• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
マクドナルド、ロシア市場から撤退すると発表!「継続は不可能、当社の価値観とも一致しない」

【画像】ロシアのマクドナルドさん、国営化し『アンクル・ワーニャ』として開店へ → ロゴがとんでもなくヤバイwwwwwww









ロシア版「マクドナルド」の新ロゴ発表 ブランド変更で再開

1625219624860


記事によると



・ロシアによるウクライナ軍事侵攻を受けてハンバーガーチェーン大手マクドナルドが5月にロシア市場から撤退したのを受けて、事業を買収したロシア企業は9日、新しく展開するファストフードチェーンのロゴを発表した。

・撤退したマクドナルドの事業を買収したシステマPBOは、円と2本の線からなる新たなロゴは、ハンバーガーとフライドポテト2本を表現したものだと説明した。

・「ロゴの緑の背景は、顧客が長年慣れ親しんできた商品やサービスの品質を象徴する」ものだと話した。

・ソーシャルメディアでは、新しいロゴも、マクドナルドの象徴的な黄色い「M」に似ているという意見が出ている。ほかには、同じように緑色の地に赤い丸が描かれるバングラデシュの国旗に似ているという指摘もある。

・ロシアでの商標は維持するため、ロシア企業は黄色い「M」を使うことができず、新しいロゴ発表に至った。


以下、全文を読む



マクドナルド

ed24fb9aeb9f5b9bafaf9b3590f268c7



ロシアの脱法マックの新ロゴ

2022y06m11d_152910028




モスバーガー

index
apple-touch-icon-precomposed






この記事への反応



完全にモスバーガーで草 いよいよ中国と変わらなくなってきたな

モスに似てる

マクドナルドはロシアから撤退したからただのロシアのハンバーガー屋だろwww

えっモスバーガーやん。

偽コーラもそうだけど、フラットで、元に似せることがデザインの目的。ゲームのなかにあるロゴみたい

血で赤く染まったMac

ハンバーガー🍔よりも2本のフライドポテト🍟の方がやたらデカイというデザイン… 😔




ええんかこれ・・・












コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:42▼返信
中国並みのパクリ精神
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:42▼返信
さすが中国と組んでるだけあるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:42▼返信
確かガソリンスタンドのロゴやろ
モスっぽいけどさ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:42▼返信
不快な色使いだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:42▼返信
どんどん低能ぶりが明らかになっていくな
アジア人だよねロシア人って本人たちはヨーロッパ人のつもりだろうけど
明らかに・・・ね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:43▼返信
アホなのかロシアは
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:43▼返信
バングラデシュの国旗
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:43▼返信
モスウンコ世界進出!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:44▼返信
そういやロシアで有名なコサックダンスもボルシチも本来ウクライナのものだというね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:46▼返信
俺はマルエツのロゴに見えた
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:46▼返信
全店の看板を挿げ替える前にロシア崩壊だろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:46▼返信
馬鹿な国だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:46▼返信
本家より苔らしいカラーリングで草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:46▼返信
ロゴ変えても「マクドナルド」なんだ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:47▼返信
何この変な色
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:47▼返信
ロシア産パクドナルドの誕生である
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:47▼返信
情けない奴
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:47▼返信
Zにしろよ
19.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年06月11日 18:48▼返信
>>1
映画『君トン』を見て消費税のヤバさを知ろう
6月17日から公開🤗

