、E3 2005の任天堂の展示ブースで撮影されたとみられるゲームプレイ映像のモンタージュが映っている

・このゲームキューブ『星のカービィ』プロジェクトについてはほとんど知られていないが、この時期に任天堂内で開始されたり中止されたりしたものの1つになるだろう

今ではファンの間で『星のカービィGCN』と呼ばれているこのゲームは、公式に発表され、さまざまなスクリーンショットが公開された。しかし、最終的には任天堂の発売スケジュールから静かに削除された

今回公開された映像では、横スクロールと広い3Dエリアの両方が確認できるほか、いくつかのコピー能力も確認できる

このゲームには10以上のコピー機能が搭載される予定だったと言われており、そのうちのいくつかをこの新しい映像で見ることができる

・『星のカービィGCN』では、『星のカービィ スーパーデラックス』のヘルパーシステムも搭載され、シリーズでおなじみの顔がヘルパーとして登場する予定だったようだ

・カービィはこの頃、ゲームボーイアドバンスとニンテンドーDSのゲームに次々と登場したが、ファンは2003年の『星のカービィ エアライド』に続く家庭用ゲーム機をしばらく待たなければならなかった

・2010年に発売されたWii用『毛糸のカービィ』 でようやく家庭用ゲーム機に復帰した

以下、全文を読む










1






2






星のカービィ GC | カービィWiki | Fandom

星のカービィ GC (Kirby for Nintendo GameCube)は、ゲーム作品「星のカービィ Wii」の前身となったニンテンドーゲームキューブ用のアクションソフト。 なお、「星のカービィ GC」という日本名は当Wikiにおける便宜上のものである。


概要
試作1作目は2004年11月にGC用ソフトとして発表し、半年後の2005年のE3(2005年5月18日)で初めて動画が紹介された3Dアクションゲーム。北米名「Kirby Adventure」。 スーパーデラックスに登場したヘルパーシステムを拡張し、最大4人同時プレーに対応することが特長であった。その後、Wii用ソフトに変更されつつも、任天堂の決算発表の資料やゲーム雑誌などには発売予定として5年に渡って「星のカービィ(仮称)」として掲載され続けていたが、2010年7月の決算発表資料で削除された。

なお、同時期に入れ替わる形で『毛糸のカービィ』が発表されたが、これとは全く無関係の作品である。






面白そうなのになんで開発中止になっちゃったんだろう














コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:02▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:02▼返信
なんやと
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:02▼返信
俺はデカレンジャー!😡
平日にはちまに居る社会の
ゴミ共を取り締まる正義のヒーローだ!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:02▼返信
やるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:03▼返信
いつものかーびい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:03▼返信
刮目しろゴキブリ
これが世界の任天堂
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:03▼返信
15年業界にいるが、
5年に1本程度はアルファまで作ってやっぱ売れないかもって凍結になる印象。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:05▼返信
このころからいつの間にか発売中止とかやってたんやな
9.投稿日:2022年05月31日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:05▼返信
それよりスイッチ版ドラゴンズドグマが990円だから買ったけどさあ
PSだとポーンは直ぐ近くでついてくるのに
常に5〜6人の分の間隔をあけてついてくるコロナ禍仕様なっているぞw
幾らなんでも離れ過ぎだと思うがw
しかも戦闘中とか透明化するし本当に驚いたw
あと死体と寝ている人が地面にめり込んでいるのには吹いたw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:06▼返信
ディスクromの容量足りんけど、ディスク増やしてもっと作り込むには開発費足りんし、中途半端やな

投〜げよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:07▼返信
>>5
いつも売れるソフトを作れる任天堂がすごいよな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:08▼返信
体力のあるメーカーはこれが出来る、出来ないメーカーは損切りしてクソゲーを生み出す
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:10▼返信
発売したどれよりも面白そうやん!

何でお蔵にしたんだよ 無能
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:10▼返信
死んだんじゃないの〜?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:10▼返信
>>13
ゲーフリとかなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:11▼返信
>>13
損切りの意味わかってる?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:13▼返信
安倍晋三「デカレンジャーを殺せ!」
アブレラ「おまかせください。」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:13▼返信
宮本「それ中止してマリオでよろしく〜🚬」
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:13▼返信
見せる新作がなくてとうとうお蔵入り映像を引っ張り出してきたか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:13▼返信
>>13豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」 
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
ポケモンブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールのメタスコア76
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:14▼返信
今とそんなに変わらんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:14▼返信
カービィかわええええええええええ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:15▼返信
>>17
意味違うぞバカめ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:15▼返信
ゲームキューブと言ったらDVDプレイヤーモデルも出るはずだったのに中止になったんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:15▼返信
>>1
いくら話題が無いからって今更こんなポンコツタイトル話題にしようとか哀れすぎるだろ。今から売らなきゃならないカニブレイドの宣伝くらいしてやれよwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:16▼返信

