なんやこれ・・・
俺の知ってるドッジボールと違いすぎる。pic.twitter.com/MfXnw2IFRB
— 関 泰久🌒 (@Campaign_Otaku) June 4, 2022

あの奇妙にも思えるポーズ、状態を逸らして片足を上げるから体の真ん中付近を狙わないと外れるんだよね。
— らびえんたーる (@lovienty) June 4, 2022
もっとコメント付け足すと
— ジュン (@goriragorira601) June 4, 2022
次の投げる体勢に入りつつキャッチ動作行ってるんだよなw
意味がわからないw
強い人は内側と外側の両方から攻撃ができます。説明されたままの事を書いてますので間違ってるかもしれません。
— Coffee (@oO0_Coffee_0Oo) June 4, 2022
まぁブラジル版のドッチボールって感じでしょうかね?
因みにばぁやチャンピオン(リーダー的なあれ)だったらしいです
ポルトガル語を自分なりに和訳してるので間違ってる場合がございます
この記事への反応
・ガチで知ってるドッチボールちゃうわ
・体の傾きで急速を殺してるんですね。昔着地点に斜め45度でシーツやらを設置したら4,5階?の建物から飛び降りてもほぼ無傷というのを見ました。あと身体能力高杉…(´・ω・)
・運動神経抜群じゃん
・これHUNTER×HUNTERのグリードアイランド編のラストに近いもの感じる笑
・お互いにジャスガ連発する格ゲー対戦みたい
身体能力の違いなのか・・・?

ちょっとした演武に見える
Twitterってだけで嘘臭い
ペロッ・・これは嘘松
近くにいるヤツに近づいて全力投球
懐かしいな
加工凄いなwww
突き指とかしないのかな
ジャッキーやブルースリー以上のスターが生まれるかも
なんだこの動き
こういった動きできる人を集めてバトルドッジボール大会やればw
その昔ドッジ弾平という格闘漫画があってな。
クリス・タッカー「おっ、そうだな。」
本気で当てに行くなら予め構えに入ってるところに投げる義理がない
サッカーやっても動きは野球…
もう少し経たないと野球癖DNA絶てない
ドッチじゃなくてドッジ(dodge)な
小学生でも知ってる英単語くらい知っとけ
急に記事と関係ない韓国の話をするとか気持ち悪すぎるんだが
日曜の朝から病気の発作か?
ネトウヨも大変だな...
足とか狙うそぶりがないけど。
これならボール取るの簡単そうだな
パヨクまじでコリアンやん
フィールドは無限、自分以外全部敵、ボールを当てられて落としたら即4、自分を8った奴が他の奴に8られると自分は復活、最後に残った1人がか勝ち(天下)。
40年前の小3にしては単純だけど良く出来たルールだと思う。
サッカー糞雑魚だし ほんと雑魚いよジャーーーーップ!!!!!!
そりゃサッカー強えわな
格闘漫画…?
自分の地元じゃ「かたき」って言ってた。
まあ、こんなスゲー身体能力の奴は居なかったけどw
スポっとハマるだけだから
南米人は何か農耕民族とは違うよ