『ドラゴンボール超』新作映画、2日間で興収6.7億円突破 鳥山明氏「ダマされたと思ってご覧になってください」
記事によると
・6月11日に公開された映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』の最新興収が13日、発表された
・『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は2日間で興収6.7億を突破。週末動員数ランキング、週末興行収入ランキングともに1位となった
・原作者の鳥山明氏は「ひとことで言って、スゴいアニメ映画です!」「ドラゴンボールかぁ…などと迷っている皆さんがいたら、ダマされたと思ってご覧になってください。きっと映画館を出るとき、テンションが上がっていますよ~!」とコメントした
以下、全文を読む
\✨皆様ありがとうございます✨/#ドラゴンボール超スーパーヒーロー
— 映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」公式 (@DB_super2015) June 13, 2022
㊗️土日2日間の動員数ランキング、
興行収入ランキング共に1位獲得🎊
さらに #鳥山明 先生から
映画を観た感想が到着💨💨
たくさんの方々にご覧いただけて、
とても嬉しいです‼️ pic.twitter.com/HbVFCAG7eS
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

この記事への反応
・いやほんと面白かった。DB好きは絶対観なきゃダメ。
・公開が延期になった時はどうなるかと思ったけど、評判良いみたいで嬉しい
・まーたアニメ映画が業界を救ってしまうのか
・27年前に原作終わってるのに未だにこの数字叩き出してんの本当やばいな
・悟空以外が主人公でもドラゴンボールが面白くなるんだなっていう可能性を感じた作品だったな!
・マジで面白いし何回も見ても飽きないかもしれん...
・トップガンも見たいしドラゴンボールも見たい忙しい
・マジで化け物コンテンツだな
・作品を比べるのは良くないが、俺の中では
スーパーヒーロー=ブロリー>神と神>>>>>>>>>復活のF
・今回のはいつものなんだかんだ最後は悟空ってパターンじゃなくて最初から最後までピッコロ御飯組だったのでそれだけで俺は嬉しいね
3D作画でも違和感なく見れた
どこまで興行収入伸びるか楽しみ
どこまで興行収入伸びるか楽しみ

結局でかいままだった、戦闘もあんまり迫力ない
御飯が覚醒してあの段階?になったのかなあれ、似たような感じになったけど
それ以外盛り上がる部分がまじでない
何か強い敵が出てきてケンカしてるんだろうが
漠然とそういうイメージしかない
うーん、パスでwwwwwwwwww
あんだけヨイショして雑魚だった呪術にはわらったよw
亀仙人とかまで活躍させ始めてるのに何を今更
カードまだあけてねぇえええええええええええええええ!
十分やろ
水戸黄門みたいなもんや
ただの同人だからな
ピッコロは二段階覚醒するから
ポスターの黄緑のピッコロからオレンジピッコロにパワーアップするから大丈夫
アルティメット超える銀髪赤目に
どんすんのこのオワコン
ネタバレするクズ
子供はRR軍の説明がちょっと飛ばしで難しかったらしい
グミかな
何かナメック星人の敵が出てくる映画で既にやった展開みたいな?
これだから海外に置いて枯れるんだぞ…
RR軍がメインな時点でラスボス予想ついたわ見る前から
そうだな。鳥山明というドラゴンボールをよく知らない漫画家が話を考えた同人だな
わざわざデンデが神龍の模型を持ってくるシーンは違和感しかなかった
どっちかっていうと中国かな?
西遊記を大いに参考にしてるし
思わせぶりな悟飯の仙豆落とすシーンも何の意味もなかったし。原作みたいにセルが仙豆食うオマージュでも有るかと思った
悟飯の新形態カッコ悪いけど魔貫光殺砲のシーンは迫力あって滅茶苦茶カッコ良かった。悟飯ピッコロの組み合わせやっぱ良いわ
ストーリーの主役は悟飯にみえて
主役はピッコロ
ただ弟子の悟飯を最強って点と、RR軍と人造人間ガンマ1号2号とドクターヘドが出る時点で
あいつも出てきて悟飯が最強になる
ハガレン以外は目標超えてそう
明確に下だぞ
今回は
セルゲームのセルフリメイクよ
身勝手は神クラスの強さだからそれはない
身勝手悟空と我儘ベジータが現状最強で
次がブロリーと悟飯になるんじゃね
youtubeそこまで無法地帯なのか・・・
通報しました
パワーアップしすぎてそれに近しい実力のやつがいないから全然限界値のようなものが分からなかったけど
ねーよw
なんつーかゲリラ豪雨みてえにすごい人気が出たけど、瞬く間に忘れ去られたよな
俺はただユウツベに上がっている動画を見ただけ
別に何も悪いことはしてない
バンダイは同じフィギアの型でもうけたいから
同じ型で色だけ変えればだせるパターアップしか出したくない
ドランボな?
