【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】『Nintendo Switch Sports』が4週連続首位&販売本数40万本を突破!
— ファミ通.com (@famitsu) June 2, 2022
新作ADV『#ラディアンテイル』もトップ10入り【5/23~5/29】
そのほかのランキングは⬇
https://t.co/KcIMWmm9cT pic.twitter.com/kRzBTvBmXk
1位 Switch Nintendo Switch Sports
販売本数 約3.2万本
2位 Switch 星のカービィ ディスカバリー
販売本数 約1.2万本
3位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約0.9万本
4位 Switch ラディアンテイル
販売本数 約0.7万本
5位 Switch Minecraft
販売本数 約0.7万本
6位 Switch eBASEBALLパワフルプロ野球2022
販売本数 約0.5万本
7位 Switch リングフィット アドベンチャー
販売本数 約0.5万本
8位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約0.5万本
9位 Switch 太閤立志伝V DX
販売本数 約0.4万本
10位 Switch マリオパーティ スーパースターズ
販売本数 約0.3万本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/21612台(累計1832万7035台)
Switch Lite/8563台(累計473万4788台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/30702台(累計182万9023台)
PS5/13495台(累計141万1378台)
PS5 デジタル・エディション/1335台(累計23万8567台)
Xbox Series X/887台(累計10万1322台)
Xbox Series S/1654台(累計11万3227台)
PS4/16台(累計781万9584台)
Newニンテンドー2DS LL/164台(累計118万6379台)
【【初週売り上げ】スイッチ『太閤立志伝V DX』2.1万本!PS5本体は先週から大幅増!】
Switch/16605台(累計1830万5423台)
Switch Lite/6932台(累計472万6225台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/41302台(累計179万8321台)
PS5/12755台(累計139万7883台)
PS5 デジタル・エディション/1522台(累計23万7232台)
Xbox Series X/966台(累計10万435台)
Xbox Series S/6165台(累計11万1573台)
PS4/20台(累計781万9568台)
Newニンテンドー2DS LL/256台(累計118万6215台)
先週発売タイトル











2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していた事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【Zipatoni社事件】
・「all I want for xmas is psp(クリスマスにはPSP以外いらない)」という名の、個人ファンサイトがマーケティング会社Zipatoni社によって運営されていた事が発覚した事件。ソニーコンピューターエンターテイメントアメリカは、同サイトに謝罪文を掲載した。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 6万877台
PS4+5 合計 1万4,846台
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計182万9,023台 (発売34週)
プレイステーション5 合算 累計164万9,945台 (発売81週)
SIE信者なんてダッセェよなぁ~~~(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
生き残っているPSユーザーの方達は早急に他のプラットフォームに逃げ込んだ方が宜しいかと。
もうPSにまともな未来はないのは容易に予想出来ますからね。
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
・DECCI
・KND 改め オープンドリーム
この3社はソニーお抱えのステマ会社だ
気を付けろ!!
っていうか、PSに突撃していったゲーム会社どんどん崩壊していってね?
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
アクティビジョン→身売り
バンジー→身売り
ベセスダ→身売り
EA→身売り希望
UBI→身売り希望
どうでもいいよ
プレステと共に終わったとこなんて
任天堂すげええええええええええええ
見慣れちゃったね
どんだけハードが売れても売り上げ落ちるんだな
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
こういうのは需要減らないと思うからDL移行してんじゃないの
日本軽視ってか売れないから卸されてないだけじゃねwww
TSUTAYA週販【NSw】19 - 1【PS4/PS5】
COMG!週販【NSw】15 - 5【PS4/PS5】
ゲオ新品週販【NSw】34 - 6【PS4/PS5】
ファミ通Top10【NSw】10 - 0【PS4/PS5】
PSハードの勝ちィ!🐷ブーちゃん残念www
やっぱりPSしか勝たん!
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch 合算 累計2,489万846台
プレイステーション5 合算 累計164万9,945台
造語症PS識者:
「任ハ任ソ!( ・`д・´)キリッ
乙女ゲーってこんなんでも売れてる方なの?