日本のモスバーガーをパクリましたとwikiに書かれたら、日本のモスの知名度上がんじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:48▼返信
業界変わっちゃうけど、マルエツ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:49▼返信
俺の感性が間違ってるのかな。言うほど似てるとは思わんが・・・
まぁ、反応見る限りおかしいのは俺のほうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:49▼返信
やっぱロシア人の民度もこんなもんか。
廃棄した施設や設備を無断で使って調理方法もパクるとかやってること蛮族やん
ロシア人しね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:50▼返信
デザインは悪くないとおもう
24.投稿日:2022年06月11日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:50▼返信
欧米にモスはないしロシアも似たのがあるの知らんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:51▼返信
いうほどモス感なくないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:51▼返信
まんま中国で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:51▼返信
マルエツ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:52▼返信
そこまでロゴにこだわらんでも
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:52▼返信
こんなことやりつつ戻ってきてとか言ってるの滑稽だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:53▼返信
もうロシア人のことを心底軽蔑するわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:53▼返信
不味そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:54▼返信
モスドナルドになったんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:54▼返信
Mをもとにロゴ作ったら何かしらと似たものにはなっちゃうやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:55▼返信
これは流石に言い掛かり
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:55▼返信
いいぞどんどんやれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:55▼返信
マルエツやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:56▼返信
>>25

ってか欧州ではモスが不評すぎて撤退だったんじゃなかったか?w
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:56▼返信
モスバーガーって日本発祥なのかそれなら世界的地位無いから問題ないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:56▼返信
プーチンも韓国人だし、ロシアは中国と言っても過言ではないな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:57▼返信
牛肉は大して低コストで入らないから
ハンバーガーがなくなりそうwwwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:57▼返信
ロシアの国旗カラーにしてたら 100点だったのにw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:58▼返信
プーチン万歳
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:58▼返信
朝鮮の発想
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:58▼返信
モスバーガーなんてロシアに展開してなかったし偶然だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:58▼返信
ロシアは偽物だらけw
プーチンさえも偽物だしwww
本物は中国の強制収容所に隔離されてるww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:59▼返信
モスクワバーガー
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 18:59▼返信
なんでMにこだわってんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:00▼返信
なんつーか、浅ましさが

