• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






知らなかった…
セロトニンって愛する生物とかと
戯れると放出される物質だと思ってたけど
味噌汁があれば愛はいらないんか




  


この記事への反応


   
相方さんにお味噌汁作ってあげたり
作ってもらったりすると
更に愛が増幅するのかもしれない・・・


毎朝俺に味噌汁作ってくれ はそういう

↑味噌汁と妻で完璧な幸福サイクルが生まれるという
最強ワードだった…!!!!

  
「味噌汁があれば愛はいらない」
パワーワード爆誕!
でも為になる豆知識


じゃあ味噌汁と結婚すればいいのか。幸せになれそう。

トリプトファンってタンパク質を構成するアミノ酸だから、
大抵の食事をしてたら摂取できてる。


実際、体感できたのが困ったものだな……
ほんとに効くよ味噌汁。インスタントでも大丈夫。




ホルモンの事は知らないけど
食卓に味噌汁があると
「なんか人間らしい食事してる」っていう
心の栄養にはなるよね


B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09WMZ1HBB
ONE(著), 村田雄介(著)(2022-05-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



コメント(146件)

1.一桁余裕の助投稿日:2022年06月07日 11:42▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:43▼返信
へー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:44▼返信
今日日味噌汁飲むけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:44▼返信
でも味噌汁って不味いじゃん、塩の塊だし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:44▼返信
味噌ってこと?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:46▼返信
厳密には味噌などの大豆食品に含まれるトリプトファンがセロトニンの原料になるという話
なので別に納豆とかでも良い
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:48▼返信
トリプトファン?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:48▼返信
豆乳飲んでます
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:49▼返信
>>1
バナナ食ってりゃあいいんじゃねーのかよ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:51▼返信
塩水だってひろゆきが。。。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:51▼返信
つまり日本人から味噌を奪うと大変な事になるというわけだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:51▼返信
>>4
お前、味覚が…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:51▼返信
味噌ラーメンでもいいんですか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:52▼返信
【幸せ速報】幸せになりたい奴、今すぐ『味噌汁』を飲め!!!
ハムスター速報
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:52▼返信
>>4
それはお前が日本人じゃないからだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:52▼返信
つまり味噌汁飲んでバナナ食って日光浴して早く寝ればいいんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:52▼返信
ガン予防になるし納豆との相性も抜群で最強
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:53▼返信
もう2~3年くらい飲んでねぇよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:53▼返信
>>1
味噌汁の事は知らないけど、はちま見てると
「なんか人間らしい生活してる」っていう心の栄養にはなるよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:54▼返信
幸せホルモンより高血圧リスク
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:54▼返信
いやセロトニンが直接でるわけじゃねえだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:54▼返信
朝はコーラだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:55▼返信
その割に自裁する人多いよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:57▼返信
>>1
いやいや
彼女嫁おらん奴
いらんやろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:57▼返信
時にはお前もぶち込んで
お肉も豪華に入ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:58▼返信
納豆は?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:58▼返信
よく外国人は日本の空港は味噌臭いっていうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:59▼返信
味噌から出てるのかダシから出てるのか教えろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 11:59▼返信
味噌汁がいいのか?汁じゃないとダメなのか?豆でいいのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:00▼返信
感情がそんなもんだけで決まる訳ないだろ
ロボットかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:01▼返信
海外出張の人とか味噌汁食うとリフレッシュできるっていうよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:01▼返信
でぇじょうぶだ!大豆がある!
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:02▼返信
味噌汁はいいね
まあ基本的に1日一杯だね(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:02▼返信
はちま民で味噌汁飲んでるやついねーよ
昼近くに起きてタバコ吸いつつコーヒーかパックのカフェオレ&菓子パンだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:03▼返信
童貞だけど味噌汁さえあれば関係ないよね!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:03▼返信
豆乳がいいぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:04▼返信
大豆製品に含まれるとあるが、ソイプロテインでもいいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:04▼返信
味噌汁が大嫌いなんだけど俺はどうすればいいんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:04▼返信
トリプトファン取ったらセロトニン出来てそれがメラトニンになり夜眠れる。
だから朝にたんぱく質を摂れる食事が大切。
起床時は血中アミノ酸濃度低下してるので、朝からササッとプロテイン取るのは理に適ってる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:06▼返信
マルコメの即席みそ汁飲んでるから幸せなのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:06▼返信
朝マック💢
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:06▼返信
一人暮らし始めてから一回も味噌汁飲んだ事ないわ
あれは本当に家庭の食事だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:06▼返信
それなのに幸福指数が低い日本って終わってるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:06▼返信
ホルモンって経口摂取で
そんなに取り込めるもんなんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:07▼返信
十年以上接種してないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:08▼返信
ドーパミンならムクナのサプリ飲めばいいしな
運動もしたほうが良いが
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:10▼返信
蟹の味噌汁がいい。たくさんセロトニン出ると思う。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:12▼返信
愛されるよりも愛したい
マジで
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:12▼返信
>>43
それより不幸を感じる何かがあるんやろうなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:12▼返信
>>15
いや、だしの無い味噌汁を飲んでいるのかも。