捨てた市場だから影響ないだろ?
主戦場は欧米でそっちでは順調なんだから
充実し過ぎやろ
しばらくゲーム買わないでいいかも
ソニーが対策無しで放置してんだから気にしてないだろ
国内向けにしか作ってないサードはスイッチに出さんと死ぬな
黎の軌跡ですでに脱任の準備は整った
VITAの時は楽に1万本は売れていたよ
7000本とか核爆死ざまぁ!w
ソニーのやる気の無さは異常
このタイミングで「中国ソフトウェアビジネス部」を設立したSIEに草
もうこれ答え合わせだろ…w
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
↓
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
✳参考・PS4那由多の軌跡:改売り上げ11,230本←ファルコムが発売→スイッチ版那由多の軌跡3000本以下…
・ファミ通だとXbox Series X|Sは2021年の年間で9万8千台を販売し累計販売台数は12万9千台、これがメディクリだと2021年は6万5千万台を販売で累計の販売愛数は8万6千台に
ファミ通集計はXBOXの販売台数が5割も上乗せされてるガバガバっぷりが明らかに(当然メディクリ集計の方がアテになるデータである)
ゲームってそんな額で作れるんか
本当、PSの時代は終わったんだな
新しい売れない言い訳ができていいねw
どんどん市場が小さくなる日本なんかより中国が重要じゃね?
「中国ソフトウェアビジネス部」なんてのも作るみたいだし
↓
スイッチ版那由多の軌跡売り上げ3000本以下…
こ、これが国内2000万台普及している市場なのか?
プッwww
「フィジカル!フィジカル!( ・`д・´)キリッ
「那由多は任天堂に潰された!( ・`д・´)キリッ
買わずに文句だけは立派なニシとゴキしか居ないからな
マジな話ここまで酷いユーザーが多いのって日本だけなんかな
つ サルゲッチュ ¥1,100
「はちま起稿」とかいうPSステマサイトの影響力も落ちたもんだ
何年前のソフト?
任天堂はほとんど小売の売上しかないのにこれは酷いwww
もっと買えよ、ゴキちゃん🤣🤣🤣
11,230本もそんな誇れる数字じゃないんだよなぁ
寂しいのか?
どこに笑う所あるのか
つまんな
もれなく減収なるから
どうでもいいや
自演乙
↓
スイッチ版那由多の軌跡売り上げ3000本以下…
↑
ああファルコムが折角販促用にファルコムマガジンスイッチ版那由多の軌跡特集号まで作ったのに~
それすら踏み潰すスイッチ市場www
那由多は元がかなり前に出たゲームだし、ましてPS4版の劣化版なんてそら買わないでしょ普通はwww
これがゴキの勝利ルーティン
ざまぁみろ7000本
ダブルスコアでポロ負け
本家のプライドがズタズタだよw
焼き増しで判断するのかな?
どうせ買うならPC版一択やろうしそれでもワールドより劣化してるモンハンなんて盛り上がりようがないでしょwwww
国内2000万台売れてるらしいのにななな、7000本てwwwww
これは酷すぎね?
これ来週のスイッチ版鬼滅の刃に影響するよ
プッwww
PC版も同時配信なんよ...
これじゃあ第一弾で修了だな
新PS+楽しいw🤗
御題目は「任ハ任ソ!フィジカル!」だぞw
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。
↑
言われているぞw
2020年•20,681,874本
2021年•20,271,861本
↓
2022年•7,274,231(22年5月28日現在)
↑
マジで売り上げ落ちている現実を受け止めた方がいいぞ豚は
国内2000万台でも足りないのか?w
スペックの問題と気付いてないのか...
ゴキはダセーよなぁ
オトメイトの完全新作スイッチ独占ゲームが7000本ですが、どうしますか?
豚「ソニーを相手に戦います」
マジでもう撤退していいぞPS
那由多まさかの3000本以下でショック
クレクレしてといてこれかよ
ゴキちゃん宗教決めすぎ何では
明日の朝にはFF16を筆頭に大作が何本も発表されてるだろうし
今年も絶望的だねぶーちゃん
やあパソニシ待ってたよ
昔は5万~10万とか売れてたんだがな、オトメイト
だといいね…
どうせいつものように大ヒットするから問題ないぞ
剣盾で散々ネガキャンされても絶好調だったの忘れた?