中華っぽいんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:00▼返信
やっぱパクり大国の中国と大して変わんねえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:01▼返信
だっせえ国だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:01▼返信
ロシアはさっさと滅びろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:02▼返信
インターネットでロゴの画像を検索したんだろうなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:02▼返信
モスドナルド
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:03▼返信
やっぱり盗んだかw 
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:03▼返信
でも日本人も悪いんですよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:03▼返信
マクドナルドのロゴは「M」を表しているのではないと最近知って驚いてる
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:04▼返信
買収したって言ってるけど空き巣からの乗っ取りだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:05▼返信
マルエツやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:07▼返信
ロシアの日常
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:07▼返信
モスの起源はロシアとか言い出しそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:08▼返信
ロシア、パチモン国家になったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:08▼返信
ロシアの野蛮さに中華の卑劣さが加わり最強にみえる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:08▼返信
アンクルワーニャなのにMは草
ロシア語でMっぽいのかとも思ってググったら全然違くて更に草
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:08▼返信
流石強とー国家だなぁ著さくも強とーするとは
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:10▼返信
ウクライナの起源はロシアウラ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:14▼返信
中国以上の厚顔無恥国家だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:15▼返信
同じ食材は手に入らないのに続けるのかよ
やってる事が韓国や中国と一緒
しかしこの状況でも撤退しようとしないの日本企業だけだろ。韓国や中国であれだけ反日運動起きても撤退しないし、とにかく経営者に親韓親中親露の売国奴のバカが多いんだよ日本は
日本だけ世界のクズ企業と思われても仕方ない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:15▼返信
モスクワバーガーか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:16▼返信
モスって海外にあるんか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:17▼返信
マルエツかと
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:17▼返信
>>19
無関係安価マンうぜえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:18▼返信
>>70
東南アジアの一部ではあった気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:22▼返信
>>72
👨🏾‍🦲もす。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:29▼返信
北極海の放射能汚染された魚くらしか具がなさそうなバーガー
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:31▼返信
どこがモスバーガーなんだろう。。。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:33▼返信
似てはないやろ
目付いてるか?
78.投稿日:2022年06月11日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:38▼返信
デカい朝鮮だからパクリは当たり前
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:39▼返信
商標守ってて草
終わりが近いなロシア
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:44▼返信
何もかも泥棒国家
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:46▼返信
あーあ
これから北朝鮮コースまっしぐらだね。みじめな国だよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:46▼返信
ロゴ変えればええんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:47▼返信
ゴミみたいな国だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:53▼返信
盗人ロシア
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:54▼返信
内野峻平ちゃんマルマインだーすけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:55▼返信
ロゴすら自分たちで作れねえのかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:57▼返信
ぜってぇモスだわって思いながら開いたら予想通りすぎて逆に笑うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 19:58▼返信
パクドナルド
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:01▼返信
にんじんとトマト?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:05▼返信
ロシアはジョリビーに来てもらえよ、マクドナルドなんかより人気出るぞ!
フィリピンでは圧倒的な人気と価格だしよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:08▼返信
ロシア文化と称してる殆どがウクライナ発祥の物だからな
基本的にパクリばっかの国だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:12▼返信
モスバーガーって、日本の会社やん
ロシア人が知るわけないよ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:13▼返信
共産国ってパクりしかないのかよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:14▼返信
ロシア人に創作出来る知性が残ってると思うか?
奴らは奪う事しか出来ないんだぞ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:15▼返信
中国に似てきたな。どっちもクソ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:19▼返信
町の奇人じゃなくて国営でやってんのがすげーわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:19▼返信
>>94
向上心がなくなるからな共産は
他からパクるしかなくなる
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:20▼返信
中国は日本の技術者を金で引っこ抜いて自国の技術水準を上げたけど
ロシアはの鉄のカーテンの向こうは赤錆だらけだったとはお笑いだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:22▼返信
モス!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:25▼返信
ロシアって去年までは一応東側の超大国(元)って扱いだったのが、ウクライナ侵略で大コケしてから
なんつーかただの激弱盗賊野蛮人みたいな評価になってるよな。プーチンってピョートル気取ってるけど
ロシア史上まれに見る国威失墜させた為政者だろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:27▼返信
マルエツかと思った
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:29▼返信
事業を買収←ダウト
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:34▼返信
>>3
マルエツのマークにも似てる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:37▼返信
マルエツにも似てるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:39▼返信
ロゴを180度回転させてマクドゥエルバーガーにしたらええわ
あなたにーフ○ッキュー
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:41▼返信
モスクワバーガーだからセーフ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:52▼返信
Zバーガーじゃないやん
ふざけんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 20:55▼返信
任天堂「遊びにパテントは無いww」
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 21:02▼返信
ちょっといってみたいかも?
こういうバッタもんの店とか昭和は沢山あったね。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 21:21▼返信
すごく似てるわけじゃないけどロシアだからなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 21:32▼返信
泥棒大国
清々しい程の屑
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 21:32▼返信
中国とか北朝鮮になってきてるって言ってるやついるけど

この2国の親玉だぞ・・・似てるんじゃなくて、ロシアの真似してるのが特アだぞ
だからやってることはオリジナルだぞパクリとか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:00▼返信
どんなパクリロゴでも使えるように法律を変えればいいんじゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:00▼返信
JAっぽい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
北朝鮮でもやらんぞこんなん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:09▼返信
なんでZじゃないんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:14▼返信
さすがでかいオウム真理教国家ですわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:19▼返信
>>114
もう施行してる
非友好国(G7、EU、英国連邦の大半、台湾等)の知的財産権は
プーチン愚劣帝陛下の公認でパクり放題
よってこれらの国の知的財産を盗もうと一円も払わなくてOKだ

もはやマフィア集団と大差無いね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 22:23▼返信
>>101
ロシアウオッチャーや共産趣味者は大体知ってたよ

