• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「人の目が怖い…」学校生活でマスクが当たり前だった中学3年生たち 外していい場面でも“外せない現実”

tewtwat489ae94489


記事によると


・とある中学校では、だいぶ暑くなってきたとして運動するときはマスクを外してOK、むしろマスクを外して行ってくださいと体育の授業中、教師が生徒に呼びかけていた。

・しかし、これにマスク外しについて「結構嫌がります。とにかく、命を守るために、熱中症予防のために(マスクを)とろうと話はするんですけど、それでもなかなか」「小さい頃からマスクを着けなさいと指導を受けてきた子たちなので、マスクを外すことに関して結構抵抗を持っている子も何人か。外していいよと言ったときに外す子もいれば、すごく抵抗を示す生徒も。あまり無理には言えないので。外さない子には無理に外せとは言いづらい」と教師らが語る。

・生徒らからは、「マスクが必ずついているものみたいな意識になってきていて、逆に外すことに抵抗がある。登下校は外せないというか、逆に人の目が怖くなっている」「マスク有の状態から始まったから、これが中学校生活なんだなみたいな。(マスクを着けていて感染者が)下がってきたりしたから。取らない方が俺はいいんじゃないかと思う」「(Q体育のときにマスク焼けが気になったが、それでも外せない?) 外したいと思います。体育大会の時に練習は距離が近いのでつけなきゃいけないなと思って。外したいっちゃ外したい。苦しいから」と、話した。

以下、全文を読む


この記事への反応

マスクあるとニンニク入ってても、まいっかってなる。

暑いのに大変だねえ、マスクしてw

大人が外さないから子どもが外す訳ねーだろ

マスクは顔パンツ

まあ一歩外出ればみんなマスクしてるしな

でもこれから強烈なインフルエンザ流行るかもしれないって言われてるからまだ外さなくてもいいんじゃね?

大人が率先して街中ではマスク外さないとほんと変わらないよ

40代だけど今更マスク外すのは抵抗ありますね(´・ω・`)
マスクした方が安心感ありますわ



関連記事
マスク着用緩和されるも、若い世代では素顔を晒すのに抵抗がある模様… 「素顔を見せてイメージと違うと思われたくない」




普段はマスク装着でいいよ
でも、流石に運動時はマスク外したほうがいいと思うわ…







コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:42▼返信



ブサイクなパヨクは堂々とノーマスクなのに
 
 
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:42▼返信
ブスは大変だね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:43▼返信
自分の話しかできない大人でしょうか。アフィブログをやっていると、本当にこういう方は多いです。「ご出身はどちらですか?」って聞かれて「〇〇です。私の出身では~……」って自分が話したいことだけを話して終わっていたりして。そういうシーンに出くわすと爆笑してしまい、「キャッチボールですよー」って内心こどおじを馬鹿にしています(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:44▼返信
そのうち中東みたいになるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:44▼返信
ハゲを見習え!

隠してないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:44▼返信
夏場に冷房切って授業すれば嫌でも外すでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:45▼返信
すでに靴下的な感覚になった
無くても困らないけど無いと落ち着かない
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:45▼返信
素顔を見られた場合、相手が同性の場合は口封じのために殺し、異性の場合は愛さなければならないという掟があるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:45▼返信
>>3
ハタから見ていても爆笑しますね。婚活している男女に、めっちゃいますけどね。というか、そういうことができない人同士が、次第に残っていくのが婚活な気がします。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:46▼返信
韓国を見習え
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:46▼返信
目元美人って多いからな
そのまま一生マスクつけておいてくれ
どうな化粧よりも効果的だから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:47▼返信
まだ修正が効くからマジで外しておけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:48▼返信
髭剃り適当でいいから楽やねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:48▼返信
コロナ前から日常的にマスクしてる奴はチラホラいたしな
本人がそれが良いと思うなら別に良いんじゃね?
周りに迷惑かけるわけでも無し
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:49▼返信
マスクのせいで肌が荒れた。
それを隠すためにマスクしています。
困ったものです。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:49▼返信
まぁまだ慌てる時間じゃないだろ
マスゴミと政府は外から金を呼びたいから必死こいて外させようとしてるけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:49▼返信
JCはマスク外したらブスだったわwみたいな感じでイジメとかありそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:49▼返信
すまんがまだ外せないわ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:50▼返信
電車とかでコロナとか関係なく他人の息を直接吸いたく無いからマスクしてたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:50▼返信
上のお口がより性器の役割を果たしてきたのかもしれないね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:50▼返信
マスクしてるの楽だからな
無理に外させる必要ないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:50▼返信
いいことじゃん
まだまだコロナ禍は続くんだし
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:50▼返信
マスク外す早さがそのまま国力や民度や地頭の良さに繋がっていると思う
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:51▼返信
俺としては過ごしやすい世の中になったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:52▼返信
容姿が醜い子