もしかして、あいつがちゃぶ台ひっくりかえたの!?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:16▼返信
>>1
中途半端なクオリティのゴミをポンポン放出してるゴキゲーとは違うんだよね!
これだから天下の任天堂は信頼できる!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:16▼返信
>>25
出たやん
パナソニックから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:16▼返信
GC時代から進化していない任天堂・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
ミヤポン「F2Pのカービィハンターズもよろしく!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
>>30
バグ大増量でむしろ退化してるんじゃないかまである
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
ひょっとしてSwitchのゲームより面白いんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
3Dアクションなのにやってる事がSDXと変わらないから企画見直しになったんやろなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
>>8
もっと前から、スーファミのスターフォックス2とかもあっただろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
>>28
その結果がポンコツタイトル掘り起こしとかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
ここから全く進化してないよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:17▼返信
これ見て新作買う!ってなる事でも期待してるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:18▼返信
>>29
松下電器だボケ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:18▼返信
>>14
お蔵にしたっていうか、wii向けに変えて出しただけやろ。
GCとWiiってハード的にもほぼ上位互換みたいな関係やし、GC向けに作りかけてるモノをほぼそのままwii向けに移せる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:18▼返信
>>3
そう君はデカレンジャー9cmだけどデカレンジャーw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:19▼返信
星のカービィ ディスカバリー が完成形だからなぁ〜
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:19▼返信
>>1
よっぽど酷かったんだなぁw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:20▼返信
>>39
 panasonic Qだよ
分かる?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:21▼返信
最新のカービィと言われても気づかないほど変化が無いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:21▼返信
>>29
ああ出てたんだw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:22▼返信
レベル低いんだよな任天堂って一部タイトル以外
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:23▼返信
ゲームキューブって売れなさすぎるからゲームボーイアダプタとか出したんだよなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:26▼返信
カービィってGCあたりで既に3D化の兆候見せてたのに、実現するまで随分時間かかったよなぁ
ディスカバリーも面白かったけど、もう1段階くらい進化しても良かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:26▼返信
当時ゲームキューブ買うか迷っていたが
結局PSPを買ったんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:28▼返信
>>1
アニメのデデデがコレ用だっけ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:28▼返信
ゴミ以下www
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:29▼返信
今日はドリキャスやらGCやらレトロハード記事をもちだすね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:29▼返信
子供のゲームに興奮するなよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:30▼返信
ゲームキューブ売れてないやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:31▼返信
>>30
そりゃSwitchは携帯モード時PS3以下だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:33▼返信
>>25
あれって芸人が「DVD再生できないゲーム機」とかいってディスりまくったから無理矢理出したんだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:39▼返信
これWiiとは別作品なのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:42▼返信
GCの期間が短かったから出すタイミングなくて消えたんだろうw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:47▼返信
貴重でも何でもない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:49▼返信
いやそりゃーエアライドが全世界で150万本しか売れなかったからだよ
日本国内だけだと45万本しか売れてないのに新作出すワケねーべ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:50▼返信
社長が訊く「星のカービィWii」で過去に3つのカービィを作っては没にしたって語ってたけど
この時から既に完全3Dで箱庭スタイルのカービィを模索してたね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:51▼返信
あの頃はみんなps2だったもんなー
勝負どころではないと思ったんだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:53▼返信
このままでも明らかに神ゲーなのにおもいきってリセットできるのが任天堂のすごいところよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 22:59▼返信
64の時もカービィ出なかったのあったよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:01▼返信
カービィが初めて発売された当初から思ってたが
この幼児向けキャラデザほんと違和感しかない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:02▼返信
開発中止のゴミを今更出されてもね…
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:06▼返信
キューブなら桜井も抜けた頃か
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:11▼返信
※28
最近のポケモンじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:15▼返信



よかったじゃん!まったく面白そうに見えない中止になってよかったw


71.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:31▼返信
俺の知ってるカービィの動きで欲しくなった
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:35▼返信
FF8でもスイッチでできる最高のグラでグラだけ作り直したらまだ遊べそうだな
このカービー、カービーだからちょっと興味ないけどゲームそのものは面白そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:39▼返信
任天堂はチョニーと違って妥協しない
そこだろうね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:53▼返信
カービィのゲームキューブの冒険について
あれはまだ絶えなかったな
あの時ゲームキューブの開発がもっと早めたら
存在は勝てたかもしれないのに
すごくもったえない
結局成功したのが
エアライドのみだったんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:54▼返信
パックマンも同じだが日本の方があんまりなかったんだよなせめてナムコミュージアムぐらい出して欲しかった※当時の日本のバンナムが悪い