ダイパリメイクがバグ祭りでもめっちゃ売れてすまんな
発売日:2022年05月26日
COMG!、TSUTAYA、GEO、ファミ通Top10
■■■■■■ 全て圏外! ■■■■■■
PSはDL売れてるからね
すげえ楽しそうだった
でもお前らゴキブリは犯罪者予備軍として今日もゴリゴリの洋ゲーを子供部屋で1人悲しく指先ポチポチしてるのか?
俺はすることはないけど戦略がうまくいったなと思うわ
MSの攻勢を知ってたんではと疑うレベル
時代遅れのがらくたSwitch
個人的にはスターオーシャンとヴァルキリーの情報欲しいな、後多分ないと思うけどドグマ2
やはり売れないなSwitchは
那由多まさかの3000本以下とは・・・
DL版選択率9割以上だからな、こういうランキングは全くあてにならん
いつものように海外向けのよくわからんタイトルが8割でゴキちゃん発狂する未来が見えるぞ
40%くらいはもうSwitchもDLらしいぞ
Switch売れないな・・・
来期も減収減益なのにこんな少ない本数で喜んでるとか頭悪いな
なお現実は単独減収減益・棚卸資産倍増・株価大暴落・ニンテンドーオンラインレトロゲーム配信追加無し
Switchピークアウトもあってか、サードが売れ無さ過ぎよな
はいはい嫉妬嫉妬
それよりPS5を心配しなよ
何でパッケージ版を発売するんかな?
せっかくPS5独占ならSIE公式Twitterで呟いてやれば良いのに…
脳内妄想かよ
おじさんキモすぎだよ😫
XSSの時代とはなんだったのか
なんでSwitchこんなに売れないんだろ・・・
普通に凄いと思う
技術に頼るのではなくユーザー目線で頑張るのは任天堂しかない
技術に頼るならPC一択だし革命だわな
PSはDLや新PSplusあるからわかるけど
Switchは爆死し過ぎ
任天堂だろ
バグまみれ何とかしろや
ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの公式サイトに既に中国語版サイトが用意されてるけど向こうは政府が審査して許可したゲームしか正規販売できなくて
その審査も上記のように止まってたから順番待ちももえらい事になってて当分新しいソフトの許可は下りないのに任天堂は何処から中国にソフト持っていくの?
那由多3000本以下・・・
マジか任天堂ユーザー
また適当な事言ってるよ
これでしばらくゲームは売れないかもな
乙女の任天堂離れ…そもそも近寄ってすらいないかw
結局ファルコムが直接販売しても買わないんだな、任天堂ユーザーは
ゼノブレイドより面白いとか持ち上げてたのに、ちょっとショックです
今日も張り付いてネガキャンかご苦労様😂
PSはDLや新PSplusが売れてるから良いけど
Switchはマジで死んでるなこれ
任天堂がすごいなと思うところはアナログな販売を重視してるのに
ゲームはライブ型に日本のCS企業で1番移行できてるところ何だよね
SIEは今から力を入れるって感じでだいぶ遅れてる
新PSplusが好調やからねPS5
どうせゲーム買っても遊びきれないし
ファースト死んでる
PC普及
転売ヤー御用達ハード
PS5は赤字戦略
もうダメだこれどうしろと
「PS6までスキップ」
あんなに持ち上げてくれてたのに3000本以下かよ、那由多
なぜだアンソチカニシ
PS5って発売から1年半経ってるのに供給量が週2万行かないのは何でなんだ?