そういえば、だし無しの味噌汁にはセロトニン入ってるの?
入ってるなら実感してる奴等は赤味噌よりも赤っ恥だな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:13▼返信
なのに陰険陰湿で幸福度が世界最低なのは何故なんだぜ?日本人
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:14▼返信
>>22
コラーっ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:14▼返信
>>22
コラーっ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:14▼返信
>>22
コラーっ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:15▼返信
炭酸飲料なんかと食事している俺は反省しないとなんないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:16▼返信
別に炭酸水はいいんでない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:17▼返信
あぁ美しい国日本。これも全ては安倍尊師のおかげでありまする
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:17▼返信
トリプトファンはたんぱく質が含まれる食品に広く分類されているのでみそ汁が特別と言うわけではない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:18▼返信
薄い味噌汁は全てが嫌になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:21▼返信
※54
三ツ矢サイダーのコーラか
通だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:21▼返信
※37
大豆製品に含まれるって言うかたんぱく質に含まれるので、
ソイプロテインでもいいどころか肉でも牛乳でも大豆でも何でもいい
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:22▼返信
>>1
はい、出たはちまの○○○
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:23▼返信
※38
肉にも含まれてるから肉喰え肉
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:25▼返信
>>61
たんぱく質て日本人に不足しがちなて言われてるやつやん、となると矛盾はないのかたしかに味噌汁とかで摂れてはいるが全然足りんと、だから陰険陰湿で幸福度最低てことか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:27▼返信
>>20
今更気にする事か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:28▼返信
>>23
セロトニン関係ないので。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:29▼返信
>>43
お前らの幸福って幼児レベルだろ?
永久に満たされないんじゃね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:30▼返信
>>1
美味いも食ったら幸せな気持ちに満たされるじゃん。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:32▼返信
※64
そうなのか、ありがとう。
プロテインのせいかは知らないけど、特に不満のない生活してるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:35▼返信
俺のために毎日味噌汁を作ってくれ
ってころし文句も結構マトを得た表現法だったんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:37▼返信
相方さんって何やねん。漫才でもやってんのかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:38▼返信
味噌汁が不味いとマジでテンション下がるけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:40▼返信
相方って言い方気持ち悪い
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:43▼返信
汁物嫌いだから終わった
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:46▼返信
おじさんの味噌汁で幸せになるかい?😃
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:46▼返信
味噌汁嫌いなんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:47▼返信
じゃぁなんでみんなイライラしてるんだ❔
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:48▼返信
>>50
ちゃんと記事読んだの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:49▼返信
愛する妻が作ってくれるみそ汁は最強ってことか
画面の中にいる嫁は作ってくれなくて残念だったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:50▼返信
根拠がない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:50▼返信
>>73
相方もいない癖あり人間さん、こんにちは
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:50▼返信
なにが、ですのでなんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:51▼返信
>>75
味噌汁嫌いだから永谷園のお吸い物にしてくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:56▼返信
>>10
話題になって影響力を保たなければ誰も見てくれなくなるだろ? 間違える=ダメじゃ無いんだよ、たまに間違えた発言する事によって親近感もでるしね。 もちろん本当に知らなかったかも知らないけどねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 12:57▼返信
金が有ればセロトニンとかドバドバ出るわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:00▼返信
>>66
関係無いとはいえないよ。、
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:00▼返信
先天的に出ないこともあるから、さっさと病院いけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:04▼返信
赤 VS 白
ファイッ!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:05▼返信
セロトニンとオキシトシンは別
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:07▼返信
じゃあトリプトファン取れば良くね
まぁデメリットもあるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:09▼返信
トリプトファンなら
朝プロテインでもええやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:10▼返信
材料があるからって作られるとは限らないんだがw
まあこれで味噌汁飲もうって思える奴はある意味幸せな奴だよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:16▼返信
味噌汁キメて今日も幸せ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:20▼返信
好きな味噌で作る味噌汁大好き
みんなも好きな味噌を探してみてね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:21▼返信
納豆、豆腐、味噌汁

これを毎日摂取している子供は
将来
男:170cm以上 女:Cカップ以上 になれる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:25▼返信
低迷する日本映画界の出演者やスタッフのロケ弁に自作の味噌汁をつけて盛り上げる矜持は散々軽んじられたけどな

