• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Xbox が創造する次の 20 年を見据えたゲーミング プラットフォーム

1654781638180


記事によると



日本時間 6 月 13 日の午前 2 時、夜が深まるこの時間にお送りする「Xbox & Bethesda Games Showcase」にて、Xbox はコンソール、PC、そしてクラウドでお楽しみいただける素晴らしいゲーム タイトルの数々をファンの皆さんに向けて発表します。刻一刻と近づくこれらの発表に合わせて、皆さんが日々プレイする Xbox というひとつのゲーミング プラットフォームの広がりについて、最新のアップデートを具体的にご紹介します。これらは全て、ゲームによって生み出されるコミュニティのつながりと喜びを、30 億人にものぼると言われる地球上のあらゆる人々に届けるという、Xbox が目指すミッションのステップの1つとして私たちは捉えています。

Xbox のコンソール発売から 20 周年を迎えた今、Xbox チームでは次の 20 年を見据えたゲーミング プラットフォームを創造しています。 そして、デバイスやサービス面で今私たちが大切にしていることを皆さんにお伝えすることが非常に重要であると考えています。今後 Xbox がプレイヤーの皆さんにベストな体験を提供し、Xbox Game Pass でリリース初日からプレイできる Xbox Game Studios のゲームタイトルを含めた幅広いジャンルからなる高品質なゲーム体験を、コンソール、PC、そしてクラウドでどのようにお楽しみいただけるようにしていくのかをご紹介します。

Xbox の新しい取り組みとして、

・サムスンの 2022 年モデルのスマート TV でも Xbox アプリが利用できるようになります
・Xbox Cloud Gaming (ベータ版) をより多くの国と地域に提供します
・Microsoft Edge と Windows 11 で新たなゲーム体験を提供します
・Xbox Game Pass メンバー向けにさらなる利便性の向上を提供します
・Xbox Design Lab でさらに豊かな自己表現を可能にします


「コンソールや、PC 、そしてクラウド ゲーミングなど、多様なデバイスでゲームを楽しむ何十億ものプレイヤーの皆さんが、もっと遊びたくなるようなコンテンツを提供できるプラットフォームを私たちは創造しています」と Microsoft Gaming CEO の Phil Spencer は言います。





Xbox Game Pass メンバーがゲームをより楽しめるように

2022年内を目標に、Xbox Game Pass Ultimate メンバー向けの新たな機能として、既に購入したゲーム タイトルやXbox Game Pass ライブラリ以外のゲームもXbox Cloud Gaming (ベータ版) を通じて、様々なデバイスからプレイ出来るよう準備を進めています。

また、選りすぐりの最新タイトルのデモ版を体験いただくための新たなプログラム「Project Moorcroft」をXbox Game Pass メンバー向けに発表しました。

・プログラムの正式なリリースは来年中に行われ、リリース時には世界中のインディー開発者が情熱を注ぎ続けているゲーム タイトルのデモ版を特集する予定です。
・プログラムに登録している開発者は投稿したデモ版のパフォーマンスをひと目で確認でき、さらにはデモ版を投稿することで報酬を受け取れます。こうした取り組みによって、Xbox では開発者の創造力を全く新しいオーディエンスに向けて提案出来るようになります。


以下、全文を読む











Microsoft GamingのSarah Bond氏

「以前は、E3やPAXに行って、お気に入りのクリエイターのところに行き、そこに座ってゲームの一部をプレイすることができた」

「そばには開発者がいて、『あのボタンを押して、あそこに入って、あれをやって』と教えてくれた」

「このような機会はますます少なくなり、再現することが難しくなっている」

「特にインディーズデベロッパー、つまり小規模なスタジオにとっては、自分たちのショーを開催して多くの人を集めるためのリソースが必ずしも十分とは言えない」

「そこで、ゲームパスをショーフロアのようなものにできないかと考えた」





この記事への反応



PS Plusのとは差別化してきた。

うわー、現場は超嫌がりそう。

お金を払ってデバッグに参加できる…ってコト!?

これも凄いな。ショウ限定先行体験がお家で楽しめるようになるのはコロナ禍の影響もあるかも

ゲームショウで紹介されたゲームがすぐに遊べるっていうレベルまで考えてるらしい Project Moorcroft





関連記事
「ソニーが34ドル(約4000円)以上のゲームを対象に、ゲームトライアル(最低でも2時間)機能の作成を義務付けした」と報道される


報酬とフィードバックが得られるプロジェクトならインディー開発者は喜びそう














コメント(538件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:32▼返信



そんなもんやってオモロイんか?


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:32▼返信
そこまでやらなあかんほどタイトル枯渇しとるんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:33▼返信
有料で作りかけを配信wwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:33▼返信
どんなバグ潜んでるかわからんような初期バージョン怖くて動かせなくね?
セーブデータ全破壊とかふつうにありそうだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:34▼返信
ゲーパス入って出来ることがインディーゲーの製作途中ゲーwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:35▼返信
有料デバッガーwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:35▼返信
解析されてゲームのネタバレされるのがオチ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:35▼返信
ユーザーからすればただのしょぼい体験版じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:35▼返信
わざわざそれをリリースする必要がある上に、バグが多量にあることに対して無駄にサポートしないといけない
遊びつくされる可能性もあるし、ろくなことがないだろそれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:36▼返信
ゲーパスユーザー「タイトル全然ねぇわ抜けるぞ?」
MS      「分かったインディーの作りかけのゲームを配信してやろう」