まだ半導体不足続いてるのは分かるがもっと供給量増やせないんかなぁ。
Switchしか売れないんだ
醜い争いはやめてSwitchを楽しもうぜ
PSはDLや新PSplusが好調だからいいけど
ニンテンドースイッチはマジで売れないな
パケが売れる事証明されてる
つまりPS信者はランキングに入らないと
DLガーして言い訳してるんだよね
みんな待ってたんだな
なんでSwitchはサード売れないんや・・・、これじゃ任天堂粉飾疑われるで
マジでニンテンドースイッチ終わってるな
生産できない糞ハード
増産には一刻も早く6nmラインに移行しなきゃな
100万本中30万本、ということは80万本はDL
そんだけPSのDLは強い
新PSplusが売れてるからな、CDみたいなもんよ
まして貧困が進行化してる日本ならパッケージがまだまだ上なのでDLが売れてても微々たる差しかない
「PS5ってほんとに数字程売れてるのかなって…」
「PS6までスキップ」
昔はDLランキングあったんだけどな、PS無双だったからか、任天堂が圧力で潰しちゃったのよね
ポケモンの話なのに任天堂ガーは流石に草ですよw
セールやっても市場の方が明らかに安いわww
スイッチ発売以降 電車内なり街中でスイッチを取り出してる人を見たのは片手の指で数える程度しかないけどな。滅多に見れないよ。DSや3DSの時みたいな頻度は全くないよな。ホントに売れてんのか?
エルデンリングが100万本売れるPS5
3000本も売れないSwitch
新作売れてないってのがw
新PSplusも売れてるし
サードがPS5に出すのも文句言えないわな
ニンテンドースイッチじゃ売れないんだもん
SVはダブルミリオンいくだろこれ
ニンテンドースイッチはマジで死んでるな
スクエニ…DQは出ない。FFはPSメイン。
カプンコ…ワールドはPSメイン。ライズはDLC中断。
セガ…Switchではほぼ売れずPSメイン。
バンナム…新作テイルズはPSメイン。
フロム…言わずと知れたPSメイン。
Switchメインなメーカーは?wフリューかな?ファルコムは最近Switchに傾向しているが、出すのは日本一。
新PSplusが好調やからね
🧙♂️またサードが死んだ・・・
嘘やろ、あんなに那由多持ち上げてくれてたのに
また一週間後の神隠しや
新PSplus売れてるね
PS5が使ってる半導体ってゲーム機以外にもいっぱい使われてるんやで。車から給湯器までな。それこそ奪い合いよ。
過激なやつも多いし。だから死ぬんだよ
「売れてない」って話の流れじゃね?
日本市場死んで復活の見込み無いからアジアに一本化されてるじゃんw
海外でサービス入ればいいだろうからおま国対応だとしても
問題ないな
MHW2来い!🎯
こうなるのも当然やw
PSがどうなろうとどうでもいい
次世代のモンハンって言われてるPS5独占エグゾプライマルでよくね
今年になって1度も起動してないよ😉去年は途中までメガテン5やってたけど😅今年はホライゾンからずうっとPS5しか起動してないッス☺️サンブレイクもスルー予定だから今年はずうっとPS5でいいかと思ってる😃やっぱ次世代グラフィック堪能するとスイッチみたいな中途半端なグラはキツいや。極端な話、やるならファミコンみたいなグラフィックのやつをやるのにスイッチはちょうど良いかなと思ってる。
そんな自己紹介の仕方せんでも・・・😰
自己紹介乙😂
任天堂のゲームを年2〜3本買えば行くんだからそれで終わり
スイッチユーザーにはサードのクソゲーなんか買う余裕は無いんだ
日本のユーザーなんか軽視どころか考えてすらいない可能性がある
これが元日本発祥のゲーム機の末路とか泣きたくなるな
普通、昼休みにまとめ読むんだよなぁ・・・
無理有りすぎw
新ポケが不評w→それでも売れるから~www→任天堂の決算ガー
訳すとこんな感じw
話になってないやんw
勝手にいけよ
ぶーちゃんファミ通ランキング独占しても意味の無い事理解したかな?
ちなみにソニーはアップルより上ですwww
それswitch じゃん😁
バグなんとかせいよ
わりとショックだ
なんか半拍止まるよな・・・
任天堂のは金額ベースでソフト以外のDLCや課金アイテム込みの割合やで
スーパーバイザー?
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←あれ?一つ足りないような?