今も作っているのかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:28▼返信
ツイフェミは毎日味噌汁飲め
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:29▼返信
そこにお母ちゃんの愛はあるんや
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:29▼返信
>>20
味噌汁は1日2杯飲んでも血圧が上昇しないなんて常識だぞ。
味噌が血圧上昇を抑える働きがある。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:36▼返信
※99
血圧上昇はする。
塩分含有量のわりには上昇量が少ないだけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 13:47▼返信
喰っただけで幸せを感じるとかそういう単純なもんちゃうで
コメント欄に勘違いしてる奴やたらいるけど、麻〇じゃないんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:06▼返信
塩分過多を気にするなら
味噌の塩分量よりも顆粒だしとか味付塩コショウとかを気にした方が良いよ
パッケージの半分が塩分だし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:16▼返信
>>102
顆粒だしってどうしてあんなにしょっぱいんだろう
最初知らなくて失敗したから入れた時は煮物の塩や醤油をすごく減らしてる
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:23▼返信
なんで味噌汁なんだろ
大豆なら豆腐とかでもいいんじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:34▼返信
は?セロトニン生成する成分は入ってるが、生成するための行動取らないと意味ないんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 14:57▼返信
味噌汁で摂れるなんて書いてないやんけ
味噌汁飲むと作られやすくなるって書いてあるやんけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 15:07▼返信
神の味噌汁
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 15:14▼返信
ほなら俺はCBDで気持ちよくなりますねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 15:43▼返信
あまり味噌汁は好んで飲まないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 15:44▼返信
その割には自殺者多いが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 15:45▼返信
>>103
味音痴は旨味を塩味に感じるらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:13▼返信
朝にトリプトファンを一杯 摂って(しっかり咀嚼する朝ごはんを食べて)
しっかり朝日を浴びて
適度に運動しろ

腸に良い食生活をすると尚良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:15▼返信
>>4
まぁ、韓国人や中国人はそう答えるよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:18▼返信
塩分がね・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:19▼返信
>>5
トリプトファンはカツオや豚ロースに多く含まれる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:21▼返信
>>7
脳内でセロトニンに変換される
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:21▼返信
>>10
それってひろゆきの意見だし
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:24▼返信
>>11
カツオや豚ロースやマグロ赤身からも大量接種出来るので味噌に限った話では無い
※ちなみに量こそ少ないがトリプトファンは白米や蕎麦やパスタからも接種出来る
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:24▼返信
>>13
塩分に耐えきれたらオーケー
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:26▼返信
>>20
塩分の多い牛丼屋の味噌汁しか知らないのだろうな。可哀相に
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:26▼返信
>>21
トリプトファンが脳内で変わるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 16:26▼返信
>>22
馬鹿野郎!!スプライトだろ!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 17:10▼返信
味噌汁は結構いいんじゃないか
美味い味噌汁、美味いご飯を炊ければそいつのセンスは合格点
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 17:11▼返信
ミソスープ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 18:01▼返信
日本の幸福度低いしセロトニンが効果ないってことじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 18:08▼返信
フェミさん味噌汁飲んでなさそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 18:23▼返信
味噌汁なんかで幸せ気分になんなら自殺3万もでるわけがない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 19:02▼返信
>>127
味噌汁飲まない馬鹿結構おるで
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 19:23▼返信
セレトニンが鬱の原因なんて真っ赤な嘘 知り合いセレトニンを増やす薬10年飲み続けても鬱治らなかったぞwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 20:18▼返信
>>103
出汁の成分だけじゃ顆粒にならないからだよ
成分表示見て使いな
131.ネロ投稿日:2022年06月07日 20:59▼返信
力がすべて
力があれば、全部思い通りになるからな
見下す価値のみのクズばっかで毎日ため息が出るのは論外やったけどな
民度がクズ過ぎる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月07日 21:16▼返信
へえ味噌スープなんて年中飲んでないけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 01:22▼返信
まず朝ごはんがいらないよね。起きてすぐに米に味噌汁食べられないよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 02:45▼返信
セロトニンはデスストランディングでも陰鬱な世界観で住民の自殺防止に役立つとカプセルを届けた思い出
お届けするとハッピーになったのかもの凄いオジサン構文で色々とメールで感謝される
正直、鬱陶しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 05:52▼返信
若さ、若さってなんだ?
振り向かないことさ

愛ってなんだ?
味噌汁のむってことさ~~~ギャバン!
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 07:58▼返信
味噌汁は塩分高いから腎臓やられるから納豆のがいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:41▼返信
>>78
いえ、あんまりちゃんと読んでない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 10:46▼返信
作られても出すとは限らんわけで
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:31▼返信
味噌汁を作ってくれないかというプロポーズの言葉には科学的根拠があったのか…
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 11:32▼返信
>>129
鬱の原因は大体複合的だから、一つ解消されても鬱が解消するとは限らない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 14:37▼返信
あったかい汁物に大抵入ってるから、
何食っても取れるぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 18:20▼返信
言うほど味噌汁かかせんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月08日 22:06▼返信
馬鹿の三杯汁とか二杯で突然母親に言われて以来一度も飲んでないな味噌汁…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月09日 23:55▼返信
精子にも含まれてたよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 11:43▼返信
味噌汁自体が、愛なのです。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 13:58▼返信
プロテインに味噌入れて飲むわ

直近のコメント数ランキング

traq