いるもんね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:52▼返信
小さい頃からって……
コロナが流行り出したのは2019年の冬だぞ?
まるで小学校低学年からマスクしてたみたいな言い方だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:52▼返信
これからも付けていこう
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:53▼返信
プールでもするのかよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:53▼返信
暑いし顔にコンプレックスないからマスク外したい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:53▼返信
>>11
実際女はこれが理由の人多いよ
20代〜30代でもゴロゴロと。
マスク生活始まって、
下膨れとか歯並びとか鼻ペチャとか補正効くから
目元だけガッツリやれば可愛くなれるかららしいけど…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:54▼返信
自分は昔から付けてる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:54▼返信
熱中症とマスクなんてほとんど関係ないっての。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:55▼返信
じゃあ下を脱ごう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:57▼返信
お互い素顔を知らない関係だしな
ギャップが恐いやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:57▼返信
ルッキズムは疲れるからもうやめよう
化粧もしなくてよくなる
女性は時間と金を別の事に使える
でも一番執着してるのは女性なんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:58▼返信
小さい頃からってマスク必須になったのなんてまだ2、3年前のこだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:58▼返信
馬鹿どもがいつまでもマスクという空気感を作ってさ、こうして熱中症患者とか増やすんでしょw
こんなんのが増えちゃ海とか温泉とかマスク外すような施設は何もできてないし、外食も食事中マスク外したりなんてできないゴミ人間ばかりが誕生してしまうなw
政府や上がいくら呼び掛けても馬鹿な国民どもがいつまでもそんな空気感作り出してるのが悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:58▼返信
倒れない限りは身体能力上がるからいいだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:59▼返信
やっぱりはちまはコロナ脳だな(笑)
一生マスクつけとけ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:59▼返信
ゆうてコロナ前から結構なマスク社会だったろ
日本がすんなりとマスクしたのはそういう下地があったからやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 13:59▼返信
>>37
どうしたアホWWW
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:00▼返信
小さい頃からもクソもまだ2年ちょいだろ。中学生にもなれば自分で判断できるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:00▼返信
心配機能の発達した最強世代になるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:01▼返信
マスクは屋内だけでいいのよ
屋外は混雑している場所でだけ着用すればいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:01▼返信
屋外では積極的に外してるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:01▼返信
※39
日本人の知能は白人に及ばず典型的なアジア人レベルだからしゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:03▼返信
男性はヒゲ、女性は化粧をサボれるから、以外にも
顔にコンプレックスあったりするから
案外外さない人多いと思う
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:03▼返信
もうさ馬鹿な国民ばかりだからさ、全国的に電気不足ということで真夏は節約して建物内どこもかしこと常に冷房きってさ、常に外も中も暑い状態にすればいいよ
嫌でも暑ければ屋内でも外す奴は増えるだろうし、雑魚コロナ如きなんかより熱中症がヤバいって認識になるしさ
てま、それでも外すさない馬鹿で熱中症で倒れる奴も沢山でくるし被害が増えれば外す方向は加速する
一度全国で真夏は電気不足になるといいさ
49.投稿日:2022年06月17日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:06▼返信
顔の下半分が残念な人は多いからね
目はがっつりメイクで胡麻化していざマスク外したらウマ面娘みたいなまんさんだらけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:06▼返信
ヒゲ気にしなくていいって言ってるやついるけど、引っかかるやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:07▼返信
もう顔の一部なんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:09▼返信
>>51
ヒゲの質?とマスクの質によるんじゃないかな、自分は全く引っかからん
ヒゲ放置は最大でも2-3日だからもっと伸びたら引っかかるのかもしれないけど
54.投稿日:2022年06月17日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
55.投稿日:2022年06月17日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
56.チュミミーン下井田投稿日:2022年06月17日 14:12▼返信
メディアがマスク外し世論誘導失敗して芸能人投入か
わかりやすいのおwそして尻尾振りまくりの有名人だっっさww
外す外さないは 個 人 で 判 断 す る
テメエらクソメディアの出番じゃあねえぜ
いちいち指図してるんじゃあねえーッ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:13▼返信