カートリッジと違ってディスク入れっぱなしが嫌なんでDLにしてる。直ぐ起動するし違うタイトルやる時の入れ換えの煩わしさが無いからね😉今の利便性を重視する人が増えた世の中じゃDL率の高さは必然じゃねぇーの?言い訳じゃなく事実でしょ。壊滅的なら他のメーカーもスイッチだけにシフトする筈だけど どうもそうではないみたいだしwサードの傾向見れば一目瞭然。
もう需要尽きたん?www
エルデンリングは100万本以上売れてるわけだから
DL版の売上の方が圧倒的に多いんやで
1位『エルデンリング』
2位『COD ヴァンガード』
3位『マッデンNFL22』
4位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』←アルセウスは何処に?
5位『バトルフィールド2042』
6位『レゴ スター・ウォーズ: スカイウォーカー・サーガ』
1%以下とかでどういうわけ
そんなに重いんだ😅少し時期をずらしてプレミアにシフトしようかな。
任天堂信者の言われて悔しかったシリーズだ!
この記事に見ればわかるが
ファルコムが出したスイッチ版那由多の軌跡
売り上げ3000本以下の核爆死
Nゾーン恐るべし
2020年•20,681,874本
2021年•20,271,861本
↓
2022年•7,274,231(22年5月28日現在)
↑
マジで売り上げ落ちている現実を受け止めた方がいいぞ豚は
Nゾーン恐るべし
最近ではPS5のネガキャン動画貼ってPS5市場を語るキチガイに粘着されてるし
みんながそう思って転売がまたスイッチに移ってくれると助かるよ😉早よPro出してよ😃
誤) 任天堂の決算ガー
正) 任天堂の減収減益は?
今月だけで300万本売らないと
去年より下回るね
まあ弾がないから無理だが
発売日が11月18日に決まった『ポケモン スカーレット・バイオレット』では、友達や家族と一緒に冒険することができます。
※インターネット通信を用いてほかのトレーナーと交流するためには、「Nintendo Switch Online(有料)」への加入が必要になります
スイッチオンラインの加入者増えないからポケモンにマルチプレイを搭載してきたのか
・・・どっちも来い!🎯🎯
スイッチはあくまで任天堂のタイトルだけやるために買ったようなもんだからな。他の機種で出たらそっちで買う方がグラのレベルも動きのスムーズさもそっちが良いしwww
スイッチのゲームニューストップに乙女ゲーム部特集とかやっているんだろ?
ニンダイなら7~9月のどれかにやるやろ。
テラリアのいっせいトライアルやっているけど
全く話題になってないぞ〜
そうなん?じゃあその6nmラインが来たらもう一台買わないとイカンな😃
もうユーザーの潜在需要を満たしちゃった?
追伸
この人たちはソフト買ってないのかな…
↓
スイッチ版那由多の軌跡売り上げ3000本以下…
↑
これ本当に国内2000万台普及している市場なのか?
ポケモンと関係無くて草
最初ポケモンガーって言い始めたんはキミやで?w
やめたれw
お前実はどっちもどうでもいいだろ?w
つまんねえ自演してんじゃねえよ
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←はて?なんかぬけているような?
N堂の場合、Poverty's Switchの略さ
先週ハードは1.2万ソフトはTOP30に1本
27位 ホライゾン 1,041本
28位 にゃんこ大戦争 1,036本
今更ホライゾンをDLじゃなくパケ版を買うという…ナンコレ!?
ポケモンアルセウス1000万本→欧米年間売り上げランキング外…あれ?いったい何処で売れているんだ?
まぁ年末までには弾出揃うだろうけど2000万本は行かないだろうな。流石に1900万本は越えるだろうが。
ソフト買ってるからこうなってるんやでwww
アップル、ストアの手数料だけで年間収益2兆円…任天堂やMSのゲーム収益を上回る
ぶーちゃんファミ通ランキング独占しても意味の無い事理解したかな?
ちなみにソニーはアップルより上ですwww
年にPSソフト10~15本くらいしか買わんからなぁ~。アレもコレも買っても仕事あると時間取れんし。申し訳ない😆スイッチソフトはゼルダしか買っとらん。
Poor sonyの間違いでわ?