ファ~wwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:36▼返信
データ壊されそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:37▼返信
余計赤字出してどうしたいの?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:37▼返信
ゲームショウが家で体験できるのか・・・
ソニーも真似してくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:38▼返信
これでゴキステは終わりか
そろそろ任天堂傘下に入れて貰うための土下座の練習が必要なんじゃないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:39▼返信
まさに有料βそのものやんwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:39▼返信
さすがにいらないだろ。これ
変な所で炎上したり、茶々入れられたりするわけだろ?
この前の旧Jスタの炎上騒動みたいな事が起きたりするんじゃ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:39▼返信
流石に意味不明で草
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:39▼返信
ゲーパスそんなに配信するタイトルないんかよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:39▼返信
ニシおじさんがPS+のトライアルをサードの負担がーって騒いでたけど、
こっちのほうが負担になるんじゃね?
20.投稿日:2022年06月10日 02:40▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:40▼返信
面白いけどエラー落ち起こすの嫌だなぁ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:40▼返信
そら加入者抜けるわwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:40▼返信
>>1○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:40▼返信
ソフト不足が深刻すぎて地面を掘り出したな…w
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:41▼返信
ゲームやりたいのにデモだけとか・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:41▼返信
タイトル不足で水増しするのはよくあること
スペシャルバージョンとか名前を付けて
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
落ちぶれてんなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
こんなん検索の邪魔でしかないやろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
ケムコ「頑張るぞぃ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
学徒動員ならぬインディーズβ版動員
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
ただでさえ積みゲー多いのに、未完成品なんかに時間使いたくないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:42▼返信
最近の大手企業のユーザーの求めているものがわからない感凄いからな
大企業の最後の手段がアーリーアクセスもどきってのもなかなか凄いわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:43▼返信
ベセスダ買ったけど5年に1本大作が出るかどうかで弾ないもんねぇ…
けど有料でバックはひどくない?
PCゲーマーにはインディのアーリーアクセスはなじみあるけど
MSお前らは大企業やろ?そんな奴らがやることかよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:43▼返信
丸パクリされてアーリーアクセスでストアに並んだりして
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:43▼返信
報酬出してデモ版作らせる、これSteamのアーリーアクセスみたいな惨状になるのでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:43▼返信
>>26
おいおいニンテンドースイッチオンラインのファミコンサービスの悪口は止めとけよwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:44▼返信
コピペ必死やな
つか今でもinsider program入ってたらテストプレイ出来るのを拡大するだけでしょ
とりあえずいちゃもん付けとけば勝利みたいなのダサくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:44▼返信
開発中のものを引っ張り出さないといけないくらいゲームないんか、ゲームパス…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:44▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチeShopで未完成ゲームが売られている
・ニンテンドースイッチeShopでは未完のゲームが平然と売られていることが判明した
・問題のゲームは『ダンジョンマンチーズ』。本作はチャプター2までしか収録されておらず、物語の途中で突然エンディングクレジットが流れて終わるようだ。しかしそういった記述はeShopにはなく、まるで完全版であるかのように販売されている
・一方Steamでは「早期アクセスゲーム(開発途中のゲーム)」と但し書きがあり、画像も分かりやすく”チャプター2”と銘打ってある←任天堂が既にやっているぞ!w
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:45▼返信
未知の不具合抱えてそうなアルファ版を売りにするとかいよいよ終わってんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:45▼返信
ゲーパスから終りの香りが漂ってて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:46▼返信
※40
最悪本体ぶっ壊されんからな、冗談抜きで
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:46▼返信
>>37
目玉を延期しまくりでそんなもんわざわざ発表しても失笑されるだけなのはしゃーない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:47▼返信
金無いインディはとりあえず作ってるポーズだけでMSから小遣い稼ぎってこともできるのかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:47▼返信
いらねえw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:48▼返信
アルファ遊ばせるとかPCでも成立してないのにようやるわw よほどやることないんやなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:48▼返信
開発の骨組み部分だけさっさと全世界に公開、
MODが量産された状態で発売日を迎える、
その技術真似してアプデは手抜き。

ゴキステが開発者独占するからだ!ジムライアンを許すな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:48▼返信
それただのアーリーアクセスやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:48▼返信
そんなん触ってなにが楽しいの
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:49▼返信
要するに20年以内に日本からゲーム産業をMSは全て奪うと宣言してきたわけだ
日本も舐められたものだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:49▼返信
※37
ゲーパスに目玉タイトルが無いって批判されてる中で
こんなん出されたら笑うしかないやろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:49▼返信
MSはソニーの二歩三歩先をいってるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:49▼返信
こわ、PCでもアルファ版は物好きしかやらんだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:50▼返信
Phil Spencer氏は、“Starfield”がBethesda Game Studiosの新規IPであることやTodd Howard氏との共同作業といった取り組みを挙げ、“Starfield”のリリースがXbox Game Studiosの力を証明するような作品になるだろうと強調しています。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:50▼返信
※52
その先は崖やで・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
デモ版なんてクソどうでもいい
多分今月で解約すると思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
RRodになりそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
※52
間違った道の方をなw
はよ引き返さんと大変なことになるぞwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
>>52
進みすぎて土俵の外にでちゃってる
まさに勇み足
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
※36
理解がよくて助かる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
ゲーパス痴漢「良質なAAAタイトルをもっとよこせ!」
MS「テスターとして、新作のデバッグに参加できる権利をやるぞ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:51▼返信
迷走してんなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:52▼返信
※54
頼みの綱が買収の結果ついてきたタイトルなの本当草wwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:54▼返信
>>“Starfield”のリリースがXbox Game Studiosの力を証明するような作品になるだろうと強調しています。

MSが関わってない作品なんだよなぁ
一部無料化しても過疎りまくりのスペゴリとかもう眼中にないんだろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:54▼返信
完成が近いタイトルの体験なら購入するかの目安になるけどアルファテスト段階のゲームじゃよっぽどの大作とか注目作品じゃないと人が集まらんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:55▼返信
>>23
すぐ出れば問題ないが発売は一年後とかだったらやらない方が良いってなるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:55▼返信
そもそも遊べるタイトルが少ないんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:55▼返信
買い取っただけのタイトルで
Xbox Game Studiosの力を証明するとか
面の皮厚すぎるだろwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:55▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やぞ松濱ァ!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:56▼返信
不出来なソフトに客が逃げるに500円
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:56▼返信
MS工作員のダスクゴーレムさんによれば今回のショーケースでフェイブルとAAAA作と息巻いて作り始めたものの開発者抜けまくりのパーフェクトダークリメイクの発表はないとのことです
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
(´・ω・`)いるかそれ?って感じだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
Summer Game Festはじまるで
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
こんな半端なデモ作る工程でリリース遅れるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
※71
じゃあ一体何が発表されるんや?
また金で買ったマルチタイトルの初報だけいっぱい流すんか?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
>>64
買収して掠めとっただけな上むしろぐっちゃぐちゃにしてるだけっていう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:57▼返信
あれPS+の真似じゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:58▼返信
ピーター・モリニューがいないフェイブルとかくそゲーでしかない
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:58▼返信
あかんわスタフィも2年以上かかるなこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:59▼返信
客の意見聞いて神ゲーができるならだれも苦労しないよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 02:59▼返信
スペゴリの段階で遊べますって話だろ
遊びたいか?あのスペゴリを
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:00▼返信
サマフェス始まるぞー!!!!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:00▼返信
買収してやることこれ?だから開発遅い会社は買うなとあれほど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:00▼返信
なんならデモで話題にならなかったら打ち切りまである
新人漫画家の読み切りみたいに
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:00▼返信
>>77
あっちは何時間か好きに遊べる体験版+みたいな感じだから違うで
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:00▼返信
いつの間にかなかった事にしそうではある
現場からクレームきたり不評で
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:01▼返信
無料デバッガーを使った有料デバッグ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:02▼返信