せめて海外の方が多いのにパックマンの件について
日本にも
パックマンのレースゲームやパーティゲームを日本でも出して欲しかったのに海外が出来たのは不公平
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:57▼返信
スパデラみたいで面白そうじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:57▼返信
エアライドの件も本来なら64に出すはずだったんだよな
これも幻だから
カービィの作者桜井氏が可哀想だし
これ見たらショック受けるだろ
中止の事は
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月31日 23:59▼返信
>>26
当時コロコロコミックに小さく画像が載ってたのはまだ覚えてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:04▼返信
開発難航してた所でwiiのヒットで真面目に作るの馬鹿らしくなったんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:05▼返信
スタアラの前身
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:08▼返信
ロックマンDASH3も体験版を出そうかという所でいきなりポシャったもんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:09▼返信
コロコロカービィ2待ってます。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:12▼返信
リマスターしたら映えるグラフィックだな
この頃の任天堂はそういうアートスタイルが多いね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:15▼返信
>>50
その時期ならWii直ぐに出ただろうから正解だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:33▼返信
>>83
映えねーよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:35▼返信
当時ずっと発売待ってたんだよなぁ
騙されたと思ったのとWiiの酷さでどんどん任天堂嫌いになっていった
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 00:42▼返信
※25DVDが見れるのは、Panasonicから発売されている。
gamecubeの問題は、dreamcastと同じで、中途半端な仕様だったから、
xboxにも、売り上げで負けてる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 01:22▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:43▼返信
※12
そのソフトが開発中止になるのが任天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 03:50▼返信
※56
据え置き時でPS3未満なんだから携帯時限定みたいなミスリードはよくないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 06:50▼返信
PS3ってWiiと同世代機やでw
勿論PS4はWiiU
任天堂はすぐ風呂敷畳むから認識がずれるよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:17▼返信
>>82
それくらい今時スマホで誰でも作れるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:40▼返信
それが最終的にカービィwiiになったと言われてるぞ
ステージやボスの共通点多いからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:43▼返信
当時の雑誌でこれ見てめっちゃ楽しみにしてた思い出
続報とか待ち続けてたけど結局何もないまま終わったんだよなあ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:34▼返信
何だかんだで開発延期とか開発期間が糞長くて十年以上待たされるのって一番やられてるの任天堂ユーザーなんだよなぁ
スクエニの野村ばっかり言われてるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:35▼返信
>>91
Wii先に買ってたからPS3の映像みた時は「こんなクオリティがリアルタイムで操作出来るとか未来やん!!??」って思ったなぁw
Wiiに関してはほぼPS2世代と変わらんしね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:18▼返信
>>95
10年以上とかないけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:20▼返信
>>90
どんどん性能上げるね
呆れる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:20▼返信
>>85
映えるよ
風のタクトと同じ
100.ネロ投稿日:2022年06月02日 15:28▼返信
#1 Highway X、#2 SLEEPLESS、#3 リヴ、#4 COMEBACK -愛しき破片-、#5 Daydream、#6 UNITE、#7 YES YES YES、#8 Hard Rain Love、#9 マミレナ、#10 山手通りに風、#11 You Are My Bestの順や
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:41▼返信
>>26
話題もなにもないPS5の悪口はやめろよハゲ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:41▼返信
>>36
ポンコツタイトル?PS5のことかオッサン?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:43▼返信
>>21
なんでメタスコアなんざ持ってきてドヤってんだこのバカは?
売上と評価がついてきてんだからその通りだろうが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:43▼返信
>>14
バカそうだなお前
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:44▼返信
>>20
頭大丈夫かオッサン?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:45▼返信
>>56
平気で嘘ついてんじゃねえよハゲ
PS3より上だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:45▼返信
>>37
お前の人生が?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:46▼返信
>>47
お前の人生のレベルのほうが低いよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:46▼返信
>>45
目ェ腐ってんぞジジイ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:48▼返信
>>52
てめえの人生がか?ハゲノスケ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:53▼返信
>>66
30年経ってんのに違和感とかお前が馬鹿なだけだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:53▼返信
>>67
てめえのために出したわけじゃねえぞ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:54▼返信
>>70
お前の人生が中止になればいいのにな!
なあハゲノスケ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:55▼返信
>>88
ハゲノスケざっこ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:56▼返信
>>90
ベヨレッカがSwitchより上とか寝言は寝てから言えな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 04:57▼返信
>>95
10年なんて一つもねえよバカ

直近のコメント数ランキング

traq