セット販売でしょ
裏を返せば「此処だけ」だもんなwww
条件や都合いいの。
ソフトもハードも売れてるからこうなってるんやでwww
アップル、ストアの手数料だけで年間収益2兆円…任天堂やMSのゲーム収益を上回る
ぶーちゃんファミ通ランキング独占しても意味の無い事理解したかな?
ちなみにソニーはアップルより上ですwww
アップルよりDL数少ないのに何言ってんだww
コイツwww
アジアで人気らしいね。欧州アメリカでもミリオンは行ってる。
いやうちは横やでw
アップルストアwww
いつまでウソばら蒔いてんの?w
お前頭悪いって言われない?
😛
いや、MHW2の情報は欲しいわいwww
また完封勝利してしまった
イライラしないでくれたまえ
でも君がいくら買ってもランキングには載らないね?😢
ボクも年間20くらいSwitchソフト買ってるけどランキングに反映されるから嬉しいな😃
あとはテメェで勝手に想像しなw
欧州アメリカ?
まーた人格批判かよw
ソースも出せない底辺らしいな🤭
ファミ通www
お前いつまで架空の店舗の売上信じてんの?w
欧州とアメリカね?
1位『エルデンリング』
2位『COD ヴァンガード』
3位『マッデンNFL22』
4位『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』←アメリカではアルセウス売れてないぞ
5位『バトルフィールド2042』
6位『レゴ スター・ウォーズ: スカイウォーカー・サーガ』
DLも週版に乗る任天堂でこの売上は相当まずいのになんでそんなに余裕なんだ
遂に架空扱いしてて草
実店舗売上に架空なんて有るんだ!スゴいね!お前の頭🤣
検索すらできないから頭悪いって言われんだよw
文章コピーしてみwww
世界一の市場である欧米では年間売り上げランキング外なのに
ポケモンアルセウスは何処で売れた設定にしているの?
せやかて協力店一覧には閉店した店載ってたし・・・
VITA版BLUE REFLECTION幻に舞う少女の剣売り上げ累計24,854本
↓
PS4版BLUE REFLECTION TIE/帝売り上げ14048本
Switch版BLUE REFLECTION TIE/帝売り上げ8380本
自己申告までして大変だねぇ・・・(´・ω・`)
飲食店や実在しない店舗が集計店に入ってたことも知らない情弱www
だから任天堂信者なんてやってんだろうけどw
文章コピー?何言ってんだ?コイツwww
アップルストアより収益高かった(可能性のみ)www
そもそもpsplusのソフト売上では勝負にならない模様w
一番psで収益あげてんのはpsplusの月額サービスって決算には書いてあったろうにw
決算には反映されて無いって事はメルカリっすか?www
どうしたの?
検索して任天堂がソニーよりはるか下だったことにショック受けてんの?
必死こいて検索した姿、想像したら笑えるwww
薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch・・・2,025本
アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!Vita・25,876本
Collar×Malice -Unlimited- Vita・ 11,417本
薄桜鬼 真改 風ノ章, VITA・10,064本
薄桜鬼 真改 華ノ章, VITA・10,526本
Switch版の那由多の軌跡どこ行った?
ぶーちゃんがよく言うソノタランドでしょ
@Scp9919
返信先: @nihonfalcomさん
PS5版の収益、見込めますかね??
【PS5大爆死!?】ソニー大増産も既にオワコンか?転売ヤー「PS5はもはや投機商品」
↑豚は那由多核爆死させてこんな事やってる模様
ファルコムも任天堂がうるせえから仕方なしに那由多を自前で出したんだろうね
ポケモンレジェンドアルセウスは2022.1.28発売何ですが…
世界1264万本売れてますよ?(2022年3月末時点wikiより)
PS4那由多の軌跡:改売り上げ11,230本
↓
スイッチ版那由多の軌跡:改売り上げ3,000本以下核爆死
へー今でも載ってるの?w
ミスじゃなくて?w
世界売上も1264万本ですけど?