スト6


89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:02▼返信
SF6のリュウほんときもいなw
もっとなんとかならんのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
ガイル年取ってもその髪型なのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
コンソールユーザーには向かない施策だしゲームパスも箱よりもPCでやってるやつの方がずっと多いんだろうな
ネット対戦料無いぶん安いし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
ガイル年取ってもその髪型なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
TESとかフォールアウトとかあてにして買ったら、延期しかしなかったでござる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
カプコンは別枠でやるはずだけど他の枠でも映像出すのね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:03▼返信
ガイル
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:04▼返信
>>77
あれのプレミアムは製品版のトライアルだからこれは劣化以下の何かだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:04▼返信
間違いなくスターフィールドのアルファ版を出してくるだろうが
深刻なエラーで本体破壊かシナリオ解析されてサイパンの様に全部作り直す羽目になるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:04▼返信
PS4あるのに箱Oneは無いのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:04▼返信
マッチポンプなJRPG再び
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:05▼返信



エイリアン


101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:05▼返信
なんでユーザーに金払わせてテスターやらせようとしてんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:05▼返信
すげえな
ソニーは一生追いつけないね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:06▼返信
一生追いつけなくていいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:07▼返信
お前らサマーゲームフェス見ないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:07▼返信
まぁ追いつけんわな、全力で逆走してるやつには
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:07▼返信
有料テスター・・・任天堂がまねしそうだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:08▼返信
>>104
みとるよ、先にまとめ記事みたいなのつくりゃいいのにな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:08▼返信
こないだSOPで紹介されたタイトルか
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:09▼返信
おねむでござる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:09▼返信
>>37
どの辺がコピペ?いやマジで
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:09▼返信
※107
ほんとだよな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:09▼返信
詳細出る度にスーツ着てないデッドスペースじゃん。てなるなコレ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:09▼返信
ショボいゲーム作ってる会社はデバッガーを雇う金を節約できるからバンバン投入してきそう
大作はゲーム内容のリークとかに繋がるからやらないだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:10▼返信
カリストプロトコルええなエイリアンよりエイリアンしとるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:10▼返信
売り上げにつながらない、ただの嫌がらせだわな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:11▼返信
>>102
まぁ逆走や迷走に追いつく必要ないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:11▼返信
パクってきて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:12▼返信
エイリアン、例のリーカー早速外してるやんwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:13▼返信
そもそもアーリーアクセスって開発費捻出出来ない零細救済のシステムやろ、さらにそれの前段階て無限のマネーはどこ行った?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:13▼返信
MSから金貰えるなら見栄えの良いテスト版作って夜逃げが多発するだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:14▼返信
グロww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:15▼返信



CODきたー


123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:15▼返信
スチームの100円で売られてる、アセットだけで作ったゲームが大量に出そうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:15▼返信
基本無料と戦うのは辛いだろうなMW
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:16▼返信
独占ソフト無さすぎて青田買いみたいな話かね?
街金融よりタチ悪そう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:16▼返信
はちまはサマーゲームフェスのまとめ記事作れや
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:16▼返信
MW2 
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:17▼返信
前記事出さないバイト無能
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:17▼返信
ソニー→製品版のトライアル
MS→未完成品のトライアル

そもそもアーリーアクセスは自分でデベロッパーへの投資と思って選んで買うもの
サブスクの特典で入れるものではない,MSタイトルの先行ベータ権ならまだわかる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:18▼返信
ユーザ的にも開発者的にも、誰も得しないサービスじゃないかこれ?
もうネタ切れかい
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:18▼返信
敵味方の区別がつかないのは自分だけ…?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:18▼返信
キャンペーンモードあんのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:20▼返信
インチキゲハニュースジャパンの再生数に協力したくないから英語のみでもSGF公式のYou Tubeみてるわ
何となくわかるし
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:20▼返信
有料デバッガーでデバッグ代も節約したいのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:21▼返信
※134
ソフトがないから弾にしたいんでしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:22▼返信
こりゃBFはフロストバイト捨てる決断した方が良いな
表現力が全然違う
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:22▼返信
揺れる船で戦闘は凄いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:23▼返信
FPS興味ないからいい加減終われ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:23▼返信
>>131
俺もわかんないw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:23▼返信
アスタ宮田「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やろ社長の奥さん宮田ァ!」
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:24▼返信
デバッグを有料体験って…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:25▼返信
mw2何気に面白そう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:26▼返信
未完成に手を出すとハード壊れそうだよな・・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:26▼返信
※141
Steamもグリーンライト辞めたってのに時代に逆行したMSらしい動きだわw
こんなん誰も得せんだろってのに。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:27▼返信
カリストプロトコルってびっくりするくらいデッドスペースだな。開発者が一緒なのか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:28▼返信
また懐かしいゲームを
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:28▼返信
フラッシュバック
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:28▼返信
アーリーアクセスは「特定の」タイトルを応援したいって気持ちで成り立ってるんじゃないの?なんだかなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:29▼返信
随分懐かしいもん出してきたなあw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:30▼返信
フラッシュバックはスイッチ版あるじゃん
やったねぶーちゃんwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:30▼返信
※145
そうだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:30▼返信
※145
デッドスペースの開発者が参加してるらしいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:30▼返信
Witch Fire 
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:32▼返信
SGFの個別まとめ記事作れや
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:32▼返信
IGN JAPAN「Switchで出せないインディーゲーム」
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:32▼返信
またデッドスペースコピーと言うか似非バイオハザードか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:32▼返信
意見してそれが反映されるのなら良いかもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:33▼返信
トロイベーカー久しぶりに見たわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:33▼返信
※154
前はやってて実況スレみたいに出来てたのに今のバイトは使えないなあ。。。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:33▼返信
実績リーカーさん外しまくりで草wwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:34▼返信
ウィッチファイアはこういうので良いんだよという感じだな
哲学的なテーマも無く気楽に遊べそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:35▼返信
※160
殆どかすってもないな。今のところ当たってるのってカリストプロトコルの新ゲーム部分ってだけか。
それもスタジオがSGFで出しますって言ってたからだろうけどw