髪伸びてるし3以上4未満って感じの形態感だったな
日の丸ゴハン
今回の悟飯そもそも髪型違うから、フィギュアの髪型も使い回せてないけどなw
ネタじゃなく、今の子供はラゴンボ呼び
バターアップ!?
鳥山が教えてくれないとわからないのよな
それかカードゲームでカードでれば分かるんじゃない
俺はアルティメット2と予想
大穴で堅実の極みとか?
セルMAXが第二形態ままなのは、悟飯のトラウマだから。
(舐めプして自爆されて、父親失うハメになった。)
それに対する今回はリベンジ。
ヒーローズとかドッカンバトル、レジェンズで分かる感じだろうね
ブーのときのアルティメットの時点で3より強いのよ悟飯
あの時点で単体では最強キャラが悟飯って設定だから
今後はこれが主流になるのかなぁ
懐古老害化してるだけじゃん
ナッパとかクリリンもスーパーサイヤ人になってたな・・
100億も視野に入るレベルに伸びがいい
みんな韓国に飽きてアメリカに回帰したか
超3ゴテンクスより強いのヤバすぎだよな
まぁ、その人が言ってるのは見た目の話だと思うけど
仰る通り。自覚もあるわ
ただ、認めないとか、押し付けない分マシだと思ってる
真面目に戦闘修行しつづけていれば本来は圧倒的な頂点に立ってたんじゃねという
あとベジータが悟空に勝ったのも
いや自覚してたらわざわざ申告しないよ?
悟空はともかくベジータがブロリーより強くなったとかわけわかんねえな
一応単体では究極悟飯が最強だけどZ時代限定なのよな
別に?
わけわからん
あのプライドの高いベジータが言うぐらいだから、潜在能力は頭抜けてるんだろうな
何言ってんだコイツww
悟空も無理だと思うわ
黒髪のゴハンと銀髪のは使い回しになる予定
たしか悟空よりゴテンクスのが上だぞ
死んでいなければSS3悟空がブウを倒すぐらいの余力は持ってたけど、悟飯・悟天・トランクスに任せる意味もあって身を引いたのは知ってるよな?
逆にもっと長くても普通に面白く描けたと思われる
ガンダムはこの程度テレビでやれやってレベルだからな
ハサウェイでは人気だったらしいがダメだったんか
横だけど、髪の長さ違うのに使い回せるものなの?フィギュア詳しくないから知らないけど、そういう細かい部分は無視する感じ?
いや、悟空はブウを倒そうと思えば倒せてたと話してたしな
はぁ?
デブブウ相手の話なw原作すら読んでねーのかよコイツwww
本当に今回漏れなかったよなw
逆にどうやって管理したらそういうことが出来るのか教えて欲しいわ
デブブウよりゴテンクスが戦ってた形態のが強いのよ
西遊記の起源は韓国
ソースは壁画
公開前に海外で漏れてたけど、「セルMAX?銀髪悟飯?ねーよwww」って反応が多数だった
別にいらなかったけどな
悟飯は怒り狂ってなんぼのサイヤ人
韓国って戦後に出来たんだけど、どうやって古代中国の西遊記が起源になるんでしょうね?
酔うタイプなので、高速でカクつかれると辛いんだわ。
アナと雪ぐらいヌルっと動いて欲しい。
あれのどこに劇場でやる要素が…
それはゴボも同じじゃね?