だからアップルストアより収益が低いとか直ぐバレるんだよね
まぁ無知は恥やなw
1位 任天堂 8,379,547
11位 エレクトロニック・アーツ 270,325
12位 ソニー 234,084
13位 ネオス 199,646
ちなみにファミ通21年ソフト売上でソニーはネオスの上
エルデン100しか売れて無いんやな。(日本国内)
ポケモンのが3倍売れてて草
要約するバーカバーカ任天堂の負けぇぇ!としか言えて無くて草
で?w
PSのソフト売上が任天堂のソフト売上に勝ってるソース早く出してよw
PS4とスイッチとかやってたら爆死するわ将来性にも期待できずに会社傾いてたぞ
突然黎のPS5版に取り掛かったのも那由多の予約がヤバ過ぎたからか
この結果はもう完全に撤退だね
ぶーちゃんアンタが
SCPオブジェクトだよ・・・。
世界(倉庫)
その信者ですらスルーするスイッチ版w
妄想で草
ゲーム収益のみのランキングだからpsplusみたいなサービス分の収益は入ってないよw
ソフトの話だよ?😅
顔真っ赤だけど大丈夫?🥺
オトメイトの落ちぶれは酷いもんだね
PSは早く乙女ゲーを取り戻すべきだわ
switchだとリマスターではなく劣化版になるからねw
???
そんなん何処にも書いて無いけど?
ゲーム収益なら当然月額サービス分も入ってるでしょ。入って無いって根拠が分からん。
まぁファルコム作品遊ぶのにPSは必須なのでファンは当然PSを買ってるわけだから
今更Switch版なんて出されても買うわけがない
アインシュタインの稲ちゃんやん
イベントクリアなど目安というか確認に結構トロフィーって便利
なのでPSを選ぶよね
昨日のこれ
ファミ通協力店一覧(2020/12/21現在 ファミ通協力店一覧)
まだ北海道と東北までしか見てないけど、ビックとヨド以外の個人っぽい協力店のしょぼいこと…
分類上は文房具屋(本とCDとゲームもあります)だったり、プラモの転売を堂々とやるような店だったり、幹線道路そばの店舗が撤退して築数十年の古びた店舗に都落ちしてきてたりとチェーン店抜きで、ビックとヨドバシとそういう店を集計したのがファミ通ランキングなのねw
エルデンリングは今年の2月に発売
レゴは今年の4月発売
さて今年1月発売のアルセウスはなんでランキングにないのかな?
もう長くないんじゃないか?
それSwitchと間違えていませんか?
元記事にはちゃんと「ゲームアプリ」の収益と書いてある
生きていけない呪いにでもかかってるの?
言っては何だがAmazonとかその手の大型チェーン店のも含めると更に酷い差が浮き彫りになるだけだと思うぞ……少なくとも国内においては
確認した。確かに課金ゲーアプリの収益やな。ただ、それとソニーcsゲーDL売上の話は違う話になるんやないか?
記事では主に課金アプリ売上の収益の話でCSゲーの話では無いようやが。
スイッチ無双と言いながら結果はご覧の通りパッケージは売れませんと証明しただけ。これじゃゲオが大量閉店して任天堂株が大暴落するのは当然だな
新作も7千本しか売れないスイッチ「・・・」
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードでは戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
≪任天堂の裏側≫
【任天堂初心会】
・任天堂ハードで出すゲームは、カセットロムの製造を任天堂に委託する必要があった。一応、「任天堂の製造ラインによる一定品質を担保する」という理由がついており、またそれが健全に機能していれば問題はなかった。だが当時の任天堂は調子に乗って任天堂に生産してもらう以上は任天堂による脅迫的なチェックが入り、そのチェックがヤクザじみていた。特に弱小ゲームメーカー相手にした時の態度が非常に横暴で、もはや土下座して任天堂に頭を下げている時代だった。ゲーム販売店にも、大手ソフトを入荷するならクソゲーも大量に入荷しろという在庫の押し付けまでして小売を脅迫した。当時の流通は発達しておらず、発注数=入荷数とはならない時代でソフトはたくさん売れてもカセットロムは量産性に劣り供給不足になるのは当然だった。では、足りない在庫を優先的に割り当てる先がどこになるかというと当然大手の販売店となる。すると、後回しにされる弱小の小売店はどうするのか。当時は個人経営もたくさんあった時代なので弱小小売店というのは今の比にもならないくらい沢山いた。彼らが大手の大作ソフトをより多く供給してもらうためには、自分も任天堂の優良顧客になる必要があり、結果として「クソゲーでもとにかく発注して媚びを売る」必要があった。
任天堂信者なんて性犯罪者だよなぁ~~~(笑)
自宅警備員御用達ハード
それが、ニンテンドースイッチなんだよね
2022年初来ランキングを意図的書かないのはなんでですか?米国以外のランキングを書かないのは何故ですか?