58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:15▼返信
また創作してる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:16▼返信
それ中学生だけじゃねぇだろ、マスクしてきた日本人ほとんどだろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:18▼返信
身体的問題のせいで元々年の過半マスクしないといけなかったから助かる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:19▼返信
>>30
マスク外す配信者思い出した^^
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:21▼返信
外でも大人でもマスク外してる人なんて全く居ないぞ、自分以外
子供を理由にしないで外したい奴は外して、つけたい奴は付けてればいいだろ
63.投稿日:2022年06月17日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:23▼返信
※11
ハードル上がった後の落差でさらに迫害を受けるのに?wwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:27▼返信
わかる。顔隠せるの慣れたから顔晒すのめっちゃ嫌やわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:29▼返信
顔を見せるのが嫌なら色気のある顔パンティにしてくれや
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:29▼返信
店とか入るとき以外はもう普通に外してるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:32▼返信
>>67
俺も外してる
邪魔でしゃーないしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
(マスクを着けていて感染者が)下がってきたりしたから!!!!!!


この知能だよな 自分を中心にしか見てない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:33▼返信
別に人それぞれだろw
性別には多様性を強要する癖に
マスクは多様性を許さないんだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:34▼返信
> ・マスクあるとニンニク入ってても、まいっかってなる。

マスクしてても臭いは貫通すんぞ
マスクしててもラーメン屋とか中華料理店の前を通ると飯の匂いがしてくんだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:35▼返信
>>64
そのうち常にマスク付けてる奴はもれなくブスって扱いになりそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:36▼返信
この世は所詮、外見至上主義だからな
不細工に人権はないのさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:42▼返信
マスク外すと9割ブスになるもんな🤮
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:47▼返信
マスクありも無しも一日で慣れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:48▼返信
もはやマスクする意味はあまりないけど、だからといって外す理由もないからな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:53▼返信
これからマスクはファッションになるし、マスクしてないバカは公然わいせつで逮捕される時代になるからな。
マスクしないクズ共は今のうちに練習しとけよ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
チャイナウイルスに感謝
中国万歳!
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
熱中症で死にたい人は自己責任で着けてれば?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
子供のうちからマスク着けてると口を閉じる習慣が無くなってアデノイド顔になるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:55▼返信
別にずっと着けときゃええやん本人も周りもなんの迷惑にもなってなし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 14:58▼返信
むしろマスク外したほうが迷惑な顔もあるからな!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
抵抗あるならマスクしとけばいいじゃんwwwww
マスク禁止じゃないんだから着けとけよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:01▼返信
酸素不足で頭悪くなるって事知ってんのかね
先生が教えてあげなきゃダメだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:03▼返信
出たよ極論その時々で対応すれば良いのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:03▼返信
結構埃っぽいなって気づくことはあるw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:05▼返信
>>85
その時々の判断すら出来ずに真夏の外とか、周りに誰もいないとことかでも、かたくなに外さないから困るって話やろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
潔癖マウント至上主義が出来てしまったからマスク外したら魔女狩りみたいな目に遭う国民性
自分は攻められたくないから異端者の登場を待つチキンレース状態
この閉鎖的思考の陰湿さが今回の新型ウイルス騒動で明らかになった新しい問題
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:06▼返信
マスクは健康に良いからもう外さねーわ。
毎年風邪結構引いてたのに、マスクのおかげでここ数年一度も風邪引いてない(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:07▼返信
顔見られるのが恥ずかしいだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:10▼返信
口フェチという新しい性癖も生まれそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:11▼返信
>>89
確かに俺も風邪引かなくなった
毎年誰かにうつされてたんだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:12▼返信
鼻と口の所だけ穴あけたらよい。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:14▼返信
マスクしていれば、美人に見えるという歯科医さんの特権を、一般市民が奪った。