次はクリリンメインでやって欲しい
映画が始まる前にNO MORE 映画泥棒で丁寧に説明しているぞ
違法ダウンロードも犯罪で2年以下の懲役若しくは 200万円以下の罰金になるってさ
ラディッツ戦においての描写では、一つに絞り出して打つ高圧洗浄機のようなイメージだから強いのであって、分散しては意味が無いかと。
超傑作技だよな魔貫光殺砲w
もはやピッコロ専用の技にしとくのが勿体ないレベル
ピッコロがお墨付き与えていたから今後の魔貫光殺砲の真の使い手はご飯に移行することになりそう
もういいでしょ流石に
何の為に修行してんだよ
むしろ指二十本から発射するくらいやるべきなんだぞ本当は
地味過ぎてダメダメ
くっさ
クリリン18号メインで行けそう。17号の強さ見るに、18号も伸び代めっちゃ有りそうだし
もう本編で全部解放済みでしょ、しかも2〜3回も
無限に湧いてくるのかよ潜在能力って
ドラゴボじゃ50億超えるのも厳しいだろう
ラーメン出てきたから満足でした
よく見ると第二形態なのは顔だけで身体は上半身の上の部分が黒いので完全体と同じ、足は指3本で第一形態と同じで全形態の特色を集めたキメラ状態になっている
だから違法ダウンロードなんかしてねーんだってw
ユウツベ見ただけ
20本分を一つに圧縮したら何でも貫けるだろ
ドラゴンボールはたぶん超古典漫画の超人ロックのオマージュが入っている。魔貫光殺砲はサイコスピアのように一点集中だから強いんだろ。
だから
何のために修行してんだよ
意味ねーじゃねーか
ピッコロ大魔王辺りから基本そうだろ
いやゴボはテレビの方をやるべきじゃない、もうたまに映画やるだけでいい
必要以上の圧を一点に集めるより適度な威力を分散した方が強いだろ
潜在能力の開放は謳っているが全ての潜在能力の開放とまでは言ってない
本来持っている力の一部を開放しているだけと考えれば矛盾はしない
テレビも映画もノーセンキュー
だから、修行したとしてもその強さを一点集中したほうが強力だろ
バカか
髪の部分と本体を別パーツにすれば使い回せるぞ
丸ごと全部パーツ分けせずに作る訳ないじゃん
駄目だコイツw
極振りして失敗するパターンw
そりゃ雑魚相手にする時だけだ。
連弾で倒せたことなんてない
弱いからじゃん
極振りしなきゃ弱いゲームで
極振りしないほうが失敗なんだよ
中途半端さん
というか一点集中でも勝てないポジだって早く気付けよw
セルマックス相手に頭部のコアの一点破壊を狙う魔貫光殺砲の技の選択も見事
ネタバレしてんなよ
あーあ見に行く意味無くなったわー
魔貫光殺砲の構えで周りの何人かが少し声出してたな。
自分も声出そうになったわ。
よかったやん
見ない言い訳できて
10億ドルも届かないザコがなんだって?
冷静に考えるといっつも御飯は頼りにならなかった肝心なところで今まで
初めて本当にやったなって感じ
やめろや。マジで。
欠陥技だしな
撃ち合いも盛り上がらなさそうな技だしな
セル倒してなかったっけ?
いや、だから髪の長さ違うんだから使い回せてないじゃん
もう少し落ち着いたら見に行こ
そいつ悟飯の新しい形態知らんのじゃない?