豚も任天堂みたいにセコいなあ
サードのタイトルは軒並みPSの方が上になると思うけどな
どっからの横?
豚ってステイ豚さんの事ですか?🐖
PSさん!?
間違えていませんよ 間違いなくプレステの話です
因みに自分はゲーム機を全て持っている人なので偏見もなければバイアスもなく特定のハードを持ち上げるような事はしませんので見たまんまの評価です
落ちぶれたものですね
ハードはDL版のウリアゲガー出来ないからキツいなゴキよw
久しぶりに出したから売れるって理屈がおかしいだろ。
GT7いくつ売れたよ?
DLばっかりですまんな・・・
なんでSwitchってサード売れないんだろ・・・
214から
急に話題の確認されてどうしました?😅
あとそれ鏡っすよw🪞
膨れ上がる棚卸資産を無視してて臭
PS5の内箱いくつあった?
何処の中古ショップにも大量にならぶ
有機EL Switchの在庫の山については
どうお考えですか?
ステイ豚って何?
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
血が飛ぶゲームが多いもん
一般向けじゃない😓
売り上げ比較してるのにアップルはゲームのみ、PSはゲーム以外も含めた額とはならんだろう
任天堂信者が豚と呼ばれるのが悔しくて必死に擦り付けようとしているのがウケるw
紹介されたのは、2K、アクティビジョン、アトラス、バンダイナムコエンターテインメント、カプコン、エレクトロニック・アーツ、セガ、スクウェア・エニックスなど30社以上。プレイステーションやXbox、Steamといったプラットフォーマーもラインアップされている。←はて?一つ足りないような?
「先週発売の任ッチ向けサードパーティタイトルがあったが全滅。( ・`д・´)キリッ
・冤罪執行遊戯ユルキル:【PSパケ版 圏外】
・タウンズメン キングダムリビルト コンプリートエディション:【NSwパケ版は[海辺の帝国]は別売1,280円、PSはDL版のみでDLC付属】
・那由多の軌跡 アド・アストラ:【2012PSP版→2021年06月PS4版→12月steam版】
・PAC-MAN MUSEUM+【PSパケ版 圏外】
●ユルキル,パックマンは共にTop10圏外
●タウンズメンキングダムリビルトはNSw版はPS版に対して不完全Ver.
●那由多は10年前タイトルの焼き直し
●[PS5独占]ザ・パーシステンス EnhancedはTop10圏外
●[PS5][PS4]Five Nights at Freddy's Security Breach(日本語版)はTop10圏外
「任ハ任ソ!フィジカル!サード潰し!
「売上カン!ちゃくたま!DL版ガー!
「PSイベント慌てて被せる!( ・`д・´)キリッ
捨てプレ👍良いね ポケモン越え?…(´<_` )
ないでしょ
ランキング出してるとこは多少のズレはあっても、同じ傾向の順位なんだから
単純に数が増えるだけよ
人がいないってpsユーザーの事?
7000本だぞ?いくら乙女ゲーだっていってもめちゃくちゃ売れてるはない
売れてる扱いしたいんだろうがな
造語症PS識者って任豚のことですか?
鍋削るとかよく分からん言葉を生み出すよね
買い切りソフトで遊ぶ腐女子の方が男のギャルゲーマーより賢い