163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:36▼返信
面白い試みだが
ネタ切れなのか?
配信するものが無いと
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:36▼返信
宇宙多いな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:36▼返信
キネティックガンアクションみたいの多いよな嫌いじゃないけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:37▼返信
一昔前の映画作ったるか!なノリでゲームが量産されてる感ある
アンリアルエンジンの手軽さがそうさせるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:37▼返信
似たようなのばっかだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:37▼返信
同じようなゲーム画面だなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:37▼返信
お?よさげなのきた
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:38▼返信
今のところ対人外が多いな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:38▼返信
ROUTINE 
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:38▼返信
FPS多いなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:38▼返信
ロック様
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:39▼返信
ロック様?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:39▼返信
今回はMS協賛なのか偉いMS贔屓だな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:40▼返信
ドウェイン・ジョンソンぽいなとおもったらドウェイン・ジョンソンだった
ブラックアダムのこと言ってんのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:41▼返信
目玉の弾数が少なくて企画を進行させても完成するまで時間が掛かり過ぎて話題にするのも
キツくなって来たから苦肉の策で完成前のベータ版やアイデア出しのαビルドまで駆り出すってか
それで現場の負担が増えて更に完成が遅れると本末転倒になるんだが
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:41▼返信
ちん・ぽに顔が書いてるような人間だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:41▼返信
この記事と絡めてゲーパスでアーリーアクセスがあるのかもな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:41▼返信
任天堂は甘いな、これが本当にユーザーにデバッグさせるということだw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:41▼返信
そういや今回はゲーム以外の事もやるって言ってたな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:42▼返信
コメントPSのゲームばっかり期待されてるなw
箱って似たようなFPSしかないからなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:42▼返信



ハゲすごいやん


184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:42▼返信
アウトライダーズ生きていたのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:42▼返信
後半は凄いのくるんだよな?
今のところがっかりフェストだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:42▼返信
Outriders DLC 
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:43▼返信
アウトランダーズ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:43▼返信
シャザム無しで映画化すると善人になりそうなブラックアダム
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:43▼返信
まとめるまでもないってことで記事作らないのかね
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:43▼返信

ダメだ、SGFつまらん

191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
うおおおスイッチきたああああああああああああああああああああああああああ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
おめでとうブーちゃん箸休め時間だよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
そんなグイグイ押し込まれても焦るばかりで面白くもなんともねーつの

何でもかんでもやってみはずるが何やっても面白くない、

何食っても「まずい」としか言わないクズのベロになるだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
不参加だけどCMは入れてくるのかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信



ブーちゃんスイッチ来たぞ!あっ、終わった


196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
不参加だけどCMは入れてくるのかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
任天堂は宣伝枠で参加かよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
なにこのスイッチのCM?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:44▼返信
>>191
終わった…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
スイッチ速攻で終わったw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
フォールガイズか
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
ただのCMw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
いきなりしょぼいゲームが出てきたと思ったらスイッチタイトルだった
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
便所タイムか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:45▼返信
世界の失笑もんw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:46▼返信
暗くてグロいの続いてたからフォールガイズが清涼剤にw
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:46▼返信
フォールガイズPV金かけたな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:46▼返信
フォールガイズひたすら長い障害物競走でも面白いかもしれないと思った
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:46▼返信
早すぎて便所間に合わぬ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:46▼返信
スイッチ版のフォールガイズはクラウド版なのかそうじゃないのかわからないんだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:47▼返信
SGF何時までやるんだっけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:47▼返信
スイッチのCMだけゲーム画面がボケボケなのがw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:48▼返信
似たようなFPSばっかみせられて任天堂のCMも悪くないと思ってしまった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:48▼返信
ちょっとジャンル偏りすぎじゃないですかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:48▼返信
PSユーザー「え!PS+って順番待ちとかあんの??60分待ちとかまともじゃない家庭用の意味ない」 (5ch)
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:49▼返信
STORMGATE 
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:49▼返信
RTSゲー
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:50▼返信
元ブリザードなのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:50▼返信
去年のエルデンリング発売日発表ほどインパクトはないなあ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:51▼返信
ポリコレ避けたらオッサンと人外しか相手にできなくなったのかね…
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:51▼返信
内容かぶりすぎて寝落ちしそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:51▼返信
またFPSかと思ったらRTSなのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:52▼返信
>>221
向こうのコメントもそんな感じやな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:52▼返信
開発インタビューはいらない気がする
ステプレのスタイルで良いよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:52▼返信
リーク大外れどころじゃないくらいの外れやん。もうデマリークとか記事にするなよ馬鹿バイト
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:52▼返信
RAFTかと思った
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:53▼返信
コメント欄zzzzzzzzばっかりじゃんか
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:54▼返信
登壇するスタイルはテンポ悪くて駄目だな
DJだけで良いわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:54▼返信
インディコーナー?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:54▼返信
中盤のインディー時間になって眠気が凄い。酒飲んで待つんじゃなかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:55▼返信
映画でそんなのあったな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:55▼返信
バイオショック味ある
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:55▼返信
今回のSOPがいかに良かったが分かるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:56▼返信
海外ゲーマーはやっぱグラにうるせーな
フォトリアルからちょっとでも外れるとすぐ任天堂?とかちょっとなぁ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:56▼返信
デッドアイランドキター
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:56▼返信
ヤギシミュか
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:56▼返信
デッドアイランド2のパロやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:57▼返信
GOAT SIMULATOR 3 
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:57▼返信
えぇ…
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:57▼返信