それは魔空包囲弾でやってる
分散技も一点集中技も両方もってるほうが強いに決まってるだろ
人工的に作られた物にあっという間に抜けれちゃうんでしょw
まぁ、今回も天狗になりそうになって、ピッコロに諫められてたしね。
要するに中途半端か
データを再生してるだけも違法DLやぞ。
まあ実写邦画が壊滅的でハリウッドが地盤沈下してるせいなんだろうけど
アニメも大概やけどな
日本が異常なだけでハリウッドは強いよ
だから海外で馬鹿にされまくってる
ピッコロさん強いけど跡取りがいないのが気になっていたけど、
御飯が魔貫光殺砲を引き継いでくれたんで
結局セルマックスにガンマ2号殺されて終わりか?ドラゴンボールで復活とかはなしか…
父親が2人という特殊
最愛が2つという特殊
2つの心 2つなれども偽りなし
父親が2人・・・なんという幸運だ
ぶっちゃけストーリーとかそのキャラのバックボーンなんて有って無い様なもんだったな。
ほぼいつもどおり、最初から最後までドガバキフォームしてるだけ。まぁ…それは昔から変わってないんだが…
地球から離れてビルスと言うかウイスの元で修行中
本作ではベジータと悟空がガチで戦ってベジータが勝って大歓喜してた
セルがこれじゃないセルだった以外超の人造人間編としては完璧な解答だったわ
けどもうやってる人少ないのかな・・・
いや昔のはクソ脚本でも起承転結はちゃんとしててただ殴り合ってるだけのストーリーではないだろ
ピッコロ人気高いし
こっちは完全に忘れ去られてるな
超を観てるとマシリトと当時の東映スタッフの優秀さがよく分かる
昭和の出来損ないの平成と、たかが平成の出来損ないの今の令和じゃ尚更やな笑
海外で馬鹿にされまくってるのは嘘松
あれこそがハリウッド映画だわ
トムクルーズの凄みみたいのが画面からビシビシ伝わる
テレビ版ではセルマックスの完全体が出てくるらしいな。ピッコロオレンジ2にも期待、大猿と戦ってくれ
有名アニメーター雇いまくってあの頃の作画を超える作品が見たいよ。
戦闘に全振りして悟空&ベジータvsブロリーで細けえこたぁいいんだよ!っていつものドラゴンボールの極地がブロリー
いつものドラゴンボールから脱却するために敢えてその3人とかを外してピッコロと御飯で1本作ったのが今回のだから比べても仕方ない気がする
目指してる方向性が最初から全く違う
色がオレンジなのはドラゴンボールの力だからって納得した
戦闘シーンはブロリーが色々頭おかしいから最初から3DCGとかエフェクトの技術蓄積目的で実験作ってポジションなんだとは思う
原作→超アニメ→ブロリーで話繋がってる前提だから、観てないとわけわからん部分はそこそこあるとは思う
ただ原作知ってれば今回の本筋はある程度分かるように配慮はされてる(わけわからんくなる部分を悟空ベジータと一緒に今回の本筋部分からは切り離してる)
ハッキングかましたクソハッカー見つけて報復してやってもいいレベル
外人はドラゴンボール大好きだぞ?
神と神以降は原作者が話のベースを考えてるからガッツリ関わってるよ
君が見に行かない報告なんて自分のトイレに落書きしてろ。公共の掲示板に書きこむなよ^^
俺らで新作作ってやるとなったからだよね。
そういう意味で実写版ドラゴンボールには感謝。
鳥山さんもパンフレットで遠回しにキレてたからね。
でも再生した人全員を逮捕なんて日本じゃ出来ないだろ
そりゃドラゴンボールじゃなくてドラゴンボール町だからな
原作に比べてドラゴンボールがめちゃくちゃになるさ
タイトル通りダヨ
デンデ「アプデするわ(水チョロチョロ)」
ピッコロさん「ファッ⁉︎そんな簡単にそんな事できたんか!」
デンデ「あんた大昔にナメック星出た人だしね、時代は変わったんやで」
ピッコロさんだんだん修行バカのボケ老人みたいな扱いされてきてない?
超の意味ってそういうことだったのか
なんか納得w
今回会話が無印時代のドラゴンボールぽくて好きだったわ。
脱税漫画家
今まで不遇の扱いだったから良かったわ
墓場から死体が溢れだしたみたいなホラーだね
彼らが終幕後ワイワイ楽しそうだったのがなによりだわ
すぐアマプラ来るだろうし
映画全編うPしてるやつおったわ、すぐ削除されたけど
鳥山先生ってドラゴンボールぶっちゃけ好きじゃないと思ってたわ
クリエーターって自分の1作品が世間で流行り過ぎるとそれを嫌うこと多いし
だったらナメック星で最長老様にピッコロが会ってたらよゆーでフリーザ倒せたんかよ
ディズニーは?
いっぱい稼いでてワンピの3倍ですw
こういうセルルック作品は
2Dアニメの感覚で見るためにわざとカクつかせてる。
ヌルヌル動くと違和感凄いかららしい。