ちなみに、人間の脳は不思議なもので、マスクで見えない部分を、自分が都合の良いように認識してしまうらしい。

なので、マスクの下は、美人だと勝手に思ってしまうらしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:15▼返信
マスクはアレはアレで良いものだぞ
真ん中辺りにスリットを入れてもらってだね・・・
クチでね・・・・こう、してもらうとだね
なかなかこう具合がね、素晴らしんですよアレは
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
実際マスクせずにジョギングしてる人がこっち来ると嫌だよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:17▼返信
>>87
そうかい?中学生のコメントを読めばちゃんと判断基準を持っているように思えるが?
外す意思は学生に任せれば良いじゃないの
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:25▼返信
ついこの前誰もおらん場所でマスク外して休憩してたらわざわざこっち近づいて来てマスクしろって言われたわ。いまだにこれやぞ。もう日本はマスクに洗脳されてる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:27▼返信
>>1
運動マスクは上手くやると相当強化されるぞ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:29▼返信
>>2
どうせブスだろって思ってマスク外した時、そんな悪くねえじゃん、むしろありみたいなのがいいらしいぞ
上を見ると、最初から美人が見えてたら警戒心があって近づきにくいらしくマスクアウト美人が最上位らしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:30▼返信
そのうち毛生えてくるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:34▼返信
政府「屋外で周りに人がいなければマスクを外しても良い

馬鹿「政府がもうマスクを外して良いって言ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
政府が「マスクを外しても良い」とか言ったし……マスク警察の逆のマスクオフ警察も誕生するのかな?
人気がないとかの所謂「外しても良い」とか言われてる様な場面で、マスクしてる人を見て、そのマスクを外していくみたいな……
外すと言うか奪うと言うか捨ててくと言うか……言葉で表現しにくいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:37▼返信
広告、宣伝、CM、ドラマ、アニメ、等々でマスクして顔出ししてる奴がいるかい?
個人のステータスを潰してるし、犯罪者みたいな顔を隠す行為が良いと感じる奴がいるとでも?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:39▼返信
顔隠すためにマスクしてるんかいw マスクしないと外出れないって人生お先真っ暗じゃん 今後どうすんのよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:40▼返信
個人の管理だ外させろと暴れていた連中が
外せと人に文句を言う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:41▼返信
※102
この嘘つく人多いな 外では人いても外していいって厚労省も言ってるのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:45▼返信
>>107
○マスク着用を推奨
 他者と身体的距離(2m以上を目安)が確保できない中で会話を行う場合のみです。

ここが読めないお前みたいなのが無茶苦茶するからなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:45▼返信
もう電車と人混み以外はほぼしてないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:46▼返信
べつに外したくないって言ってるやつに無理やり外させる必要ないやろ。
何の問題があるわけでもなし。
111.投稿日:2022年06月17日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
112.投稿日:2022年06月17日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:54▼返信
>>110
運動時に熱中症リスクが高いからって書いてあるけど、目までマスクで覆ってるんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
>>108
メジャーもって2m測りながら歩いてそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
マスク最強!
世の中ほとんどの人が心に仮面を被って生きている
インフルエンザや花粉などの脅威を防げるだけじゃなく、無理な愛想笑いをしたり、過度な口臭意識を必要としないマスクは素晴らしいアイテムだ
する強要も外す強要もするべきではない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:55▼返信
>>106
いや教師が運動時に言ってるんだが
妄想癖やべえな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:56▼返信
マスク生活を強いられたと感じるのは反日反マスクだけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:56▼返信
>>98
マスク無しで黙ってるよりマスクして話しかける方が飛沫飛ぶのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
>>97
中学生なんか街中インタビューではただ大人から褒められそうな受け売りを言ってみてるだけだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 15:59▼返信
>>77
練習?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:01▼返信
>>70
同調圧力でマスクしてる事・マスク外させないようにする事のどこが多様性なのか教えてくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:02▼返信
>>67
それで着席したら外すという
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:07▼返信
はずしたがってるやつにまともなやつがいないのは事実
トイレ後の手洗いとかコロナになってやりだしたガイジ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
想像してた顔と違うって思われたくないんかな
印象だいぶ変わるからなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:08▼返信
気が付いていないだけで呼吸器弱い人居るかもね
自分も呼吸器弱い方なので人より数倍鼻息強かったりします
その分酸素吸って吐いてますから
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:14▼返信
インキャ的国民性と親和性が高いんだな
未だにマスクつけてんのブサイクな黄色だけだもんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:22▼返信
ブラ外す的なw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:23▼返信
何でもかんでもコロナのせいにしたい奴の気持ちも解らなくも無いが
コロナ以前からマスクが外せない奴は社会にはゴロゴロ居るし
子供らがマスクの利点に気付いてしまっただけだよ
「昔は皆 裸で過ごしてたんだから、服を脱いでも良いよ」と突然言われても
恥ずかしいから無理です!ってなるのと一緒。極論でスマンがそういう事だ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:32▼返信
未だスーパー行くと店内放送でマスクするようご協力お願いしますと流れるし、下手なトラブルにならないようにマスクはつけてるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:38▼返信
コロナのリスクにビクビク怯えてマスク越しにオドオド距離取ってと
寂しい青春で可哀想だな今のガキは
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:47▼返信
小さい頃からって、まだ2年半ほどやんけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 16:53▼返信
そりゃこんな楽なアイテムないもんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:00▼返信
何でも好きにしたらええやん。
感染拡大したら自己責任で(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:09▼返信
そりゃもともと人間には服もマスクもついてはないけど今更服脱いで外あるけと言われているようなもんなのかもな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:22▼返信
ヒゲ剃ってないのに仕事で普通にマスク外してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:27▼返信
まぁマスクは感染症には気休めの防護措置なので、つけてる方が安心するというならそれで役目は果たしてる
防毒マスクのフィルターも容易に突破する細菌やウイルスは人間の表皮にも普通に存在するので
ナノサイエンスやSF的なシールドが発達せんとヒトが持つ抗体頼みなのは変わらんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:35▼返信
反マスクはフルチンと同じwwwwwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:36▼返信
>>123
ソースもってこいガイジ
139.投稿日:2022年06月17日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 17:41▼返信
>>4
コイツらより下の世代は普通にノーマスクだからコイツらの世代だけ顔面劣等感世代になるだけだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:10▼返信
かわいく(かっこよく)見えるから外したくないんででしょw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:33▼返信
もう服みたいなもんだしなマスクは
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 18:37▼返信
現代のキン肉族やね
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:04▼返信
肺活量鍛えられるからいいんじゃね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:09▼返信
体育大会の時に練習は距離が近いので←←←