ゴートシュミレーター3


241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:57▼返信
ヤギはいらんわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:58▼返信
まって2あったの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:58▼返信
これ何時までなんだ。つまらなくなってきた
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:58▼返信



ヴェノム


245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:58▼返信
右端もしかしてサンファイアか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:59▼返信



スパイディー


247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 03:59▼返信
>>245
ゴーストライダーじゃねぇの
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:00▼返信
思い返せば去年のもエルデンの発売日発表以外あんま覚えてないし期待しすぎたかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:00▼返信



カップヘッド


250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:00▼返信
眠い
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:01▼返信
マーベルのアクションとかじゃなくてSRPGみたいなのだっけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:01▼返信
マルチにスイッチが入ると途端にしょぼいタイトルになるな>カップヘッド
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:01▼返信
これ2時間やるのか?
まあ仕事休みだから最後まで付き合えるけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:02▼返信
ミッキーマウス
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:03▼返信
エルデンDLCだけでもいいから来てくれると良いが
MSの方の可能性もあるが
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:03▼返信
話が長い
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:04▼返信
MW2が良かった程度であとはマジで寝とけばよかった的な内容。。。

お、スイッチだぞブーちゃんw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:04▼返信

はっ~・・・ゴミイベントだわ

259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:05▼返信
スイッチゲーだああああああああああああああ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:05▼返信
変なのきたと思ったらSwitchで草
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:05▼返信
スイッチいよいよゴミ溜めだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:05▼返信
しょぼいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:06▼返信
インディ時限独占まだやるんやなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:07▼返信
Switchとゲーパス被ってんの草
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:07▼返信
インディはソニーが独占契約を申し込んでくるレベルのゲーム持ってこないと全然盛り上がらんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:08▼返信
MW2とウィッチなんたらくらいだなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:08▼返信
なんかラスアスリマスターリマスターが一番盛り上がったな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:09▼返信
スイッチのインディーズソフトはイーショップDLランキングに載らなくても
「Steamより数倍売れた」と言いふらしているからなあ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:09▼返信
ウォーフレイム
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
ウォーフレームよくわからん
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
こんな感じのタイトル群のアルファ体験できますよ言われても魅力ねーな、記事の話だけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
ミホヨのキモータゲー
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
なんか急に毛色が違うものがw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信



何か和ゲーみたいなんきたー


275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
この手のアニメ絵はげんなり
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:10▼返信
スターレイルCSにくるのかね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
mihoyoか
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
999だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
よほどネタがないんやな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
メーテル!
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
なるほど、原神のところのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:11▼返信
これはどうなんだ
ハードぶっ壊されそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:12▼返信
ミホヨ2つ目(発表済み)
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:12▼返信
ソウルハッカーズ2よりレベルたけえな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:12▼返信
え?もう終わり?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
なんか連発w
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
どうでもWiiiiiiiiiiiii
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
ナイトヘッド?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
しょうもない寝ればよかった
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
金払ってデバッグやるなんて昔のガストちゃんかよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:13▼返信
日本企業負けているぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
日本語できたか 狼か犬好き
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
ミホヨは家庭用でも耐えられるレベルのモデルでスマホゲーム作るから動作がクソ重い
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
イメージがタイバニぽい新作
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
カワバンガ!
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
日本語ベースなんやな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:14▼返信
TMNTじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:15▼返信
なんかこのタイミングでタートルズは〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:15▼返信
スイッチでも動きそうなゲームかキター!
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:17▼返信
Super People 
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:17▼返信
セガ〜
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:17▼返信
アジア圏のゲームの方が自由な感じなのが今を表してるよなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:17▼返信
これがセガのスーパーゲームか
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:18▼返信



ワンピースきたー!


305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:18▼返信
わんぴーっす
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:18▼返信
向こうは銃でパンパンするゲームしか無いのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:18▼返信
尾田くん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:18▼返信
バンナムタイムか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:19▼返信
なんだっけこれ
銀魂?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:19▼返信
ここでワンピースかよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:19▼返信
スイッチハブw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:20▼返信
ワンピの舟って今こんなんなってんのかw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:20▼返信
>>306
RTSとか良ゲー多いけど金使って宣伝とかまず無いからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
以前のPVよりよくなってる感じがするがどうだろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
Soul Hackers 2 
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
ワールドシーカーよりでき良さそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
ゥリンゴォ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信



ソウルハッカーズきたー!


319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
ハブッチ続くね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:21▼返信
またクレクレ発作が起きるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
スイッチハブ連発
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
糞内容過ぎてカプコンのカンファが楽しみになってきた。。。
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
またスイッチハブ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
グラぬるいと思ったけどハブッチだった
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:22▼返信
またはぶられてんなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:23▼返信
ソウルハッカーズ2って世界同時発売とか力入れておるなあ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:23▼返信
スイッチマジでソフト出ないんだな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:23▼返信
箱もあるのにスイッチときたら・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:23▼返信
カプコンってやっぱ凄いんだな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
ソンソンきたー
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
サムソンのクラウドハード?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
スイッチきたあああああああああああああ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
また広告がw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
またニンテンドースイッチCMかよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
マリオw
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
お、メタスコアが散々なゲームじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信
ハブっちだからCM入れてきたw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:24▼返信



ブーちゃんスイッチ来たぞ!あっ、終わった


339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:25▼返信
メタスコア75のCMだ!
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:25▼返信
任天堂は金出してCMだけ参加してくるのが笑える
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:25▼返信
ファッキンサッカー部
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:25▼返信
スイッチ枠が完全にお笑い枠になっとるw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:25▼返信
もうFPSいらんて
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:26▼返信
任天堂が必死にしがみつくという
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:26▼返信
>>340
さすが広告企業だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:26▼返信
それいる?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:26▼返信
アーケインの新作かと思った
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:27▼返信