でもロシア人の被害妄想には知露派が友人として散々苦言を呈してきたのだが
(例えば西側はロシアの優秀さに嫉妬して包囲網をしき反ロシア工作をしかけているwww)
ここまで暴走するのは正直予想外だった
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:05▼返信
ロシアなんぞ三流程度で丁度良い
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:06▼返信
中国かな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:09▼返信
やっぱり本質的にロシアとか中国は同類やな
異邦文化をやたら貶すくせにやっていることはその二番煎じ、というかパクリばかり
盗人気質の塊
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:24▼返信
>>123 と言うかロシア(当時ソ連)の思想を世界に広めようとして一応成功したのが中国だもの
高度に発展した経済国家はその思想の都合の良い点だけ拝借して全体主義は採用しなかった
あらゆる人間の欲望を全部雁字搦めに支配しようとするのはすぐ無理が来る

結局はプーチン的マフィア支配(文化力最低、国民は略奪か逃亡)か
プーさん的面従腹背支配(勝手に行動、勝手に自力解決)に収まる どっちも目的と結果が合致してない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:29▼返信
プーアノンがまーた新たな陰謀論唱えてて草
さっさとロシアに移民してニセマクドナルドでハンバーガー食ってろや
@Sansan36126906
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:33▼返信
我々共産趣味者&Zファシスト(ラシズム)趣味者も
彼等が大真面目に行う愚行を全て記録し、後世に伝える
そして亡命ロシア人もZファシスト以外は助ける

遠い未来、ノヴォ(新たな)ロシアとロシア人がこの愚行を笑い飛ばせる平和国家になりますように
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:36▼返信
ゴミ人種だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:37▼返信
ロ「なんかうちのロゴをパクった店が日本に存在してるから
同族を守るために今からそっちいくね」とか言い出しそうで怖いわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:42▼返信
>>128
【マル】ですね、解ります
まず香川県に上陸か いや兵庫県だっけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:42▼返信
>>2
「🔴\\」
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:43▼返信
>>4
ロシアは血の色が大好きなんだな。こんな気持ち悪いマークの店でハンバーガーを食いたいと思うとは
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:44▼返信
>>5
ロシアは中国2号と国名を変えて良いのでは
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月11日 23:58▼返信
なんでレッドチームってパクりしかできんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:00▼返信
一瞬マルエツかと思った
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:01▼返信
>>131
ヤポンスキーどもは【我らがZバーガー】【Z世界平和バーガー】【Zクリミアバーガー】【Z人類共同体バーガー】【カチューシャ(明らかに自走多連装ロケット砲を意識)バーガー】
と素晴らしい名前のハンバーガーを販売する美的センスを理解できないのか!?
世界中の愛好家たちが「食べてみたい」「愛国心たっぷり」「巡洋艦モスクワバーガーも食べたい!」と大評判なのだぞ!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 00:17▼返信
こんなこと許すなよ
ロシアは国家解体しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:24▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高比ところあれば清輝なくても大丈夫やろ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:29▼返信
まっくろな〜るど〜
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:46▼返信
昔のスーパーマーケットでこんな色使いのなかったっけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:17▼返信
中国にそっくりだねやることが
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 06:46▼返信
スーパーマルエツにもちょっと似てる
主に配色が
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 07:30▼返信
マルエツ定期定期定期定期定期定期定期
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 08:21▼返信
言われてみると、むしろモスが同じMモチーフにしてて似てるんだな;;
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 10:22▼返信
色はマルエツ、形は鰹節のマルトモに似てる…
と思ったらマルトモは棒が3本なんね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 11:20▼返信
色合いが不味そう
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 13:24▼返信
モスクワバーガー?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 13:25▼返信
マルエツだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 13:36▼返信
Kotoh罪や
五輪ロゴほど佐野ってないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 15:01▼返信
悪ロなる土
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:00▼返信
>>10
俺もwwww
完全にマルエツだと思った!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 02:18▼返信
Mにこだわる辺り未練タラタラすぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月13日 09:38▼返信
スーパーやんけ

直近のコメント数ランキング

traq