近い距離で運動するんだろ
適切な距離がないなら感染率UP
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:11▼返信
育ちのアレを歯並びでも見たいからぜひマスクは外して欲しい!
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:27▼返信
顔は個人情報だからな
顔丸出しで家から出たらもう住所と顔をネットに晒してるようなもんだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 19:35▼返信
ワイはシャクれてるからマスクが手放せんわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:10▼返信
ブサイクほどマスク外したがるの、やっぱ知的障害あるんかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 20:13▼返信
マスクのおかげで彼氏彼女できた人多そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:12▼返信
キノの旅で似たような話あったな
仮面被った国の話
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:12▼返信
マスクを外すの恥ずかしい
キャー
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:17▼返信
犯罪しやすいもんな
監視カメラに映っても顔見えねーし
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:26▼返信
※149
その考えマジでヤバイぞ、何でマスク美人なんて言葉があるか考えてな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 21:34▼返信

おっさんだけど髭剃りとかサボれるしええわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 22:45▼返信
ワイはコロナ前から免疫力がガバガバユルユルだからマスク生活はありがたい。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月17日 23:23▼返信
小さい頃からってここ数年の話なのに大げさに言い過ぎでは?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:35▼返信
はちまにいるようなブサイク陰キャが集まるサイトマスク支持が多く、頭のいい人間やリア充が多いとマスクを外そうが多くなる
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:41▼返信
徐々にだが容姿がいい奴中心に結構外し始めてるぞ

マスクをいまだにつけてるのはブサイクって流れができてきたし、そのうちみんな外すだろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 01:51▼返信
世界中のデータからマスク全く効果でてないどころか、死亡率をあげるだけなのに

ゲハ論争やってるような人って柔軟な思考ができない頭が悪い人多いからマスク信者になりやすいのかと
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 07:42▼返信
ブス不細工は大変だな


162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 17:51▼返信
マスクあると毎日髭整えなくていいからかなり楽
ヤニ臭い客の相手も楽になったしわりと良いことばかりだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 17:54▼返信
マジの美形はマスク程度に左右されないんだよな
微妙なやつほど外しがちなイメージ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 20:27▼返信
>>16
そんなこと全然してないだろ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 20:42▼返信
>>89 92
こんなバカまだいるのかよwwww

そのうち日和見感染までし出すとんでもない馬鹿コロナ脳増えると見てるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月18日 20:53▼返信
>>144
心肺機能衰退していきそうだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月17日 09:22▼返信
ノーマスク

直近のコメント数ランキング

traq