メタルヘルシングおもろそうやん


349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:27▼返信
メタルシューターええやんw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:27▼返信
またハブッチ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:28▼返信
日本じゃでなさそうだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:28▼返信
内容もほぼアンティルドーンじゃんこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:29▼返信
The Quarry 
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:29▼返信
デビッドアークエットてゲームでもスクリームみたいなのに出るんだなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:29▼返信
ないちんげーる
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:31▼返信
サザビー
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:31▼返信
レトロ&洒落たB級ホラー仕立て嫌いじゃない
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:31▼返信
せいんつろー
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:31▼返信
ネトフリじゃ駄目だな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:32▼返信
セインツ忘れてたな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:32▼返信
ナイチンゲール良さげ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:32▼返信
面白そうだけどCSくるかわからんのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:32▼返信
韓国版のデトロイトっぼいプロジェクトMとか見せてくれないかな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:33▼返信
GTA亡き今求められるゲームきたか
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:33▼返信
グラがふた昔くらい古臭い
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:33▼返信
PCとスイッチあればやるゲーム困らんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:34▼返信
キャラクリだけ先に配信
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:34▼返信
これもハブッチ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:34▼返信
うぉーはんまー
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:35▼返信
セインツは毎回キャラクリだけ先にやらせるよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:35▼返信
CSは箱独占か
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:36▼返信
※366
ブーちゃんはどっちも持ってないでしょ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:36▼返信
そういやコジカンの新作出た?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:36▼返信
箱は独占するタイトルにもう少し幅を持たせたほうが良いだろ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:36▼返信
でてないよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:37▼返信
>>373
まだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:37▼返信
後追いで劣化サービスのPSはもうだめかもなぁ…
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:37▼返信
ホラーはもういいわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:37▼返信
眠かですばい
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:37▼返信
朝になったらいい感じにいかれたコメントも増えてきたな
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:38▼返信
>>374
企画書同じかってレベルで狭いの逆に凄い
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:38▼返信
ふかわりょうみたいな動きの人形がいたな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:38▼返信
寝かさない気かスヤスヤ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:38▼返信
layers of fears 
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:38▼返信
>>376
ありがとう、目玉だし出るとしたら最初か最後だと思ってた
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
リメイク?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
つまり箱ユーザーが有料デバッガーをやって完全版がPSやPCで遊べると
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信



ゴッサムナイツ


389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
UE5のホラゲー
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
インディもUE5の流れだなぁ
しかも次世代機限定とか
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
※377
ゲーパスこそnowの後追いだし
このアルファ版モドキもPS+のトライアルへの対抗だろ
かなり苦し紛れだが
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:39▼返信
このゲームのことすっかり忘れてた。まだ作ってたんだな。とっくに出て爆死したもんだと思ってたわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:40▼返信
またスイッチハブ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:40▼返信
ゴッサムナイツ前回の動画でも戦闘に爽快感なさそうに見えたんだよなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:40▼返信
誰でもロビンに成れるゲームw
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:40▼返信
有料テストプレイwwwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:40▼返信
アーカムナイトの戦闘が俺は好きじゃなかったしこれもあんまし期待できんなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
なんかスパイダーマン意識しているなあ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
まじで箱で発売日から無料で遊べるやつはPSでも同じように配信しろよな
どこが根回ししてるか知らんけど気分が悪いわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
ゴッサムナイツ、アーカムシリーズのところじゃないから買うかちょっと悩むな
スースクがアーカムシリーズのとこだっけ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
?!
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
マスクしてるかと思ったら髭か 剃れ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
おもらし
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:41▼返信
ラスアス
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:42▼返信
※400
ロックステディね。続報ないね~期待してたんだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:42▼返信
ラスアス来たやん
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:42▼返信
ええラスアス完全版PCに出るのかよ・・・ソニー何考えてんだ・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:42▼返信
ラスアスいらんなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:44▼返信
ラスアスのマルチ作ってる噂出てたけどやっとか
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:44▼返信
細めのジョエル
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:45▼返信
これマルチの方か
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:46▼返信
HBO制作なら質は間違いないな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:46▼返信
友近みたいの来た
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:47▼返信
ニールドラックマンえらいマッチョになってんな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:48▼返信
ドラマの販促も兼ねてPCへ展開するということか
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:49▼返信
まあPSだけじゃマルチ過疎りそうだしな・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:49▼返信

確かにめっちゃキレイになっとるわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:50▼返信
ラスアスリメイク
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:52▼返信
ラスアス2で使用したくらいのアセットに代わってるな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:52▼返信
ラスアスだけ長い
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:53▼返信
ラスアスにずいぶん時間割くのね
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:53▼返信
声再録してないっぽいしリマスター基準だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:53▼返信
印象は変わらんけどだいぶモデリング変わってるんだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:54▼返信
アンチャホライゾンラスアススパイダーマンのプレステ四天王がみんなPCへ行くとは5年前のGKは想像もしていなかっただろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:54▼返信
終わりっぽいか
なんもなかったな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:54▼返信
おわりか
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:54▼返信
寝ればよかった
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:55▼返信
>>424
嬉しいだろ、素直にやれよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:55▼返信
公式のお漏らしが一番デカい情報でしたと
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:55▼返信

ゴミイベントだったわ

431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:56▼返信

ラスアスリメイクが一番に目玉だったわ

432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:56▼返信
シリーズファンならラスアスリメイク買わんだろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:56▼返信



オワタ


434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:56▼返信
SIEが新作発表するとしたら独自のイベントってことだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:57▼返信
やっぱフロムいないとしょぼいな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:58▼返信
30分のステプレに完敗した3時間だったな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:58▼返信



去年エルデンリングやったから期待してたけど大したことなかった


438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:58▼返信
結局ソニーファーストのタイトルが出ないと盛り上がらんのやな
ラスアスリメイクが一番の目玉ってひどすぎやろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:59▼返信
やっぱエルデンリングのDLCあるとしたらMSのほうかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 04:59▼返信



バイオとFF16の方が良かったな


441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:00▼返信
この業界は任天堂がいないとダメだね
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:01▼返信
ゴートシミュレーターがいきなり3に飛んだのは謎だった
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:01▼返信
>>441
なんかゴミみたいのcmしとったがあれ意味あったんか
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:02▼返信
※439
ないない。エルデンのDLC発表なんてまだまだ先だよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:02▼返信
長いイベントだと最初の方で何が出たか忘れるし30分ぐらいがちょうどいいな
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:03▼返信
色んな種類のゲームがあったステプレが良すぎたな
こっちは似たようなパンパンゲームしかなくてつまらん
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:05▼返信
長くてかき集めただけの感があったな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:06▼返信
インディーは分けたほうがいいわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:06▼返信
海外全然期待できねえな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:10▼返信
コロナブーストと前作ブーストあったのに1000万まで2年もかかったポリコレアス
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:29▼返信
>>450
ゴミッチの心配した方がいいぞ🐷w
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:30▼返信
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:33▼返信
このサービスは一長一短だな
もの凄い未完成状態のものにユーザーが触れてしまうわけだからね
未完成が故の不具合はどうしても多くなるし
発売してみたらUIもキャラもガラリと変わってるかも知れないし
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:34▼返信
面白いと賞賛されたものが
実は権利関係で製品版での実装は無理でしたとかも
よく在る話
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:37▼返信
>>452
ぶーちゃん涙目でそれ書いてんの草
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:43▼返信
調整不足の未完成品を中途半端に触らせて、挙句に客から駄作と見切られたら最悪の顛末になるな

MSとスペンサーはスペースゴリラの体たらくからなにも学んでないのか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 05:59▼返信
>>424
PCユーザーのソニーへのお布施だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:00▼返信
>>416
PSユーザーはPCユーザーよりは多いけどね
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:00▼返信
>>408
お前のコメいらんなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:02▼返信
>>407
そりゃ7年以上前のゲームをフルプライスで売れるなら出すだろ。最新ゲームじゃないんだから。独占なんて考えが古いんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:25▼返信
steamの早期アクセスをパクって安く買えるならいいんでねと思うけど、そこまではやらんのかな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:33▼返信
マジで箱買った奴はバカ確定や
MS自らがコンソールを捨てる動きしてる 箱の全部のゲームをクラウドにするからマジで
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:35▼返信
またわけのわからない洋ゲーとインディー持ってきてゲーパスというだけの会やるのか
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:36▼返信
>>450
1の2000万突破をばら撒きとか言ってた癖に
都合いいよなチカニシって
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:37▼返信
>>436
ゲハ豚はあれが大したことない期待外れということにして既にゲーパス乞食路線になってるぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:39▼返信
>>424
全部サブスクにあるので今更お金だしてやりたいならどうぞとしか それ全部かうと普通にPS5買える値段になるで
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:46▼返信
ユーザーをテスターにしてMSは手数料を貰うってことか
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:51▼返信
金払ってデバックやるの?w
好きな人はやればいいんだろうけど
無料でよくね?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:51▼返信
え?インディーズゲームのデモ版でしょ?
そんなの無料会員にも解放しろよ
なんで有料会員の目玉特典みたいな扱いなんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:52▼返信
サムスンTV
Windows11
MS Edge

世界3大いらないものとXboxの必然的なコラボ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:53▼返信
PS Plusの体験版より早く遊べますよってことかな
競争があるのは良いことだけど未完成品よりちゃんとしたものを遊びたいわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 06:53▼返信
>>454
無料サービスならともかく、有料会員向けサービスなんだから
権利関係でもめたらMSも知らんぷりできないのでは
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:00▼返信
日本でXboxって売れてるの?
オンとかすぐに過疎りそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:10▼返信
本体壊れそうw
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:19▼返信
>>2
有料デバッグ
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:23▼返信

さすがに要らないだろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:27▼返信
つくるの面倒
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:40▼返信
PS Plusのトライアルをそのままパクるのは癪だから開発途中のものも遊べるようにしたんか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:55▼返信
金払ってする事がデバック作業とか頭おかしいんか
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:56▼返信
ベータ版の更に前てww
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 07:58▼返信
ユーザーすくないのにほぼ乞食ばっかりのゲーパスに有効性あんの?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:06▼返信
>>1
超マイナーハードは何やってもジリ貧と後悔しかない。
投資ファンドで掛けちゃ駄目なファンドと同じだよwこんなことも分からんやつはマジで馬鹿。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:11▼返信
>>1
それでもブタよりはマシかもねw
とはいってもジリ貧プラットフォームに賭ける奴はセンスがないのは、間違いない。
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:12▼返信
水増し
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:17▼返信
>>442
今回で3作品目だろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:22▼返信
もうただのデバッガーだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:23▼返信
これ、楽しみにしてるゲームのデバッグなんてやりたくない人のほうが多いだろ
最初の方ゲームプレイとかα版、β版、製品版と繰り返す羽目になるし
セーブデータ持ち越しなら、製品版のゲーム体験を前借りして劣化版で体験するだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:26▼返信



とうとう出すもん無くなったか
 
 
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:33▼返信
PCのアーリーアクセスみたいなもんだろ
やりたいメーカーだけやればいい
強制するならクソだけど
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:35▼返信
PS+のパクリやんw
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:36▼返信
CSでこれやりたい人いるんか?
安定したゲームが遊べるのが、PCに対する利点なのに
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:38▼返信
CSでアーリーアクセスはやめとけ
ゲーム離れが加速するだけやぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 08:41▼返信
目玉コンテンツはインディーの未完成品の体験版・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:00▼返信
ゲームショーぐらいのもんを出してねってMSは思ってるんだろうけど、
すぐ終わるとかぜんぜん楽しめないとか叩かれるんだろうなって
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:00▼返信
本体のデータ破壊とか
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:03▼返信
本体のデータ破壊とか
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:28▼返信
デバック頑張れよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:30▼返信
開発の負担倍増するだけで草
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:38▼返信
>>3
作りかけ出すにしても配信するには手間がかかるし、それなりのデバッグを開発途中でするメリットなんてないから
改発負担が増すだけ

既にSteamでやってるがコスト気にせず時間かけられるインディーズならメリットある程度
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:39▼返信
>>14
Steamですでにやってるのになんの影響もありません
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 09:55▼返信
これなんの意味があるんだ?本製品と仕様が大きく変わりそうだし、プロモーションにもならんだろう。
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:01▼返信
>>37
どこにコピペの同じようなコメントがあるんだよ
あたおか
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:02▼返信
クリア後のオマケでいいだろ。
いきなり不完全な物遊びたいかね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:04▼返信
BF2042がコケタからって、これは無茶苦茶
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:15▼返信
ガチの有料デバッグw
ユーザーバカにされすぎだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:40▼返信
無限ゲロパクリンチョ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 10:43▼返信
遅れまくってるマイクソ独占ソフトで?
数ヵ月後には別物になってそうなのに意味あんのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 11:53▼返信
古いビルドならデバッグにすらならないので誰にも得がないような…
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:01▼返信
バグで熱暴走箱爆発とかになりそうw
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 12:41▼返信
スペゴリ発表段階でこのサービスあったらもっとネタになったんだけど
今はネタもないよな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:10▼返信
コンソールでも早期アクセスいいね
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 13:53▼返信
STEAM GREEN LIGHTと同じコンセプトで始めるんだろうけど向こうが散々な結果で結局廃止になったこと考えると
MSてやっぱり馬鹿しかいないのかなって思っちゃうな
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 14:41▼返信
大量の文句で心折れて発売すらされないソフトが増えるだけじゃろ・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:22▼返信
>>19
そもそもPS+のはトライアル版作成作業はSIEの担当だからな
サードは首を横か縦のどちらに振るか決めるだけでしょ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:26▼返信
これ一見良さそうに見えて
実は開発サイドにもユーザーサイドにもデメリットが大きすぎるサービスだと思う
好き好んで超未完成品版なんてやりたいと思わないよ
音楽や効果音すら実装されて無い無音の未完成版かもしれないんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 18:51▼返信
もう、ハードを作らなくてもいいのでは?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 20:06▼返信
アーリーアクセスと何が違うの?
てか今でさえ発売時の製品版の完成度低くて発売急がなくても良かったんじゃね?って感じるのに
未完成すぎても逆に評価を落として誰にも見向きもされなくなるリスクがあるよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 20:14▼返信
今のインサイダープレビューみたいにアンケート必須にするんじゃない?
別に強制でも無いのにどっかの話とごっちゃにしてる奴多すぎな気がするけどな
つか何も知らんで文句言ってる連中はさっさと並んでゲームしてこいよwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月10日 22:32▼返信
たとえα版だったとしても一般公開するとなれば半端な物出せないだろうし開発の負担になるだけだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 00:07▼返信
誰も得しないだろこんなの。PSの昔は雑誌の付録とかでα版以前のゴミみたいな体験版がよくついてたもんだけど
あれって逆にマイナス印象でしかなかったぞ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 09:19▼返信
ゴキブリちゃんはまた脊髄反射で文句言うだけなんだろうけど
良い企画じゃん
>ゲームパスをショーフロアのようなものにできないかと考えた
本来PS3の「home」でこういう形に進化させるべきだったのに何をとち狂ったのか終わらせちまっただろ
MSには頑張ってもらうしかないな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 09:23▼返信
>>519
ゲームショーの体験版用意を負担としか思えない馬鹿はゲーム開発やめなさいw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 09:27▼返信
>>515
>好き好んで超未完成品版なんてやりたいと思わないよ
大丈夫 お前じゃなく好き好んでやりたいと思うやつがやるんだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 09:41▼返信
>既に購入したゲーム タイトルやXbox Game Pass ライブラリ以外のゲームもXbox Cloud Gaming (ベータ版) を通じて、様々なデバイスからプレイ出来るよう準備を進めています。
様々なデバイス?マジでSwitchから遊べるようにしてくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:43▼返信
>>523
だからそれ誰なんすかねぇ、主観でだけ喋るのやめましょうw
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:45▼返信
>>521
新作を安く遊べるのがウリなのに、ろくに新作出さなくなったまま未完成品押し売りしだしてるから叩かれてるんやで?
君こそ脊髄反射でなんでもゴキ認定はやめような😅
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:47▼返信
>>522
いや別に自分ゲーム開発者でもなんでもないんだ、日本語通じないようなら絡んでこなくていいんで😅
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:48▼返信
そんなのいいからさっさとゲーパスに新作出してもらえませんかねぇ?それがウリなのに

続々退会者出てて早くも首回らなくなってないか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:49▼返信
新作安く遊べるからって入ったら全然新作寄越さなくなったら文句も言いたくもなるだろうに、ゴキブリガー!とか言われても(^^;)
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:54▼返信
>>529
基本PSなんて死ね!でPS叩き用棒キレを少しでも侮辱(事実)したらゴキ認定するのがアンソ豚特有の脳機能障害
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 10:57▼返信
持ち上げるとこ無かったらPSガー!で誤魔化すのも、平時だとGKに論破されるのが分かってるので過疎った頃見計らって遅レスして精神勝利謳うのもアンソ特有の脳機能やぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 11:00▼返信
>>531
アンソ豚のがリアルゴキブリの生態そっくりなのはなんとも皮肉
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 12:35▼返信
「選りすぐりの最新タイトル」
全部じゃなかったら普通の体験版やβ版と同じじゃね
534.投稿日:2022年06月11日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 14:32▼返信
>>527
>日本語通じないようなら
つ 「鏡」
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 14:39▼返信
>そんなのいいからさっさとゲーパスに新作出してもらえませんかねぇ?それがウリなのに
さすがゴキちゃんの「乞食」脳視点だなw
しかしゴキちゃんXBOX遊ぶのかよw それとも妄想のXBOXかい?
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 13:02▼返信
>>520
CD-ROMが安価で直ぐ生産出来るという特性を活かして既存のマスクROMでは出来なかった
直接ユーザーに体験版を届けるという手法で新規IPの浸透に一役買ってたよ
アーマードコアやグランツーリスモなんてあれが無かったらどれだけのユーザーが買ってたか
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 14:11▼返信
開発の手間やコストを考えずあれこれ言いそうな気がするがな。アイデアは面白いが実際はコケそうな気がする。
まぁお手並み拝見。

直近のコメント数ランキング

traq